NCT DREAM
記事一覧

【REPORT】NCT DREAM&THE BOYZら日韓アイドル集結!ヒット曲披露からダンスバトルまで「M:ZINE」初の番組イベントが大盛況
「M:ZINE」初の番組イベントとして開催された「M:ZINE LIVE」。今回、IMP.、NCT DREAM、THE BOYZ、BALLISTIK BOYZという人気グループ4組が集結し、各グループのライブパフォーマンスはもちろん、番組でお馴染みのダンス企画やゲーム企画で盛り上がった。オープニングでは客席後方に、MCの若井滉斗(Mrs. GREEN APPLE)と松陰寺太勇(ぺこぱ)、林美桜(テレビ朝日アナウンサー)がサプライズ登場。「皆さん盛り上がってますか!」と観客と心を通わせながら、通路を練り歩いてステージに向かい、オーディエンスのボルテージを引き上げていく。若井は「軽い気持ちで『ライブをやらない?』と提案したけど、まさかこんな規模になるとは思っていませんでした!」と、アリーナ会場を見渡しながら率直な思いを告白した。そして出演者4組がステージに続々現れ、観客は熱狂の渦に包まれた。前半は賑やかな企画が目白押しで、最初のコーナーは「キメ顔モンスターは誰だ!? タリーキメ顔選手権」。16台のカメラの中からタリー(赤いランプ)がついたカメラを探し、30秒以内にどれだけ多くのキメ顔を作れたかで勝負する。デモンストレーションとして最初にチャレンジした若井は、キョロキョロとタリーを探すも2キメと散々な結果で、「これは難しい!」と漏らしていた。この勝負にはNCT DREAMとIMP.が参加。NCT DREAMからはロンジュン、ジェノ、ジェミン、IMP.からは松井奏、鈴木大河、佐藤新が挑戦した。それぞれがキメ顔を披露するたび、観客からは黄色い悲鳴が。動体視力の良さを発揮し、大活躍したのはジェノと鈴木。IMP.でセンターを務める佐藤は「人生の半分をカメラ目線で過ごしてきました。僕にとってカメラ目線は呼吸することと一緒なので」と自信に満ちあふれた様子で語っていたが、まさかの結果となり、会場の笑いを誘った。続いての企画は、THE BOYZとBALLISTIK BOYZによる「キメ顔モンスターは誰だ!? たらい落とし選手権」。キメ顔をしたまま挑戦者が紐から手を離して自分の頭上にたらいを落とし、デッドラインまでの距離が最も近い人が勝利するという内容だ。松陰寺が「たらい落としは芸人の仕事だから!」と心配する中、ステージに大きなたらいが運び込まれる。まずはたらい落としに慣れている松陰寺が実践。しかしわずか30cmしか落ちない散々な結果となり、松陰寺は「めっちゃ怖い!」とその難しさを物語る。この企画にはTHE BOYZのヨンフンとジュヨン、BALLISTIK BOYZの日髙竜太と加納嘉将が参加。日髙はギリギリのところを攻めて好記録を残すも、ヨンフンがクールなキメ顔をしながらさらなる高得点を獲得。加納はキメ顔ならぬ歯を見せた変顔で笑わせ、ジュヨンは「ジュヨンだから14cm」を狙いつつ、加納の変顔を真似て笑わせるサービス精神も見せたが、たらいが落ちてくる恐怖のあまり予想外の結果となった。そして若井は、「若井写真館」でカメラマンとなって客席を背にした出演者の集合写真を撮影し、4グループ対抗の「エンジョイダンスバトル」のコーナーには、ギラギラの金ネックレスをかけたDJ若井に扮しハイテンションで登場。ターンテーブルを操りながら観客を盛り上げる。どのグループが一番エンジョイしていたかを競う「エンジョイダンスバトル」では、まずBALLISTIK BOYZとNCT DREAMが対決。Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」、超ときめき♡宣伝部「最上級にかわいいの!」、FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」をそれぞれ1人ずつ踊り、砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)は「最上級にかわいいの!」を可愛らしさとムキムキの力こぶを共存させた異色ダンスで表現して盛り上げ、チソン(NCT DREAM)は照れた様子ながら、ブレイキンの動きを取り入れた高度な技を「わたしの一番かわいいところ」で繰り出した。THE BOYZとIMP.の勝負の課題曲は、YOASOBI「アイドル」、BLACKPINK「BOOMBAYAH」、CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」の3曲。「かわいいだけじゃだめですか?」では影山拓也&椿泰我(IMP.)が密着し、オタ芸を取り入れた息の合ったダンスで盛り上げる。エリック(THE BOYZ)は「アイドル」を全力で踊ったあと、ジェイコブ(THE BOYZ)が担当した「かわいいだけじゃだめですか?」にも乱入して、カオスな展開が繰り広げられた。甲乙つけ難い勝負となった中、若井は「キレキレのパフォーマンスとダンスを楽しむ姿に心打たれた」と、優勝グループを選出していた。