ウォンビン
記事一覧

韓国を代表するスター夫婦!キム・テヒ&RAINからウォンビン&イ・ナヨンまで、子供の顔が気になる5組
育児バラエティ番組や個人SNSなどが盛んになり、スターらの私生活もたくさん公開されている。しかし、その中でも私生活の公開を最小限に抑え、子供だけは公開しないスターらが多い。人々がいくら気になるとしても本人が望まなければ公開する理由が全くないため、トップスターの子供たちの後ろ姿でも少しだけ出ればいつも関心が集まる。子どもの顔が公開されたら大きな話題になりそうなスター夫婦には誰がいるだろうか。チャン・ドンゴン&コ・ソヨンチャン・ドンゴンとコ・ソヨンは2010年に結婚し、同年10月に長男が、2014年2月に長女が誕生した。コ・ソヨンは2017年、KBS 2TV「完璧な妻」以降、空白期間が長くなっているが、Instagramを通じてファンとコミュニケーションしている。彼女は些細な日常を撮った写真や映像を掲載しているが、8歳の娘とのツーショットは常に注目を浴びている。5月5日、彼女はInstagramに「こどもの日。息子は友達と遊びに行って、私たちは近くをぶらぶら」という文章と共に、大きく成長した娘の後ろ姿を公開した。後ろ姿だけでも母親のコ・ソヨンに似ている優れたプロポーションで目を引いた。チャン・ドンゴン「イ・ビョンホン家族と親しいジュヌくんが可愛くて、僕の子供もイケメン」イ・ビョンホン&イ・ミンジョンイ・ビョンホンとイ・ミンジョンは芸能界の先輩、後輩として出会って2013年に結婚し、2年後に息子のジュンフくんが誕生した。2人とも個人SNSでファンと日常を共有しており、特にイ・ミンジョンは息子に関してよく投稿している。イ・ミンジョンは最近、自身のInstagramに「#キッズクッキングクラス、レインボークッキーとてもおいしかったです。ジュンフが作りました(笑)」という書き込みを掲載し、息子が作ったクッキーを公開した。また、2月には「感動。息子が書いたメッセージと共にコーヒーのケータリングがありがとうございます、字もとてもきれい!」と優しい息子を自慢した。すでに26歳の貫禄!?イ・ビョンホン&イ・ミンジョンの息子の写真に視線集中キム・テヒ&RAIN(ピ)キム・テヒとRAINは、熱愛を認めてから4年後の2017年1月に結婚式を挙げた。長女は同年10月に生まれ、2019年9月に次女が生まれた。キム・テヒはデビューした頃から最高の美人女優の座を守っているため、彼女に似た2人の娘には常に関心が集まっている。RAINはJTBCのバラエティ番組「パッケージで世界一周-集まってこそ旅立てる」で長女のビジュアルに言及した。「子供は誰に似ているのか」と聞く出演者たちにRAINは「まず二重だ」とし、自身よりも妻のキム・テヒに似ていると伝えた。RAIN、娘はキム・テヒ似?子供のルックスに言及「二重まぶただ」 ウォンビン&イ・ナヨンウォンビンとイ・ナヨンは約2年間の公開恋愛の末、2015年5月に結婚式を挙げた。熱愛から結婚、独特な結婚式の場所まで話題になった2人は、7ヶ月後に元気な男の子が誕生したことを発表した。何よりウォンビンが韓国を代表するイケメンであるだけに、彼の息子はどんな顔なのか気になっている人は多い。もし公開されるようなことがあれば、大きな話題になるとみられる。イ・ナヨン、夫ウォンビンとの結婚生活に言及「友人のように仲が良い。平凡に暮らしている」 ユ・ジェソク&ナ・ギョンウンユ・ジェソクは元MBCアナウンサーのナ・ギョンウンと2008年7月に結婚し、娘と息子がいる。最近、ユ・ジェソクは番組で小学校5年生の息子ジホくんと4歳の娘ナウンちゃんに言及した。昨年、MBC「遊ぶなら何する?」で「まだ小学生なのに『どうしよう』と考えていることが本当に多い」と告白した。大きくなれにつれて言うことを聞かなくなる子供に悩む親の話に共感したのだ。これと共にDefconnが「お子さんはどう? よちよち歩きを始めたのか」と近況を聞くと、「キックボードに乗ってまわったりする」と答え、目を引いた。また番組に出る父を見て子供はどんな反応を見せるのかという質問には「テレビにお父さんが出ている』と言う」と話して笑顔を見せた。ユ・ジェソク、本日(10/19)第2子となる女児が誕生「祝福してくれた方々に感謝」

キム・テヒ&RAINからイ・ビョンホン&イ・ミンジョンまで…芸能人夫婦のレジェンド結婚式が話題
