Kstyle
Kstyle 13th

匿名の恋人たち

記事一覧

  • 【REPORT】ハン・ヒョジュ、日本語のコメントに会場メロメロ!小栗旬に“オッパ”呼びも…「とく恋」ファンミーティングが大盛況

    【REPORT】ハン・ヒョジュ、日本語のコメントに会場メロメロ!小栗旬に“オッパ”呼びも…「とく恋」ファンミーティングが大盛況

    小栗旬&ハン・ヒョジュの王道ロマンスが大反響! Netflix「匿名の恋人たち」とく恋ファンミーティングが本日(22日)都内某所で行われ、小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆりが出席した。【PHOTO】小栗旬&ハン・ヒョジュ&中村ゆり、恋のお悩み相談に大盛り上がり!「匿名の恋人たち」和気あいあいのファンミーティング3人は、いずれもスーツやドレスといったフォーマルな装いで登場。小栗旬は「ちょっと今日、目が炎症起こしちゃって、 真っ赤になっちゃってるんですけど」と前置きしつつ、「メガネで隠させてもらってますが、 楽しんでいっていただけたらと思います」とファンへの気遣いも見せた。劇中の演技でも流ちょうな日本語が話題を呼んでいたハン・ヒョジュは、今回も日本語で「こうやってお会いできて本当に嬉しいです。感動します」と、会場を見渡しながら挨拶。「始まる前からこんなに感動して、涙から出るほどの嬉しさです」と感慨深い思いを伝えた。「昔から日本でも仕事がしたかった」と語った彼女は、このイベントを通じて「このドラマで日本語のセリフで、日本の作品に出演できてすごく嬉しかったし感動しました」と満足げな様子も見せた。中村ゆりは、「赤西君がいらっしゃらないので、私がお熱い2人を邪魔しているみたいになっているんですけど」と笑いを誘い、「みなさんと女子会するような気持ちで来ましたので、 楽しんでいきましょう」とファンに呼びかけた。また、客席に座っていた月川翔監督がコメントするというサプライズも。彼は「せっかくならメインキャスト4人揃っていたらなと思って、赤西仁さんは来られなかったので昨日メールして、メッセージを頂いたので代読しますね」と、粋な計らいでファンを喜ばせた。メッセージを通じて赤西仁は「本日お越しいただいた関係者の皆さま、メディアの皆さま、そして足を運んでくださった皆さま、このたび高田寛役を演じさせていただいた、赤西仁です。本日は極度の潔癖症、視線恐怖症が小栗旬限定で発症してしまったため、欠席させていただきました」と笑いを誘った。彼はさらに、「冗談はさておき、今回は久しぶりの日本での作品で、Netflixさんには大変お世話になりました。俳優陣ものびのび楽しく撮影させていただきました。日本、そして韓国の優秀なスタッフとご一緒させていただき、とても貴重な経験をさせていただきました。役を演じる上で、韓国のプロデューサー、監督とたくさんの打ち合わせを重ね、高田寛としてお芝居をしないお芝居を心がけてやらせていただきました。まだご覧になられていない方は、ぜひご賞味くださいませ。ネトフリ最高! 赤西仁」と、ウィットに富んだコメントで会場を和ませた。劇中に登場したチョコレート「レインボーパレット」になぞらえてトークを繰り広げる「とく恋! アフタートークコーナー」では、3人が個人的に好きなキャラクターを語る場面も。小栗旬とハン・ヒョジュはいずれも「自分の演じたキャラクターが好き」と明らかにした。特に、ハン・ヒョジュは自身の演じたハナについて「好きです。ていうか、応援したくなるキャラクターでしたね」としみじみコメント。可愛らしい表情でファンを和ませた。中村ゆりはそんなハナの印象的なシーンに言及し、「壮亮(小栗旬)とハナが出会った時にスローモーションで2人が飛んでいくんですけれど、その時のハナの顔が好きです! 可愛い!」と大絶賛。小栗旬はこのシーンについて「この作品で唯一のアクションシーンですからね」と伝え、爆笑を誘った。ハン・ヒョジュ自身も、「可愛く見えるように何回も撮りました」とお茶目にコメント。キュートな照れ笑いに、会場のファンもメロメロの様子だった。さらに、このコーナーでは「今だから言える秘密はなにかありますか?」という質問も。中村ゆりは「言っていいのかな?」と前置きしながら、「寛(赤西仁)とアイリーン(中村ゆり)は一夜を共にしたという設定があったんですけど、実はそのシーンも撮ったんです。皆さんのご想像にお任せします」と衝撃的なエピソードを語った。監督もこのエピソードに言及し、「最初はそのシーンも入れていたんですけれど、ハナの恋愛を応援できなくなるというかかなりセクシーなシーンだったので」とお蔵入りになった背景を補足した。続いて、「とく恋! 好きなシーンランキング」のコーナーでは、事前にファンの投票によって選ばれたベストシーンTOP3を発表。見事1位に輝いたのは、第5話の「壮亮とハナがイヤホンで告白を聞くシーン」だった。このシーンを振り返る際には、ハン・ヒョジュから「プロデューサーのイムさんが、旬オッパに」と、韓国語でお兄さんを意味するオッパ呼びをする場面も。2人の微笑ましいやりとりもまた、ファンを笑顔にした。さらに、今回のファンミーティングではファンの恋の悩みに答える「匿名! 恋のお悩み相談」のコーナーも。「恋人に素直に好きと上手く伝える方法を教えてください」という質問に、ハン・ヒョジュは思わず「付き合ってるのに?」と不思議そうな表情を見せ、会場は再び笑顔に。これに対して「素直に好きって言えばいいのにね」と語った小栗旬は、すかさず中村ゆりに「そういう風に言われること、ありますか?」と質問。中村ゆりは「どうなんでしょう!」といたずらっぽく答え、3人の息ぴったりの掛け合いが再び会場を盛り上げた。3人は、この悩みに対して「記念日でもなんでもない日に、チョコレートや花束をプレゼントをして気持ちを伝えては」と回答。ハン・ヒョジュが代表して「『匿名の恋人たち』を見て、チョコレートを食べたくなって買ったよ、とかね」と、改めて作品を宣伝した。最後には、ファンに特別なプレゼントを届ける抽選コーナーも。当選した3名には限定グッズが贈呈されたほか、小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆりとその場で記念撮影を行うというスペシャルな企画となった。最後に行われたフォトセッションでは、ハン・ヒョジュが韓国特有のハートポーズ猫ハートをレクチャーする場面も。さらに、今回出席できなかった赤西仁の等身大パネルが登場し、異例の4ショットが会場を沸かせた。「匿名の恋人たち」は、現在Netflixで独占配信中。豪華出演陣が繰り広げる王道ロマンスには、早くも大きな反響が寄せられている。(撮影:朝岡英輔)■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」Netflixにて独占配信中出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)主題歌:キム・チェウォン of LE SSERAFIM「告白(Confession)」監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix<ストーリー>人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」の新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんな「ル・ソベール」を影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいるのだった。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない、目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたり。それでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していき。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用だけど最高な恋がはじまっていく。■関連リンク「匿名の恋人たち」作品ページ

