Kstyle
Kstyle 13th

ベクホ

記事一覧

  • ベクホ、派手髪にイメージチェンジ!韓国で約2年ぶりのファンミーティング開催

    ベクホ、派手髪にイメージチェンジ!韓国で約2年ぶりのファンミーティング開催

    歌手のベクホが、自身の誕生日を記念してファンと会う。ベクホは本日(24日)、自身のSNSアカウントを通じて「2025 BAEKHO SPECIAL PARTY 」のポスターを公開し、スペシャルパーティーを開催すると伝えた。公開されたポスターによると、同イベントは7月20日午後6時、現代(ヒュンダイ)カード・アンダーステージで行われる。ポスターの中の彼は、明るいヘアカラーに華やかなアクセサリーをマッチさせ、衝撃的なイメージチェンジで目を引いた。「2025 BAEKHO SPECIAL PARTY 」は、BEAKHOの新プロジェクト「BAEKHO : RUSH MODE」の一環で、ベクホが2023年5月に開催したミニコンサート「BAEKHoney Day」以来、約2年ぶりにファンと会う場だ。本公演は彼の誕生日である7月21日を記念し、その前日に行われるため、ベクホと「dOnO(ドノ、ファンダム名)」にとって、より特別な時間になると注目が集まっている。

    Newsen
  • ベクホ、新プロジェクトを予告?強烈なレッドカラーのティーザーポスターが公開

    ベクホ、新プロジェクトを予告?強烈なレッドカラーのティーザーポスターが公開

    歌手のベクホが新たな活動に乗り出す。ベクホは本日(23日)、「BAEKHO : RUSH MODE」という文章と共に新しい活動を予告するティーザーポスターを公開した。公開されたティーザーポスターには、スピード感が感じられるムードの中、強烈なレッドカラーで彼の新プロジェクト名である「BAEKHO : RUSH MODE」のタイポグラフィーが込められており、視線を釘付けにした。特に、ポスター下段に「MODE SWITCH」という文章と共に公開日程「2025.06.30. 0AM(KST)」が記載されており、公開される新しいコンテンツへの好奇心を高めた。ベクホは最近、独自の活動のため業界最高の専門家たちと手を組み「TEAM BAEKHO」を結成し、本格的なソロ活動に乗り出している。ソロアーティストとして新たな挑戦を告知した彼がどのようなストーリーを繰り広げるのか、期待が高まっている。彼は最近、各バラエティ番組やラジオに出演し、個性溢れるトークを披露している。防弾ピンク(ホン・ジンギョン、チャン・ヨンラン、イ・ジヘ)のデビュー曲「明日、私に行く(feat. BAEKHO)」のプロデューサーとして参加するなど、多方面で目覚ましい活躍を繰り広げている。

    Newsen
  • ベクホが登場&制作に参加!ホン・ジンギョンら所属の防弾ピンク、デビュー曲「明日、私に行く」MV公開

    ベクホが登場&制作に参加!ホン・ジンギョンら所属の防弾ピンク、デビュー曲「明日、私に行く」MV公開

    ベクホが、プロジェクトガールズグループ・防弾ピンクのデビュー曲のプロデューサーを務める。彼は18日午後6時、各音楽配信サイトを通じて公開された防弾ピンクのデビュー曲「明日、私に行く(feat.ベクホ)」にプロデューサーチーム・プリズムフィルター(PRISMFILTER)と共にプロデューサーとして参加した。彼は制作過程の全般に参加し、曲の完成度を高めた。ベクホは作詞とフィーチャリングに参加しただけでなく、ミュージックビデオにも出演した。ミュージックビデオの中で彼はWATERBOMB男神らしく、鍛えられた身体と腹筋で目を引き、プールを背景にホン・ジンギョン、チャン・ヨンラン、イ・ジヘと共にパフォーマンスを披露し、暑ささえ忘れさせる清涼感を与えた。「明日、私に行く(feat.ベクホ)」は、きれいで透明な海のように清涼な感性を盛り込んだ楽曲で、ホン・ジンギョン、チャン・ヨンラン、イ・ジヘの3人が率直な歌声で温かい感性を表現した。軽快なリズムが際立つニュージャックスイングベースのアップテンポトラックである同曲は、夏の雰囲気を込めた涼しいサウンドにシンプルで叙情的なメロディーを調和させた。ホン・ジンギョン、チャン・ヨンラン、イ・ジヘは最近、YouTubeチャンネル「A級チャン・ヨンラン」を通じて公開された釜山(プサン)編で、ガールズグループ・防弾ピンクの誕生記を知らせた。