「スターたちのレジェンドウェディング」が公開され、注目を集めた。最近韓国で放送されたKBS 2TV「芸能ライブ」では、スターたちのロマンチックなプロポーズ映像とレジェンドとされている華やかな結婚式が公開された。17位はスモールウェディングで話題を集めたRAIN&キム・テヒ夫妻となった。RAINはキム・テヒが広告撮影の現場でスタッフたちに気を配る姿に惹かれたという。RAINは2017年、プロポーズソング「最高のプレゼント」を発売し、リリースから数日後に結婚を発表した。2人は建築賞を受賞したあるカトリック教会でスモールウェディングを挙げた。ミサを含む挙式の費用は200万ウォン(約19万円)ほどであり、25万ウォン(約2万4千円)の指輪を交わしたという。大学で衣類学を専攻したキム・テヒは、スタイリストと共に自ら作ったウェディングドレスを着用した。16位は、サム・ハミントン&チョン・ユミ夫妻、15位はチョ・ジョンチ&ジョンイン夫妻、14位はハハ&ピョル夫妻だった。ハハはピョルと共に婚姻届を区役所に届けに行った際、その場で花束を渡してサプライズでプロポーズし、話題を集めた。13位はチェ・スジョン&ハ・ヒラ夫妻、12位はヨン・ジョンフン&ハン・ガイン夫妻だった。ハン・ガインは、ウェディングドレスの価格だけで1千万ウォン(約100万円)台であり、当日着用したネックレスは、数千万ウォン(数百万円)したと伝えられた。また、2億ウォン台(約2000万円)のブライダルカーも登場した。それだけでなく2人は、ヨーロッパ、メキシコ、アメリカでなんと1ヶ月間も新婚旅行をした。11位は故シン・ソンイルさん&オム・エンラン夫妻、10位はチュ・ジャヒョン&ユー・シャオグァン(于暁光)夫妻となった。9位はイ・ビョンホン&イ・ミンジョン夫妻だった。非公開で行われた2人の結婚式には、イ・ビョンホンと映画「G.I.ジョー バック2リベンジ」で共演したレイ・スティーヴンソン夫妻ら、多くのセレブが出席して、授賞式を彷彿とさせた。豪華な結婚式でイ・ミンジョンが身にまとったドレスは、約1億ウォン(約970万円)相当であり、結婚指輪は5000万ウォン(約500万円)台、結婚式の費用は約1億2000万ウォン(約1160万円)と推定されるという。8位はチャン・ドンゴン&コ・ソヨン夫婦。チャン・ドンゴンが着たタキシードは約800万ウォン(約80万円)、靴は約2000万ウォン(約200万円)、コ・ソヨンのウェディングドレスは約2000万ウォン(約200万円)だった。また数百人の来客に対し、1人当たり60万ウォン(約6万円)のコース料理でもてなし、食費だけで億ウォン(1千万円)台のお金を支払った。7位はペ・ヨンジュン&パク・スジン夫婦だ。ペ・ヨンジュンは、約千万ウォン(数百万円)をかけて飲み物や食事をファンと取材陣に準備した。一日に約1千万ウォン(約100万円)かかるというリゾートなど、国内の新婚旅行地も注目を集めた。6位はウォンビンとイ・ナヨンカップルだ。2人は、江原道(カンウォンド)のある民宿でスモールウェディングを行った。民宿の使用料は2日間で全ての部屋を合わせて60万ウォン(約6万円)ほどで、料理は両親が準備し、結婚式の費用は全て合わせても約110万ウォン(11万円)ほどであるとされている。5位はパク・キョンリムとパク・ジョンフン夫婦、4位はチャ・インピョとシン・エラ夫婦、3位はイ・サンスンとイ・ヒョリ夫婦だった。2位はキム・スンウ&キム・ナムジュ夫婦。キム・ナムジュは結婚式で2千5百万ウォン(約250万円)台の高価なウェディングドレスを身に着けた。また、自らデザインしたダイヤモンドのイヤリングは、3億ウォン(約3000万円)であった。1位はチョン・ジヒョン&チェ・ジュンヒョク夫婦だった。2012年に結婚したチョン・ジヒョンは、結婚式で2着のドレスと韓服(ハンボク:韓国の伝統衣装)を着た。チョン・ジヒョンが購入した本式のドレスは約8千万ウォン(約800万円)であり、披露宴の韓服は夫の祖母である韓服デザイナーのイ・ヨンヒ氏が作った韓服であった。また、チョン・ジヒョンがウェディンググラビアで着用したリングは、5億ウォン(約5000万円)と推定され、式で着用したティアラは、フランス王室の製品で12億ウォン(約1億2000万円)台と知られて驚きを誘った。・【PHOTO】結婚イ・ビョンホン&イ・ミンジョン「本当に幸せです」・電撃結婚"ウォンビン&イ・ナヨン、本日挙式「長い間描いてきた2人だけの結婚式」・キム・テヒ&RAIN、ウェディング写真公開直筆手紙で感謝伝える(原文)

チャン・ドンゴン&ウォンビン主演、映画「ブラザーフッド」17年ぶりに韓国で再上映が決定!
