aespa
記事一覧
【PHOTO】aespa、初の日本ツアーのため来日…キュートな笑顔(動画あり)
14日午前、aespaが「aespa LIVE TOUR 2023 SYNK : HYPER LINE' in JAPAN」のため、金浦(キンポ)国際空港を通じて大阪に出発した。今回の日本ツアーは、3月15日の大阪城ホールを皮切りに、東京・埼玉・名古屋・大阪の4ヶ所で10公演を開催する。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・aespa、アメリカの人気野外フェス「Outside Lands」にK-POPグループとして初出演!・aespa、SM騒動の中デビュー後初の単独コンサートを成功裏に終了東方神起ら先輩も会場で応援
【PHOTO】aespaのKARINA、ブランド「ボッテガ・ヴェネタ」のイベントに出席(動画あり)
9日午後、ソウル松坡(ソンパ)区ロッテワールドモールで行われた「Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)」のポップアップストアオープンイベントにaespaのKARINAが出席した。・aespa、アメリカの人気野外フェス「Outside Lands」にK-POPグループとして初出演!・aespaのKARINA&WINTER、まるで双子?美しすぎる記念ショットでファンに感謝「信じてくれてありがとう」
aespa、アメリカの人気野外フェス「Outside Lands」にK-POPグループとして初出演!
aespaがアメリカの人気野外音楽祭「Outside Lands Music & Arts Festival」に参加する。彼女たちは今年8月11日から13日まで、米・サンフランシスコにあるゴールデン・ゲート・パークで開催される「Outside Lands Music & Arts Festival」に、K-POPグループとして初めてステージを飾る予定だ。同音楽祭は、6つのステージで約90個の公演と様々な設置美術作品およびイベント、各地域の代表料理を味わうことができるブースなどを楽しむことができる、毎年22万人以上の観客を集めるアメリカの代表的な野外音楽祭だ。今回の公演にはケンドリック・ラマー、ODESZA(オデッザ)、ラナ・デル・レイなど、有名ポップスターたちがラインナップに名を連ね、彼らと肩を並べるaespaの世界的な人気を再び証明した。2月25日と26日の2日間、ソウル公演を成功裏に終えた彼女たちは、3月15日に大阪を皮切りに、日本でライブツアーを展開する。また、6月9日から11日までアメリカ・ニューヨークのフラッシング・メドウズ・コロナ・パークで開催される「ガバナーズ・ボール・ミュージック・フェスティバル2023」にK-POPアーティストとして初めて参加し、メインステージで公演を行う予定だ。・aespa、SM騒動の中デビュー後初の単独コンサートを成功裏に終了東方神起ら先輩も会場で応援・aespa&NCTメンバー、騒動の影響?授賞式でイ・スマンに言及せず今後の発言にも注目
aespa、米マガジン「PAPER」の表紙に!K-POPガールズグループで初…新たなアバターキャラも披露
aespaがアメリカの有名マガジン「PAPER」の表紙を飾った。aespaは最近マガジン「PAPER」、仮想ファッションブランド「The Dematerialised」と共にカバーグラビアを撮影し、K-POPガールズグループで初めて「PAPTER」のカバーを飾った。また、バーチャル衣装と各メンバーのシンボルを活用したデジタルアクセサリー「ae-accessories」、アルゴリズムを通じてランダムに生成される世界に1つだけのアバターキャラクター「ae-pets」などを含むデジタルカプセルコレクションも一緒に披露し、関心が高まると見られる。今回のコラボレーションは、カウンターカルチャー、音楽、ファッション、ウェブ3(ウェブ3.0)の新たなつながりを象徴するもので、aespaが従来のグラビアの枠を破り、新たなことを試みたことで意義深い。今回公開されるデジタルカプセルコレクションは、ブロックチェーンのポリゴン(Polygon)を通じて発行される予定で、ブロックを形成することに必要な物理的な作業を最小化し、エネルギー消費を減らし、環境にやさしい掛け金による証明(PoS、Proof-of-stake)で、誰もが簡単にデジタルカプセルコレクションに接することができるようにする予定だ。これに先立ち、2月25~26日の2日間、ソウル公演を盛況裏に終えたaespaは、3月15日に大阪を皮切りに日本でワールドツアーを続ける。・aespa、SM騒動の中デビュー後初の単独コンサートを成功裏に終了東方神起ら先輩も会場で応援・aespa、EP․3「Girls」を公開メンバーが仮想空間でBlack Mambaと対決!BoAも登場Welcome to aespacore @aespa_official https://t.co/eS7ezyk2xn— Paper Magazine (@papermagazine) February 27, 2023
