YGエンターテインメント
記事一覧
G-DRAGON&YG ヤン・ヒョンソクに著作権法違反の疑い…警察が捜査中
警察が、BIGBANGのG-DRAGONとYG ENTERTAINMENTのヤン・ヒョンソク総括プロデューサーらの著作権法違反の疑いについて捜査を進めている。ソウル麻浦(マポ)警察署は昨年11月、作曲家A氏から「彼らが自分の楽曲を無断で複製した」という趣旨の告訴状を受理し、捜査を開始した。警察はこの過程でYG ENTERTAINMENT本社と韓国音楽著作権協会などを家宅捜索したことが分かった。A氏は、自身が2001年1月に韓国音楽著作権協会に登録した楽曲を、G-DRAGONとヤン・ヒョンソク総括プロデューサーらが無断複製し、曲名を変更して2009年4月に制作・配布したと主張している。・G-DRAGON、香港公演で一部ファンが違反行為V․Iに関するボードに批判が殺到・YG ヤン・ヒョンソク、B․Iの薬物事件もみ消しで有罪確定懲役6ヶ月・執行猶予1年
YG PLUS、Netflixとパートナーシップを締結…作品のOSTが世界中で流通可能に
総合音楽コンテンツ企業YG PLUSが、世界的なエンターテインメント・ストリーミング・サービスのNetflixと手を組んだ。今回のパートナーシップは、YG PLUSの音楽流通およびマーケティングの実力と、韓国創作者の物語を世界に広めてきたNetflixのグローバルプラットフォームが手を組んだ協力事例だ。このパートナーシップには、Netflixが韓国の創作者たちと共に制作した作品に挿入されたOST(挿入歌)の流通と関連キャンペーンでの協業が含まれる。これは単なるコンテンツの供給を超えて、多くの創作者たちが主導するグローバルエンターテインメントのトレンドの中で、韓国企業がNetflixの韓国作品のOSTを世界に流通することになったという点で、業界の注目を集めている。YG PLUSは同サービスの韓国シリーズおよび映画の主要OST音源を世界の190ヶ国に流通し、各コンテンツのコンセプトに基づいたOSTマーケティングの戦略樹立も図る予定だ。同社の音楽事業部門のリーダーであるキム・インホは「今回のパートナーシップは、Netflixの韓国コンテンツと音楽の境界を拡張し、新しいグローバル音楽サービスのビジネスモデルを作り上げる意味のある出発点」とし、「両者の強みを組み合わせ、世界のファンに一層没入感のあるエンターテインメント経験を届けていく」と伝えた。今回の協業は、今後グローバル音楽およびコンテンツ産業内で持続可能なシナジー(相乗効果)モデルになると期待されている。
BLACKPINK、ソウル公演の「見切れ席」にファンから批判殺到…YGが正式に謝罪
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)が、BLACKPINKのコンサートの見切れ席について正式に謝罪した。YGは7日、公式報道資料を通じて「先週末に開催されたBLACKPINKのコンサートで、座席(N3)からステージが全く見えず、観覧にご不便をおかけしたことに対し、深くお詫び申し上げます」と伝えた。また「この区域の前にコンソールが設置され、ステージがよく見えない状態を改善するため、LEDスクリーンを拡張して設置しましたが、当社の意図とは異なり、ご不便をおかけすることになりました。これに伴い、この区域でご不快な思いをされた方のため対応をとる予定です。詳しい内容はチケット販売先を通じてご案内致します」と説明した。最後に「今後さらに細心に観覧環境を考慮し、より良い経験を提供できるよう最善を尽くします」と付け加えた。BLACKPINKは7月5日と6日の2日間に渡り、高陽(コヤン)総合運動場のメインスタジアムで、新しいワールドツアーの初公演である「BLACKPINK WORLD TOUR DEADLINE IN GOYANG」を開催した。華やかなステージの連続に、観客とスターから好評が続いた中、公演の前後にN3区域のチケットを購入した観客から批判の声が上がった。正面に設置された大型LEDのため、本ステージが全く見えなかったためだ。YGは事実上、見切れ席だったにもかかわらず、これを事前に明示せずにチケットを販売し、議論を呼んだ。・BLACKPINK、ついに帰還!2年8ヶ月ぶりの完全体で新曲初披露多彩なステージにファン熱狂・BLACKPINK「アサヒスーパードライ」アンバサダーに就任!東アジア全域で大規模プロモーション
“YG新グループに所属”イベリ&チャンヤ、パフォーマンス映像を公開…前回の動画は累計3860万再生を記録