そして企画コーナーの締めくくりは、若井が番組のレギュラーとなってから1年半、熱心に取り組んできたダンス企画「ダンスモンスターへの道」。林が「若井さんは本当に手を抜かない」と舞台裏を明かした通り、集大成となる今回も、若井は並々ならぬ量の練習を重ねてステージに臨んだ。若井はBALLISTIK BOYZとは「HIGHER EX」、THE BOYZとは「Gibberish」、IMP.とは「BAM-BOO」、NCT DREAMとは「BTTF」と、それぞれの楽曲でコラボ。幕間では、NOSUKEをトレーナーに迎えて振付習得に明け暮れる若井を捉えた映像が流れた。順調に4曲を踊っていく若井。「BAM-BOO」では前回スパルタ指導だったという影山拓也(IMP.)をも納得させるステージを見せ、さらに史上最高難度の「BTTF」で細かい脚の動きを見事にこなし、大歓声を起こす。すべて踊り切るとグリーンのテープが発射されて華やかなフィナーレを迎え、無事にダンスモンスターとなった若井。「皆さんの後押しもあって、めちゃくちゃ楽しく踊ることができました、ありがとうございます!」と、感無量の表情を浮かべる。松陰寺から「今後はどうするの?」と聞かれると、若井は「別のモンスターになるしかないですよね」と、さらなる進化の可能性を匂わせていた。ライブパートのトップバッターはBALLISTIK BOYZ。おそろいの模様のベストで揃えた7人は、「Stardust Forever」でさわやかなエネルギーを放って、ライブの火蓋を切って落とす。前半ではカリスマ性あふれるパワフルなパフォーマンスを見せ、一糸乱れぬクランプでも圧倒。またセクシーな振付が光るレゲトン調の新曲「All of You」をはじめ、「Shave Ice」「SUMMER HYPE」など夏を意識した楽曲を多く披露した。MCでは奥田力也が韓国語で挨拶し、加納嘉将は翌日が誕生日だとアピール。最後にBALLISTIK BOYZは「PASION」で観客と一緒にジャンプし、持ち前のステージ掌握力で会場を一体にして盛り上げた。続いて登場したのはTHE BOYZ。妖艶なムードの「Stylish」で、デビュー8年目の余裕を序盤から漂わせる。「breaking dawn」では赤髪が目を引くソヌが流暢なラップで魅了し、THE B(THE BOYZのファンネーム)はメガホン型のペンライトを振って大きな掛け声を届け、メンバーのパフォーマンスに華を添えた。セクシーなパフォーマンスから一転、MCでは明るくノリのいいトークが展開され、後半は明るく爽快な楽曲のオンパレード。メンバーは「D.D.D」でステージを縦横無尽に跳ね回り、キューを筆頭とした即興ダンスで沸かせ、最後は人気曲「THRILL RIDE」をさわやかに届ける。「好き好き大好きー!」と愛を伝えながら、ステージをあとにした。グループカラーである黒とピンクの衣装でそろえたIMP.のステージは、佐藤新の「ついてこい、ROCKIN' PARTYだ!」という勇ましい叫びでスタート。「Go Higher」では観客が四つ打ちに乗せてジャンプして、場内はさながらダンスホールのような雰囲気に包まれる。一気に3曲を畳み掛けたあとは、はつらつとしたムードで1人ずつ自己紹介。基俊介は「こんなふうにグループの垣根を越えて盛り上がれることはなかなかないよね」と、イベントの独特な雰囲気を噛み締める。そして後半は切ない心情が描かれた新曲「Reckless Love」、彼らの原点といえるデビュー曲「CRUISIN'」、パワフルなダンスナンバー「BAM-BOO」など、バラエティ豊かなセットリストが展開された。ネオングリーンのペンライトが輝く中、トリでステージに現れたのは、8月にデビュー9周年を迎えたNCT DREAM。まず目まぐるしい展開が特徴の新曲「CHILLER」をエネルギッシュに披露すると、客席から割れんばかりの歓声が起こる。自己紹介ではチョンロが「オッス! オラ、チョンロ!」と、意外な挨拶で観客のハートを掴んだ。中盤は5人が透き通るような歌声を響かせ、メンバーがじゃれあって温かいムードに。久々の披露だという「Dive Into You」「Glitch Mode (Japanese Ver.)」「beatbox」も交えた貴重なセットリストでファンをうっとりさせたあと、人気が高い日本オリジナル曲「Moonlight」でフィナーレ。ロンジュンの美しい高音フェイクが響き、幸福感たっぷりにイベントを締めくくった。なおこの日のイベントの模様は、11月15日(土)ひる12時よりCSテレ朝チャンネル1にて放送される。当日に楽屋裏で収録した出演者インタビューも盛り込まれた特別版となるので、お見逃しなく。■公演概要「M:ZINE LIVE」開催日:2025年9月9日(火)会場:さいたまスーパーアリーナ【出演者】Mrs. GREEN APPLE若井滉斗ぺこぱ松陰寺太勇テレビ朝日アナウンサー林美桜【出演アーティスト(五十音順)】IMP. NCT DREAM (※マーク・ヘチャンの出演はございません)THE BOYZ BALLISTIK BOYZ主催:テレビ朝日制作:WONDER LIVE Inc.運営:ソーゴー東京協力:M:ZINE■関連サイト「M:ZINE」番組ページ

