Kstyle
Kstyle 13th

ヨンジュン(TOMORROW X TOGETHER)

記事一覧

  • TOMORROW X TOGETHER ヨンジュン、本日からの日本スケジュールに不参加「身内の不幸のため」

    TOMORROW X TOGETHER ヨンジュン、本日からの日本スケジュールに不参加「身内の不幸のため」

    TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが、個人的な事情により、日本スケジュール不参加を発表した。本日(5日)、所属事務所のBIGHIT MUSICは「ヨンジュンは身内の不幸のため、残念ながら7月5~7日に日本で行われる日本テレビ系『THE MUSIC DAY 2025』、MBC『ショー 音楽中心 in JAPAN』、TBS『CDTVライブ!ライブ!』のスケジュールに不参加とさせていただくことをお知らせします」と明かした。そして「ヨンジュンが家族と一緒に哀悼の時間を持てるよう、温かいご理解とご配慮を賜りますようお願いいたします。心から故人のご冥福をお祈り申し上げます」と伝えた。また「音楽中心」も「TOMORROW X TOGETHERのメンバー、ヨンジュンさんがご家族の事情により6日の公演に参加できなくなった事をお知らせします。心よりご冥福をお祈りするとともに、ヨンジュンさんとご遺族が穏やかな時間を過ごせますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます」と知らせた。TOMORROW X TOGETHERは、スケジュールのため昨日来日した。彼らは本日放送の「THE MUSIC DAY 2025」、明日ベルーナドームで開催される「ショー 音楽中心 in JAPAN」、7日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演。ヨンジュンを除いた4人でパフォーマンスを披露する。・【PHOTO】TOMORROW X TOGETHER、日本活動のため出国TV&イベント出演に期待(動画あり)・aespaからTXT、NCT WISHまで!「ショー 音楽中心 in JAPAN」豪華ラインナップが公開・TOMORROW X TOGETHER、7月7日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定!

    KstyleNews
  • BE:FIRSTも出演決定!「2025 SBS歌謡大典 Summer」ラインナップ第3弾&MCを公開

    BE:FIRSTも出演決定!「2025 SBS歌謡大典 Summer」ラインナップ第3弾&MCを公開

    「2025 SBS歌謡大典 Summer」が、歴代クラスの超豪華アーティストラインナップを完成させた。7月26日と27日の2日間、韓国・一山(イルサン)KINTEXで開かれる「2025 SBS歌謡大典 Summer」は、ラインナップ第3弾と共にMCを公開した。まず、軍服務中に音楽チャートを逆走して1位に輝き、注目を集めているチョ・スンヨン(WOODZ)が出演を確定し、ファンの期待を高めた。さらに強烈なパフォーマンスと中毒性の高い音楽でグローバルファンを魅了しているITZY、洗練された魅力でZ世代から愛されているSTAYC、そして深い感性と繊細な声で長い間愛されてきたポール・キムまで合流し、夏の夜を熱く盛り上げる予定だ。また、Z世代を代表する爽やかアイドルNCT WISH並びに限界のない成長で注目されるグローバルルーキーのxikersとKickFlipまで今回のラインナップに名を連ねた。特に、KickFlipは今回が「歌謡大典」初出演で、グローバルファンにどのようなステージを披露するのか、早くも期待が高まっている。それだけでなく、日本の実力派アイドルBE:FIRSTまで「歌謡大典」初出演を確定し、さらにグローバルで豊かなラインナップを完成させ、世界中の音楽ファンの注目を集めた。さらに、MCとして昨年夏と年末の「歌謡大典」でグローバルファンの熱い反応を引き出したNCTのドヨン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、IVEのユジンが発表され、ファンをときめかせている。彼らは今回が3度目の再会であるだけに、阿吽の呼吸と安定した進行の腕前で、この夏もグローバルファンと幻想的なケミストリー(相手との相性)を見せる見通しだ。「2025 SBS歌謡大典 Summer」は、初日の7月26日にNCT 127、ドヨン、ITZY、BE:FIRST、IVE、NMIXX、xikers、NCT WISH、MEOVV、iznaそしてポールキムとJanabiが出演。二日目の7月27日にはNCT DREAM、NCTのマーク、チョ・スンヨン、i-dle、TOMORROW X TOGETHER、STAYC、ENHYPEN、ILLIT、BABYMONSTER、KickFlip、Hearts2Hearts、KiiiKiiiなどが出演し、ステージを飾る予定だ。