aespa、SM騒動の中デビュー後初の単独コンサートを成功裏に終了…東方神起ら先輩も会場で応援
aespaが騒動の中、デビュー後初の単独コンサートを成功裏に終えた。26日午後、aespaはソウル蚕室(チャムシル)室内体育館にてデビュー後初の単独コンサート「2023 aespa 1st Concert<SYNK:HYPER LINE>」を開催した。この日の公演はグローバルプラットフォーム「Beyond LIVE」で生配信され、世界中のファンが視聴した。デビュー後初めて単独コンサートを開催したaespaは、初日に比べて余裕ができたとし「今日うは泣かない」と誓った。コンサート名であるHYPER LINEは、aespaとアバターのアイ(ae)、MY(aespaのファン)が会う世界という意味だ。aespaは「Black Mamba」「Next Level」「Savage」「Girls」などのヒット曲はもちろん、ソロステージと未公開の新曲などを公開し、ファンを喜ばせた。ソロステージでKARINAは、自ら作詞に参加した楽曲「Menagerie」でパワフルなダンスを、WINTERは星がきらめくステージで甘い「Lips」を、GISELLEは「2Hot4U」で強烈なラップを、NINGNINGは「Wake up」でセクシーなダンスをそれぞれ披露した。特にこの日のステージは、透明OLEDの中でae-aespaと共にし、メタバースの世界観を完成した。aespaはae-aespaと透明OLEDの価格が高いと言いながら「ae-aespaが服を着せ替えるその日まで、私たちが熱心にお金を稼ぐ」と話し、笑いを誘った。華やかなステージ演出や爆竹も。初コンサートを応援するため、SM所属アーティストたちも多数会場を訪れた。東方神起、SUPER JUNIORのウニョク、少女時代のテヨン、SHINeeのミンホとキー、Red Velvetのスルギ、ウェンディ、イェリ、アイリーン、Raiden、NCTのチソン、ヘチャン、ロンジュン、シャオジュン、テン、クンなどが駆け付けて応援した。aespaは「ほぼ『SMTOWN』だ」と言いながら喜びを隠せなかった。WINTERは「末っ子の初コンサートだということで応援に来てくれたが、実はもっと緊張した」と話し、メンバーたちは「このように多くの先輩たちが来てくださって本当に感謝している」と伝えた。aespaは当初、2月20日にニューアルバムを発売する予定だったが、SMの経営権をめぐる紛争の中で、準備に支障が出たと報じられた。イ・ソンス代表は「aespaのカムバック延期に隠された本当の理由は、イ・スマン元総括プロデューサーの無理な指示にあり、曲の歌詞に『木の植え付け』と『持続可能性(サステナビリティ)』を投影するよう指示し、aespaのメンバーたちは泣きそうになっていたと主張した。そのような状況にもかかわらず、aespaは黙々と準備したものを披露した。GISELLEは「これからリリースする楽曲にも期待してほしい。間もなく会えると思う。この言葉をよく言っていたと思うが、今度は本当に、すぐ会えるようにする」と約束した。KARINAも「カムバックして皆さんにもっと特別で、楽しい姿をお見せしたい。一度も言った言葉には、責任を持ってきた。カムバックと今後のaespaの活動にも期待してほしい」と話した。これにファンは、感動的なメッセージで応えた。「永遠にお互いの味方になってあげよう」というフレーズが書かれたスローガンを持って「FOREVER」をテチャン(歌に沿って一緒に歌うこと)し、aespaのメンバーたちを笑顔にした。NINGNINGは「昨日も今日もとても幸せだった。いつも一緒にいられたら幸せだ」と感動する様子を見せた。WINTERは「貴重な時間を作ってコンサートに来てくれてありがとう。これからもいろんな姿をお見せするので、常に期待してほしい。おかげでとても幸せな時間だった」と伝えた。ソウル公演を成功裏に終えたaespaは、3月15日の大阪公演を皮切りに、ツアーを続けていく。・【PHOTO】aespa、デビュー後初の単独コンサート「SYNK:HYPER LINE」を開催・aespa、2月24日から「aespa WEEK」をスタート!韓国でポップアップストアがオープン
【PHOTO】aespa、デビュー後初の単独コンサート「SYNK:HYPER LINE」を開催
26日午後、aespaがソウル蚕室(チャムシル)室内体育館にて「2023 aespa 1st Concert<SYNK:HYPER LINE>」を開催した。25日~26日の2日間行われた今回のコンサートは、aespaがデビュー以来初めて開催する単独コンサートだ。また、3月15日の大阪公演を皮切りに日本ツアーを開催する。・aespa、初の単独コンサートを控えて心境明かす「新しいパフォーマンス&ビジュアルを準備中」・aespa、SM騒動の中デビュー後初の単独コンサートを成功裏に終了東方神起ら先輩も会場で応援