チャン・ドンゴン、ウォンビン主演の映画「ブラザーフッド」デジタルリマスター版が公開される。韓国映画の中で2番目に観客1千万人を突破した映画「ブラザーフッド」のデジタルリマスター版が17日に公開される。「ブラザーフッド」は朝鮮戦争を背景に、歴史に翻弄される兄弟の悲劇的な運命と犠牲になる家族の歴史を描いたドラマだ。2004年の公開当時、「シュリ」のカン・ジェギュ監督とチャン・ドンゴン、ウォンビンの共演で注目を集め、ブームを巻き起こした。「シルミド」に続いて2番目に1000万人の観客を動員し、韓国映画ルネサンスの幕を開けた。3月8日に公開されたメインポスターは、残酷な戦争の真っ只中で生き残るため奮闘する2人の兄弟の切迫した姿がドラマチックに描かれた。ここに書かれた「僕たちは必ず生きて帰らなければならない」という名台詞は、悲壮な様相で胸が熱くなる物語を予告した。映画館で17年ぶりに公開されることで話題になった「ブラザーフッド」は、CGVが2000年代前後に公開した韓国映画を映画館で再上映する「シグネチャーK」上映館の初の作品である。これまでIPTV、オンラインVOD、OTTサービスなど、映画のサービスプラットフォームのどこでも「ブラザーフッド」を見ることができなかったため、より関心が集まると見られる。また、今回の公開はデジタルリマスター版で向上した画質と音質を披露し、新しい楽しみを届ける予定だ。

K-POPアイドルから人気俳優も!日本ドラマ出演が話題になったスターたち
年始を迎え、2021年1月からの最新ドラマにも注目。竹内涼真主演のドラマには、N.Flyingのキム・ジェヒョンが出演することが発表され、今から期待を集めています。これまでも日本の作品に出演し、話題を集めてきた韓国スターたち。流暢な日本語が話題となった作品や今年公開される最新作までこれまで日本ドラマに出演した韓国スターの一部を紹介します。◆N.Flying キム・ジェヒョン「君と世界が終わる日に」(2021年)N.Flyingのキム・ジェヒョンは昨年10月、自身のInstagramで日本ドラマにキャスティングされ、撮影のために日本へ行くことになったとサプライズ発表し、ファンを驚かせました。彼が出演するのは、日本テレビ×Huluの共同製作ドラマ「君と世界が終わる日に」で、主演の竹内涼真、中条あやみ、飯豊まりえ、大谷亮平などと共演します。予告映像では、迫りくるゾンビから必死で逃れようとする出演者たちの姿が公開され、ストーリーに対する視聴者たちの関心を集めています。放送は1月17日から始まり、日本のドラマ初出演を果たすキム・ジェヒョンの演技にも期待が高まっています。・今夜初放送!N.Flying キム・ジェヒョン、日本ドラマ「君と世界が終わる日に」放送直前インスタライブを予告◆シム・ウンギョン「七人の秘書」(2020年)シム・ウンギョンは2017年、日本の芸能事務所ユマニテと契約し、日本活動を予告しました。その後、2019年に公開された日本映画「新聞記者」で松坂桃李と共に主演を務め、「第43回日本アカデミー賞」で最優秀主演女優賞を獲得。さらに最近最終回が放送されたテレビ朝日系ドラマ「七人の秘書」では、日本で初の連ドラに挑戦し、大きな関心を集めました。彼女は劇中、仲間たちに頼られる秘書のパク・サラン役を熱演。Instagramでは木村文乃、広瀬アリス、菜々緖 、大島優子、江口洋介ら共演者との仲睦まじい写真を公開しています。さらにシム・ウンギョンは、1月25日より放送となるテレビ東京の新ドラマ「アノニマス~警視庁指殺人対策室~」に、香取慎吾の元相棒役として出演が決定しており、期待が集まっています。・シム・ウンギョン、日本ドラマ「七人の秘書」最終回を迎え広瀬アリスら共演者との記念ショットを公開また会いましょう◆ソン・シギョン&パク・ジョンア&SS501 キム・キュジョン「孤独のグルメ」(2018年)ソン・シギョン&パク・ジョンアは、「孤独のグルメ Season7」韓国出張編に出演しました。松重豊が主演を務める「孤独のグルメ」は、韓国でもファンが多いドラマ。