Kstyle
Kstyle 13th

NCT DREAM

記事一覧

  • NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」予告イメージ公開

    NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」予告イメージ公開

    NCT DREAMが、時間旅行の中の感情の叙事を拡張させる。7月14日に発売されるNCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は、一番輝く自分を見つけるために旅立つタイムトリップというテーマのもと、ダブルタイトル曲「BTTF(Back To The Future)」と「CHILLER」を含む様々なジャンルの計9曲が収録された。収録曲「I LIKE IT」はエレキギターが印象的なダンスポップジャンルの曲で、タイムトリップ中に小さな亀裂を通じて思わず出会ったまた異なる自分と一緒に、未知の世界へとがむしゃらに飛び込んでいくNCT DREAMのファンキーな魅力をダイナミックに描いた。また、「Interlude : Back to Our Paradise」は夢幻的なサウンドと豊かなコーラスが魅力的なインタールードトラックで、歌詞には愛していた君を探すために、もう一度古い記憶の中にタイムスリップするという物語を盛り込んだ。合わせて新しい初恋シリーズの序幕を開ける曲であるだけに、ときめきいっぱいだったパラダイスで繰り広げられるストーリーへの期待を高めている。2日、NCT DREAMの公式チャンネルには予告イメージが公開され、過去の活動を意味するオブジェをオマージュした場面から、現在が反映された洗練されたビジュアルまですべてを盛り込み、NCT DREAMだけのタイムスリップの叙事を表現し、好反応を得ている。NCT DREAMは7月10~12日、ソウル高尺(コチョク)スカイドームで4回目のツアー「2025 NCT DREAM TOUR <THE DREAM SHOW 4 : DREAM THE FUTURE>」を開催する。

    Newsen
  • NCT DREAM、タイトル曲「CHILLER」の魅力ポイントは?歌詞に込めた思いにも注目

    NCT DREAM、タイトル曲「CHILLER」の魅力ポイントは?歌詞に込めた思いにも注目

    NCT DREAMが、新曲「CHILLER」を通じて最も輝く瞬間の自信を見せる。14日にリリースされるNCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は、ダブルタイトル曲「BTTF」と「CHILLER」を含む全9曲で構成される。各トラックには、最も輝かしい自分を探す時間旅行の中で出会う、様々な出来事と感情が込められている。ダブルタイトル曲の1つ「CHILLER」は、様々なジャンルが組み合わさった実験的なサウンドが特徴的な楽曲。独特の質感と、シンセサイザーの電子音、予測を超えたコード展開が印象的だ。歌詞には自分の本当の姿を100%楽しむクールで素敵な「CHILLER」の姿が愉快に描かれ、これと共にNCT DREAMが描く次のチャプターが予告された。彼らは同アルバムのダブルタイトル曲「BTTF」と「CHILLER」を通じて、独特の爆発的なエネルギーと確かな自信を見せ、過去、現在、未来を一層輝かしいものにする予定だ。NCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は7月14日午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    OSEN
  • 【PHOTO】NCT DREAM「SMTOWN LIVE in LONDON」を終えて韓国に到着

    【PHOTO】NCT DREAM「SMTOWN LIVE in LONDON」を終えて韓国に到着

    30日午後、NCT DREAMが「SMTOWN LIVE in LONDON」を終え、仁川(インチョン)国際空港を通じてイギリスから帰国した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・NCT DREAM、タイトル曲「BTTF」予告ポスターを公開SFコンセプトに高まる期待・NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」トレーラー映像&予告イメージを公開