    Newsen
  • “Pledisと契約終了”ベクホ、音楽活動のためチームを結成…BIGBANGのD-LITEの事務所とパートナーシップ締結

    “Pledisと契約終了”ベクホ、音楽活動のためチームを結成…BIGBANGのD-LITEの事務所とパートナーシップ締結

    ベクホが独自の活動のため、業界最高の専門家たちと「TEAM ベクホ」を結成した。本日(7日)、「TEAM ベクホ」によると「ベクホが音楽活動のため、PRISM FILTER MUSIC GROUP(以下、PRISM FILTER)とレーベル契約を締結した」とし、「ベクホを中心に、各分野で長い経歴を持つ専門家たちと協力し、差別化された戦略を通じて音楽はもちろん、放送および多彩な芸能活動まで積極的に展開していく計画」と明かした。また、「RND Companyとのパートナーシップを通じて、放送および芸能活動マネジメントをよりしっかり準備した」と付け加えた。「TEAM ベクホ」は、彼のアーティストとしての力量を最大化するために構成されたチームだ。PRISM FILTERとの協力を通じて、音源制作およびプロデュースの支援を受け、BIGBANGのD-LITEが所属しているRND Companyとのパートナーシップでマネジメント活動を強化する。さらに、アーティスト広報の経歴を持つRIZZCOMがメディア広報とマーケティングを担当し、ベクホのイメージ管理、ブランド構築、dOnO(ファンの名称)、世間とのコミュニケーションを専門的にリードする予定だ。ベクホは2012年、NU'ESTとしてデビューし、「HELLO」「FAVE」「女王の騎士」「LOVE ME」など、数々のヒット曲を通じてボーカルとパフォーマンス、そしてプロデュース能力を証明して愛された。その後、ソロ活動をはじめ、自分だけの音楽カラーを確立し、音楽だけでなくミュージカル、バラエティなど、様々な分野で活躍し、オールラウンドアーティストとしての存在感を見せた。最近、Pledisとの専属契約が終了した彼は、「TEAM ベクホ」を中心に、ソロアーティストとして新たな跳躍を準備している。業界のベテランたちとのコラボレーションを通じて、どのようなシナジー(相乗効果)を見せてくれるか、期待が集まっている。・ベクホ、Pledisと契約終了へ3月14日にデジタルシングルを発売・【PHOTO】Red Velvetのウェンディ&イム・シワンら、ブランド「VANESSA BRUNO」のイベントに出席(動画あり)

    Newsen
  • 【PHOTO】Red Velvetのウェンディ&イム・シワンら、ブランド「VANESSA BRUNO」のイベントに出席(動画あり)

    【PHOTO】Red Velvetのウェンディ&イム・シワンら、ブランド「VANESSA BRUNO」のイベントに出席(動画あり)

    20日午後、ソウル江南(カンナム)区LF本社にてファッションブランド「VANESSA BRUNO」のイベントが開催され、Red Velvetのウェンディ、イム・シワン、少女時代のティファニー、ベクホ(NU'EST)、キム・ヒョジン、チョン・ユンハ、イ・シアン、ペ・ユンヨンらが出席した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・Red Velvet ウェンディ&ソヒが対面!豪華な2ショットにファン歓喜・G-DRAGONとZE:A グァンヒが最終カップルに!メンバーを選んだイム・シワンにも注目(動画あり)