    Newsen
  • 「いつかは賢いレジデント生活」の劇中アイドルが現実に!?TXT スビン&ヨンジュン、カン・ユソクが音楽番組に登場

    「いつかは賢いレジデント生活」の劇中アイドルが現実に!?TXT スビン&ヨンジュン、カン・ユソクが音楽番組に登場

    「いつかは賢いレジデント生活」を通じて結成されたハイボーイズが「M COUNTDOWN」のステージに立ち、大きな反響を呼んだ。韓国で5月22日に放送されたMnet「M COUNTDOWN」では、俳優のカン・ユソクとTOMORROW X TOGETHERのスビン、ヨンジュンがハイボーイズとして出演し、「あの日が来たら」のステージを披露した。3人は完璧なダンスとともに清々しい青春のエネルギーを発散し、視聴者を魅了した。同日、ドラマでカン・ユソクと共演したコ・ユンジョンは自身のInstagramを通じて、番組のキャプチャーとともに「エンディング妖精」とコメントを残した。また、シン・シアとハン・イェジは自身のInstagramを通じて一緒に会場へ行き、彼のステージを応援したことを伝えた。4人は「いつかは賢いレジデント生活」で共演し、微笑ましいケミ(ケミストリー、相手との相性)を披露して、視聴者から愛された。変わらない彼らの友情がファンを喜ばせている。ハイボーイズは、ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に登場する架空のアイドルグループだ。オムJAY(カン・ユソク)、TOPKEY(ヨンジュン)、D.I(スビン)の3人のメインボーカルを中心に、2011年にデビューしたという設定を持っている。今回のステージを通じて、ドラマと現実がつながる興味深い体験を先取りしたという反応を得ている。・カン・ユソク、TXT スビン&ヨンジュンと「M COUNTDOWN」に出演決定!OSTのステージを披露・TXT スビン&ヨンジュン、新グループ結成!?「いつかは賢いレジデント生活」OSTのダンス動画が話題 그날이 오면ㄴ 왔어요 왔어요 그날이 왔어요하이보이즈가 12년만에 헬로우걸 곁으로 왔다구요 하이 마이 보이즈하이 헬로우걸#하이보이즈 #HIBOYZ #그날이오면 pic.twitter.com/ya5SLGkcAN— M COUNTDOWN (@MnetMcountdown) May 22, 2025

    Newsen
  • カン・ユソク、TXT スビン&ヨンジュンと「M COUNTDOWN」に出演決定!OSTのステージを披露

    カン・ユソク、TXT スビン&ヨンジュンと「M COUNTDOWN」に出演決定!OSTのステージを披露

    「いつかは賢いレジデント生活」を通じて結成されたハイボーイズが「M COUNTDOWN」に登場する。俳優カン・ユソクとTOMORROW X TOGETHERのスビン、ヨンジュンは22日午後6時に韓国で放送されるMnet「M COUNTDOWN」に出演し、「いつかは賢いレジデント生活」のOST(挿入歌)である「あの日が来たら」のステージを披露する。「あの日が来たら」は、軽快なギターリフの上に、恋に落ちた若者たちの気持ちを率直に乗せた曲で、ドラマ内のアイドルグループのハイボーイズ出身のオム・ジェイル(カン・ユソク)が過去、発売したヒット曲という設定がある。カン・ユソクはスビン、ヨンジュンと共にハイボーイズとしてOSTを歌唱しただけでなく、パフォーマンスビデオ撮影に続いて音楽番組にも出演し、抜群の話題性を誇っている。実際に「あの日が来たら」はリリース直後に韓国主要音源チャートであるMelOn TOP100にチャートイン。パフォーマンスビデオ予告映像もYouTube人気急上昇動画1位に上がるなど高い人気を見せた。特に、カン・ユソクは初の音楽番組出演を控え、完成度の高いステージを見せるために練習に力を入れていると伝えられている。「いつかは賢いレジデント生活」は18日に最終回を迎える中、ハイボーイズは22日午後6時にMnet「M COUNTDOWN」に出演する。