パク・ミョンス、aespaと再会も怒りが爆発?その理由とは(動画あり)
お笑い芸人のパク・ミョンスがaespaと再会し、寂しさを伝えた。最近、YouTubeチャンネル「ハルミョンス」には「大韓民国3代美人ペン・ヒョンスク、パク・ミョンジャ、そしてaespa」というタイトルの動画がアップロードされた。この日、動画にはaespaが先に登場した。美人コンセプトで「ハルミョンス」に登場したaespaは、装いを終えたパク・ミョンスがスタジオに入るとすぐに大笑いした。パク・ミョンスが練習生出身のパク・ミョンジャというキャラクターに変身し、aespaを迎えたためだ。パク・ミョンスはaespaを見るや否や「あなたたちには義理がない!」と発言し、注目を集めた。彼は「あなたたちが私をおいて逃げたじゃない」とaespaに訴えた。前回、「ハルミョンス」を訪ねたaespaにパク・ミョンスは「僕はaespaのメンバーになりたい」と要求したことがある。この時、aespaのメンバーたちは「分かった」と同意したが、パク・ミョンスを置いて逃げてしまい、そのことに対する寂しさを表現したのだ。しかしaespaは「違う、誤解だよ。私たちもそうさせられてそうしたの」と説明した。それを聞き、パク・ミョンスは「『ハルミョンス』に2回も訪ねてくるゲストはいないが、aespaは『ハルミョンス』初の2回目のゲストだ」と嬉しさを表現した。そして、美人として生き残る方法という春シーズンにぴったりな様々なスタイリングを提案した。aespaはOOTD(Outfit Of The Day)として、メンバー別に異なるカラーのバーシティジャケットとスニーカーをあわせ、カジュアルでトレンディなスタイルを披露した。・パク・ミョンス、NewJeansの新メンバーに?お茶目な記念ショット・パク・ミョンス、BIGBANGのG-DRAGONと焼き肉屋で偶然再会?「僕が代わりに会計も」
aespa、EP․3「Girls」を公開…メンバーが仮想空間でBlack Mambaと対決!BoAも登場
aespaのYouTube公式チャンネルで、SMCU世界観のエピソード第3弾「Girls(Don't you know I'm a savage)」が公開された。グローバルプロダクションの37TH DEGREE37TH DEGREEはソウルと米・ニューヨーク、イタリア・ミラノに基盤を置いたプロダクションで、今回の映像の制作を手掛けた。代表であるキムボ・キム(Kimbo Kim )が総括プロデューサー、キム・ミンジョンプロデューサーが制作と進行を務め、ソン・テフン監督が演出を担当した。23日の午後6時、aespaのYouTube公式チャンネルに公開されたエピソード第3話では、アバターのアイ(ae)と接続が切れるシンクアウト事件を解決するために広野(KWANGYA)に来たaespaが、ブラックマンバ(Black Mamba)と最後の対決を繰り広げる。彼女たちはこれまで、デビュー曲「Black Mamba」やメガヒット曲「Next Level」「Savage」など、楽曲とマッチするSMCUの世界観の映像を公開してきた。今回の「Girls」を最後に、SMCUのシーズン1が幕を閉じる。37TH DEGREEの関係者は「膨大だが密度の高いaespaの世界観映像の制作のため、初期企画および脚色段階からSMエンターテインメントの世界観専担チームとコラボした」とし「今回のプロジェクトのためBarunson DIGITALIDEA、SUPER VERY MORE、GIANTSTEP、Breezetree、U5K、Rayportなどの実力派企業と、2Dセルアニメの作家チョン・ハラ、漫画クリエイターのパク・ヘジンまで、計13の機関の専門家およびアーティストが参加した」と説明した。
SUPER JUNIOR イェソン、aespaのWINTERとのコラボ曲「Floral Sense」MV予告映像を公開
SUPER JUNIORのイェソンが、aespaのWINTERとのデュエットを予告した。イェソンは2月23日午後6時、SMTOWN公式YouTubeチャンネルを通じて1stソロフルアルバムのスペシャルバージョン「Floral Sense」のタイトル曲「Floral Sense(Feat. WINTER of aespa)」のミュージックビデオの予告映像を公開した。予告映像の中でイェソンは、花で埋め尽くされた空間でバンドの演奏者たちとスタンディングマイクで歌を歌っている。続いて花が入った花瓶を間において、フィーチャリングアーティストのWINTERの姿が登場する。ときめきいっぱいの2人の表情に続いて、より明るくなった空間の中のイェソンとWINTERのツーショットも盛り込まれた。