ソン・シギョンも「これまで放送されたものは全て見ているほどファンだ。出演できてとても光栄で、夢のようだ」と明かしており、自身の撮影がない日も差し入れを持って行く姿がテレビ東京のSNSで公開されました。またパク・ジョンアも「とても幸せだった。日本語での演技に緊張したが、スタッフの皆さんのサポートで無事に終えることができた」と出演の感想を明かしています。美味しそうな韓国料理と共に、2人の流暢な日本語も注目を集めました。さらにこれに続いて、韓国の屋台料理が紹介されるソウル編には、SS501のキム・キュジョンが松重豊におでんのスープを差し出す親切なサラリーマン役として登場しています。・日本人気ドラマ「孤独のグルメ」韓国出張編にソン・シギョン&パク・ジョンアが登場!スチールカットを公開◆EXO カイ「春が来た」(2018年)EXOのカイは、WOWOWのオリジナルドラマ「春が来た」で日本ドラマ初主演を務めました。同作は向田邦子の短編「春が来た」が原作となっており、韓国人カメラマンのイ・ジウォン(カイ)に出合うことで、ヒロインの岸川直子(倉科カナ)とその家族が変わっていく人間ドラマとなっています。日韓で同時に放送された同作で主演を務めた感想としてカイは当時、「ワクワクした。このドラマを選択して良かった」と話し、倉科カナも「カイ君がいるだけで現場の雰囲気が明るくなった」と明かしました。・カイ(EXO)初主演の日本ドラマ「春が来た」お祭りシーンのメイキングカット公開!◆イ・ソンミン&2PM ジュノ「記憶」(2018年)2016年に韓国で放送されたイ・ソンミン&2PMのジュノ出演ドラマ「記憶」は、若年性アルツハイマーを宣告された弁護士の戦いを描いた作品で、2年後に日本でリメイク版が放送されました。主演を中井貴一が務めたほか、韓国版に出演した2人もカメオ出演して話題を呼びました。イ・ソンミンは中井貴一との対面に「本当に緊張したが、皆さんが優しく迎えてくださったので、楽しく演じることができた」と述べた。またジュノも「日本版に出演できれうれしかった。もう一度当時の雰囲気を思い出すことができて、込み上げるものがあった」と語りました。・日韓の人気俳優が夢の共演!イ・ソンミン、中井貴一主演の日本リメイクドラマ「記憶」にカメオ出演◆U-KISS&MYNAME「KBOYS」(2018年)U-KISSとMYNAMEは、日本人の男子高校生(佐久間悠、ゆうたろう、佐久本宝ら)がK-POPアイドルを目指し、夢に向かって奮闘するという興味深い題材を扱ったドラマ「KBOYS」に出演しました。特に4話と6話に登場したMYNAMEのセヨンは、「今回のように日本のドラマに出演したいという夢もあるので、役者としての活動も頑張りたい」と意欲を見せました。さらに同ドラマの主題歌をSF9が担当、Kstyleでも主演俳優との対談を行い、注目を集めました。・新ドラマ『KBOYS』の主題歌を担当するSF9と、出演日本人俳優が対談!「僕らの曲をSNSで紹介してくれてうれしいです」◆イ・スヒョク「ごめん、愛してる」(2017年)ソ・ジソブ&イム・スジョン主演で2004年にKBS 2TVで放送された「ごめん、愛してる」は2017年、TBSでリメイク版が制作されました。TOKIOの長瀬智也、吉岡里帆、坂口健太郎が主演を務め、さらにイ・スヒョクが1話にゲスト出演することが発表され、韓国ドラマファンの注目を集めました。彼は韓国マフィアの跡取り息子・ペクランを熱演。Instagramでは、視聴者を緊張させた銃撃シーンを撮影中の姿も公開し、注目を集めました。彼は長瀬智也との共演について「作品やCMなどを見たことがあり、とても有名な方だと思っていた。気さくに接してくれてとてもうれしかった」と語っています。・イ・スヒョク、日本ドラマ「ごめん、愛してる」出演!主演の長瀬智也の印象は?韓国のロケでは私がおもてなししたい◆SHINee テミン「ファイナルライフ−明日、君が消えても−」(2017年)SHINeeのテミンは、Amazonプライム・ビデオにて配信されたドラマシリーズ「ファイナルライフ−明日、君が消えても−」で、日本ドラマに初出演しました。