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)の新ガールズグループの練習生イベリとチャンヤのダンスパフォーマンス映像が公開され、グローバル音楽ファンの心を熱く揺さぶっている。YGは本日(21日)、公式ブログに「YG NEXT MONSTER | EVELLI & CHANYA Dance Performance」を掲載した。今回、YGの次世代4人組ガールズグループに所属予定のイベリとチャンヤの強力なシナジー(相乗効果)とダンスの実力を垣間見ることができるパフォーマンス映像が追加で公開された。彼女たちはDream Dollの「Oh Shhh」に合わせて強烈なダンスとアイデンティティを見せつけた。自然にリズムを刻む動きだけでも独自のムードを醸し出し、一瞬で撮影現場を掌握した。すっきりとしたダンスラインと躍動的なパフォーマンスで休む間もなく踊り切り、人々を魅了した。まだデビューすらしていない練習生にもかかわらず、余裕のある所作と豊表現力が目を引く。繊細なパフォーマンスの緩急が目立つダイナミックな構成に魅力的な表情とジェスチャー、音楽と一体になったような自信に満ちたエネルギーが1つに調和し、並外れた技巧をアピールした。イベリとチャンヤは新たなコンテンツが公開されるたび、驚くべき才能でオールラウンダーとしての実力を証明し、注目を集めている。事務所の月末評価時のパフォーマンス映像を通じて優れたラップやボーカル能力を認められた2人が、堅実なダンスまで披露し、YGのDNAを受け継ぐアイドルとして「完成形ガールズグループ」の誕生を予感させ、好奇心を刺激する。イベリのラップ映像、パフォーマンス映像のYouTube再生回数はそれぞれ2,150万回と940万回を記録し、チャンヤのボーカル映像は770万回を突破した。3つの映像の累計再生回数だけでも3,860万回を記録し、爆発的な話題性と共に、YGの4人組新人ガールズグループに対する期待はさらに高まる見通しだ。
YG新グループ、2人目のメンバーチャンヤを公開!14歳の優れた歌唱力&感情表現に注目
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)の4人組新ガールズグループの2人目のメンバーがベールを脱いだ。YGは本日(16日)、公式ブログに「YG NEXT MONSTER | CHANYA - the grudge'」を掲載した。1人目として公開されたイベリと同じく、毎月行われる月末評価を収めた映像で、特別なステージ演出なしにライブの実力だけに集中した点が印象的だ。チャンヤは14歳という年齢が信じられないほどの歌唱力と成熟した感情表現で、感嘆を誘った。穏やかなメロディーにソウルフルな歌声が合わさり、一気に胸の奥まで伝わった。また、音楽に夢中になっているかのような切なさを倍増させる表情で、目を引いた。ハイライト区間では繰り返される高音と共に、抑えてきたエネルギーを爆発させる姿が見る人々に感動を与えた。特にチャンヤの歌が終わった後には「涙が出そうになった」というヤン・ヒョンソク総括プロデューサーの評価が盛り込まれ、深い響きと余韻に染まった現場の反応を垣間見ることができた。YGは、次期ガールズグループを4人組に確定し、メンバーの情報を順次紹介する「YG NEXT MONSTER」プロジェクトを進行中だ。その始まりを知らせたイベリに続き、チャンヤが圧倒的な実力を披露し、歴代最高の新人ガールズグループの誕生を予告。世界中の音楽ファンの関心が寄せられている。先立って公開されたイベリのラップ映像は、YouTubeで再生回数1,900万回を突破し、その後公開されたパフォーマンス映像も700万回を突破。デビュー前の練習生時代の月末評価映像にもかかわらず、2本の映像の再生回数が計2,600万回に達するほど爆発的な関心を集めている中、2人目のメンバーであるチャンヤに対する好評が加わり、YGの次期4人組ガールズグループに対する期待はより一層高まっている。映像の最後には、残りの2人のメンバーを今年末ごろに公開するというメッセージが盛り込まれた。今年下半期にYGは、BLACKPINKのカムバックと共に、7月1日に先行公開されるシングル「HOT SAUCE」から年末まで続くBABYMONSTERの新曲プロモーションに集中する予定だ。・YG新グループに所属イベリ、新たにダンスパフォーマンスを電撃公開!前回の映像は1700万再生を突破・YG ヤン・ヒョンソク、BLACKPINKら3組の活動計画を発表!男女新グループのデビューも予告(動画あり)
YG、イベリに続き…新人ガールズグループの2人目のメンバーを6月16日に公開!