【PHOTO】NCT DREAM、ツアーのためインドネシアへ出国(動画あり)
NCT DREAMが26日午後、「NCT DREAM TOUR 'THE DREAM SHOW 4:DREAM THE FUTURE'」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じてインドネシア・ジャカルタへ出国した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・「SMTOWN LIVE」初の福岡公演がPayPayドームで開催!東方神起からNCT DREAM、aespaまで集結・NCT DREAM、THE BOYZらが登場!テレビ朝日「M:ZINE」初の番組イベントの模様が4週にわたり放送へ

NCT DREAM、THE BOYZらが登場!テレビ朝日「M:ZINE」初の番組イベントの模様が4週にわたり放送へ
音楽MAGAZINEを作るべく、毎月1組のピックアップアーティストを招き、アーティストの魅力を引き出していく音楽バラエティー「M:ZINE」。2024年4月に放送を開始し、世界で活躍する人気アーティストたちを紹介してきた。そんな「M:ZINE」がスタジオを飛び出し、今月9日にさいたまスーパーアリーナで「M:ZINE LIVE」を初開催。IMP.、NCT DREAM、THE BOYZ、BALLISTIK BOYZと、豪華アーティスト4組を迎え、イベントならではゲーム企画「キメ顔モンスターは誰だ!? タリーキメ顔選手権」「キメ顔モンスターは誰だ!? たらい落とし選手権」や、大人気コーナー「若井ダンスモンスターへの道」、さらには各アーティストによるスペシャルライブなど大歓声に包まれながらイベントを終えた。10月の「M:ZINE」はそんな「M:ZINE LIVE」の様子を、MCのMrs. GREEN APPLE・若井滉斗、ぺこぱ・松陰寺太勇の終演後トークも交えながら4週にわたって放送。またCSテレ朝チャンネル1では、11月15日(土)ひる12時~イベントの模様に加え、各アーティストの楽屋裏でのインタビューも収録した「M:ZINE LIVE特別版」を放送する。■番組情報「M:ZINE LIVE」放送日時:毎週金曜 深夜1時30分~1時50分※10月の放送は、10月3日(金)・10日(金)・17日(金)・24日(金)となります。放送局:テレビ朝日(関東ローカル)※11月15日(土)ひる12時~CSテレ朝チャンネル1で「M:ZINE LIVE特別版」を放送【出演】〇MC 若井滉斗(Mrs. GREEN APPLE)松陰寺太勇(ぺこぱ)林美桜(テレビ朝日アナウンサー)〇出演アーティストIMP.NCT DREAM(マーク・ヘチャンの出演はございません)THE BOYZBALLISTIK BOYZ■関連サイト「M:ZINE LIVE」番組公式サイト

