ジス(BLACKPINK)
記事一覧
BLACKPINK ジスの実姉キム・ジユン、バラエティに挑戦!予告が早くも話題
BLACKPINKのジスの実の姉であるキム・ジユンが、バラエティに挑戦する。韓国で10月に初放送されるENA韓国初のセラーサバイバルバラエティ「スーパーセラー:インセンティブゲーム」に、キム・ジユンが出演すると発表された。最近制作陣が公開した事前インタビューで彼女は、ウィットのあるトークと目を引く美貌で話題を集めた。キム・ジユンは「ジスの実の姉ということが負担ではないか」という質問に「ない。姉だから。私が姉だから」と淡々と答え、「それは仕方がない。こんな風に生まれたから」と付け加え、現場を笑いの渦に巻き込んだ。ジスの反応はどうかという質問に「ただ喜んでくれると思う。がんばってと応援するだろう」と、クールな姿を見せた。キム・ジユンは大韓空港の元客室乗務員で、SKテレコムのカウンセラーとしても働いた経験がある。彼女は「親切なカウンセラー賞で1位を取ったことがある」と紹介し、現在54万のフォロワーを持つインフルエンサーとして活躍していることを明かした。続いて「同番組を通してより成長したい。初心者がいきなり上手にやることもあるじゃないか。負けず嫌いなので、1位を狙ってみたい」と抱負を明かした。キム・ジユンは、普段軍浦(クンポ)のハン・ヒョジュと呼ばれるほどの美貌でネットユーザーの間で話題を集めた人物でもある。「スーパーセラー」は年齢、性別、職業を問わず、参加者たちが販売力一つで対決するリアルサバイバルバラエティで、売上が成績になる熾烈な完売戦争を描く。生中継で販売現場を通じて挑戦とハプニング満載の成長を描く予定で、MCはモデル兼タレントのハン・ヘジンが務める。・BLACKPINK ジスとプリクラでツーショット?実姉が公開ハン・ヒョジュ似のビジュアルに絶賛の声・BLACKPINK ジス、メンバー愛感じる写真を公開!変わらない友情をアピール
【PHOTO】BLACKPINK ジス&リサ、ワールドツアーを終えて韓国に到着(動画あり)
18日午後、BLACKPINKのジスとリサが「BLACKPINK 2025 WORLD TOUR」を終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。・【PHOTO】BLACKPINK ジェニー&ジス、ワールドツアーのためフランスへ出国(動画あり)・BLACKPINK ジス、AI技術で仮想未来都市のミューズに大変身!驚きの新ビジュアルが話題
【PHOTO】BLACKPINK ジェニー&ジス、ワールドツアーのためフランスへ出国(動画あり)
1日午前、BLACKPINKのジェニーとジスが「BLACKPINK 2025 WORLD TOUR」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じてフランス・パリに向かった。彼女たちは今後、パリ、ロンドン、バンコク、ジャカルタ、シンガポール、東京、香港などのスタジアム級公演場でコンサートを開催する。・【PHOTO】BLACKPINK ジス&ジェニー、ワールドツアーのアメリカ公演を終えて韓国に到着・BLACKPINK ジス、AI技術で仮想未来都市のミューズに大変身!驚きの新ビジュアルが話題
BLACKPINK ジス、AI技術で仮想未来都市のミューズに大変身!驚きの新ビジュアルが話題
BLACKPINKのジスが、AIで作られた未来都市のミューズに変身した。昨日(28日)、ロンドンを拠点とするコンテンポラリーブランド「セルフポートレート(Self-Portrait)」がジスと撮影した2025年秋冬キャンペーンが公開された。今回のキャンペーンは、彼女との4回目の公式コラボレーションで、ジスの独特なビジュアルと新しいコンセプトで注目を集めている。前回のプレフォールシーズンでは、1960年代のアイコンとして再解釈されたジスが、今回は生成型イメージベースの仮想未来都市で「AIが想像したミューズ」に変身した。今シーズンも、フォトグラファーのドリュー・ビッカース(Drew Vickers)が撮影を担当。ネオンライトのデジタルシティスケープを背景に新感覚のビジュアルを演出した。