    OSEN
  • NCT DREAM、タイトル曲「BTTF」予告ポスターを公開…SFコンセプトに高まる期待

    NCT DREAM、タイトル曲「BTTF」予告ポスターを公開…SFコンセプトに高まる期待

    NCT DREAMが、新曲「BTTF」(Back To The Future)で最も輝く自分を探しに出発する。NCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は、ダブルタイトル曲「BTTF」と「CHILLER」を含む全9曲で構成されており、7月14日午後6時に各音楽配信サイトを通じて全曲音源が公開される。タイトル曲「BTTF」は「Back To The Future」の略字で、タイムマシンに乗って出発した時間旅行の中で未来を変えることができる力と機会を得ることになるが、これまで歩んできた道を振り返りながら、決して後悔のない大切な過去を悟り、自分たちが最も強く輝く未来へと再び戻ろうというメッセージを込めた。「僕たちこそが未来だ」と叫ぶ力強さは、NCT DREAMの堂々とした抱負を自信満々に表現し、シグニチャーシンセベースを基盤に過去と未来を行き来するようなダイナミックなサウンド展開とセクション構成が印象的なヒップホップダンス曲であるだけに、5thフルアルバムの時間旅行テーマのSFムードを最大化する。また、7月9日に「BTTF」のミュージックビデオが先行公開される予定で、正式音源の発売を控えてカムバックの雰囲気を熱く盛り上げる。NCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は7月14日にアルバムでもリリースされ、現在各オン・オフラインショップで予約購入が可能だ。

    OSEN
  • NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」トレーラー映像&予告イメージを公開

    NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」トレーラー映像&予告イメージを公開

    NCT DREAMの5thフルアルバムの幕を開けるトレーラー映像が公開された。28日、NCT DREAMの公式SNSを通じて公開された「NCT DREAM : We Don't Need Roads」は、5thフルアルバム「Go Back To The Future」の時間旅行の世界観をSF映画のように描き出し、一瞬で視線を釘付けにした。今回のアルバムの背景は「過去(Past)」、2025年「現在(Present)」、そして遠い未来の「絶対現在(Absolute Present)」へと広がり、「絶対現在」に住む好奇心旺盛な怪しいNCT DREAMがホバーボードというタイムマシンを発見し、時間の境界を越える旅が始まる。トレーラー映像の中で7人のメンバーは、慣れた様子でホバーボードに乗り「絶対現在」にはないロマンを求めて旅立ち、各種未来型アイテムと超越的な能力を使いながら秩序をかき乱す予測不可能な魅力で没入感を高めた。さらに今回のトレーラーは、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の制作会社であるアンブリン・エンターテインメントとユニバーサル・スタジオなど原作者の正式承認に基づき、映画をオマージュしたシーンをはじめ、アナログ感性のオブジェ、時代別に変化する建築物、赤く染まった空と躍動的なエネルギー、反重力機械など様々なビジュアル要素を通じて時代の流れを見せながら、NCT DREAMの時間旅行への期待をさらに高めた。これと共に個人&ユニット予告イメージが公開され、今回のコンセプトに対する関心が集まっている。5thフルアルバム「Go Back To The Future」は、ダブルタイトル曲「BTTF」と「CHILLER」を含め、最も輝く自分を探していく時間旅行の中で出会う多彩な出来事と感情を描いた全9曲で構成され、来月14日午後6時に各音楽配信サイトにてリリースされる。NCT DREAM : We Don't Need Roads - Teaser Images #JAEMIN #CHENLE NCT DREAM 【Go Back To The Future】 ➫ 2025.07.14 6PM (KST)💿 Pre-orderhttps://t.co/xRwoHCfbiw#NCTDREAM #GoBackToTheFuture #NCTDREAM_GoBackToTheFuture pic.twitter.com/iMuU0rSPoU— NCT DREAM (@NCTsmtown_DREAM) June 28, 2025 NCT DREAM : We Don't Need Roads - Teaser Images #RENJUN #JENO #HAECHAN NCT DREAM 【Go Back To The Future】 ➫ 2025.07.14 6PM (KST)💿 Pre-orderhttps://t.co/xRwoHCfbiw#NCTDREAM #GoBackToTheFuture #NCTDREAM_GoBackToTheFuture pic.twitter.com/1LFcReWOL6— NCT DREAM (@NCTsmtown_DREAM) June 28, 2025 NCT DREAM : We Don't Need Roads - Teaser Images #MARK #JISUNG NCT DREAM 【Go Back To The Future】 ➫ 2025.07.14 6PM (KST)💿 Pre-orderhttps://t.co/xRwoHCfbiw#NCTDREAM #GoBackToTheFuture #NCTDREAM_GoBackToTheFuture pic.twitter.com/o8SOEtlMID— NCT DREAM (@NCTsmtown_DREAM) June 28, 2025