【PHOTO】NCT DREAM、テレビ朝日の音楽イベント「M:ZINE LIVE」出演のため日本へ(動画あり)
NCT DREAMが8日午後、スケジュールのため金浦(キンポ)国際空港を通じて日本に出国した。彼らは明日(9日)、さいたまスーパーアリーナにて開催されるテレビ朝日の音楽イベント「M:ZINE LIVE」に出演する予定だ。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・テレビ朝日「M:ZINE」初の番組イベントが9月9日にCSテレ朝チャンネルで独占生中継!・「SMTOWN LIVE」初の福岡公演がPayPayドームで開催!東方神起からNCT DREAM、aespaまで集結

【PHOTO】NCT DREAM、海外スケジュールのため中国へ出国
NCT DREAMが6日午後、海外スケジュールのため仁川(インチョン)国際空港を通じて中国へ出国した。・「SMTOWN LIVE」初の福岡公演がPayPayドームで開催!東方神起からNCT DREAM、aespaまで集結・NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」ポップアップを原宿で9月より開催!

「SMTOWN LIVE」初の福岡公演がPayPayドームで開催!東方神起からNCT DREAM、aespaまで集結
「SMTOWN LIVE 2025-26 in FUKUOKA」が、1月31日(土)と2月1日(日)、みずほPayPayドーム福岡で開催される。東京公演の初日に発表された「SMTOWN LIVE 2025-26 in FUKUOKA」。SMエンターテインメント創立30周年を記念するワールドツアーの中、日本は東京に続き初の福岡開催が決定。東京公演に引き続き、カンタ、東方神起、SUPER JUNIOR、SUPER JUNIOR-Mのチョウミ、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXO、Red Velvet、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、naevis、Hearts2Hearts、XngHan&Xoul、SMTR25など豪華アーティストの出演が決まった。創立30周年プログラムとして、東京開催時と同様、FANCLUB会員対象に特別企画も開催する予定だ。各ファンクラブ最速チケット先行受付(抽選)は、本日9月5日(金)12:00より開始した。・【REPORT】「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演で95,000人が熱狂!日本の大バズリ曲カバーやサプライズ発表も・ナインティナイン、aespaにチケットをおねだり&少女時代 ヒョヨンとのハワイ旅行を希望!?「SMTOWN」の裏側を公開■開催概要「SMTOWN LIVE 2025-26 in FUKUOKA」【公演日程】2026年01月31日(土)17:00 Start2026年02月01日(日)16:00 StartみずほPayPayドーム福岡【出演予定アーティスト】カンタ、東方神起、SUPER JUNIOR、SUPER JUNIOR-Mのチョウミ、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXO、Red Velvet、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、naevis、Hearts2Hearts、XngHan&Xoul、SMTR25【チケット料金】一般チケット:全席指定 16,800円(税込)※決済事務手数料:1,000円(税込)※来場者限定ペンライト付/3歳以上有料※お1人様1公演につき1申込み限り2枚まで■関連リンクSMTOWN 日本公式サイト

NCT ジェノ&ジェミン、高校野球がテーマの新ドラマ「ワインドアップ」出演なるか…SMがコメント
NCTのジェノとジェミンが、ドラマ出演を検討中だ。所属事務所のSMエンターテインメントは本日(3日)、Newsenに「ジェノとジェミンが新ドラマ『ワインドアップ』の出演オファーを受け、検討中だ」と明かした。「ワインドアップ」は、高校球児たちの成長期を描くドラマだ。公開先は未定となっている。最近、高校生のラグビー選手たちの成長ドラマを扱ったSBS金土ドラマ「トライ」が人気を博して終了した中、「ワインドアップ」が視聴者の心をつかむことができるのか、注目が集まる。NCT DREAMのメンバーとして活動中のジェノとジェミンは、7月14日にリリースした5thフルアルバム「Go Back To The Future」で韓国国内外の音楽配信チャート1位を席巻した。同アルバムは、「タイムトラベル」がテーマのSFムードが強力な中毒性を生み出すダブルタイトル曲「BTTF」と「CHILLER」を含む全9曲で構成されている。最も輝く自分を見つけて旅立った7人のメンバーの多彩なストーリーと感性に出会うことができる。・NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」ポップアップを原宿で9月より開催!・TXTからNCT DREAMまで豪華アイドル出演!新バラエティ「Idol Festa Attack」がABEMAにて明日配信スタート