    マイデイリー
  • TXT スビン&ヨンジュン、新グループ結成!?「いつかは賢いレジデント生活」OSTのダンス動画が話題

    TXT スビン&ヨンジュン、新グループ結成!?「いつかは賢いレジデント生活」OSTのダンス動画が話題

    TOMORROW X TOGETHERのスビンとヨンジュン、そして俳優カン・ユソクがハイボーイズを結成した。スタジオマウムCは本日(12日)、公式YouTubeチャンネルを通じてTOMORROW X TOGETHERが歌ったtvN土日ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」(クリエーター:シン・ウォンホ、イ・ウジョン、演出:イ・ミンス、脚本:キム・ソンヒ)のOST(挿入歌)である「あの日が来たら」のパフォーマンスビデオを公開した。「あの日が来たら」は、軽快なギターリフの上に、恋に落ちた若者たちの気持ちを率直に乗せた曲で、ドラマ内のアイドルグループハイボーイズ出身のオム・ジェイル(カン・ユソク)が過去、発売したヒット曲という設定がある。さらに同曲のパフォーマンスビデオは、ドラマ第9話のラストで一部映像がサプライズ公開され、視聴者の爆発的な反応を引き出し、好奇心を刺激した。映像の中で3人は、実在するアイドルグループかのような完璧なパフォーマンスを見せ、確固たるケミストリー(相手との相性)を誇った。さわやかなサウンドとエネルギー溢れる振付、表情演技で人々の目を引いた。特に、サビで頬と胸を指で示す部分は強い印象を残した。このように「いつかは賢いレジデント生活」は、OSTを単純に音源として聞くことに留まらず、曲を活用したパフォーマンスビデオ制作並びに、今後もTOMORROW X TOGETHERと俳優たちが参加したダンスチャレンジ映像を公開し、視聴者の参加も促している。「いつかは賢いレジデント生活」は、1年目のレジデントたちの成長過程を描いたドラマ「賢い医師生活」のスピンオフ作品だ。・チョ・ジョンソク&チョン・ミド、ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に特別出演?報道に注目・SEVENTEENからaespa、Stray Kidsメンバーまで!新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」OSTに参加

    Newsen
  • TOMORROW X TOGETHER ヨンジュン、都会的で洗練された魅力をアピール

    TOMORROW X TOGETHER ヨンジュン、都会的で洗練された魅力をアピール

    TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが、新たなグラビアを披露した。ファッション誌「DAZED」は本日(30日)、「MONCLER」のグローバルアンバサダーを務めるヨンジュンとのデジタルカバーを公開した。ヨンジュンは今回のグラビアで、「MONCLER」コレクションのシグニチャーアイテムを自分なりの方法で消化し、機能性と洗練さを同時に表現している。都会的な雰囲気と実用的なスタイルを両立させたルックは、彼のスタイリングセンスを際立たせている。ヨンジュンと「MONCLER」、「DAZED」がコラボして完成したグラビアと映像は、「DAZED」のホームページや公式SNSで確認できる。

    Newsen
  • TOMORROW X TOGETHER、日本旅行も!長期休暇の過ごし方を明かす(動画あり)

    TOMORROW X TOGETHER、日本旅行も!長期休暇の過ごし方を明かす(動画あり)

    TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、ボムギュ、テヒョンが初の長期休暇を終え、近況を伝えた。2月21日、YouTubeチャンネル「家(の外に出た)テソン」には「クレイジーテンションTXT / 笑いレベルMAX」というタイトルの映像が公開された。今回の動画には、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、ボムギュ、テヒョンがゲストとして出演。D-LITEはヨンジュンがSOLと「Shoong!」チャレンジを一緒にしたことに言及し、「来る途中で頑張って調べました」と伝えた。ボムギュが「2倍速で見たんですか?」と尋ねると、D-LITEは「0.25倍速で見ました。じっくり見たくて」と答えたが、ボムギュは「嘘ですね」と指摘した。D-LITEが近況を尋ねると、テヒョンは「今日復帰したばかりです。ずっと休んでいました」と答えた。メンバーたちはデビュー6年目にして初めての長期休暇を受け、1ヶ月の休暇を取った。今回が休暇後の初スケジュールだと明かしたヨンジュンは「実はまだぎこちないんです」と語った。D-LITEが「なぜか下で待機している時、3人で会話を全くしていなかった」と不思議がると、テヒョンは「今はみんな少しぎこちないです」と認めた。3人はそれぞれの休暇の過ごし方を公開。ボムギュが「宿所にいました」と言うと、テヒョンは「逆に僕は旅行に行ってきました」と話した。ボムギュは「連絡するたびに国が変わっていました」と伝え、テヒョンは「昨日までセブにいました」と答えた。ヨンジュンは「福岡に行ってきました。友達と10年ぶりに初めて行きました。とても良かったです。国内では麗水(ヨス)、江陵(カンヌン)にも行ってきました」と旅行を楽しんだことを明かした。・TOMORROW X TOGETHER、デビュー後初の大賞を受賞!「Hanteo Music Awards 2024」で5冠達成・TXT テヒョン&ヒュニンカイ、Netflix「恋するムービー」OSTを本日リリース!