    OSEN
  • 【PHOTO】NCT DREAM「SMTOWN LIVE in LONDON」のためイギリスへ出国(動画あり)

    【PHOTO】NCT DREAM「SMTOWN LIVE in LONDON」のためイギリスへ出国(動画あり)

    26日午前、NCT DREAMが「SMTOWN LIVE 2025 in LONDON」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じてイギリス・ロンドンヘ出国した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」を7月14日にリリース!スケジュールポスターが公開・NCT DREAM、7月10日開催の韓国公演を日本全国の映画館で生中継!

    Newsen
  • NCT DREAM、7月10日開催の韓国公演を日本全国の映画館で生中継!

    NCT DREAM、7月10日開催の韓国公演を日本全国の映画館で生中継!

    NCT DREAMの4回目となるツアー「2025 NCT DREAM TOUR <THE DREAM SHOW 4 : DREAM THE FUTURE>」が7月10日(木)~12日(土)に韓国・GOCHEOK SKY DOMEにて開催される。今回、3日間の公演のうち、初日の7月10日(木)公演のライブビューイング開催が決定! ソウルでのツアー初日公演を日本全国の映画館にてリアルタイムの日本語同時翻訳字幕付きで楽しむことができる。来場者特典としてオリジナルポストカードの配布も決定し、絵柄も解禁となった。映画館の大迫力のスクリーンで記念すべき初日公演を楽しんでみてはいかがだろうか。チケットは7月1日(火)12時より販売開始予定だ。■ライブビューイング概要「2025 NCT DREAM TOUR 」ライブビューイング※日本語同時翻訳字幕付き【上映日時】2025年7月10日(木)19:00上映開始本会場:[韓国・ソウル]GOCHEOK SKY DOME※上映開始時間は変更になる場合がございます。【チケット料金】5,000円(全席指定/税込)※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。※別途プレイガイド手数料がかかります。※群馬県、三重県、岐阜県、大阪府、高知県、沖縄県の劇場は18歳未満の方は上映終了時刻が22時を過ぎる上映にはご入場いただけません。【枚数制限】お一人様4枚まで【来場者特典】オリジナルポストカード※ご鑑賞の際に各映画館にてお一人様1枚の配布となります。※後日発送などのご対応は致しかねます。【チケット】期間:7月1日(火)12:00~WEB予約はこちら<お問い合わせ>●チケット販売に関するお問合わせはこちらヘルプページより検索いただき、解決しない場合質問回答ページにある「お問合せ」フォームよりお問い合わせください。●ライブビューイングに関するお問合わせはこちら公演事務局(平日10:00~17:00)※お問い合わせの際には必ず【公演名(日程・会場)】をご明記の上、お問い合わせいただけますようお願いいたします。※お問い合わせは24時間承っておりますが、ご対応は営業時間内とさせていただきます。なお、内容によってはご回答までに少々お時間をいただく場合もございます。あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。主催・企画:SM ENTERTAINMENT、CJ ENM配給:エイベックス・フィルムレーベルズ(C)2025 SM ENTERTAINMENT CO., Ltd. All Rights Reserved.■関連リンクライブビューイング公式サイト

    KstyleNews
  • NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」を7月14日にリリース!スケジュールポスターが公開