ジスはブラック3Dクレープフラワーミニドレス、ファーカフのディテールが目を引くブラックブークレジャケット、ホワイトレースミニドレスなど、多様なFWコレクションルックを完璧に着こなした。洗練されながらも大胆なスタイリングは、未来的コンセプトと絶妙に調和し、驚きを誘った。セルフポートレートの創立者兼クリエイティブディレクターのハン・チョン(Han Chong)は「ジスは演技をしたり過度に飾らなくても、人を引きつける特別な存在感を持っている。毎シーズン彼女を中心に新しい世界を作ってきたが、今回のキャンペーンは、その世界をまた別の次元に拡張した作業だ。ジスと共にした物語に継続的に関心と愛情を送ってくれたファンに、今シーズンも新鮮なインスピレーションを届けたい」と明かした。これにジスは「同じ日にプレフォールとFWキャンペーンを一緒に撮影したが、全く違う世界を描くという点が興味深かった」とし「すべてのシーンがグリーンスクリーン上で撮影され、完成したイメージを見て本当に驚いた。新しい方式の作業がとても面白かった」と感想を伝えた。
【PHOTO】BLACKPINK ジス&ジェニー、ワールドツアーのアメリカ公演を終えて韓国に到着
29日午後、BLACKPINKのジスとジェニーが「BLACKPINK 2025 WORLD TOUR」を終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。・BLACKPINK ジェニー、ソウル観光広報大使に抜擢!7月31日よりコンテンツを続々公開・BLACKPINK ジス、メンバー愛感じる写真を公開!変わらない友情をアピール
BLACKPINK ジス、メンバー愛感じる写真を公開!変わらない友情をアピール
BLACKPINKのジスが、メンバーたちへの愛情をアピールした。ジスは26日、自身のInstagramを通じて近況が盛り込まれた数枚の写真を掲載した。公開された写真には、コンサート準備中のBLACKPINKメンバーたちの様子が収められた。ロゼはカメラを見つめているジスの後ろから顔を覗かせ、可愛らしい表情を見せている。リサは爽やかにピースをしているジスに向かって、嚙みつくようなお茶目なポーズをしている。続いてジスとジェニーは、コンサート開始直前にステージに駆け上がるような姿勢を見せた。デビュー9周年にも関わらず、変わることのないBLACKPINKの特別な友情がファンを喜ばせている。BLACKPINKは5日と6日の両日、高陽(コヤン)総合運動場主競技場で「BLACKPINK WORLD TOUR IN GOYANG」を開催し、ワールドツアーの幕を開けた。
BTSからBLACKPINKメンバーまで!2025年上半期に世界で注目を集めたK-POP30曲を発表
グローバルオーディオ・音源ストリーミングプラットフォームSpotifyが、2025年上半期の「Global Impact List South Korea」を発表した。同リストは、1月1日から6月30日まで韓国を除く全世界で最も多くの人々が聞いたK-POPアーティストの楽曲30曲を基に、K‐ミュージックが生み出したグローバルな反響をリアルに示している。同リストは単純なストリーミングの数値を超え、韓国アーティストたちのカムバック、ワールドツアー、映画とのコラボなど今年上半期、世界中の文化の流れの中で登場した主要な瞬間を反映している。同リストで最も目立つ傾向はK-POPソロアーティストの躍進で、全体30曲のうち19曲がソロアーティストのトラックであることが分かった。その中でBLACKPINKのジェニーは「like JENNIE」を含む9曲をランクインさせ、存在感を証明した。BTS(防弾少年団)のジンの「Don't Say You Love Me」、BTSのJ-HOPEの「MONA LISA」、BLACKPINKのジスの「earthquake」もグローバルな音楽性と共感を引き出し、注目を集めた。彼らの成果は単純な人気以上のもので、K-POPがグループ中心から個人の物語とアーティスト本来のカラーを重視する方向に変化していることを示した。