    KstyleNews
  • 【PHOTO】小栗旬&ハン・ヒョジュ&中村ゆり、恋のお悩み相談に大盛り上がり!「匿名の恋人たち」和気あいあいのファンミーティング

    【PHOTO】小栗旬&ハン・ヒョジュ&中村ゆり、恋のお悩み相談に大盛り上がり!「匿名の恋人たち」和気あいあいのファンミーティング

    小栗旬&ハン・ヒョジュの王道ロマンスが大反響! Netflix「匿名の恋人たち」とく恋ファンミーティングが本日(22日)都内某所で行われ、小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆりが出席した。【REPORT】ハン・ヒョジュ、日本語のコメントに会場メロメロ!小栗旬にオッパ呼びも「とく恋」ファンミーティングが大盛況この日のファンミーティングでは、ファンの投票によって選ばれた同作の好きなシーンTOP3の発表や、出演者が匿名で寄せられたファンの恋の悩みに答えるお悩み相談コーナー、プレゼント抽選会など、様々な企画が来場者を楽しませた。また、フォトタイムでは今回出席できなかった赤西仁のパネルも登場。3人でポーズを相談する和気あいあいとした様子も見られ、終始大盛り上がりのファンミーティングとなった。(撮影:朝岡英輔)■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」Netflixにて独占配信中出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)主題歌:キム・チェウォン of LE SSERAFIM「告白(Confession)」監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix<ストーリー>人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」の新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんな「ル・ソベール」を影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいるのだった。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない、目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたり。それでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していき。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用だけど最高な恋がはじまっていく。■関連リンク「匿名の恋人たち」作品ページ

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ&小栗旬の密着ショットも!Netflix「匿名の恋人たち」キャストスペシャルトーク映像を公開

    ハン・ヒョジュ&小栗旬の密着ショットも!Netflix「匿名の恋人たち」キャストスペシャルトーク映像を公開

    Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」が、ハン・ヒョジュと小栗旬のカップルフォトとスペシャルトーク映像を公開した。ついに配信がスタートしたNetflixが贈る王道ロマンティックコメディ「匿名の恋人たち」。世界で活躍する日韓のスタッフが集結して制作された本作は、日本で週間TOP10で1位、韓国の週間TOP10で7位と日韓の視聴者、さらにはロケ地の1つとなったインドネシアほか、南米のブラジルやチリなどでも話題となり、Netflix週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)入り。SNS上でも「最高なんですけどおおおおお! 本当ここ数年韓国ドラマばかり見てるけど日本ドラマも熱いね」「ドラマの内容にしては俳優陣の年齢層高くない?! って思ったけど全然あり! 期待値上回る! このドラマに惚れました」「おっさんの乙女心に刺さった」「余韻は優しく幸せな感じで癒されたい方にはオススメ!」など様々な絶賛の声が多数寄せられている。そんな大反響の配信スタートを祝し、小栗旬とハン・ヒョジュのカップルフォトがこの度到着。ドラマに出てくるチョコレートのようなブラウンの装いで寄り添い、作中で演じる壮亮(小栗旬)とハナ(ハン・ヒョジュ)のその後を思わせるような人生で最高の恋をした2人の姿が映し出されている。さらには、小栗旬、ハン・ヒョジュ、赤西仁、中村ゆりの4人が初めて揃い、同世代だからこその仲良しトークが必見のキャストスペシャルトーク映像も公開。人に触れられない大手製菓メーカーの御曹司・壮亮と、天才ショコラティエでありながら人の目が見られない視線恐怖症のハナ、壮亮の親友で、ハナが憧れるジャズバーのオーナー・高田寛(赤西仁)、壮亮とハナのカウンセラーで、寛との関係も気になるアイリーン(中村ゆり)という、大人だけど不器用でピュアな四角関係を演じた彼ら。初共演ではあるものの、元から親交の深い小栗と赤西を中心に、撮影前の初対面エピソードも飛び出すなど、映像冒頭から和気あいあいとした雰囲気の中、ナチュラルな4人の姿が印象的な映像となっている。ハン・ヒョジュも日本での長期撮影を振り返るトークでは「一緒に乗り越えてくれた俳優さんたちとスタッフさんたちの力があったからこそ頑張れたと思います。一生忘れられない現場になりました」と明かすと、すかさず小栗も「この時点ですごくないですか?(このインタビューに)全部日本語で返しているというのが、どれだけ努力されたのかが伝わってくる」と絶賛。配信後からSNSでも「日本語の台詞が上手すぎるし可愛い!!」と話題となっており、赤西、中村も揃ってハン・ヒョジュのひたむきな努力を称える一幕も。この4人の恋のゆくえは一体どんな結末を迎えるのか? このスペシャル座談会映像とあわせて、本作で描かれる大人ピュアな世界観に、まだドラマを未見な人も、一気見した人も、まだまだ何度でもどっぷりと浸って欲しい。さらに、10月25日(土)18時にNetflix公式YouTubeにて、特別企画「徳井の恋人たち~独身貴 族芸人の優雅な夜会~」も公開予定。チュートリアル・徳井義実、ウエストランド・井口浩之、相席スタート・山添寛、レインボー・池田直人の4人が登場。アローン生活を謳歌する独身貴族芸人たちが、「匿名の恋人たち」を見た感想を語りながら、再び恋に目覚める!? 誰しもが人に言えない悩みや秘密を、ひとつふたつは抱えているもの。大人になっても「誰かのために変わりたい」、そんな人たちの背中を優しく押してくれる極上のロマンティックコメディNetflixシリーズ「匿名の恋人たち」は世界独占配信中。・ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」神尾葉子描き下ろしスペシャルイラスト解禁!・ハン・ヒョジュ、小栗旬との恋の練習カットもNetflix「匿名の恋人たち」特別映像を大公開■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」Netflixにて独占配信中出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)主題歌:キム・チェウォン of LE SSERAFIM「告白(Confession)」監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix<ストーリー>人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」の新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんな「ル・ソベール」を影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいるのだった。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたり。それでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していき。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用だけど最高な恋がはじまっていく。■関連リンク「匿名の恋人たち」作品ページ