    Newsen
  • ベクホ、Pledisと契約終了へ…3月14日にデジタルシングルを発売

    ベクホ、Pledisと契約終了へ…3月14日にデジタルシングルを発売

    ベクホが、Pledisエンターテインメント(以下、Pledis)との契約を終了する。Pledisは昨日(6日)、OSENに対し「ベクホとの専属契約が今年3月14日をもって終了する」と正式に発表した。所属事務所は「当社はベクホと誠実な対話を通じて、今後の活動方向について長い時間共に考えてきており、慎重な議論の末、専属契約を終了することで合意した」と説明。続けて「ベクホはこれまで共に歩んでくれたファンの皆様への感謝の気持ちを込めて、3月14日にデジタルシングルを公開し、Pledis所属のアーティストとしての公式活動を締めくくる予定だ」と伝えた。さらに「当社は長い間共に歩んできたベクホに深い感謝と応援の気持ちを伝える。また、ベクホの新たな挑戦がより輝かしい道へ続くことを願い、これからも輝くベクホの未来を心から応援する」と述べた。また「いつもそばで共に歩んでくださったdOnO(ベクホのファン)の皆様にも改めて心から感謝申し上げる。これからもベクホが歩んでいく新しい旅路を温かい気持ちで見守っていただき、変わらぬ応援をお願いする」と付け加えた。ベクホは2012年、Pledis初のボーイズグループNU'ESTとしてデビュー。2022年、NU'ESTが契約を満了した後もPledisに残り、シンガーソングライターとしてソロアルバムやミュージカル、バラエティなどで活躍してきた。・SEVENTEENからTWSまでPledis所属アーティストが旧正月を迎えてファンへ挨拶(動画あり)・ベクホ、秋の雰囲気漂うグラビアを公開「今はセクシーさが一つの武器になった」

    OSEN
  • SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが旧正月を迎えてファンへ挨拶(動画あり)

    SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが旧正月を迎えてファンへ挨拶(動画あり)

    Pledisエンターテインメント(以下、Pledis)のアーティストたちがお正月の挨拶を伝えた。Pledisは本日(28日)、公式チャンネルを通じてBUMZU、ベクホ(NU'EST)、ファン・ミンヒョン(NU'EST)、SEVENTEEN、TWSなど所属アーティストのお正月の挨拶映像を公開した。昨年12月、「2024 Asia Artist Awards」で「ベストプロデューサー賞」を受賞し、優れたプロデュース能力を認められたBUMZUが一番最初に挨拶をした。彼は「新年が明けただけに、僕も皆さんに良い音楽、良いコンテンツを作ってお見せするので、期待してほしい」と話した。昨年デジタルシングル「Nutty Nutty(Feat.Jessi)」を発表し、様々なフェスティバルで活躍したベクホは「寒いけれど、大切な人たち、家族と一緒に美味しいものを食べながら温かい時間を過ごしてほしい」とし、「2025年、今年一年、充実した時間を過ごし、悔いのない一年にしてほしい」とdOnO(ベクホのファン)にエールを送った。韓国で先月23日に放送がスタートしたTVINGオリジナルドラマ「スタディーグループ」でファンに挨拶したファン・ミンヒョンは、「昨年、Hwangdo(ファン・ミンヒョンのファン)はどのように過ごしたのか」と質問を投げかけた後、「2025年には皆さんが成し遂げたい目標、やりたいこと全てが叶う一年になってほしい。お正月には大切な人と忘れられない楽しい時間を過ごしてほしい」と願いを伝えた。昨年、1000万枚に迫る年間アルバム販売量を記録し、最高のK-POPグループの名声を輝かせたSEVENTEENは「僕たちは最近、ワールドツアーで全世界のCARAT(SEVENTEENのファン)の皆さんに会っている」と近況を伝えた後、「今年一年、素敵な音楽でCARATの皆さんの元へ行く。2025年もお互いの力になれるような素敵な一年にしよう」と話し、デビュー10周年への期待を高めた。最後は、韓国国内の主要授賞式で新人賞7部門を含む13冠を獲得し、2024年の最高の新人として認められたTWSが締めくくった。彼らは「2025年の新年の目標として、最初のファンミーティング『42:CLUB』で42(TWSのファン)の皆さんと幸せに過ごすことを掲げた。初めてのファンミーティングであるだけに、とても緊張しているけれど、ワクワクする気持ちで一生懸命準備しているので、42の皆さんも楽しい気持ちですぐに会おう」とし、「今年も様々な姿で42の皆さんに会いに行くので、たくさん期待してほしい」と抱負を伝えた。