テミンは、記憶を全て失ってしまったソン・シオンを熱演。松田翔太演じる刑事、川久保稜に出合い、難事件を解決していきます。壮大なスケールで描かれたアクションシーンなどが見どころであるほか、テミンの主題歌だけでなく、少女時代のテヨンとEXO-CBXがOST(劇中歌) に参加して力を添え、注目を集めました。・SHINee テミン、松田翔太と日本ドラマで初共演!Amazonドラマシリーズ「ファイナルライフ−明日、君が消えても−」9/8より配信決定◆知英「ヒガンバナ~警視庁捜査七課~」(2016年)2014年、KARAを離れた知英は、日本の芸能事務所スウィートパワーと契約し、本格的に日本での活動を開始しました。特に彼女は、女性刑事たちが事件を解決していく姿を描く「ヒガンバナ~警視庁捜査七課~」(堀北真希主演)で、演技を披露しただけでなく、ソロ歌手JYとしてオープニング曲と主題歌も担当しました。その後も抜群の日本語力、演技力を活かし、「民王」「ドクターX~外科医・大門未知子~」「家売るオンナの逆襲 」「そして、生きる」など多数の作品で活躍してきました。・知英、ついに日本でソロ歌手デビュー!アーティストJYとして「ヒガンバナ」オープニング曲を明日発売◆INFINITE エル「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」(2011年)INFINITEのエルは、黒木メイサ&多部未華子主演のテレビ朝日系ドラマ「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」に出演しました。誉田哲也の小説「ジウ」が原作の同ドラマは、2人の女性警察官が、連続犯罪の首謀者ジウに迫っていくストーリー。エルはドラマの鍵となる殺人者ジウ役を務め、見事なアクションシーンもこなし、注目を集めました。彼は当時「自分にできるのか心配したが、監督の話を聞いて出演を決めた。歌と芝居は人に感動を与えるという点では同じなので精いっぱいやりたい」と語りました。◆キム・テヒ&2PM テギョン「僕とスターの99日」(2011年)キム・テヒ&2PM テギョンは、2011年にフジテレビで放送された「僕とスターの99日」に出演しました。撮影のため99日間日本に滞在することになった韓国のトップ女優が、ボディガードと恋に落ちるストーリーを描いた同作。キム・テヒはスターのハン・ユナ、ボディガードの並木航平役は西島秀俊が務めました。またテギョンは、ユナの幼い時に生き別れた弟テソン役を好演しました。西島秀俊はある韓国メディアのインタビューで、キム・テヒについて「日本語がとても上手で、言葉や文化の壁は感じなかった。むしろ人間ってすごく似ているなぁと思うようになった」と明かしています。・西島秀俊 「映画で先入観が壊れる瞬間を待つ」◆FTISLAND イ・ホンギ「マッスルガール!」(2011年)FTISLANDのイ・ホンギは、2011年に放送されたMBS・TBS系列「マッスルガール!」に出演しました。同作は市川由衣演じる白鳥梓が、父親の後を継いで女子プロレス団体「白鳥プロレス」の社長となり、団体を立て直すために奮闘するストーリー。劇中でイ・ホンギは、韓国のスターでありながら、ひょんなことから「白鳥プロレス」にとどまり、母親を探す青年を好演。また、ドラマの主題歌「ハルカ」と挿入歌「いつか」をFTISLANDが担当しました。◆ジェジュン「素直になれなくて」(2010年)ジェジュンは2010年に放送されたフジテレビドラマ「素直になれなくて」に出演。同ドラマは、5人の男女がTwitterを通じて知り合い、それぞれが抱える悩み、人間関係、恋などを描いていく青春の物語です。劇中でジェジュンは、日本で営業マンとして働き、上野樹里演じる水野月子(ハンドルネーム:ハル)に恋するパク・ソンス(ドクター)を好演しました。また上野樹里は、2015年に日韓を含むグローバルで同時配信されたウェブドラマ「シークレット・メッセージ」でBIGBANGのT.O.P、CROSS GENEのシン、ユ・インナ、キム・ガンヒョン、イ・ジェユンとも共演しています。