    Newsen
  • G-DRAGONに2NE1、NewJeansまで!「SBS歌謡大典」夢のステージにファン熱狂

    G-DRAGONに2NE1、NewJeansまで!「SBS歌謡大典」夢のステージにファン熱狂

    「2024 SBS歌謡大典」が、華やかなステージで年末を飾った。仁川(インチョン)インスパイアアリーナでは昨日(25日)、「2024 SBS歌謡大典」が開催された。今年MCを任されたのは、IVEのユジン、NCTのドヨン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンだ。オープニングでは、イ・ヨンジがサンタの服を着て登場。マライア・キャリーの「All I Want for Christmas Is You」を熱唱し、華麗なステージの幕を開けた。その後、サンタの衣装を脱いだ彼女は、「皆さん。2025年の新年には、誰も何も気にすることなく過ごしましょう! 2025年には100億ウォン(約11億円)稼いでください」と呼びかけ、新曲「NOT SORRY」を熱唱した。イ・ヨンジのオープニングステージによって暖まったステージは、様々なアーティストの華麗なパフォーマンスによって一層の盛り上がりを見せた。iznaは「IZNA」を、NEXZは「NALLINA」をクリスマスバージョンにリミックスし、年末の雰囲気を盛り上げた。BABYMONSTERは壮大なスケールのイントロと共に「DRIP」のパフォーマンスを繰り広げ、同曲のキラーパートとしておなじみのパワフルな3段高音を披露。絶大な反響を呼んだ。パジャマパーティーのコンセプトでイントロのステージを飾ったILLITは「IYKYK」と「Magnetic」でラブリーな魅力を披露し、「ハッピーホリデー!」と挨拶を伝えた。CRAVITYは「Now or Never」でこれまでと異なるミステリアスなステージを披露し、WayVは「FREQUENCY」でカリスマ性あふれるステージを繰り広げた。RIIZEは「Love119」のキャロルバージョンリミックスを観客に届け、シーズナルな雰囲気を一層盛り上げた。NMIXXは「DASH」「See that?」のパフォーマンスで、ガールクラッシュな魅力をファンに届けた。第2部では、MCを務めるドヨンが「Little Light」を披露。彼の甘い音色とバンドサウンドが調和したステージに背中を押されるように、NewJeansが登場した。彼女たちはウサギの帽子をかぶって登場し、「Ditto(250 Remix)」を披露。ADORとの契約解除に関する騒動を経て年末のステージに立った彼女たちは「NewJeans」の名前で登場し、注目を浴びた。その後「Cookie+Hype Boy」を披露し、余裕に満ちた表情とパフォーマンスでステージの雰囲気をリードした。続くLE SSERAFIMのステージでは、一糸乱れぬダンスパフォーマンスが繰り広げられた。彼女たちは「CRAZY」のライブパフォーマンスを通じて、優れた実力を誇った。第4世代グループのメンバーたちが続々と登場するスペシャルステージも、大きな盛り上がりを見せた。童話のようなセットのステージに登場したNMIXXのソリュンは、Red Velvetの「Feel My Rhtyhm」を披露。ILLITのイロハはRIIZEの「Siren」に合わせて新鮮なパフォーマンスを繰り広げ、観客たちに強烈な印象を残した。ENHYPENのヒスンは、「Swan Lake Reimagined」に合わせて、クラシックを鑑賞するようなダンスを披露。ATEEZのYUNHOは赤い靴を履いて登場し、「Steps to OZ」のパフォーマンスでファンを魅了した。この他にも、Stray Kidsが「Walkin On Water」「Mountains」のステージを披露。ステージの前には、レッドカーペットに登場したヒョンジンの大胆なイメージチェンジが大きな反響を呼んだ。TREASUREは新曲「LAST NIGHT」のパフォーマンスを繰り広げ、メンバー全員がホワイトカラーの衣装に身を包み、クリスマスムードを盛り上げた。 第5世代ボーイズグループの末っ子たちのコラボも、大きな反響を得た。