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)の新しいガールズグループの1人目の練習生イベリが連日話題になっている中、2人目の練習生が16日0時に公開される。YGは本日(13日)、公式ブログにこれを予告するポスターを掲載した。ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが自ら予告した4人組の新ガールズグループ「YG NEXT MONSTER」が徐々にベールを脱いでいる。グローバルトップアーティストのBLACKPINKとホットな次世代アーティストになったBABYMONSTERの後輩グループであるだけに、練習生でまだデビューしていないにもかかわらず、関心が高まっている。先日公開されたオーストラリア出身の15歳のイベリは、優れたボーカルやラップ、ダンスの実力と韓国語、英語、スペイン語が話せるオールラウンダーの姿で強烈な印象を残した。実際、イベリのパフォーマンス映像は、たった1週間でYouTubeで再生回数が1,000万回を突破し、現在1,737万回になっている。2日前に公開されたダンスパフォーマンス映像も340万回を超え、2本の映像の再生回数は計2,077万回に達する。これは「YG NEXT MONSTER」に向けた世界中の音楽ファンの関心の高さを見せてくれる。もっぱら実力と才能で人々から評価されるというヤン・ヒョンソク総括プロデューサーの自信あふれる姿勢がうかがえる。最初の練習生であるイベリが圧倒的な存在感を見せつけただけに、まもなく公開される2人目のメンバーへの好奇心と期待も高まっている。YGのガールズグループの成功神話の新しい主役になる彼女らが、どんな魅力で全世界の音楽市場を制覇するのだろうか、これからが注目される。
“YG新グループに所属”イベリ、新たにダンスパフォーマンスを電撃公開!前回の映像は1700万再生を突破
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)の新しいガールズグループの一人目の練習生イベリの「Nosebleeds」カバー映像が、再生回数1,700万回を記録し、大きな関心を集めている中、ダンスパフォーマンスまで追加公開された。YGは本日(11日)、「YG NEXT MONSTER | EVELLI Dance Performance」を公開した。先立って公開されたYG流のヒップホップアイデンティティを披露した月末評価のライブ映像に続き、ダンスパフォーマンスがベールを脱いだ。AGNEZ MO、Ciaraの「Get Loose」が流れると、イベリは一気に強烈なカリスマ性を見せ、スタイリッシュなジェスチャーで視線を圧倒した。リズミカルなビートの上の重厚ながらパワフルなダンスはもちろん、流麗なボディコントロールと感覚的なグルーヴが目を引いた。15歳とは思えない豊かな表現力は圧巻だ。繊細な強弱調節が曲のダイナミックさを倍増させ、没入感を高める中、音楽を楽しんでいるような余裕溢れる態度と自信に満ちた表情は一度も目を離すことができない。ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが「イベリは私が見た練習生の中でも過去最高のスター性を備えた、印象的な人材のようだ」と周囲に話してきたと伝えられており、目を引く。過去30年間、数多くの大物スターを発掘してきた彼が、周囲にこのような信頼感を示したのは非常に珍しいという。イベリはラップ・歌・ダンス・ビジュアルの4拍子を揃えている上、英語と韓国語、そしてスペイン語まで、3ヶ国語が堪能なオールラウンダーだ。YGは、ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが15歳になったばかりのイベリが持つスター性とポテンシャルを高く評価しているようだと伝えた。イベリのラップ評価映像は、わずか1週間でYouTube再生回数1,000万回を突破し、現在は1,700万回を超え、人気を博している。ここに、ダンス映像まで公開され、YGの4人組次期新人ガールズグループに対するグローバルファンの関心はさらに高まると予想される。YGは「近いうちにイベリに続く4人組ガールズグループの2人目のメンバーが公開される予定だ」と伝えた。・YG新グループに所属イベリ、デビュー前から異例の記録!パフォーマンス映像が1000万回再生を突破・YG新グループ、1人目のメンバーイベリを公開!15歳とは思えないパフォーマンスに注目(動画あり)