    Newsen
  • ベクホ、秋の雰囲気漂うグラビアを公開「今はセクシーさが一つの武器になった」

    ベクホ、秋の雰囲気漂うグラビアを公開「今はセクシーさが一つの武器になった」

    ベクホ(NU'EST)が、秋の雰囲気が漂うグラビアを公開した。ベクホは最近、「@Star1」とグラビア撮影およびインタビューを行った。今年の夏を熱く盛り上げた彼は「@Star1」と撮影したグラビアで男らしいビジュアルから、シックな雰囲気が感じられるカットまで、多彩な姿を見せた。彼は最近、韓国で放送が終了したKBS 2TV「メソッドクラブ」を通じて、ステージ上でカリスマ性あふれる一面とは異なる、コミカルな演技を披露した。彼は「撮影現場でみんなが笑わそうと準備して、相手の俳優を恨むほど面白かった」とし、「あまりにも下手くそな演技に集中すると、ぎこちなくなる瞬間が来るのではないかと思い、どんな風にすれば笑わせられるのか悩んだ」と、撮影現場のエピソードを明かした。彼は今年の夏を熱く盛り上げた「WATERBOMB」に対する感想も伝えた。彼は「最初の公演のインパクトが強くて、ペースの調整ができないぐらい楽しかった」とし、水に濡れながら観客たちと一緒に作り上げたエネルギーを強調した。観客の前で情熱的にステージを繰り広げた彼は「ステージが終わった後、声が枯れるぐらいだった」と振り返り、夏のフェスティバルの熱気を実感したことを伝えた。最後に、人々がベクホといえば思い浮かべるセクシーな魅力について「最初は、体を鍛えるのが必須だと思わなかったが、今は一つの武器ができた感じ」とし、彼だけのスタイルでファンを魅了している。

    Newsen
  • 新オーディション番組「ザ・エンターテイナー」予告映像を公開…ベクホ&元Wonder Girls ソンミらスペシャルマスターも登場

    新オーディション番組「ザ・エンターテイナー」予告映像を公開…ベクホ&元Wonder Girls ソンミらスペシャルマスターも登場

    「ザ・エンターテイナー」が予告映像第1弾を公開した。韓国で11月3日から放送がスタートするKBS 2TV新バラエティ番組「ザ・エンターテイナー」は歌、ダンス、演技、バラエティまで、全部できるタンタラ(芸能人)を探すプロジェクトで、パク・ジニョン(J.Y. Park)がKBSと手を組んで披露する。コメディーや演技、歌、ダンス、クラシック、声楽、トロット(韓国の演歌)など、ジャンルを問わず、スター性を持つタンタラを探す、世界になかった新しいオーディション番組だ。今回公開された予告映像では、初めて出演者らの姿が公開され、視線を奪った。「これまでは歌手を選ぶオーディションだったとすれば、今はタンタラを選ぶオーディションです」と宣言するパク・ジニョンの自信に満ちた声を皮切りに、出演者の美しい身振りを見守っていたマスターが「系図がないパフォーマンスだ」と叫ぶと共に、パク・ジニョンが「あなた、怪物みたい」と歓呼し、視線を奪った。靴を耳に当てて電話する出演者の姿を見ていたチャ・テヒョンは「ここに出てきた人たちは皆変わってる」と爆笑し、ある出演者の歌を鑑賞していたパク・ジニョンは「今から100曲歌ってくれれば、僕は本当に全部聴くことができる」と感嘆した。それから、涙を流しながら演技を披露する出演者にキム・ハヌルは「人の心をここまで引き付けるのがとても不思議だ」と夢中になった姿を見せ、ウェンディは「ますます新しい」と興奮を隠すことができなかった。続けて、これまで公開されなかったスペシャルマスターが順に公開され、視線を奪った。トロット(韓国の演歌)を審査していたヨンタクは「この人はまさに活躍の場を見つけたんだ」と笑い、ベクホ(NU'EST)は「あり得ない」と口を塞いだ。それから椅子に足を乗せて横になって歌う出演者の姿を見ていたDynamic DuoのGAEKOは「初めて見た芸術だと思います」と言い、笑いを誘った。それから元Wonder Girlsのソンミが「あんな人が芸能人になれなかったら、誰がなるの?」とし、パク・ジニョンは「このような姿を見たことがありますか?」としきりに感嘆する。このように予告映像第1弾は、40秒余りの短い映像であるにもかかわらず、芸能人としてデビューできる潜在力と創造力を持った「タンタラ」を選ぶという「ザ・エンターテイナー」の特別さを再確認させる。これに対し、制作陣は「第1ラウンドに挑戦した出演者たちは、今までのオーディションと明確に違うだろう」とし「初放送がいつもより待ち遠しい。マスターたちと制作陣が共に最善を尽くした。一緒に楽しんでほしい」と語り、期待を高めた。韓国で11月3日午後9時20分に放送がスタートする。