ジェニーはDoechii、ドミニク・ファイク、デュア・リパ、チャイルディッシュ・ガンビーノ、カリ・ウチスなど様々なグローバルアーティストとのコラボを通じて、ジャンル的な領域を広げ、グローバルな魅力を倍増させた。J-HOPEもミゲル、ファレル・ウィリアムス、GloRillaなどとのコラボ音源を通じて、グローバルアーティストとしての地位を拡大した。このようなコラボ音源は単純な音楽を超え、ブランドキャンペーンやグローバルステージなど様々な文化的接点と相まって世界中のリスナーに深い印象を残した。映画やアニメに関連したオリジナルサウンドトラック(OST)も、強烈な印象を残した。BLACKPINKのロゼの「Messy(From F1® The Movie)」は14位を記録して、クロスオーバーを成功させた。また、アニメ映画「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」のOSTである「Your Idol」は公開からわずか6日で41位にランクイン。K-POPが映画とアニメなど様々なエンターテイメントコンテンツで主導的な役割を果たしていることを証明した。同リストは音楽チャートを超え、アーティストのカムバック、ワールドツアーなど様々な文化的瞬間を反映する。IVEとBOYNEXTDOORは活発なワールドツアーを通じてファンとのコミュニケーションを拡大し、GOT7、SEVENTEEN、BIGBANGのG-DRAGONは新曲の発売やデビュー記念キャンペーンを通じて再びスポットライトを浴びた。またBTSのRMが軍服務中、EPIK HIGHのTABLOとともにサプライズ発売したデジタルシングルは、多くのファンに感動を届けてタイミング真心が依然としてリスナーを魅了する核心的な要素であることを証明した。ジェニー、J-HOPE、ジン、G-DRAGONなどは音楽はもちろん、ファッション、メディア、パフォーマンスなど多方面で活躍し、徐々に境界がなくなっている世界中の音楽生態系でさらに強力な存在感を放っている。・BLACKPINK ジェニー、近況ショットで胸元を大胆に露出スリムなウエストにも注目・BTS ジンワールドワイドハンサムとしての生活を告白?「鏡を見ていると3時間経つ」(動画あり)
【PHOTO】BLACKPINK ジェニー&ジス、ワールドツアーのためアメリカへ出国(動画あり)
11日午後、BLACKPINKのジェニーとジスが「BLACKPINK 2025 WORLD TOUR」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じてアメリカ・ロサンゼルスに向かった。彼女たちは12日のロサンゼルスに続き、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ロンドン、バンコク、ジャカルタ、シンガポール、東京、香港などのスタジアム級公演場でコンサートを開催する。・BLACKPINK、待望の新曲「JUMP」MV公開!クセになるサウンド&映像に注目・BLACKPINK、ついに帰還!2年8ヶ月ぶりの完全体で新曲初披露多彩なステージにファン熱狂
ノ・ユンソ、BLACKPINK ジス&ロゼとの親交をアピール!豪華3ショットが話題に
ノ・ユンソが、BLACKPINKのジス、ロゼとの親交をアピールした。彼女は昨日(8日)、自身のSNSを通じて「少しの間だったけど楽しかった」という書き込みと共に写真を投稿した。公開された写真には、ジス、ロゼと人生4カットを撮影するノ・ユンソの姿が収められている。親しげな雰囲気を醸し出す3人の様子が注目を集めた。先立ってノ・ユンソは、パリで行われた「カルティエ」のコレクション100周年イベントで、ジスとの認証ショットを公開した。ノ・ユンソは韓国で6月17日に放送されたMnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」で、BUMSUPのステージにサプライズ登場し、話題を呼んだ。彼女はダンサーリ・ジョンの親友としても知られている。・ノ・ユンソ、BLACKPINK ジスとのツーショットを公開宝石よりも輝くビジュアル・BLACKPINK ジス&GOT7 ジャクソン&ノ・ユンソら「カルティエ」のイベントに登場!