【PHOTO】NCT DREAM、ツアーのため香港へ…爽やかなビジュアル
29日午後、NCT DREAMが「NCT DREAM TOUR 'THE DREAM SHOW 4:DREAM THE FUTURE'」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じて香港に向かった。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」ポップアップを原宿で9月より開催!・【PHOTO】NCT DREAM、スケジュールのため中国へ出発

NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」ポップアップを原宿で9月より開催!
NCT DREAMの5thアルバム「Go Back To The Future」発売と「2025 NCT DREAM TOUR <THE DREAM SHOW 4 : DREAM THE FUTURE> in JAPAN」開催を記念し、東京・原宿のSamsung Galaxyブランドショーケース「Galaxy Harajuku」にて、ポップアップの開催が決定した。また、「Galaxy Studio Osaka」でも一部パネル展示およびステッカー・サイン色紙プレゼントキャンペーン、CD購入特典が実施される。同ポップアップでは、Samsung Galaxyの最新スマートフォン「Samsung Galaxy Z Fold7 l Z Flip7」を使って楽しめるコンテンツや、スペシャルフォトブースの設置、オリジナルステッカーや直筆サイン色紙がもらえるキャンペーンなど「Go Back To The Future」の世界観を体験できるGalaxy Harajukuならではの特別な空間を展開。また、会場でNCT DREAMのCDを購入した人には限定特典も用意されている。■開催概要「Go Back To The Future」NCT DREAM in Galaxy Harajuku期間:2025年9月1日(月)~10月9日(木)場所:【東京・原宿】Galaxy Harajuku(東京都渋谷区神宮前1丁目8-9)【大阪・難波】Galaxy Studio Osaka(大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ 1F)※「Galaxy Studio Osaka」では一部パネル展示およびステッカー・サイン色紙プレゼントキャンペーン、CD購入特典の展開となります。〇EVENT1. Samsung Galaxyのスマートフォンで楽しめる「Go Back To The Future」の世界・スペシャルフォトブース「Go Back To The Future」のビジュアルを使ったフォトブースを設置。NCT DREAMメンバーのパネルと一緒にSamsung Galaxy製品でセルフィー体験を。・MV&特別メッセージ放映大画面LEDでMVとNCT DREAMからの特別メッセージを放映。 ・パネル展示「Go Back To The Future」のビジュアルをパネルにして展示。「かこって検索」や「2億画素」などGalaxy AIを使って楽しめるコンテンツをご用意。〇EVENT2. メッセージボードNCT DREAMへの応援メッセージを付箋に書いてボードに貼り付けよう! メッセージはGalaxy Harajukuから後日メンバーに送られるとのこと。〇EVENT3. 豪華来場者特典キャンペーン・オリジナルステッカープレゼント会場で配布されるスタンプカードでスタンプラリーに参加し、全てのSamsung Galaxy製品の体験コンプリート&SNS投稿でオリジナルステッカーをプレゼント。第1弾:9月1日(月)~9月19日(金) 第2弾:9月20日(土)~10月9日(木)※ステッカーのデザインは第1弾と第2弾で異なります。※ランダムでのお渡しとなりデザインはお選びいただけません。※ステッカーはなくなり次第配布終了となります。・直筆サイン色紙プレゼント(限定10名様)開催期間中に以下の条件達成でNCT DREAM直筆サイン入り色紙が当たるイベントの抽選券がもらえます。①会場で実施のスタンプラリーに参加して全てのSamsung Galaxy製品の体験コンプリート&SNS投稿②Samsung Galaxy最新OS無料体験アプリ「Try Galaxy」のダウンロード※当選番号は10月20日(月)以降にSamsung公式サイトにて発表されます。※抽選券と引き換えで賞品の発送、詳細は後日当選発表時に同サイトに掲載されます。※イベント内容は予告なく変更・中止となる場合がございます。※画像は全てイメージです。〇EVENT4. 会場内CD購入者限定プレゼント会場内にてNCT DREAMのCDが販売! CD1枚ご購入ごとに、Galaxy Harajuku限定「トレーディングカード(全7種中ランダム1種)」、さらに、5thアルバム「Go Back To The Future」限定特典として、11月に開催されるリリースイベントへ応募できるシリアルカードも1枚プレゼント!※トレーディングカードはランダムでのお渡しとなり、絵柄は選べません。※トレーディングカード、応募シリアルカードともに、対象商品1枚ご購入につき1枚お渡しとなります。※リリースイベントの詳細はこちらをご確認ください。※Galaxy Harajukuはキャッシュレス決済のみとなります。※Galaxy Studio Osakaは特設サイトでのみの販売となります。会場内に掲示されているQRコードから特設販売サイトにアクセスいただき、ご購入ください。また、特典のみ会場にてお渡し、商品は配送でのお届けとなります。なお、1会計ごとに800円の送料がかかります。あらかじめご了承ください。【お問合せ】Samsungカスタマーサポートセンター【CD販売に関するお問合せ】エイベックス・カスタマーサポート■関連リンクNCT DREAM 日本公式ファンクラブサイト