ZEROBASEONEのハン・ユジン、TWSのギョンミンとジフン、NCT WISHのリョウ、サクヤ、BOYNEXTDOORのウンハクは「マクガンズ(最強)」という新しいユニットを結成。彼らはEXOの「LOVE ME RIGHT」で初々しく少年らしい魅力を見せつけた。IVEの圧倒的なステージも話題に。「ELEVEN」「LOVE DIVE」「AFTER LIKE」「Kitsch」「I AM」「Baddie」「HEYA」などの人気曲はもちろん、リリースを控えた新アルバムの一部をサプライズ公開して話題を呼んだ。強烈なドラムベースと共に「Love me, Hate me, You will never be me」という短い歌詞が公開され、期待を高めた。aespaは「Pink Hoodie」「SUPERNOVA」を披露した。第3部では伝説のガールズグループ2NE1が登場し、ファンを喜ばせた。2NE1の「SBS歌謡大典」の出演は、2014年以降約10年ぶりだ。圧倒的なカリスマ性で最高のステージを披露しただけに、彼女たちの登場には注目が集まった。「Fire」「I Don't Care」「UGLY」「I AM THE BEST」と多くのファンを熱狂させたステージでは、CLとBOMの変わらぬ実力に注目が集まった。それだけでなく、当時大胆なヘアスタイルで注目されたDARAは、今回のステージでも斬新なヘアスタイルを披露した。MINZYも相変わらずのダンススキルで観客を魅了した。aespaのKARINAとIVEのユジンは、スペシャルなコラボステージを披露。2人は第4世代ガールズグループのリーダーという共通点を持っている。昨年はaespaの「Drama」のダンスチャレンジでコラボし、彼女たちの親交に対する関心が高まったことも。当時から1年ぶりに年末の音楽祭でスペシャルステージを披露しただけに、ファンの喜びもひとしおだった。 特に、2人のステージの前には「乗り換え恋愛」のパロディのようなVCRが公開された。KARINAは「人好きなワンちゃん。子犬そのもの。私はえくぼがきれいな人が好きだけど、まさにそんな人だった」とユジンについて語った。ユジンもまた、「子犬が猫に惹かれるのは当たり前じゃないか」とKARINAへの愛情を表した。しかし、練習中には小さな不協和音もあった模様だ。ユジンは「お姉さん、気をつけて。少し休んでからやろう」と言うと、KARINAは「やめようと言ってるの? 今の私、とても綺麗だけど」と答え笑いを誘った。しかし、ユジンも負けじと「そうだね。だから私はお姉さんのことが好きだったんだ」と答え、KARINAは「私たちより面白くてお似合いのチームがあるのかな?」と最高のケミストリー(相手との相性)を予告した。その後、実際にステージに登場した2人はValerie Broussardの「Killer」を披露した。致命的な魅力を披露した2人は、正反対でありながら魅惑的なムードを作り、目を引いた。終盤には、最も注目されていたBIGBANGのG-DRAGONが出演。彼は2016年、BIGBANGとして出演して以降、8年ぶりの出演となった。観客の歓声を浴びながらステージに上がった彼は新曲「POWER」をはじめ、「SOBER」「CROOKED」を披露。フィナーレを華やかに飾ったG-DRAGONを後に、この日の舞台を飾った計29チームのアーティストたちがステージ上で挨拶し、年末を華麗に飾った。この日の放送にはG-DRAGON、SHINeeのキー、2NE1、NCT 127、NCT DREAM、Stray Kids、(G)I-DLE、ATEEZ、WayV、ITZY、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヨンジ、CRAVITY、TREASURE、aespa、ENHYPEN、IVE、NMIXX、LESERAFIM、New Jeans、BOYNEXTDOOR、ZERObaseONE、RIIZE、TWS、NCT WISH、ILLIT、BABYMONSTER, 、NEXZ、iznaまで29組が出演した。・NewJeans、RIIZE、aespaら「2024 SBS歌謡大典」レッドカーペットに続々登場!・2NE1&TREASURE&BABYMONSTER、YGアーティストが集結!「2024 SBS歌謡大典」に出演