    Newsen
  • SMアイドル出演のバラエティ番組が豊富!ATEEZ、N․Flyingのコンサートも…10月の衛星劇場ラインナップに注目

    SMアイドル出演のバラエティ番組が豊富!ATEEZ、N․Flyingのコンサートも…10月の衛星劇場ラインナップに注目

    10月の衛星劇場は、SUPER JUNIOR、SHINee、EXO、Red Velvetなど、SMアイドル出演のバラエティ番組が豊富! ドラマは「朝鮮弁護士」と「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」がスタート。ATEEZ、N.Flyingのコンサートのアンコール放送も。◆SUPER JUNIORからRed Velvetまで、SMアイドル出演番組が続々20日に始まるのは、2PMのニックン、CNBLUEのカン・ミンヒョク、SUPER JUNIORのイトゥク&シンドン、ベクホ(NU'EST)が出演する「バディボーイズ」。ゴルフ好きで有名な5人が、韓国・タイ・ラオスを巡る豪華ゴルフ旅行へGO!ゴルフはもちろん、各国のグルメを堪能したリ、各地の韓国スポットを巡ったり、大人の男旅を満喫する。蔚山(ウルサン)に向かった5人は、タイ旅行の資金を獲得すべく、ゴルフマッチに挑む。ニックンの出身地タイでは、現地の女子プロゴルファーと対戦。ニックンがアテンドする観光ツアーも必見。10日に放送が始まる「Red VelvetのLEVEL UP Project シーズン5」は、ガールズグループRed Velvetが旅する人気番組の第5弾。今回は友情レベルアップをテーマに、5人揃って済州島(チェジュド)へ。アイリーンの運転で目的地に向かう車の中から、歌ったりおしゃべりしたり、テンション高めの5人。レーシングカートやフラダンス、おしゃべりや飲み会を通じて友情を深めていく。デビュー9年目の思いを語り合う場面はムネアツ!2日にスタートするのは、料理好きなSHINeeのキーが企画会議から参加したという意欲番組「清潭Key-chin」。家のリビングのようなアットホームな空間で、キーがゲストに合わせた料理を作り、一緒に食べながら語り合う。第1回のゲストは、SUPER JUNIOR-D&E(ドンヘ&ウニョク)。11年目のアイドルとして、また事務所の元先輩として、キーに送った音楽への向き合い方のアドバイスとは? 第6回にはSHINeeのミンホが登場。モッパンドル(美味しそうにたくさん食べる番組+アイドル)らしい豪快な食べっぷりを見せる。その他、少女時代のテヨン、BoAなど、SMファミリーが続々出演する。EXOがあみだでプランを決めながら旅行を楽しむバラエティ番組「EXOのあみだで世界旅行」は、南海(ナムヘ)編の放送がスタート。今回は、スホ、シウミン、ディオ、カイ、セフンの5人が自然豊かな慶尚南道(キョンサンナムド)の南海を旅行する。放送時、デビュー10周年イヤーだった彼ら。芸能界の先輩・後輩から届いたお祝いコメントに大感激。食事中にはエゴマの葉論争(自分と恋人、そして友達の3人でご飯を食べている時、友達が食べようとしているエゴマの葉の醤油漬けがくっついて取りづらくなっているのを見て、恋人が剥がすのを手伝ったら嫉妬するか、しないかという論争)が勃発する。パラグライダーに挑戦したり、アルバイトを体験したり。