“YG新グループに所属”イベリ、デビュー前から異例の記録!パフォーマンス映像が1000万回再生を突破
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)の新しいガールズグループの一人目の練習生イベリが、デビュー前から圧倒的な実力とヒップホップ感性でグローバル音楽ファンを魅了し、その人気を予告した。本日(4日)、YGによると、YouTubeチャンネル「YG NEXT MONSTER」に掲載された新人ガールズグループの練習生イベリの「Nosebleeds」カバー映像は、この日の午前1時頃、再生回数1000万回を超えた。これは、5月28日に公開されてからわずか1週間で成し遂げた記録で、チャンネル登録者は現在15万人以上だ。まだデビューもしていない練習生であることを考慮すると、このような成果をあげたのは異例だ。世界トップクラスアーティストとなったBLACKPINK、次世代グローバル走者となったBABYMONSTERに継ぐ新人ガールズグループに寄せられるグローバルファンの爆発的な関心がうかがえる。映像公開後、イベリの感性あふれるパフォーマンスに熱い呼応が続いた。音楽ファンは確かなラップの腕前とトレンディな歌声はもちろん、15歳とは思えないアティチュードとラブリーなビジュアルまで兼ね備えているだけに、デビュー後の姿がより期待できるという反応だ。これに先立ってYGは、次期ガールズグループを4人組に確定した。ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが力量と才能で世間に評価してもらうという勝負に出て自信を見せているだけに、残り3人のメンバーに対する関心も高まっている。イベリはオーストラリア出身の15歳だ。YGが初めて公開した次期ガールズグループのメンバーで、レベルの高いボーカル、ラップの腕前はもちろん、韓国語、英語、スペイン語など、様々な言語ができるオールラウンダーアーティストに成長している。・YG新グループ、1人目のメンバーイベリを公開!15歳とは思えないパフォーマンスに注目(動画あり)・YG、新人ガールズグループの1人目のメンバーを明日公開!プロジェクトに期待高まる
YG新グループ、1人目のメンバーイベリを公開!15歳とは思えないパフォーマンスに注目(動画あり)
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)が、BLACKPINK、BABYMONSTERに継ぐガールズグループ練習生のライブ映像を初公開し、全世界のファンの関心を集めた。YGは本日(28日)、公式YouTubeチャンネルに「YG NEXT MONSTER | EVELLI - 'Nosebleeds'」を掲載した。毎月行われる月末評価を収めた映像で、練習生の中で初めてベールを脱いだオーストラリア出身のイベリは、Doechiiの「Nosebleeds」を選曲し、YG流ヒップホップアイデンティティを見せた。 音楽が始まり、ラブリーなビジュアルとはギャップのある魅力的な中低音の歌声が注目を集める。イベリは重厚なトーンでリズムに乗りながらも、速くなるビートに合わせてスピード感のあるラップを披露するなど、ダイナミックなサウンドの変奏による優れた緩急調節で見る人を驚かせた。15歳とは思えない余裕あふれるステージ支配力も完成されている。堂々としたアティチュードから出てくるヒップホップスワッグ(Swag:ヒップホップ音楽で使われるスラングで、その人の持つスタイル、センス、魅力、あるいは自信の意)、スタイリッシュなジェスチャーと豊かな表現力が没入感を高める。また、素晴らしいボーカルとラップの実力はもちろん、韓国語、英語、スペイン語など多様な言語能力を兼ね備えたオールラウンダーアーティストとして成長していく見込みだ。先立ってYGは、次期ガールズグループを4人組に確定し、メンバーの情報を順次紹介するプロモーションを予告していた。名実共にトップアーティストとなったBLACKPINK、信頼できるライブ強者として世界に存在感を見せているBABYMONSTERにつぐ後輩グループというだけでも期待が高まっている。