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」神尾葉子描き下ろしスペシャルイラスト解禁!

    ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」神尾葉子描き下ろしスペシャルイラスト解禁!

    Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」が、いよいよ本日(16日)より配信スタートとなった。一早く鑑賞した視聴者たちからは、「めっちゃ王道のラブコメ! 笑ったり泣いたり、キュンキュンしたりギュッとなったり、テンポよくあっという間に5話まで一気見。早く続きが観たい!」「小栗旬、かっこよすぎ。この時代にまだこんな作品が観られるなんて。こういうのが観たかったんだよぉぉ」「小栗旬とハン・ヒョジュのケミ(ケミストリー、相手との相性)良き!」と絶賛のコメントがすでにSNSに投稿され、早くも注目度の高さが伺える本作。そしてこの度、そんな本作の配信スタートを祝し、平成を代表する元祖・胸キュン漫画「花より男子」の作者・神尾葉子より描き下ろしスペシャルイラストが到着! 「花より男子」と言えば、1992年に発売された漫画が累計6100万部超、日本のみならず台湾・韓国でもドラマ化されるほどの世界的一大ブームを巻き起こした大人気少女漫画。連載終了から時を経た今もなお絶大な人気を誇り、幅広い世代に愛される名作として多くのファンを魅了し続けている。そして、日本中の女子のハートを射止めたのが、2005年に日本で放送され、F4のメンバーの一人・花沢類を演じた小栗旬。小栗旬自身もこのドラマで一躍トップ俳優へと仲間入りした。イラストには、壮亮とハナ、寛、アイリーンが集結し、4人の周りにはエピソード中に登場する「ル・ソベール」の人気チョコレートレインボーパレットの7つのチョコが散りばめられている。一足早くドラマを鑑賞し、スペシャルイラストを書き下ろした原作者の神尾葉子は、「(本編の)4人がとても素敵で、絵が負けてしまわないか心配でしたが、本当に楽しく描かせていただきました」と振り返るほど、幸せそうな表情を見せるスペシャルな4人の姿が到着した。さらに、「こんな大人のドラマが観たかった。まるで上質なチョコレートを食べた後の余韻のようにじんわりと残る。4人の恋に対するぎこちなさがドキドキして、愛おしく『まだこの世界を観ていたい』と思わせてくれる」と、本編で紡がれる4人の不器用すぎる大人たちのピュアな恋愛模様にドハマリした様子。花沢類役を演じてから約20年となる小栗旬からも、「こんな事が起こるとは非常に嬉しく、時空を超えた気分です。ありがとうございます」と喜びのコメントが寄せられ、平成で小栗旬演じる花沢類に恋をした女子たちも、時を経てまた小栗旬へ恋に落ちてしまう予感大の、時を超えた奇跡のコラボレーションが実現となった。誰しもが人に言えない悩みや秘密を、ひとつふたつは抱えているもの。大人になっても「誰かのために変わりたい」、そんな人たちの背中を優しく押してくれる極上のロマンティックコメディ、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」は世界独占配信中だ。◆神尾葉子先生 コメントこんな大人のドラマが観たかった。まるで上質なチョコレートを食べた後の余韻のようにじんわりと残る。4人の恋に対するぎこちなさがドキドキして、愛おしく、「まだこの世界を観ていたい」と思わせてくれる。きっと誰もがチョコレートを買いに行きたくなるはず! 4人がとても素敵で、絵が負けてしまわないか心配でしたが、本当に楽しく描かせていただきました!◆小栗旬 コメントこんな事が起こるとは非常に嬉しく、時空を超えた気分です。ありがとうございます。■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」Netflixにて独占配信中出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)主題歌:キム・チェウォン of LE SSERAFIM「告白(Confession)」監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix<ストーリー>人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」の新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんな「ル・ソベール」を影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいるのだった。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたり。それでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していき。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用だけど最高な恋がはじまっていく。■関連リンク「匿名の恋人たち」作品ページ

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ、小栗旬との“恋の練習カット”も…Netflix「匿名の恋人たち」特別映像を大公開