今回も笑い溢れる旅行は必見。他にも、「チャンミンとミンホのBuddy、Birdie」「THE BOYZのタイムアウト」を1ヶ月で全話一挙放送。こちらもお見逃しなく。◆「朝鮮弁護士」「輝くウォーターメロン」がスタートドラマは2作品がスタート。「朝鮮弁護士」は、朝鮮時代を舞台に、百戦錬磨の外知部(現在の弁護士)のハンスが、親の仇を討つために権力者に挑む痛快な法廷ロマンス時代劇。「私の国」のウ・ドファンが、普段はお調子者だが、弱い民のために戦う主人公ハンスを、緩急の効いた演技で好演。女装や鍛え上げられた肉体美でも作品を盛り上げる。王の娘という身分を隠して庶民生活を送るヒロインとの恋模様や、裁判をつかさどる役所の長官ジソンとの神経戦も目が離せない。真面目で愚直なジソンを演じたVIXXのエン(チャ・ハギョン)の繊細な演技も光る。18日放送スタートのドラマ「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」は、耳が聞こえない親のもとで育った少年が1995年にタイムスリップし、当時高校生だった父とバンドを結成することになるファンタジー青春ロマンス。「太陽を抱く月」の脚本家チン・スワンが手掛け、タイムスリップするウンギョル役を「コッソンビ 二花院の秘密」のリョウン、未来のウンギョルの父イチャン役を「弱いヒーロー Class1」のチェ・ヒョヌクが演じる。ウンギョルとイチャンの友情(実は親子愛)や、イチャンとウンギョル母の恋など、人生で最も眩しい時期の喜怒哀楽がギュッと詰まっていて、毎話、涙腺崩壊必至。90年代中盤の大衆文化が散りばめられた、レトロな世界観もエモい。◆ATEEZのオンラインコンサート&N.Flyingのコンサート3本を放送今月はATEEZとN.Flyingのライブが登場。今年、「コーチェラヴァレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」や「SUMMER SONIC 2024」に出演し、国内外での評価がますます高まっているATEEZ。彼らが2021年に開催したオンラインコンサート「ATEEZ XR SHOW 」と、そのビハインドを映した「ATEEZ XR SHOW 特別映像」を連続で放送。オンラインならではの技術を生かしたライブは見ごたえ抜群。バックステージやメンバーのインタビューを収めた特別映像を観れば、ライブの世界観への理解はより深まるはず。FTISLANDやCNBLUEといったK-バンドの流れを継ぐN.Flying。彼らが2019年、2020年、2023年に日本で行った単独コンサート3本を一挙放送。日本で初のホールライブとなった「N.Flying 2019 1st Hall Live in Japan」では、J-POPのカバーを含む多彩な曲を披露。ツインボーカルで臨んだ「N.Flying SH&HS ZEPP LIVE 2023 HOWLING」は、2人のパワフルなアクトに熱くなること間違いなし!■放送情報【アイドル出演バラエティ】「清潭Key-chin」10月2日(水)放送スタート!