・上野樹里、記者会見で韓国人との恋愛に言及「正直に言って」◆ユチョン「Beautiful Love~君がいれば~」(2010年)ユチョンは2010年にBeeTVで配信された「Beautiful Love~君がいれば~」で、大政絢と共に主演を務めました。ユチョンは韓国財閥の御曹司ヨンスを演じ、小説家を目指すライターの日向(大政絢)と出会うことから始まるシンデレラストーリーを描きました。また、主題歌はXIAH junsu名義でジュンスが歌った「君がいれば~Beautiful Love~」で、挿入歌の「Intoxication」も提供し、ドラマと共に注目を集めました。◆チェ・ジウ「輪舞曲−ロンド−」(2006年)「冬のソナタ」などのヒットで、日本で絶大な人気を誇っていたチェ・ジウと竹野内豊という日韓のスターの共演で話題となった「輪舞曲−ロンド−」は、TBSのテレビ放送50周年を記念し、2006年に日韓共作ドラマとして制作されました。チェ・ジウは、父親を探すために日本へやってきた韓国人ユナ、竹野内豊は、韓国で殺害された父親の死の真相を探るため秘密組織に潜り込んだ西嶋ショウを演じました。また、「冬のソナタ」で母親役を演じたキム・ヘスクらも韓国から出演しています。◆ウォンビン「フレンズ」(2002年)ウォンビンは、日韓共同で制作されたドラマ「フレンズ」で、深田恭子と共に主演を務めました。香港でひったくりに遭った浅井智子(深田恭子)と、犯人に間違えられたキム・ジフン(ウォンビン)が出会うことで繰り広げられるラブストーリーです。今ドラマを見返せば、現代のように連絡手段が発達していない中で連絡を取り合い、国境を越えた愛を描く2人の姿が印象的であることはもちろん、ドラマを通じて日韓文化の違いを知ることができる点も見どころです。さらに同ドラマにはウォンビンの他にも、韓国からイ・ドンゴンやハン・ヘジンらも出演しています。

ウォンビン、100人のファンとの約束を守る…延期していたサイン会をオンラインで開催(動画あり)
俳優のウォンビンが、オンラインサイン会でファンとの約束を守った。最近、男性カジュアルブランド「OLZEN」の公式SNSを通じて、ウォンビンのオンラインサイン会の様子が公開された。彼は黒のタートルネックニットを着て、穏やかな笑顔で登場した。ファンとアイコンタクトするようにカメラを見つめ、サイン会を始めたウォンビンは、自身がサインした写真をカメラに向けて見せたり、用意したプレゼントの箱に詰めていった。「OLZEN」は今年2月、ウォンビンのファンサイン会開催を告知し、応募者の中から100人のファンを招待する予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でイベントを延期していた。これを受け、「OLZEN」とウォンビンは、サイン会の当選者である100人のファンとの約束を守るために、オンラインサイン会を行うことを決めた。「OLZEN」の関係者は「新型コロナウイルス感染拡大の影響で厳しい時期であるため、物理的な距離を保ちながら、ファンとの約束は守らなければならないという思いで企画した」とコメントした。・ウォンビン、ドラマ「不可殺」出演を検討するも断った?事務所がコメント確認はできない・ウォンビン&イ・ナヨン夫妻、熱愛報道の2年前に撮影?カップル時代の初々しい写真が公開 この投稿をInstagramで見る 올젠 공식 인스타그램(@olzen_official)がシェアした投稿 - 2020年 7月月16日午後4時56分PDT ※動画はクリックまたはタップで閲覧できます。

ウォンビン、ドラマ「不可殺」出演を検討するも断った?事務所がコメント“確認はできない”