    ハン・ヒョジュ、小栗旬との“恋の練習カット”も…Netflix「匿名の恋人たち」特別映像を大公開

    Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」が、いよいよ10月16日(木)に世界独占配信。このたび、特別映像とスチールカットが公開された。30~40代の大人の純愛を描くロマンティックコメディとして始動した、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」。人に触れられない人の目を見られないという、恋愛には絶望的に向かない男女の恋模様を、実力派の豪華キャストと世界で活躍する日韓のスタッフが集結し、不器用だけど愛おしい大人の恋をコミカルに描く。主演を務めるのは、日本のエンターテイメント界をけん引し続ける小栗旬。ある理由から人と握手さえ交わせなくなってしまった潔癖な製菓メーカー御曹司の主人公・壮亮役で、13年ぶりの王道ロマコメ作品となる。また視線恐怖症を抱える天才ショコラティエのヒロイン・ハナを演じるのは、韓国の実力派俳優ハン・ヒョジュ。大好きなチョコレートを作ることで心の平穏を保ってきたピュアなハナを、少女のような笑顔で可憐に体現する。さらに、壮亮の数少ない理解者である友人・寛には赤西仁、壮亮の友人で精神科医でもあるアイリーンには中村ゆり。同世代4人のケミストリーに注目だ。いよいよ明日配信スタートとなる「匿名の恋人たち」。この度公開されたのは、今最も話題のロマンティックなカップルケミ(ケミストリー、相手との相性)といっても過言ではないほど国内外で注目を集めている、主人公・壮亮を演じた小栗旬とヒロイン・ハナを演じたハン・ヒョジュによる、クランクアップ直前に行われたインタビュー映像。約1年にも及ぶ準備期間と撮影期間を経て、2人の醸し出す雰囲気や会話の節々からも、小栗旬とハン・ヒョジュの厚い信頼関係がうかがえる内容となっており、お互いに久々のロマコメ出演となった2人の本作への出演のきっかけから、それぞれが演じる壮亮とハナのキャラクターとの共通点、さらに作中で忘れられない印象的だったシーンまで、今回初解禁となる多くの本編映像やメイキング映像とあわせて、本作の魅力に迫った特別映像となっている。さらに、2人が織り成す恋愛模様が本作の大きな魅力のひとつだが、「いろんな心のストレスを抱える人も多いですが、世界の片隅には一生懸命生きようとしている人たちがいる。この作品を通して明日の元気を感じてほしい」(小栗旬)、「ピュアなふたりで(視聴者の)明日が元気になるといい」(ハン・ヒョジュ)という想いも本作には込められている。ふたりの不器用でピュアな恋愛とともに、観ている人たちの背中をそっと押してくれるだろう。さらに、そんな2人のカップルケミに思わずキュンとする5点の新規カットも解禁。2人が恋の練習のため、ぎこちなくもハグをしてみたりデートに出かけてみたりと、2人だけの時間を重ねていく。久しぶりの王道ロマコメ出演となった小栗旬とハン・ヒョジュが、年齢を重ねても変わらない可愛らしい一面を見せながら魅力たっぷりに演じている。この続きは是非、明日からスタートする本編で存分に堪能してほしい。誰しもが人に言えない悩みや秘密を、ひとつふたつは抱えているもの。大人になっても「誰かのために変わりたい」、そんな人たちの背中を優しく押してくれる極上のロマンティックコメディ、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」がついに明日からNetflixで世界独占配信開始! 思わず癒されちゃう大人のピュアな恋に注目が集まる。■作品概要Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」2025年10月16日(木)よりNetflixにて世界独占配信出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)主題歌:キム・チェウォン of LE SSERAFIM「告白(Confession)」監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix<ストーリー>人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」の新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんな「ル・ソベール」を影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいるのだった。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたり。それでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していき。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用だけど最高な恋がはじまっていく。■関連リンク「匿名の恋人たち」作品ページ

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ、ハイレベルな日本語に驚き!Netflix「匿名の恋人たち」裏話を語る…発音に苦労したセリフとは

    ハン・ヒョジュ、ハイレベルな日本語に驚き!Netflix「匿名の恋人たち」裏話を語る…発音に苦労したセリフとは

    ハン・ヒョジュが、Netflix「匿名の恋人たち」のビハインドストーリーを全て日本語で語り、話題になっている。「匿名の恋人たち」は、「人に触れられない」主人公と「人の目を見られない」ヒロイン、ともに対人関係に大きな悩みを抱えた男女がチョコレートをきっかけに偶然の出会いを果たすことからはじまるロマンティックコメディ。主演を小栗旬、ヒロインをハン・ヒョジュが務めた。ハン・ヒョジュは昨日(8日)、自身のInstagramを通じて、Netflixが公開した「ハン・ヒョジュの素顔」というタイトルの動画を共有。「すごく日本語の勉強を頑張りました」という彼女は、この動画で同作に関するエピソードを全て日本語で話し、目を引いた。映像では「釜山(プサン)国際映画祭」を訪れた姿が公開された。これについて彼女は「釜山映画祭は、若い頃から憧れた映画祭だったし、俳優になってからは本当に運がよく、ほぼ毎年来る機会があって。今年が30周年で、その映画祭ですごく頑張った日本の作品でレッドカーペットを歩けることがすごく嬉しくて」と感想を明かした。また月川翔監督はハン・ヒョジュについて「一言で表すと、彼女は理想の探究者です。今回は表に出ていかない、誰からも注目されないようにしようというキャラクターだったので、レッドカーペットみたいな華やかな場で人の目を引きつけるという、そのオーラがもう全く違うものを発していて。やっぱりさすが女優さんだなと思った」と印象を語った。そして、撮影現場に通訳はいたものの、通訳なしでもやりとりができるハイレベルな日本語でハン・ヒョジュとコミュニケーションをとることができたと回想した。ハン・ヒョジュは今回演じたキャラクターについて「視線恐怖症を持っている人でしたよね、ハナは。人の目を見られない人だったので、現場でも、人の目を見ないでお芝居をするのがこんなに難しかったんだって初めて感じました。1日ずっとそのお芝居をすると、周りの視線が気になるから、自分もそうなっちゃって、丸まるようになる。肩こりもすごいし、首も痛くなるし」と苦労を語りながら笑った。そして「去年は1年ぐらい日本に住んでいたから、日本語の指導の方もいたし、その方から毎日教えてもらったり、録音したものをもらってそれを毎日聞いて、イントネーションをちゃんと勉強したり。セリフで『ゆずジャム』と『ゆずトリュフ』があったんですけど、それがものすごく難しくて、アフレコの時にゆずジャムだけで1時間かかりました」と話して可愛らしい笑顔を見せた。動画を見たファンからは、「日本語がこんなにできるなんてびっくり」「めちゃくちゃ上手くなってる」「習得具合が半端ない」など、日本語力を絶賛するコメントが寄せられた。「匿名の恋人たち」は10月16日より配信される。・【REPORT】小栗旬、韓国語でサランヘヨ&指ハート披露!「釜山国際映画祭」でハン・ヒョジュの日本語台詞を絶賛・ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」キーアート&本予告映像が解禁!場面写真にも注目

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」新規カットと相関図が解禁!

    ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」新規カットと相関図が解禁!

    Netflixが、新たなロマンティックコメディのNetflixシリーズ「匿名の恋人たち」を、2025年10月16日(木)より世界独占配信する。30~40代の大人の純愛を描くロマンティックコメディとして始動した、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」。人に触れられない人の目を見られないという、恋愛には絶望的に向かない男女の恋模様を、実力派の豪華キャストと世界で活躍する日韓のスタッフが集結し、不器用だけど愛おしい大人の恋をコミカルに描く。主演を務めるのは、日本のエンターテイメント界をけん引し続ける小栗旬。ある理由から人と握手さえ交わせなくなってしまった潔癖な製菓メーカー御曹司の主人公・壮亮役で、13年ぶりの王道ロマンティックコメディ作品となる。また、視線恐怖症を抱える天才ショコラティエのヒロイン・ハナを演じるのは、韓国の実力派俳優ハン・ヒョジュ。大好きなチョコレートを作ることで心の平穏を保ってきたピュアなハナを、少女のような笑顔で可憐に体現する。さらに、壮亮の数少ない理解者である友人・寛には赤西仁、壮亮の友人で精神科医でもあるアイリーンには中村ゆり。同世代4人のケミストリー(相手との相性)に注目だ。この度解禁されたのは、運命的な出会いをはたす、小栗旬演じる主人公・壮亮と、ハン・ヒョジュ演じるヒロイン・ハナに加え、壮亮の親友で、なおかつハナの片思いの相手でもある赤西仁演じる高田寛、そんな寛が常に気にかけ、さらには壮亮とハナのカウンセラーでもある、中村ゆり演じる精神科医・アイリーンとの、まさに矢印が行き交う大人の四角関係カット。人に触れられないはずの壮亮と人の目を見れないはずのハナの2人が、まさかの見つめあい触れ合おうとする瞬間を撮らえたようすや、寛とアイリーンのなんとも言えぬ距離感がもどかしい1枚、はたまたハナと寛のあと少しで唇が触れてしまいそうな超接近カットなど、写真ごとに違った矢印が描かれるさまは、複雑でいてどこか可愛らしくもある、大人のピュアな恋の現れともいえる。さらに、その4人がばったりと出くわす瞬間も映し出されているが、ここからどのように恋が動き出すのか、気になるばかりである。そんな不器用な大人たちの恋を繰り広げる4人を中心としたキャラクター相関図もあわせて解禁。物語の舞台となるチョコレートショップ「ル・ソベール」で壮亮、ハナと一緒に働く先輩ショコラティエに奥田瑛二、伊藤歩、さらに元ショコラティエに梶芽衣子、契約先の社長に山口紗弥加、さらには壮亮の父であり、大手製菓メーカー「双子製菓」会長を演じた佐藤浩市と、壮亮のいとこで右腕を演じる成田凌ら豪華実力派俳優陣たちが織りなす人間ドラマにも注目。壮亮もル・ソベールのスタッフもハナが匿名ショコラティエであることには誰も気づいていない様子。果たして彼女の行く末は。彼らが最高のチョコレートを作り上げようと奮闘する仕事への情熱と家族との対立もしっかりと描かれており、ドラマ好きにはたまらない「お仕事ドラマ」としても見応えのあるものとなっている。その切磋琢磨していく過程で描かれていく、不器用でピュアな大人の恋模様。どちらの要素も楽しめる本作「匿名の恋人たち」はいよいよ今月16日配信スタート。さらに、10月10日(金)より、東京・表参道の表参道ヒルズ屋外メディアジャック、また10月17日(金)より東京・銀座、大阪、10月20日(月)より愛知でも4人の姿を捉えた屋外広告を展開。そして、10月17日(金)より渋谷・原宿・表参道、新宿を「とく恋」アドトラックが駆け巡る。誰しもが人に言えない悩みや秘密を、ひとつふたつは抱えているもの。大人になっても「誰かのために変わりたい」、そんな人たちの背中を優しく押してくれる極上のロマンティックコメディ、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」は、10月16日に世界独占配信。■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」2025年10月16日(木)よりNetflixにて世界独占配信出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix■関連リンク「匿名の恋人たち」配信ページ