毎週(水)午後11:00~再放送 翌週(火)午後1:00~出演:KEY(SHINee)<ゲスト>#1:SUPER JUNIOR-D&E(ドンヘ&ウニョク)#2:ソユ(元SISTAR)、ソ・スギョン#3:テヨン(少女時代)#4:ハンへ、Killagramz#5:ナム・テヒョン、ド・イヒョン(MYNAME チェジン)#6:ミンホ(SHINee)、パク・ジェジョン#7:イ・ヒョニ、ソン・ヘナ、キム・ジンギョン#8:BoA、パク・ソングァン「チャンミンとミンホのBuddy、Birdie」10月2日(水)アンコール放送スタート!毎週(水)(木)深夜0:00~出演:チャンミン(東方神起)、ミンホ(SHINee)「EXOのあみだで世界旅行~南海編~」10月6日(日)放送スタート!毎週(日)深夜0:00~再放送 翌週(土)午前8:00~出演:スホ、シウミン、ディオ、カイ、セフン「Red VelvetのLEVEL UP Project シーズン5」10月10日(木)放送スタート!毎週(木)午後11:00~再放送 翌週(水)午後1:00~出演:Red Velvet「THE BOYZのタイムアウト」10月16日(水)アンコール放送スタート!毎週(水)(木)深夜0:00~ ※2回連続放送出演:THE BOYZ「バディボーイズ」10月20日(日)放送スタート!毎週(日)深夜1:00~ 出演:イトゥク(SUPER JUNIOR)、シンドン(SUPER JUNIOR)、ニックン(2PM)、カン・ミンヒョク(CNBLUE)、ベクホ(NU'EST)【韓国ドラマ】「朝鮮弁護士」10月1日(火)放送スタート!毎週(火)午後11:00~ ※2話連続放送 再放送 翌週(月)午後1:30~ ※2話連続放送出演:ウ・ドファン、キム・ジヨン、チャ・ハギョン演出:キム・スンホ、イ・ハンジュン/ 脚本:チェ・ジニョン「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」10月18日(金)放送スタート!毎週(金)午後11:00~ ※2話連続放送再放送 翌週(木)午後1:30~ ※2話連続放送出演:リョウン、チェ・ヒョヌク、ソル・イナ、シン・ウンス演出:ソン・ジョンヒョン/ 脚本:チン・スワン【K-POPコンサート】「ATEEZ XR SHOW 」10月12日(土)午後5:45~「ATEEZ XR SHOW 特別映像」10月12日(土)午後7:50~出演:ATEEZ「N.Flying 2019 1st Hall Live in Japan」10月12日(土)午後8:30~出演:N.Flying「N.Flying 2020 ZEPP TOUR Amnesia」(2022年振替公演)10月12日(土)午後10:15~出演:N.Flying「N.Flying SH&HS ZEPP LIVE 2023 HOWLING」10月12日(土)深夜0:15~出演:イ・スンヒョプ、ユ・フェスン★CS「衛星劇場」を見るには?「衛星劇場」は、スカパー!、J:COM、ひかりTV、その他ケーブルテレビ局にてご視聴頂けます。すでにCS放送をご視聴・ご契約の方は、ご契約のところに「衛星劇場」を追加でお申し込みください。未加入、もしくはご不明な方は、まずはスカパー! が映るかをチェック!視聴方法はこちら【衛星劇場カスタマーセンター】電話番号 0570-001-444受付時間 10:00~20:00(年中無休)(IP電話専用 03-6741-7535)■関連サイト衛星劇場ホームページ