    NCT DREAM、5thフルアルバム「Go Back To The Future」を7月14日にリリース!スケジュールポスターが公開

    NCT DREAMが、5thフルアルバム「Go Back To The Future」を通じて、最も輝かしかった瞬間を証明する。7月14日に発売されるNCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は、最も輝く自分の姿を見つけるため時間旅行に向かう、好奇心の多いNCT DREAMの物語を込めており、偶然発見したタイムマシンに乗って過去と現在、未来を行き来しながら経験する様々な事件と感情を描いた。ニューアルバムには、ダブルタイトル曲「BTTF(Back To The Future)」と「CHILLER」を含む全9曲が収録され、NCT DREAMの新たなストーリーとともに幅広い音楽的スペクトルが確認できる。本日(23日)0時、NCT DREAMの公式SNSにはホバーボード形のスケジュールポスターが公開され、デビュー曲「Chewing Gum」の象徴的なアイテムであるホバーボードとニューアルバムの時間旅行コンセプトが相まって、ストーリーテリングの没入度を高めた。スケジュールを受け6月28日にトレーラー映像を皮切りに様々なコンテンツが順に公開され、7月9日にはタイトル曲「BTTF(Back To The Future)」のミュージックビデオの先行公開を予告し、世界中のファンからの爆発的な関心が予想される。また彼らは7月10日~12日にソウル高尺(コチョク)スカイドームにて、4度目のツアー「2025 NCT DREAM TOUR <THE DREAM SHOW 4 : DREAM THE FUTURE>」を開催し、時空間旅行というテーマの下で7人のメンバーたちがともに作ってきた夢と、これから展開する未来を込めると予告し、ニューアルバムのメッセージと緊密につながる完成度高い公演が期待される。NCT DREAMの5thフルアルバム「Go Back To The Future」は、本日からオンラインアルバム販売サイトと店頭で予約販売が開始される。

    マイデイリー
  • NCT DREAM、4回目となるツアーのソウル公演の模様を生中継!

    NCT DREAM、4回目となるツアーのソウル公演の模様を生中継!

    NCT DREAMの4回目となるツアー「2025 NCT DREAM TOUR in SEOUL」の模様が、Beyond LIVE、Weverse Concertsにてライブストリーミング、KNTVでは最終日のみ生中継される。4回目となるNCT DREAMのツアーは、DREAM THE FUTUREと題し、メンバーが今まで描いてきた夢を振り返り、過去、現在、未来をイメージした「時空間旅行」というコンセプトで繰り広げられる予定で、華やかで迫力あるNCT DREAMのパフォーマンスに注目が集まっている。Beyond LIVE、Weverse Concertsでは、11日(金)、12日(土)の公演をライブストリーミングする。またKNTVではソウル公演最終日である12日(土)の模様を生中継でお届け。洗練されたダンスはもちろんのこと、メンバー一人ひとりの魅力全開のステージは、強烈なインパクトを与えるものと期待が集まっている。■配信概要「2025 NCT DREAM TOURin SEOUL」<KNTV>7月12日(土)午後6:00~詳細はコチラ※日本語字幕はございません。※韓国からの生中継のため映像・音声に乱れ等が生じる場合がございます。予めご了承ください。※放送日時は予告なく変更、または、イベント開催状況により放送中止になる場合がございます。<Beyond LIVE>7月11日(金)午後7:00~7月12日(土)午後6:00~【視聴チケット価格】1DAY LIVE + Re-Streaming 6,330円(税込)2DAY(7月11日、12日公演) LIVE + Re-Streaming 11,390円(税込)【視聴チケット販売期間】7月11日(金)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:297月12日(土)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月12日(土)18:292DAY(7月11日、12日公演):2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:29下記日程で、Re-Streamingサービスの実施を予定しております。<LIVE + Re-Streaming>チケットをご購入いただいた場合、Beyond LIVEよりご視聴いただけます。7月11日(金)公演 Re-Streaming:2025年7月14日(月)8:007月12日(土)公演 Re-Streaming:2025年7月15日(火)8:00詳細はコチラ※本公演は日本語、その他言語の字幕に対応しております。※Re-Streamingの日程が変更される場合はBeyond LIVEサイト内の「お知らせ」にてご案内いたします。※本公演はマルチアングル、VODサービスを提供しておりません。<Weverse Concerts>7月11日(金)午後7:00~7月12日(土)午後6:00~【利用券価格】一般(2DAY PASS)LIVE + ディレイ・シングルビュー・ストリーミング(HDシングルビュー) 11,390円(税込)一般(1DAY PASS)LIVE + ディレイ・シングルビュー・ストリーミング(HDシングルビュー) 6,330円(税込)【視聴チケット販売期間】2DAY PASS:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:297月11日(金)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:297月12日(土)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月12日(土)18:29詳細はコチラ※オンライン・ライブストリーミングの利用券購入特典:基本エンブレム(2025年7月15日(火)14:00以降、一括贈呈)※本公演はマルチアングル、VODを提供しておりません。※ディレイ・ストリーミングの日時につきましては、後日Weverse Shopにてご案内予定です。※本公演は日本語、その他言語の字幕に対応しております。※オンライン・ライブストリーミングは、インターネットストリーミングより生配信されるイベントであり、配信時刻及び終了時刻は当日の現場の通信状況によって変更される場合があります。■関連リンクNCT 日本公式サイト