特に、ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが自ら「皆さんがありのまま、聴こえるまま評価してほしい」とし、メンバー一人一人の実力に自信を示した。最初の主人公として登場したイベリが、あふれんばかりの才能と実力で一気に強い存在感を見せただけに、今後公開されるメンバーに対する好奇心と期待も高まっている。・YG、新人ガールズグループの1人目のメンバーを明日公開!プロジェクトに期待高まる・YG ヤン・ヒョンソク、BLACKPINKら3組の活動計画を発表!男女新グループのデビューも予告(動画あり)
YG、新人ガールズグループの1人目のメンバーを明日公開!プロジェクトに期待高まる
BLACKPINKやBABYMONSTERの後を継ぐ、YG ENTERTAINMENTの次世代新人ガールズグループの1人目のメンバーが、28日0時、ついに公開となる。YGは本日(27日)、公式ブログにメンバー公開を予告するカウントダウン映像を掲載した。同プロジェクトのタイトルは「YG NEXT MONSTER」だ。YGのアイデンティティを受け継ぐ新グループに関するヒントも公開されるとみられる。世界中の音楽ファンの反応は爆発的だ。これに先立ってYGのヤン・ヒョンソク総括プロデューサーは、「現在、ボーイズグループとガールズグループがデビューを準備している」と、新人のデビュー計画に言及した。特にガールズグループは、4人組というメンバーの構成まで発表し、注目を集めた。その始まりとしてYGは、4人のメンバーたちの練習映像を順に公開する。これについてヤン総括は「率直に実力を評価してほしい」と説明。BABYMONSTERがデビュー前、コンテンツを事前公開して音楽ファンを魅了したように、メンバーへの彼の強い自信を垣間見ることができる。何よりもトップアーティストとしての地位を固めたBLACKPINKと、圧倒的なライブパフォーマンスで世界中で実力を見せつけたBABYMONSTERに続く次世代グループの登場であるだけに、一人目のメンバーへの関心も高まっている。YGは最近発表した新たなプランに基づいて、所属アーティストたちの活動を強化していく。BLACKPINKの新曲発売および大規模のワールドツアー、BABYMONSTERとTREASUREのアルバム発売などと共に、新人グループのローンチに拍車をかけ、IPを拡大していく計画だ。
YG ヤン・ヒョンソク、BLACKPINKら3組の活動計画を発表!男女新グループのデビューも予告(動画あり)
YG ENTERTAINMENTのヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが、BLACKPINK、BABYMONSTER、TREASUREなど、所属アーティストの活動強化と共に、新人ローンチに拍車をかけるYGの新たなマスタープランを提示した。YGは本日(26日)、公式ブログを通じて「BLACKPINK、BABYMONSTER、TREASURE、AND UPCOMING ROOKIES | YG ANNOUNCEMENT」という映像を掲載した。2025年下半期を飾るYGの青写真を込めた、ヤン・ヒョンソクの今年初のインタビュー映像だ。7ヶ月ぶりに姿を現したヤン・ヒョンソクは、最初にBLACKPINKの新曲発売のニュースを伝えることができそうだと明かし、グローバル音楽ファンの心をときめかせた。BLACKPINKの最新アルバムは、2022年9月16日に発売されたフルアルバム「BORN PINK」で、約2年8ヶ月ぶりに新曲発売を予告し、注目を集めた。また、BABYMONSTERも新たな活動に乗り出す。7月1日のシングル先行公開を皮切りに9月の2ndシングル、10月1日のミニアルバムの発売まで、ぎっしり詰まったスケジュールを予告。先行公開シングルのタイトルは「HOT SAUCE」で、2024年11月1日にリリースした1stフルアルバム「DIRP」以降、約8ヶ月ぶりの新曲となる。ヤン・ヒョンソクは「『HOT SAUCE』は、1980年代半ばぐらいのムードのヒップホップ曲だ。中毒性がとても強く、今年の夏を楽しく過ごしてほしいという気持ちを込めたプレゼントのような楽曲になっている。