    KstyleNews
  • 【REPORT】小栗旬、韓国語で“サランヘヨ”&指ハート披露!「釜山国際映画祭」でハン・ヒョジュの日本語台詞を絶賛

    【REPORT】小栗旬、韓国語で“サランヘヨ”&指ハート披露!「釜山国際映画祭」でハン・ヒョジュの日本語台詞を絶賛

    9月17日より開催されている「第30回釜山(プサン)国際映画祭」において、今年最も期待される話題のドラマを紹介する<オンスクリーン部門>に正式招待されたNetflixシリーズ「匿名の恋人たち」。映画祭3日目となる19日、主演の小栗旬、ヒロイン役のハン・ヒョジュ、月川翔監督がワールドプレミアに登壇した。プレミア当日の朝にはメイン予告とキーアートも解禁となり、日本・韓国をはじめグローバルでいよいよ来月に迫った配信スタートへの期待が高まる中、この度本作の第1話&2話が初お披露目。上映が終了すると同時にあたたかな拍手に包まれた会場に、小栗旬、ハン・ヒョジュ、月川翔監督が揃って登壇。本作で最高のカップリングを見せた小栗旬とハン・ヒョジュが公の場で並ぶ姿は今回が初ということもあり、会場に詰め掛けた約300人の観客からは待ってましたと言わんばかりの歓声と拍手が巻き起こった。釜山国際映画祭へは初参加となった小栗旬は「こんにちは! この作品で釜山国際映画祭に参加することができて嬉しいです! 皆さん、サランヘヨ!(愛しています)」と、時折隣にいるハン・ヒョジュに耳打ちで教わりながらも韓国語でしっかりと挨拶。会場にも「初恋は小栗旬でした」と熱いメッセージを送るファンがいるなど、韓国でも熱狂的な人気を誇る彼は、黄色い歓声が送られると思わず照れ笑いを浮かべる場面も。そして、国内外で圧倒的な知名度を誇り、韓国を代表する俳優の1人でもあるハン・ヒョジュは、白シャツにデニムというシンプルな出で立ちながらも、その圧倒的な美しさと存在感に客席からため息が漏れるほど。上映されたばかりの本編さながらに、大人の2人の、自然体ながらもどこか可愛らしい雰囲気に、会場はあたたかな空気に包まれながらイベントはスタート。作品を見終えたばかりの興奮冷めやらぬ観客たちからの質疑応答を中心に繰り広げられた本イベント。令和の時代に大人のロマンティックコメディを見事に体現した小栗旬とハン・ヒョジュによる、主人公とヒロインの役作りからトークはスタート。ハン・ヒョジュ演じるハナは、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えているという難しい役どころ。観客からその役作りについて聞かれた彼女は「視線恐怖症というと重い悩みに捉えられてしまうかもしれませんが、実は誰もが少しずつ持っているものだと思います。私自身のケースでは、長年俳優活動をしていますが、役を演じているときよりもハン・ヒョジュとして人前に立つときの方が緊張します。そのような時に逃げ出したい瞬間がたくさんあるのですが、その気持ちをハナが抱える悩みに投影することで、役を作っていきました」と、自身の感情をうまくキャラクターに乗せることでヒロイン・ハナという役を演じていたことを明かした。対する小栗旬演じる壮亮も、実は人に触れられないという秘密を抱えている。ハン・ヒョジュと同じく難しい役どころを演じた彼だったが、壮亮の中に引かれている線引きを明確にすることで、そのキャラクターを演じながら飲み込んでいったという。小栗旬は「壮亮が温泉に入るシーンがありますが、壮亮は(他人が入った可能性がある)温泉に入れるのか、入れないのか。撮影現場でも真剣な議論を交わしました」と、細かいルールを決め検証していくことで、キャラクター像を明確にしていったと語った。そんな2人が試行錯誤しながら挑んだ本作「匿名の恋人たち」は、制作陣も世界で活躍する日韓のトップクリエイター陣が集結し制作された為、撮影現場でも様々な交流があったと明かす。ハン・ヒョジュは日本語での台詞まわしに、多くの努力を費やしたそうだ。ハナは10年ほど日本に暮らしており、その中で壮亮に出会うという設定。ハナを演じる彼女の台本には、作品の中でもほぼ日本語の台詞が当てられていたが、「母国語で話すときの2倍3倍のエネルギーを使います」と大きなプレッシャー下での撮影だったと振り返る。もともと日本語に馴染みはあったものの、10年間日本に暮らしていた人が話す日本語がどのようなものか、監督や日本語指導の先生、そして小栗旬と日々相談しながら調整をしていったそうで、そのひたむきに努力し続ける姿に小栗旬も「本当にすごく頑張ってくれたヒョジュの存在が大きかった」と絶賛。対する小栗旬が衝撃を受けたと明かしたのは、2020年のアカデミー賞・作品賞を受賞した「パラサイト 半地下の家族」の制作にも携わったイ・ハジュン氏の存在。ハジュン氏はプロダクションデザイナーとして本作に参加しているのだが、小栗旬はハジュン氏より、「クランクインの前に物凄く分厚いコンセプトシートを見せてもらいました。そこに作品の世界観や自分の役についても彼のイメージが詳しく書かれており、そのおかげで作品への理解がとても深まりました。初めての体験でした」と、Netflix作品ならではの体験を振り返った。役者陣のキャラクターへの深い理解と、日本と韓国のトップクリエイター陣のタッグによる相乗効果で完成した本作だが、会場で一早く作品を観た現地のファンからも「正直なところ日韓ドラマに対して少し不安な部分もあったのですが、そんなこと思っていたのが申し訳ないほど内容がとても面白かったです! そして小栗旬さんはやはりロマンティックコメディがとてもお上手で、演技が素敵で魅力ある方だと改めて思いました! 2時間が本当にあっという間に過ぎていきました!」「ハン・ヒョジュさんの演技が繊細で、お2人とも細かいディテールまで表現されていて胸が温かくなる話でした。当然続きを観ます! 友達にも勧めます!」「続きが本当に気になります! 配信がずっと先じゃないですか! 今の感情で早く観たいのに!!」と、現地ファンも悶絶の熱量高いコメントが届いた。ラストのフォトセッション時には、客席で2人を見守っていた共演者の米本学仁とみょんふぁ(上映された第2話に夫婦役で登場)が急遽壇上に上がり一緒に撮影に参加する一幕も。直前まで鑑賞していた登場人物たちのサプライズ共演に会場内のテンションも上がり、和気藹々とした雰囲気でイベントは締め括られた。翌日には、屋外の会場で大勢のファンたちの前に小栗旬、ハン・ヒョジュ、月川監督が揃って登場する「アウトドアグリーティング」も開催され、さらに作品の魅力を深堀した。小栗旬とは3本目のタッグとなる月川監督が、ハナ役にハン・ヒョジュを抜擢した際の運命的な出会いについても振り返り、「たまたま本作のプロデューサーとヒョジュさんがTV電話をしていた際に小栗さんと一緒に出くわして、電話を切った後に『電話の向こうにハナがいたよね』と話したことがきっかけだったんです」と満場一致の決定だったとキャスティング秘話も明かした。最後に月川監督より、本作の配信スタートを心待ちにしているファンたちに向けて、「コミュニケーションをとるのが難しい登場人物たちが奇跡的に出会い、どんな人生を歩んでいくのかという、壮大なことは特には起こらないけれど、贅沢なチョコレートのように観ている方の人生にそっと寄り添うような、ささやかな時間を皆様にお届けできたらと思い作りました。是非楽しんでください」とメッセージ。2日間に及ぶイベント中も終始、作中さながらの仲睦まじい様子をみせていた小栗旬とハン・ヒョジュ。小栗旬は韓国の現地ファンたちからのリクエストに応え、ほぼ初めてだという指ハートポーズをぎこちないながらも披露し、詰めかけた大勢のファンたちからの熱視線と黄色い歓声が鳴りやまない大盛り上がりのワールドプレミアとなった。「匿名の恋人たち」は、人に触れられない人の目を見られないという、恋愛には絶望的に向かない男女の恋模様を、実力派の豪華キャストと世界で活躍する日韓のスタッフが集結し、不器用だけど愛おしい大人の恋をコミカルに描く。主演を務めるのは、日本のエンターテイメント界をけん引し続ける小栗旬。ある理由から人と握手さえ交わせなくなってしまった潔癖な製菓メーカー御曹司の主人公・壮亮役で、13年ぶりの王道ロマコメ作品となる。また視線恐怖症を抱える天才ショコラティエのヒロイン・ハナを演じるのは、韓国の実力派俳優ハン・ヒョジュ。大好きなチョコレートを作ることで心の平穏を保ってきたピュアなハナを、少女のような笑顔で可憐に体現する。さらに、壮亮の数少ない理解者である友人・寛には赤西仁、壮亮の友人で精神科医でもあるアイリーンには中村ゆり。同世代4人のケミストリーに注目だ。誰しもが人に言えない悩みや秘密を、ひとつふたつは抱えているもの。大人になっても「誰かのために変わりたい」、そんな人たちの背中を優しく押してくれる極上のロマンティックコメディ、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」は、10月16日に独占配信スタート。■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」2025年10月16日(木)よりNetflixにて世界独占配信出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)<STORY>人気のチョコレートショップのル・ソベール新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんなル・ソベールを影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいる。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたりそれでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していく。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用かつ最高な恋がはじまる。監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix■関連リンク「匿名の恋人たち」配信ページ