    OSEN
  • NewJeans、RIIZE、aespaら「2024 SBS歌謡大典」レッドカーペットに続々登場!

    NewJeans、RIIZE、aespaら「2024 SBS歌謡大典」レッドカーペットに続々登場!

    人気K-POPアイドルが総出演する韓国の音楽祭「2024 SBS歌謡大典」が開幕。仁川(インチョン)インスパイアアリーナで行われたレッドカーペットイベントに、出演アーティストたちが続々と登場した。「2024 SBS歌謡大典」には、BIGBANGのG-DRAGONから、SHINeeのキー、2NE1、NCT 127、NCT DREAM、Stray Kids、(G)I-DLE、ATEEZ、WayV、ITZY、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヨンジ、CRAVITY、TREASURE、aespa、ENHYPEN、IVE、NMIXX、LE SSERAFIM、NewJeans、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、RIIZE、TWS、NCT WISH、ILLIT、BABYMONSTER、NEXZ、iznaまで、29組の華やかなアーティストたちが出演。MCはIVEのユジン、NCTのドヨン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが務め、仁川インスパイアアリーナから生放送される。今年はBIGBANGのG-DRAGONが8年ぶりに出演するほか、第5世代を代表するグループの末っ子たちのステージなど、注目のステージが披露される予定だ。・BIGBANGのG-DRAGON、8年ぶり!「SBS歌謡大典」に出演決定・2NE1&TREASURE&BABYMONSTER、YGアーティストが集結!「2024 SBS歌謡大典」に出演

    OSEN
  • 【PHOTO】NCT ドヨン&TXT ヨンジュン&IVE ユジン「2024 SBS歌謡大典」レッドカーペットに登場

    【PHOTO】NCT ドヨン&TXT ヨンジュン&IVE ユジン「2024 SBS歌謡大典」レッドカーペットに登場

    25日午後、NCTのドヨン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、IVEのユジンが仁川(インチョン)インスパイアアリーナで開催される「2024 SBS歌謡大典」のレッドカーペットに登場した。「2024 SBS歌謡大典」には、BIGBANGのG-DRAGONから、SHINeeのキー、2NE1、NCT 127、NCT DREAM、Stray Kids、(G)I-DLE、ATEEZ、WayV、ITZY、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヨンジ、CRAVITY、TREASURE、aespa、ENHYPEN、IVE、NMIXX、LE SSERAFIM、NewJeans、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、RIIZE、TWS、NCT WISH、ILLIT、BABYMONSTER、NEXZ、iznaまで、29組の華やかなアーティストたちが出演。MCはIVEのユジン、NCTのドヨン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが務め、仁川インスパイアアリーナから生放送される。・2NE1が10年ぶりに出演決定!WayV、(G)I-DLEら「SBS歌謡大典」ラインナップ第3弾&MCを公開・ZEROBASEONEからNCT WISHまで、第5世代の末っ子が集結!「SBS歌謡大典」でコラボステージを披露