    KstyleNews
  • NCTからTXT、IVEまで出演!7月開催「2025 SBS歌謡大典 Summer」Leminoで独占生配信

    NCTからTXT、IVEまで出演!7月開催「2025 SBS歌謡大典 Summer」Leminoで独占生配信

    映像配信サービス「Lemino(R)」の「Leminoプレミアム」において、2025年7月26日(土)、7月27日(日)の2日間、人気K-POPアイドルが総出演する韓国の音楽祭「2025 SBS歌謡大典 Summer」が独占生配信される。韓国の地上波放送局「SBS」が毎年クリスマスシーズンに開催する韓国の音楽祭「SBS歌謡大典」。昨年に引き続き、今年も夏の歌謡大典が開催決定。今年度は、2日間での開催にパワーアップしての実施となる。Leminoプレミアムでは、レッドカーペット及び音楽祭本編を2025年7月26日(土)、7月27日(日)の2日間にわたって日本独占生配信。また、後日アーカイブ配信も予定している。そして、Leminoでは初の投票企画を実施。詳細は後日、発表される。■配信概要「2025 SBS歌謡大典 Summer」生配信日:2025年7月26日(土)、7月27日(日)視聴方法:後日公開予定の配信ページよりご視聴ください。※レッドカーペット及び音楽祭本編の生配信、アーカイブ配信のご視聴には、Leminoプレミアムへのご入会が必要です。【出演】※随時発表予定<DAY1>NCT 127 / NCT ドヨン / IVE / NMIXX / MEOVV / izna / Jannabi etc.<DAY2>NCT DREAM / NCT マーク / i-dle / TOMORROW X TOGETHER / ENHYPEN / ILLIT / BABYMONSTER / Hearts2Hearts / KiiiKiii etc.■関連リンクLemino 公式サイト

    KstyleNews
  • NCT 127からBABYMONSTERまで「2025 SBS歌謡大典 Summer」ラインナップ第2弾を公開

    NCT 127からBABYMONSTERまで「2025 SBS歌謡大典 Summer」ラインナップ第2弾を公開

    7月26日と27日の2日間、韓国・一山(イルサン)KINTEX第1展示場で開催される「2025 SBS歌謡大典 Summer」のラインナップ第2弾が公開された。ラインナップ第2弾には、グローバルK-POPを率いる代表的なグループであるNCT 127をはじめ、世界的に注目されているライジングガールズグループBABYMONSTER、MEOVV、iznaなど多数のアーティストで構成された。これに、Hearts2Hearts、KiiiKiiiなど注目される新人アーティストらも合流し、豊かなステージが予告された。特に、MEOVV、Hearts2Hearts、KiiiKiiiは「歌謡大典」に初めて出演し、新人アーティストの新鮮で強烈なステージに期待が高まっている。ラインナップ第2弾と共に、曜日別のラインナップも発表された。公演初日の7月26日には、NCT 127、NCTのドヨン、IVE、NMIXX、MEOVV、izna、Jannabiが出演し、2日目の7月27日には、NCT DREAM、NCTのマーク、i-dle、TOMORROW X TOGETHER、EHNYPEN、ILLIT、BABYMONSTER、Hearts2Hearts、KiiiKiiiが出演する。「2025 SBS歌謡大典 Summer」では、どのような伝説のステージがK-POPの歴史を新たに書くのだろうか、世界中のファンから関心が高まっている。昨年のクリスマスに開催された「2024 SBS歌謡大典」は、グローバルストリーミングを通じて世界160ヶ国に生配信され、世界中のファンから反響を呼んだ。今年の歌謡大典 Summerも世界中のK-POPファンと共にし、グローバル音楽フェスティバルとして地位を固めると見られる。