『平均年齢が10代であるBABYMONSTERが、40年前のヒップホップ初期の音楽ジャンルを歌ってみてもいいのではないか』という考えで挑戦したが、満足できるものが誕生した」と説明した。TREASUREも9月1日、ニューミニアルバムをリリースする。ヤン・ヒョンソクは「これからTREASUREが毎年、2枚以上のアルバムをリリースし、ファンたちと継続的にコミュニケーションを取ることができるようベストを尽くしてサポートする」と明かした。TREASUREはカムバックに続き、10月より新しいワールドツアーを展開する予定だ。ヤン・ヒョンソクは、所属アーティストのスケジュールをはじめ、これまでベールに包まれていたYG練習生たちの構成と、新人ローンチ計画を初公開し、音楽ファンの関心を集めた。彼は「現在、YGにはボーイズグループ2組とガールズグループ2組がいる。来年にはボーイズグループ1組を必ずデビューさせたい」と決意を示した。また、新人ガールズグループは一日も早くデビューさせたいグループがあり、4人組で構成されることを明かした。YGは28日より4人のメンバーたちの練習映像を、順に公開する予定だ。彼は、BABYMONSTERと同じように、新人グループの練習映像をデビュー前に披露すると伝え、「皆さんがありのまま、見えるまま、聞こえるままに彼女たちの実力を見て評価してほしい」と伝えた。彼は、来年末まではBABYMONSTERの成長に集中したいと明かしただけに、YGの新人ガールズグループの公式デビュー時期は、その後になるとみられる。BLACKPINKの新曲発売ニュースと7月5日より始まる大規模ワールドツアー、BABYMONSTERの7月のシングルと10月のミニアルバム発売、TREASUREの9月1日のミニアルバム発売と10月のワールドツアーまで予告し、YGの2025年下半期は忙しい時期になる見通しだ。インタビューの最後にヤン・ヒョンソクは、ここ1年間、YGの内部システムを大きく変化させ、発展させたと強調した。新人たちのデビューを加速化して、IPを増やしていくことを最優先にしているとし、「今年の下半期から、グレードアップしたYGのシステムを見せる」と意気込みを明かした。インタビューが終わった後、映像には「THE FIRST MEMBER OF YG'S NEXT GIRL GROUP STAY TUNED」という字幕が登場。ヤン・ヒョンソクが自信満々に予告しただけに、28日にベールを脱ぐ4人組ガールズグループの1人目のメンバーにグローバル音楽ファンの関心が集まっている。・BLACKPINK、ワールドツアー東京ドーム公演の情報解禁!4月15日よりファンクラブ先行受付スタート・TREASURE、日本単独ライブイベント総動員100万人を突破!ファンコン最終日に感極まり号泣するメンバーも
日本でのメディア出演経験も!モデルのマリ、YG傘下のKPLUSと専属契約を締結
モデルのマリが、KPLUSと専属契約を締結した。KPLUSは本日(21日)、公式報道資料を通じて「神秘的な魅力と独創的な雰囲気を持つモデルのマリと、専属契約を締結することとなった。彼女がマガジンと広告、ランウェイ、番組出演など様々な分野で自身の力量を思いっきり発揮することができるよう、全面的な支援を続けていく予定だ。応援してほしい」と伝えた。先んじて日本でモデル活動を始めた彼女は、マガジンとキャンペーン、ビューティー広告など知名度のあるグローバルブランドとコラボし、キャリアを積んできた。26万人のフォロワーを保有したインフルエンサーで、MeloManceの「童話」、チョ・スンヨン(WOODZ)の 「WAITING」など多数のミュージックビデオを通じてその名を広めた。KPLUSと契約を締結したマリは「KPLUSとシナジー(相乗効果)が作り出せて嬉しい。これまで見せることができなかった私の隠れた姿を届けられるよう一生懸命に活動するので、たくさん応援して、激励してほしい」と感想を伝えた。KPLUSにはペ・ユニョン、イ・スンチャンなどのトップモデルと、俳優のパク・ヒョンソプとカン・ヒ、LOVELYZのユ・ジエ、Netflix「脱出おひとり島」出演者のイ・ジンソク、パク・ソビンが所属している。・イ・ソンギョン&チャン・ギヨンら所属YG KPLUS、社名を「KPLUS」に変更基盤をさらに拡大・YG PLUS、メルカリと基本合意書を締結