魅力的な声色と個性を持つ2人が、初めてのデュエットでどのようなシナジー(相乗効果)を生み出したのか、期待が高まっている。ミュージックビデオの予告映像に流れるLo-Fiな質感のギターとシンセサウンドも曲に対する期待を高める。「Floral Sense」は、イェソンの1stフルアルバムのタイトル曲「Small Things」を作業したwave to earthのキム・ダニエルが作ったインディポップジャンルの曲だ。イェソンの好みと音楽世界を盛り込んだもう一つのバンド曲が予告された。イェソンの1stフルアルバムのスペシャルバージョン「Floral Sense」と、同名のタイトル曲のミュージックビデオの本編は27日の午後6時に公開される。
aespa、初の単独コンサートを控えて心境明かす「新しいパフォーマンス&ビジュアルを準備中」
aespaの初の単独コンサートが3日後に迫り、メンバーたちが心境を明かした。aespaは25日から26日、ソウル蚕室(チャムシル)室内体育館にて「2023 aespa 1st Concert<SYNK:HYPER LINE>」を開催する。2日目となる26日の公演はグローバルプラットフォーム「Beyond LIVE」を通じてネットで生配信される。今回のコンサートはaespaがデビュー後、初めて開催する単独コンサートで、「Black Mamba」「Next Level」「Savage」など、これまで発売したメガヒット曲を一度にチェックすることができ、反響を呼ぶと見られる。特にYouTubeでダンス練習映像、Instagramのライブ放送を通じてネタバレした未公開の新曲「Salty & Sweet」「Thirsty」など、これまでに見せたことのないステージまで含めた豊かなセットリストを予告し、注目を浴びた。公演前日の24日から3月5日までザ・現代 ソウルの5階、サウンドフォレストではaespa初の単独コンサートを記念したポップアップストア「Come to MY illusion」をオープンし、ファンに多彩な経験をプレゼントするaespa WEEKを本格的にスタートさせる。これに対し、aespaは「コンサートを控えて良いステージをお見せするために一生懸命に練習している。初の単独コンサートであるだけに、これまでお見せできなかった私たちの新しいパフォーマンスとビジュアルもお見せできるよう準備している。このようにMY(aespaのファン)の皆さんに会うことは久しぶりで、私たちもとてもわくわくして緊張している。楽しみにしていてほしい。公演日に会いましょう!」と伝え、期待を高めた。
aespa、密着リアルバラエティ「aespaのSynk Road」がKNTVにて4月14日より日本初放送!
aespaのメンバー全員参加の初旅行に密着したリアルバラエティ「aespaのSynk Road」がKNTVにて4月14日より日本初放送される。記念すべき初旅行の行き先は韓国の東海(トンへ)&平昌(ピョンチャン)。移動の車中では所属事務所SMエンターテインメントの先輩から出題されるミッションゲームや、豊かな自然の中、ハンググライダーやジップラインにも挑戦しミッション遂行に大忙し。戸惑いながらも頑張るメンバーの初々しくキュートな素顔や仲睦まじい姿は必見だ。■番組情報「aespaのSynk Road」放送日時:2023年4月14日(金)スタート!毎週(金)深夜0:00~1:10ほか 日本初放送出演者:aespa話数:全6回 ■関連リンクKNTV公式サイト:https://kntv.jp/
aespa、2月24日から「aespa WEEK」をスタート!韓国でポップアップストアがオープン
aespaが初の単独コンサートを控え、ファンのためにポップアップストアを開く。aespaのポップアップストア「Come to MY illusion」は、2月24日から3月5日までの計10日間、ザ・現代 ソウルの5階のサウンドフォレストで催される。25~26日、初の単独コンサート「2023 aespa 1st Concert<SYNK : HYPER LINE>」の開催を知らせたaespaは、その前日(24日)にポップアップストアを開き、ファンクラブMYの愛に応える「aespa WEEK」を届ける計画だ。今回のポップアップストアは、aespaの大型スノーボールと共にファンのために準備した愛らしいMYルーム、ポップアップストアの現場だけで撮影できる4つのフォトブースと、彼女たちだけの魅力をそのまま盛り込んだMDなど、多彩なものが用意される予定で、反響を呼ぶと見られる。aespaは25~26日の2日間、ソウル蚕室(チャムシル)室内体育館にて開催される初の単独コンサート「2023 aespa 1st Concert<SYNK : HYPER LINE>」を通じて、未公開の新曲とメガヒット曲を含む豊かなセットリストで観客を魅了する予定だ。