【PHOTO】NCT DREAM、スケジュールのため中国へ出発
26日午前、NCT DREAMがスケジュールのため、仁川(インチョン)国際空港を通じて中国へ出発した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・NCT DREAM ジェミン、日本で語学留学が話題に誕生日に喜びのメッセージも「大好き」・NCT DREAM チソン、ドンキで買い物?ニトリ前で撮った記念ショットが「かっこいい」と話題に

TXTからNCT DREAMまで豪華アイドル出演!新バラエティ「Idol Festa Attack」がABEMAにて明日配信スタート
NCT DREAM、TOMORROW X TOGETHER、ZEROBASEONE、MONSTA X、TREASUREら人気アイドルグループが出演するバラエティ番組「Idol Festa Attack」が、8月26日(火)午後6時より、ABEMAにて国内独占無料配信が決定した。「Idol Festa Attack」はK-POPファンに向けたサプライズづくしのバラエティ番組。今をときめく人気アイドルグループが、ファンのリクエストに応えて韓国各地を訪れ、地域の特産品を集めたポップアップイベントを開催。各地の魅力を発信するとともに、韓国文化の魅力を広めるお手伝いをする。さらに、番組内では特別なライブパフォーマンスも披露。これまでなかなかツアーが行われなかった地方都市でのライブに、ファンは大盛り上がりとなる。8月26日(火)午後6時より配信開始となる第1話では、人気アイドルグループのTOMORROW X TOGETHERが韓国・光州(クァンジュ)に上陸。韓国カボチャのアンバサダーに任命されたメンバーは「140万個売る!」と豪語するが、そこではハプニングが。彼らの一筋縄ではいかないミッションの全貌とは?韓国の人気アイドルグループが各地のファンのリクエストに応えるべく奔走する様子を描いたバラエティ番組「Idol Festa Attack」に期待が高まる。■配信情報「Idol Festa Attack」配信日時2025年8月26日(火)午後6時~ ※毎週火曜日午後6時から国内独占無料配信■関連サイト「Idol Festa Attack」配信ページ

NCT DREAM ジェミン、日本で語学留学が話題に…誕生日に喜びのメッセージも「大好き」
NCT DREAMのジェミンが誕生日を迎え、ファンに感謝の挨拶を伝えた。ジェミンは13日、自身のInstagramに日本語で「誕生日お祝いしてくださって本当にありがとうございます。ズニ(ファンの名称)の笑顔を憶えている。思い出して笑顔になる。これからも僕がズニに愛だけを差し上げます。大好き」(原文ママ)というメッセージを残した。これと共に複数枚の写真も投稿。写真の中で彼は、黒のタンクトップにチェックシャツを合わせたコーディネートで、コンビニの店内でポーズをとっている。別の写真では、ジェミンとジェノが飲食店で一緒にメニュー表を見ている姿も公開された。この写真を見たファンからは「ジェミン、誕生日おめでとう」「ジェミンの誕生日なのに、ジェミンからプレゼントをもらった気分」などお祝いのコメントが殺到した。NCT DREAMは12日と13日、東京と大阪でリリースイベントを開催した。特に大阪のイベントでジェミンは「日本に語学留学していた」とファンに明かし、話題を集めた。これに先立って、NCT DREAMは9日と10日に東京ドームで開催された「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」にも出演。彼らは11月より日本ツアー「2025 NCT DREAM TOUR in JAPAN」を開催する。11月15日と16日のさいたまスーパーアリーナを皮切りに、2026年1月8日と9日、10日に大阪城ホール、1月24日と25日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールAで全7公演を行う予定だ。・NCT DREAM ジェミン、韓国スキンケアブランド「ISNTREE」初のブランドアンバサダーに就任!・NCT DREAM ジェミン、日本で初のラジオ冠番組が決定!3月6日より期間限定で放送 この投稿をInstagramで見る JAEMIN(@na.jaemin0813)がシェアした投稿