    Newsen
  • 【REPORT】「MUSIC BANK」日本公演に全22組が登場!K-POPコラボ&カバーステージも…2日間で7万人が熱狂

    【REPORT】「MUSIC BANK」日本公演に全22組が登場!K-POPコラボ&カバーステージも…2日間で7万人が熱狂

    「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」が、2024年12月14日(土)、15日(日)にみずほPayPayドーム福岡で開催され、大盛況裏に終了した。口火を切ったのは、グローバルアイドルグループのINI。最新曲「WMDA」を力強く歌い上げると、ドームを埋め尽くす3.5万人のK-POPファンがレスポンス。フェスならではの色とりどりのペンライトが煌めいた。本公演で進行を務めたのは、現役MCである俳優のムン・サンミン、女優兼モデルのシン・イェウン、LE SSERAFIMのホン・ウンチェ。3人のミューバン歴代MCが発表した本公演のテーマは「プレイリスト」。MC3人の「レッツ・プレイ!」の掛け声でパフォーマンスが再開。続いてTRENDZが登場し、2024年にリリースされた「GLOW」で愛らしい魅力を振りまいた後、EVNNEが念願の地上波1位を決めた「UGLY」を披露。夏の歌「Badder Love」をクリスマスにアレンジし、年末らしい彩りにドームが色めく。本公演の魅力のひとつがコラボステージ。RIIZEとWayVが、所属事務所の先輩でもあるEXOの名曲「Tempo」をカバーすると、会場は大盛り上がり。さらに、ATEEZの弟分、デビュー2年目のxikersが「BITTER SWEET」の熱いパフォーマンスの後には、勢いに乗るガールズグループNMIXXが登場。新曲「See that?」を含む4曲を披露。定評ある歌とダンスで観客を沸かせた。ソロステージでTOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが登場すると、ドームに割れんばかりの歓声が。ダンサブルなソロナンバー「GGUM」でファンの心を鷲掴みにした。STAYCが人気楽曲「Teddy Bear」でキュートでコケティッシュな魅力を見せたのちに、WayVが再びステージに現れ、新曲「FREQUENCY」を披露。キレのあるダンスで「Bandage」を熱唱した。続く、RIIZEがステージに現れるとドームの熱狂はさらに加速。1人ずつウィンクするファンサービスでファンを沸かせたあとは、今年のヒットナンバー「Love 119」、日本デビュー曲「Lucky」や「Boom Boom Bass」を熱演し、ダンサブルなナンバーでファンを釘付けにした。懐かしのヒットソングをカバーするK-POPスペシャルステージでは、KARAがミューバンで初披露したヒット曲「Mr.」をSTAYCがポップに再現。xikersがSEVENTEENの「MAESTRO」をカバーすると、観客はペンライトでレスポンスし、会場に一体感が生まれた。イントロから歓声が上がったのが、NewJeansの「Super Shy」。「Cookie」では、歌いながらステージを降りてアリーナの観客と触れ合うサプライズも。素敵なファンサービスにドームは熱狂。2023年の日本レコード大賞でW受賞した「Ditto」「ETA」で更にドームを熱狂させた。ATEEZは、11月に出たばかりの新曲「Ice On My Teeth」と「WORK」で激しく力強いダンスパフォーマンスを披露。「BOUNCY (K-HOT CHILLI PEPPERS)」「Guerrilla」ではドームを盛り上げ、メンバーたち自身が楽曲制作にも携わる才能とベテランの風格を見せつけた。そして、初日のトリを飾るTOMORROW X TOGETHERがステージに現れると、ドームの盛り上がりは最高潮に。「Over The Moon」から始まり、今年のヒット曲「Deja Vu」「I'll See You There Tomorrow」を高らかに歌い上げ、ファンが掛け声で応援。初日は大盛り上がりのなかでエンディングを迎えた。2日目となる15日(日)は、今年2月にデビューしたNCT WISHからスタート。日韓同時リリースのデビュー曲「WISH」や、クリスマスイブに発売される新アルバムからの新曲を披露すると、会場は一気にヒートアップ。オーディション番組で結成されたNouerAは、aespaのデビュー曲「Black Mamba」をハードにアレンジ。さらに、今年デビューしたボーイズグループNEXZが11月発売の「NALLINA」など新曲で会場を盛り上げた。続いて、ILLITがデビュー曲にしてメガヒットの「Magnetic」で登場。新人賞を総なめにした今年のバズダンスで3.5万人を惹きつけ、博多弁での挨拶やアリーナに降りるファンサでキュートな魅力を振りまいた。さらに、n.SSignが「Tiger」でキレキレのダンスブレイクで盛り上げると、1月デビューのTWSが「plot twist(初めての出会いは計画通りにいかない)」や「僕がSなら君は僕のNになって」で力強く爽やかなパフォーマンスを熱演。ファンの大きなレスポンスがドームに響き渡った。H1-KEYは、この秋韓国で話題のシティポップの代表曲「Stay With Me」を披露。この曲は、松原みきの「真夜中のドア~Stay With Me」のリバイバルだが、今回は日本語での歌唱だったため、日本の観客をさらに喜ばせた。スペシャルステージでは、Stray Kidsの「S-Class」をNEXZが、SHINeeの「LUCIFER」をn.SSignがカバー。フェスならではの豪華なコラボにファンは大喜び。その後、MCの3人からZEROBASEONEの名が呼ばれると、ドームは一気にヒートアップ。いずれも今年K-チャート1位を飾った「GOOD SO BAD」「Feel The POP」から日本デビューを果たした「ゆらゆら -運命の花-」を披露。サビの「ゆらゆら」「Baby, Baby」の応酬がドームにこだました。LE SSERAFIMは、最新曲「Crazy」や「Jewelry」を熱唱。大歓声のなか、宮脇咲良が先に登場した福岡出身のILLITのモカにならい「ただいま!」と叫んで縁ある地に挨拶。「皆が知っている曲」と紹介した「Unforgiven」が流れると、観客も一緒に大合唱した。さらに、ITZYが久々に5人全員でパフォーマンス。年初にリリースした「BORN TO BE」から2020年のメガヒット「WANNABE」、新曲「Imaginary Friends」までを妖艶なダンスで魅せてくれた。そして、本フェスの大トリを飾ったのは、Stray Kids。登場とともに割れんばかりの歓声が上がり、ドームに煌めくペンライトも一気に白に染まった。「Chk Chk Boom」から一気にクライマックスへ。グループ名を冠した「Stray Kids」や12月13日にリリースした新曲「Walkin On Water」を日本初パフォーマンスし、全5曲で超満員の観客を熱狂の渦に引き込み、2日間に渡った祭典もフィナーレ。フィナーレでは、MCを含む出演者全員がステージから手を振り、会場は大歓声に包まれた。全22組のアーティスト、そして延べ7万人の観客も、皆が福岡での「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」を満喫し、ステージからスタンドまでが心からの笑顔に埋め尽くされ、2日間の祭典が終幕を迎えた。

    KstyleNews
  • 【PHOTO】TXT ヨンジュン&イ・ジョンジェら「2024 GQ NIGHT」のイベントに出席(動画あり)

    【PHOTO】TXT ヨンジュン&イ・ジョンジェら「2024 GQ NIGHT」のイベントに出席(動画あり)

    5日午後、ソウル城東(ソンドン)区聖水(ソンス)洞で「2024 GQ NIGHT」のフォトコールイベントが行われ、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、イ・ジョンジェ、イ・ジョンウォン、オ・サンウク、アン・ソンジェ、「STAGE FIGHTER」出演のチェ・ホジョン&カン・ギョンホ&キム・ジョンチョル&キ・ムガン&キム・へヒョン、キム・ドヒョンらが出席した。・NewJeans、ZB1、TXTら豪華集結!来年1月に日本で開催「Golden Disc Awards」第1弾ラインナップ公開・Netflix「イカゲーム2」9人のキャラクターポスター公開!T․O․Pの登場&パク・ソンフンの女装も話題

    Newsen