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ、小栗旬との共演作「匿名の恋人たち」に出演を決めた理由を明かす“とても大きな挑戦だった”

    ハン・ヒョジュ、小栗旬との共演作「匿名の恋人たち」に出演を決めた理由を明かす“とても大きな挑戦だった”

    女優ハン・ヒョジュが、日韓俳優の共演作を選択した理由を明かした。本日(20日)、「第30回釜山(プサン)国際映画祭」でNetflix「匿名の恋人たち」(監督:月川翔)の野外舞台挨拶が行われた。会場には月川翔監督をはじめ、小栗旬、ハン・ヒョジュが出席した。「匿名の恋人たち」は、人との接触が困難な男性と、目を合わせることさえ大変な女性が、チョコレートを媒介として徐々に心を開いていく物語。映画「君の膵臓をたべたい」などで知られる月川翔監督が演出を手がけた。今作でハン・ヒョジュは、視線恐怖症を抱える天才ショコラティエのハナ役を演じ、小栗旬と息を合わせた。これに関してハン・ヒョジュは「最初台本を受け取った時、ストーリーがとても面白かった。4部まで流れが途切れることなく、とても楽しく読めた。また、韓国と日本の合作として、とても大きな挑戦だった」と作品選択の理由を伝えた。続いて「楽しい撮影になりそうだ、良い経験になりそうだと思った。また、素敵なチームに出会うことは簡単なことではないので、挑戦しようと思った」とチームへの愛情を示した。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】ハン・ヒョジュ&小栗旬&月川翔監督、Netflix「匿名の恋人たち」舞台挨拶に出席

    【PHOTO】ハン・ヒョジュ&小栗旬&月川翔監督、Netflix「匿名の恋人たち」舞台挨拶に出席

    20日午後、釜山(プサン)海雲台(ヘウンデ)区映画の殿堂一帯で開催されている「第30回釜山国際映画祭」で、Netflix「匿名の恋人たち」の野外舞台挨拶が行われ、ハン・ヒョジュ、小栗旬、月川翔監督が出席した。「釜山国際映画祭」は、1996年に創設されたアジア最大規模の由緒ある映画祭。今年は、9月17日から26日まで開催される。・ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」キーアート&本予告映像が解禁!場面写真にも注目・ハン・ヒョジュ、月川翔監督と「釜山国際映画祭」開幕式に登場!小栗旬と共演の「匿名の恋人たち」に期待

    OSEN
  • LE SSERAFIM キム・チェウォン、初のソロ主題歌「告白」を本日リリース!澄んだ歌声に注目

    LE SSERAFIM キム・チェウォン、初のソロ主題歌「告白」を本日リリース!澄んだ歌声に注目

    本日(19日)午前0時、LE SSERAFIMのキム・チェウォンが担当する、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」(10月16日配信開始)の主題歌「告白(Confession)」の音源先行配信がスタートした。キム・チェウォンが自身初となるソロ主題歌を担当した楽曲「告白(Confession)」は、韓国の歌手パク・ヘギョンが1999年にリリースして以降、長きに渡り愛され続けてきた韓国の名曲「告白」に、新たに日本語歌詞を付けた日本語カバーバージョン。ドラマで描かれる初恋の物語と重なる楽曲の世界観を残しながらも、音楽監督のダルパランが原曲の感性を現代的に再解釈して編曲した楽曲だ。先立って公開された作品のティザー映像に音源の一部が使用されるや否や、その歌声が大きな反響を呼んだ。彼女がソロで初めて主題歌に抜擢されたNetflixシリーズ「匿名の恋人たち」は、日本のエンターテイメント界をけん引し続ける俳優の小栗旬と、韓国の実力派俳優として知られるハン・ヒョジュが主演を務めるロマンティックコメディ作品で、配信前から既に注目を集めている。さらに現在、韓国・釜山(プサン)で開催中のアジア最大規模の映画祭「第30回釜山国際映画祭」の正式招待作品に選定されるなど、世界中から大きな関心が寄せられている。今回、そんな話題作の主題歌に抜擢されたキム・チェウォンは、自身初のソロ主題歌にもかかわらず、名曲「告白」の日本語カバーに挑戦し、原曲の感性に彼女ならではの澄んだ音色と精巧な表現力を加えることで、作品への没入感を高める予定だ。LE SSERAFIMは、9月21日(日本時間)にラスベガス、24日にメキシコシティでの公演を経て、11月18日~19日には初の東京ドーム公演を実施する。さらに、LE SSERAFIMは10月にカムバックを控えている。HYBE議長のバン・シヒョク統括プロデューサーがプロデュースに参加した、5th ミニアルバム「HOT」以後、約7ヶ月ぶりの新曲リリースとあり、LE SSERAFIMの今後の活躍に世界中から注目が集まっている。