    Newsen
  • NCT DREAM、韓国ファンミに2万人が熱狂!多様なゲームで会場を笑顔に「一緒に過ごす場はいつも大切」

    NCT DREAM、韓国ファンミに2万人が熱狂!多様なゲームで会場を笑顔に「一緒に過ごす場はいつも大切」

    NCT DREAMが2万人のシズニー(NCTzen、NCTのファン)と特別な時間を過ごした。NCT DREAMは5月24~25日、仁川(インチョン)インスパイアアリーナにて「2025 NCT DREAM FANMEETING」を開催し、二日間で合計約2万人の観客を動員した。また、Beyond LIVEとWeverseを通じて配信され、日本、タイ、アメリカ、インドネシア、中国など世界中のファンとオン・オフラインで、特別な思い出を作った。ゲーム機から飛び出したような壮大な演出と共に登場したメンバーは「Buffering」「Love Me Right」「When I'm With You」を披露。ロンジュン、ヘチャン、チョンロの感性的なボーカルが輝いた「Sorry, Heart」、マーク、ジェノ、ジェミン、チソンのシックなヒップホップ曲「Saturday Drip」まで披露し、多彩なステージで公演の楽しさを倍増させた。また、3曲をミックスした音楽を聴いて曲のタイトルを当てるゲーム、足の音だけを聞いて曲のタイトルを推測するゲーム、手の感触だけでメンバー当てるゲームなど、様々なミニゲームをしながらゴールを目指す個人戦ドリームマーブル、7人のメンバーがリレー形式で8つのゲームを250秒以内に行う団体戦ドリームレースなど、様々なコーナーに会場は応援と笑いで包まれた。最後のクエストは、NCT DREAMに対するシズニーの合唱イベントで「Walk You Home」と「My Page」を声を揃えて歌ってミッションに成功すると、NCT DREAMはアンコール曲「My Youth」と「Dive Into You」を歌い、観客と目を合わせ、心のこもった感謝の挨拶を伝えた。メンバーはファンミーティングを終えて「皆さんと一緒に過ごす場はいつも大切で、ありがたい。これからもシズニーとよりたくさんの特別な思い出を作っていきたい。シズニーのおかげでいつも力をもらい、その力で走っていく」とし、「いつもこの場で最善を尽くすので見守ってほしい。7月発売予定の新アルバムと4回目の単独コンサートも、一生懸命準備しているので、楽しみにしてほしい。皆さんに最高のステージをお届けする」と意気込みを語り、期待を高めた。今回のファンミーティングはNCT DREAMとシズニーが一緒にクエストを行うゲームコンセプトで企画されただけに、360度開放型ステージで繰り広げた。全体をボードゲームのように構成し、ステージも華やかなレーザー、照明、火薬など、多彩な演出でダイナミックな雰囲気を最大化し、好評を得た。7月に電撃カムバックするNCT DREAMは、新しいアルバムの発表並びに、7月10~12日ソウル高尺(コチョク)スカイドームで4回目のツアー「2025 NCT DREAM TOUR THE DREAM SHOW 4 : DREAM THE FUTURE'」を開催し、再び世界を舞台に精力的に活動する予定だ。

    Newsen