俳優ウォンビンが、次回作について話し合ったが出演が叶わなかったという。23日、あるメディアは、ウォンビンが新ドラマ「不可殺」の出演を検討したが、結局断ったと報じた。制作費400億ウォン(約40億円)の大作とされる「不可殺」は、600年間死と転生を繰り返し、前世を記憶する女性と600年間死なない男性の話を描くドラマだ。これに対し、23日ウォンビンの事務所はNewsenに「確認はできない」とし、「現在出演が決まった作品はない。これから決まったらはっきり申し上げる」と話した。続けて「イ・ナヨンも次回作を検討している」と付け加えた。

ウォンビン&イ・ナヨン夫妻、熱愛報道の2年前に撮影?カップル時代の初々しい写真が公開
俳優ウォンビンとイ・ナヨン夫妻のカップル時代に撮ったものとみられる写真が公開された。最近あるオンラインコミュニティで、「ウォンビンとイ・ナヨンの熱愛説が報道される2年前に撮られた姿」というタイトルで1枚の写真が掲載された。写真の中でウォンビンとイ・ナヨンは、一緒にワインを飲んでいるものとみられ、二人の頬には唇模様のステッカーが付いている。特に2人の初々しいビジュアルとラブラブな雰囲気が目を引く。ウォンビンとイ・ナヨンは、2013年に熱愛を認めて、2年後の2015年に非公開で結婚式を挙げ、夫婦になった。続いてイ・ナヨンが息子を出産し、多くの人々から祝福を受けた。また、最近ウォン・ビン&イ・ナヨン夫妻は、新型コロナウイルス拡大の影響で、売上が急減して自営業者たちが困難な状況を経験している中、2ヶ月間賃貸料を50%減免し善良なビルオーナーキャンペーンに参加した。・ウォンビン&イ・ナヨン夫妻、保有ビルの2ヶ月間の賃貸料を50%減免新型コロナによる被害を考慮・ウォンビン&イ・ナヨン夫婦、新居の予想金額は4億以上?超豪邸と話題

ウォンビン、春のファッショングラビアを公開…彫刻のようなビジュアル
俳優ウォンビンが輝くビジュアルを披露した。最近、ウォンビンの春のグラビアが公開された。 グラビアの中でウォンビンは、爽やかなネイビーのコートにブルー系でコーディネートし、トーン・オン・トーンコーデを完成させた。都心の中のフォーマルな通勤コーデと、週末のフィールドでのライフウェアとしてのどちらでも遜色がないスタイルを披露した。また、別のグラビアでもウォンビンは変わらぬビジュアルとすっきりとしたコーディネートを披露した。彼は、はっきりした顔のパーツとクールな表情で圧倒的な存在感を発揮した。

ウォンビン&イ・ナヨン、渦中の宗教に関するデマが拡散…事務所がコメント「法的措置を取る」
俳優ウォンビンとイ・ナヨンの所属事務所側が、渦中の新興宗教である新天地の信者であるというチラシに対して、「虚偽事実だ」とコメントした。所属事務所eden9は4日午後、「最近、eden9所属の俳優が、特定の宗教に関連しているという虚偽事実が流布されていることを確認した。これは事実ではないことをはっきりと申し上げる」とコメントした。続いて「根拠のないデマが無差別に量産・流布・再生産されている現実に、深い遺憾の意を表す」と付け加えた。eden9側は「これに関連して、当社は所属俳優の名誉を保護し、追加の被害が発生しないように最善を尽くす。事実と異なる噂の作成と流布、悪意のある誹謗、名誉毀損に関する書き込みに対して厳正に対応する予定であり、いかなる善処や合意なしに法的措置を進める」とコメントした。これに先立って、多くの芸能人が新型コロナウイルス拡大と関連がある特定の宗教を信仰していると実名を挙げたリストが、オンラインコミュニティとSNSを通じて公開されて、波紋を呼んだ。ウォンビンとイ・ナヨンもこのチラシに実名が言及され、これに対するコメントを明らかにしたのだ。【eden9 公式コメント全文】こんにちは。eden9です。最近、eden9所属の俳優が、特定の宗教に関連しているという虚偽事実が流布されていることを確認しました。これは事実ではないことをはっきりと申し上げます。根拠のないデマが無差別に量産・流布・再生産されている現実に、深い遺憾の意を表します。これに関連して、当社は所属俳優の名誉を保護し、追加の被害が発生しないように最善を尽くします。事実と異なる噂の作成と流布、悪意のある誹謗、名誉毀損に関する書き込みに対して厳正に対応する予定であり、いかなる善処や合意なしに法的措置を進めます。