    KstyleNews
  • SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが秋夕の挨拶(動画あり)

    SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが秋夕の挨拶(動画あり)

    Pledisエンターテインメント(以下、Pledis)のアーティストたちが秋夕(チュソク、韓国のお盆)を迎えて挨拶を伝え、連休期間の活躍を予告した。Pledisは本日(16日)正午、公式SNSを通じてベクホとファン・ミンヒョン(NU'EST)、SEVENTEEN、BUMZU、fromis_9、TWSの秋夕の挨拶映像を掲載した。今年2月、「第10回KOMCA著作権大賞」で大衆作詞、作曲分野の大賞を受賞し、プロデューサーとして独歩的な影響力が認められたBUMZUが最初に挨拶した。彼は「今年、頑張って走ってきただけに、連休の間、大切な方々と温かい笑顔を分け合いながら、楽しい時間を過ごしてください」と話した。新曲「Nutty Nutty(Feat.Jessi)」のダンスチャレンジを連続で公開し、セクシーベクの名声が続いているベクホは「今年1年もdOnO(ベクホのファン)と一緒で幸せだった」とし「忙しい日常は少し忘れて、美味しい物を食べながら、愛する人たちと豊かな秋夕をお過ごしください」とコメントした。ファン・ミンヒョンも久しぶりに姿を見せた。韓服(ハンボク:韓国の伝統衣装)姿でカメラの前に立った彼は、「Hwangdo(ファン・ミンヒョンのファン)と季節の始まりである春に挨拶したと思うが、時間が早く過ぎて秋夕になった」とし、「残っている日々もHwangdoたちが楽しく過ごせるように、様々なプレゼントで挨拶する。もう少し待っていてほしい」と予告し、期待を高めた。10月14日に12thミニアルバムを発売するSEVENTEENは「秋夕には満月を見て願い事をする。皆さんが残っている2024年を健康に過ごすことを願う」とし、「僕たちは良いアルバムとステージを準備して(ファンの皆さんに)会いに行く」と覚悟を語った。彼らは17日の午後7時から公式YouTubeチャンネルを通じてコンサートライブストリーミングを行い、カムバックを控え、ファンの熱気を高めるとみられる。fromis_9は先月12日のリリース後、配信チャートで上位圏をキープしている新曲「Supersonic」の歌詞を活用し、ユーモア溢れる挨拶をした。彼女たちは「Day and nightでflover(fromis_9のファン)の皆さんと共にできて楽しかった」とし、「メンバーとfloverの皆さんのすべての願い事が叶うことを願う」と伝えた。最後は、韓国の主な授賞式で新人賞を総なめしているTWSが飾った。彼らは「僕たちの願いはメンバー、42(TWSのファン)の皆さんと幸せな時間を過ごすことだが、毎日叶っている」とし、「42の皆さんにより良い姿をお見せするため、頑張って準備し、戻ってくる」と約束した。彼らは連休期間、MBC「2024 秋夕特集アイドルスター選手権大会」に出演し、特有の爽やかでエネルギー溢れる魅力をアピールする予定だ。

    Newsen
  • ベクホ、デジタルシングル「Nutty Nutty」を本日発売!Jessiがフィーチャリングに参加

    ベクホ、デジタルシングル「Nutty Nutty」を本日発売!Jessiがフィーチャリングに参加

    ベクホ(NU'EST)が、パワフルなエネルギーを届けた。彼は本日(4日)午後6時、新曲「Nutty Nutty(Feat.Jessi)」を発売した。強烈なサウンドとベクホのパワフルなエネルギーが出会い、新しいパーティーアンセム(Party Anthem)の誕生を知らせた。同曲は、エキゾチックで華やかなサウンドとクセになるサビが特徴的な楽曲だ。彼は予告コンテンツで、「僕たちに明日はない」という歌詞に沿った魅力で、セクシーなオーラを放った。また彼は、本日所属事務所のPledisエンターテインメントを通じて「良い歌を披露できるので、すでに期待が大きい」とし、「楽しいパーティーの雰囲気によく合う楽曲なので、楽しみながら鑑賞してほしい」と伝えた。彼は8月31日に開催された「WATERBOMB 麗水(ヨス) 2024」でJessiと共に同曲のステージをサプライズ公開し、話題を集めた。当時、発売前にもかかわらず、観客たちは歌に合わせて体を動かし、サビで合唱するなど熱狂的な反応を見せた。彼は「Jessiさんと初めて披露するステージであるだけに、素敵な公演を作りたいという気持ちが大きかった。真っ暗な舞台裏で動線と演出について話し合った。そのおかげで素敵なステージをつくることができた」と説明した。続けて「新曲を聞いた時、Jessiさんの歌声が合わさったらよいなと思った。とても素敵に歌ってくれた」とし、「参加してくださったJessiさんに感謝している」と伝えた。「Nutty Nutty」は、ベクホのデジタルシングルプロジェクト「the time」の3番目の楽曲だ。「エレベーター」と「What are we(Feat.パク・ジウォンof fromis_9)」に続き、再びイメージチェンジを試みた彼は「多くの方に『Nutty Nutty』を聞いていただきたい。様々な場所でこの楽曲が流れることを願う」と語った。ベクホは今年、ミュージカルやテレビ番組、フェスティバルなどに出演し、精力的な活動を繰り広げている。彼は新曲の発売と共にKBS 2TV「メソッドクラブ」にも出演し、オールラウンダーアーティストとして活躍中だ。

    Newsen