【PHOTO】BLACKPINK ジス、ライフスタイルブランド「ALO」のイベントに出席
1日午後、BLACKPINKのジスが、ソウル江南(カンナム)区島山(トサン)公園に位置するライフスタイルブランド「ALO」のフラッグシップストアオープンイベントに参加した。・アン・ヒョソプ&BLACKPINK ジスら出演の映画「全知的な読者の視点から」キャラクターポスター第2弾を公開・BLACKPINK ジス、完全体でのワールドツアーを控え心境を明かす「互いのノウハウを一つに集めた」
アン・ヒョソプ&BLACKPINK ジスら出演の映画「全知的な読者の視点から」キャラクターポスター第2弾を公開
映画「全知的な読者の視点から」が、強烈なビジュアルを収めたキャラクターポスター第2弾を公開した。韓国で7月23日に公開される映画「全知的な読者の視点から」(監督:キム・ビョンウ)は、10年間連載された小説が完結した日、小説の中の世界が現実になってしまい、唯一の読者だったキム・ドクジャが、小説の主人公ユ・ジュンヒョク、そして仲間と共に滅亡した世界で生き残るために奮闘するファンタジーアクション映画だ。公開されたポスターは、キャラクターに完璧に同化した俳優たちの姿が視線を奪った。小説が現実になった世界で、それぞれの方法でシナリオをクリアしていく彼らの躍動感あふれるアクションの瞬間が捉えられ、見る楽しさを与えた。10年間連載された小説の唯一の読者であるキム・ドクジャ(アン・ヒョソプ)は、決意に満ちた表情と、強い眼差しで主人公一人だけが生き残る小説の結末を変えるための壮大な旅程を予告する。数回の死と回帰の末に一人生き残ったが、これによって冷笑的に変わってしまった小説の主人公ユ・ジュンヒョク(イ・ミンホ)は、すべてを超越したような表情が、キム・ドクジャと対比され印象的だ。キム・ドクジャとユ・ジュンヒョクの火花散る出会いの後、二人の間でどのようなシナリオが展開されるのか、彼らが作り出すケミストリー(相手との相性)にも関心が集まる。キム・ドクジャと共に、小説が現実になった瞬間に鉢合わせたユ・サンア(チェ・スビン)は、絹糸を自由自在に活用して崩壊した橋をつないだり、同僚の傷に絹糸の包帯を巻いてあげたりするなど、彼女ならではのスキルで危機の状況から逃れる。強い力を持つイ・ヒョンソン(シン・スンホ)は、最適の身体条件で同僚の頼れる盾となる。インパクトのあるアクションで、スクリーンを縦横無尽に駆け抜ける彼の活躍は、快感を与える。キム・ドクジャがもっとも応援していたキャラクターの一人で、正義のために戦うチョン・ヒウォン(AFTERSCHOOLのナナ)は、自信あふれるもシニカルな表情で唯一無二のムードを漂わせる。両手に持った鋭い短刀で、敵に対して機敏で華麗なアクションを披露し、感嘆を呼ぶ。ユ・ジュンヒョクのことを師匠と呼び、慕う高校生のイ・ジヘ(BLACKPINKのジス)は、一触即発の状況で出会ったキム・ドクジャの提案を冷たく断るが、イ・ジヘが結局、どのようにキム・ドクジャたちとつながるのか、関心を集める。昆虫と交感し、一緒に戦うイ・ギルヨン(クォン・ウンソン)は、登場だけでも観客を自然と笑顔にし、大きな存在感を発揮する。彼の特別な能力は暗いトンネルの中で輝きを放つが、どのような昆虫からどのように助けられるのか、本編に期待が高まる。
アン・ヒョソプ&BLACKPINK ジスら出演の映画「全知的な読者の視点から」スチールカットを公開
「全知的な読者の視点から」のスチールカットが公開された。韓国で7月23日に公開される映画「全知的な読者の視点から」は、10年間連載された小説の内容と同じように滅亡してしまった現実の中で、唯一結末を知っているキム・ドクジャ(アン・ヒョソプ)が、小説の主人公であるユ・ジュンヒョク(イ・ミンホ)と一緒に世界を救おうとするファンタジーアクション映画だ。公開されたスチールカットは、小説が現実になってしまった世界で、それぞれの方式で一緒に生き残るために進んでいくキャラクターたちの多彩な姿を盛り込み、没入感あふれる成長ストーリーを予告する。まず、小説が現実になった世界で仲間たちと一緒にこの難関を乗り越えていこうとするキム・ドクジャの意志と、彼だけが持つ全知的な読者の視点を利用し、一層強くなる姿を確認することができる。小説「滅亡した世界で生き残る三つの方法」の主人公ユ・ジュンヒョクは、圧倒的な実力と強さを持ち合わせている主人公らしいオーラを放っている。小説が現実になった瞬間からキム・ドクシャと行動を共にしたユ・サンア(チェ・スビン)は、大きな危機に直面したような表情を見せている。また、何かに怯えているイ・ヒョンソン(シン・スンホ)の耳をイ・ギルヨン(クォン・ウンソン)が塞いであげ、彼らに押し寄せてくる巨大な危険とは何か、好奇心を刺激する。格別な能力と強力なアクションで、アクション女帝の一面を見せるチョン・ヒウォン(AFTERSCHOOLのナナ)と、イ・ジヘ(BLACKPINKのジス)の活躍も注目を集めている。同作は、韓国で7月23日に公開される。