ウォンビン、まるで彫刻?ゴルフウェア姿のグラビア写真を公開…変わらないビジュアルにうっとり
俳優ウォンビンの近況が公開された。ウォンビンのゴルフウェアのグラビアカットが本日(19日)公開されて、話題を集めている。公開されたグラビアの中のウォンビンは、相変わらず彫刻のような顔立ちで視線をひきつける。彼はネイビーとグレーのカラーの衣装をマッチさせ、春から初夏のゴルフのラウンドに必要なアイテムであるカラーニットとカットソージャケットのファッションを披露している。ウォンビンは春のフィールドでの専門プロゴルファーファッション、あるいは都心でのフォーマルな出勤ルックと週末ライフウェアまで、どんなスタイルでも遜色のないファッションを通じて、変わらぬビジュアルをアピールし、注目を集めた。

ウォンビン、突然の引退説?予期せぬ報道に…事務所がコメント「ただのハプニング」
俳優ウォンビンがモデルとして活動しているブランドの広告代理店が出した報道資料のフレーズによって、突然の引退説が浮上した。ウォンビンが専属モデルを務めるゴルフウェアブランドの広告代理店は24日、ウォンビンのグラビアカットを公開し、「1つお願いですが、本当に申し訳ございませんが、記事の中で俳優という言及は避けていただくようお願い申し上げます」とコメントした。これはウォンビンがこれ以上俳優として活動しないものと解釈されて論議を呼び、これに対してウォンビンの所属事務所は「広告代理店やブランド側に俳優という言葉を使わないでほしいという要求はしたことがない」と明らかにした。また「ウォンビン本人もこれについて特に言及していない。ただのハプニングなので私たちが怒ったり気分を害することではない」と伝えた。広告代理店側は上記のような報道資料を公開したことに対して、「俳優としての姿よりもブランドやモデルにフォーカスを置くためだった」と説明した。ウォンビンは2010年に韓国で公開された映画「アジョシ」以来、9年間俳優としての活動はしていない。妻で女優のイ・ナヨンは、昨年映画「ビューティフルデイズ」のPRのため行ったマスコミインタビューで、夫ウォンビンの今後の活動に対して、「作品活動をしたがっているけど、まだそんな作品が多くはなくて悩んでいるみたいだ」と伝えていた。・ウォンビン&イ・ナヨン夫婦、新居の予想金額は4億以上?超豪邸と話題・早く会いたい!キム・ウビンからウォンビンまで、カムバックが期待されるスターTOP4

ウォンビン&イ・ナヨン夫婦、新居の予想金額は4億以上?超豪邸と話題
ウォンビン&イ・ナヨン夫婦が、ソウル市三城洞(サムソンドン)に豪邸を建設し引越しをしたと報じられた。スターニュースは22日、「ウォンビンとイ・ナヨンがソウル江南(カンナム)区三城洞に豪邸を建てて引越した」と報じた。報道によるとウォンビンは2014年7月、ソウル江南区三城洞付近に地下1階から地上3階建ての一軒家の新築建設許可を江南区役所から得たという。その後、ウォンビンとイ・ナヨンは古い住宅を取り壊し、建築面積33.9坪(112.09平方メートル)、延べ面積101坪(333.95平方メートル)の一軒家を建設した。そして2018年末に引っ越しを終え、現在も新居に住んでいるという。ある不動産専門家は該当メディアに「この付近の時価相場は6千万ウォン(約550万円)程だ。購入した土地と建物工事費用などを合わせると、およそ50億ウォン(約4億5千万円)~約70億ウォン(約6億4千万円)に及ぶと考えられる」とコメントした。2013年に熱愛を認めたウォンビンとイ・ナヨンは、2015年に江原道(カンウォンド)旌善(チョンソン)で結婚式を挙げて話題を集めた。そして同年、息子を授かった。イ・ナヨンは最近映画「ビューティフルデイズ」、ケーブルチャンネルtvNドラマ「ロマンスは別冊付録」に出演するなど活発的に活動を続けており、ウォンビンは映画「アジョシ」に出演後、次回作を検討している。・イ・ナヨン、夫ウォンビンとの結婚生活に言及「友人のように仲が良い。平凡に暮らしている」・ウォンビン&イ・ナヨン夫婦、一日違いで同じイベントに出席「現在作品を検討中、映画で復帰」