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」キーアート&本予告映像が解禁!場面写真にも注目

    ハン・ヒョジュ&小栗旬ら出演のNetflix「匿名の恋人たち」キーアート&本予告映像が解禁!場面写真にも注目

    Netflixが、新たなロマンティックコメディ「匿名の恋人たち」を2025年10月16日(木)より世界独占配信する。配信に先立ち、メイン予告、キーアート、14点の初出しカットが公開された。30~40代の大人の純愛を描くロマンティックコメディとして始動したNetflixシリーズ「匿名の恋人たち」。人に触れられない人の目を見られないという、恋愛には絶望的に向かない男女の恋模様を、実力派の豪華キャストと世界で活躍する日韓のスタッフが集結し、不器用かつ愛おしい大人の恋をコミカルに描く。主演を務めるのは、日本のエンターテイメント界をけん引し続ける小栗旬。ある理由から人と握手さえ交わせなくなってしまった潔癖な製菓メーカー御曹司の主人公・壮亮役で、13年ぶりの王道ロマンス作品を演じる。また視線恐怖症を抱える天才ショコラティエのヒロイン・ハナを演じるのは、韓国の実力派女優ハン・ヒョジュ。大好きなチョコレートを作ることで心の平穏を保ってきたピュアなハナを、少女のような笑顔で可憐に体現する。さらに、壮亮の数少ない理解者である友人・寛は赤西仁、壮亮の友人で精神科医でもあるアイリーンは中村ゆりが務め、同世代4人が紡ぐケミストリー(相手との相性)にも注目が集まっている。人気のチョコレートショップであるル・ソベールの新代表に就任し、誰もが羨むほど順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・壮亮(小栗旬)。だが彼は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。その同ショップを影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいる。メイン予告は、恋愛とは全く無縁の日々を過ごしてきた壮亮とハナが、チョコレートをきっかけに運命的な出会いをする様子から始まる。人に触れられない壮亮と、人の視線が怖いハナ、正反対な性格から度々ぶつかり合う2人だが、なぜかお互いの事だけを見つめ、触れることができる。他には代えがたい相手に出会った2人は、それぞれ一歩踏み出した行動をとってみるもまだまだできないことばかり。一緒に働く仲間として、そして恋の練習相手として徐々に距離を縮めていく。 さらに、そんな2人を取り巻く、壮亮の親友でハナが想いを寄せるジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)とカウンセラーのアイリーン(中村ゆり)が抱える想いも少しずつ交差していく大人の四角関係を予感させるキーアートもあわせて解禁。それぞれに秘密を抱え、どことなく他人と距離をとっていた大人たちが、「誰かのために変わりたい」と変化していく、不器用な大人たちのロマンチックなケミストリーに目が離せない。今回、メイン予告、キーアートと合わせ本編初出しカットも一挙公開。壮亮とハナの、恋の練習相手の距離感が、もどかしくもどこか愛おしい様々なシーンや、寛とアイリーンをはじめ、壮亮の従兄弟であり、仕事のパートナーとしても壮亮を支える藤原孝(成田凌)や、ル・ソベールを愛情深く支える、チーフショコラティエ・川村元美(伊藤歩)、ハナの視線恐怖症を理解したうえで誰よりもハナを気にかけるル・ソベールのオーナー・ショコラティエ・黒岩健二(奥田瑛二)、壮亮に厳しく接する父、双子製菓の会長・藤原俊太郎(佐藤浩市)らのキャラクターカットも初公開され、実力派俳優陣たちによる、壮亮とハナを取り巻く彼らの人間ドラマにも期待が高まる。本日19日より、先日の情報解禁で話題となっているLE SSERAFIMのキム・チェウォンが歌う主題歌「告白(Confession)」の先行配信もスタートした。彼女が自身初となるソロ主題歌を担当した同曲は、韓国で片想いソングとして大ヒットした名曲だ。メイン予告でも使用されているこの楽曲は、壮亮とハナが距離を縮める大事なシーンにも登場し、王道ロマンティックコメディを盛り上げる。この秋、ドラマと合わせて何度もリピートして聴きたくなること間違いなしの1曲となっている。誰しもが人に言えない悩みや秘密を、ひとつふたつは抱えているもの。大人になっても「誰かのために変わりたい」、という思いを持つ人々の背中を優しく押してくれる極上のロマンティックコメディ、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」は、10月16日より独占配信される。■作品情報Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」2025年10月16日(木)よりNetflixにて世界独占配信出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、成田凌、伊藤歩、伊勢志摩、東景一朗、福田航也、秋田汐梨、秋谷郁甫、米本学仁、山口紗弥加、原田美枝子、梶芽衣子、奥田瑛二、赤西仁、佐藤浩市原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督:Jean-Pierre Améris、脚本:Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案:Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)<STORY>人気のチョコレートショップのル・ソベール新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は人に触れられないという秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。そんなル・ソベールを影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった匿名の天才ショコラティエイ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から人の目を見ることができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいる。ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに触れられない目を見られないはずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに運命の出会いかと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたりそれでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していく。ふたりを取り巻く、壮亮の親友でジャズバーのオーナー・寛(赤西仁)や、カウンセラーのアイリーン(中村ゆり)らが抱える想いも少しずつ交差していく中、彼らが織りなす、不器用かつ最高な恋がはじまる。監督:月川翔脚本:キム・ジヒョン脚本協力:岡田惠和撮影:山田康介プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン照明:渡部嘉録音:柳屋文彦装飾:小山大次郎編集:ヤン・ジンモ音楽:ダルパランエグゼクティブプロデューサー:岡野真紀子(Netflix)制作:イム・スンヨン企画:パク・ソヨンプロデューサー:キム・ヨンオン、チェ・ギヨン、キム・クムシル、永井拓郎、大崎真緒ラインプロデューサー:森徹制作プロダクション:YONG FILM, YONGFILM JAPAN制作協力:RIKIプロジェクト製作:Netflix■関連リンク「匿名の恋人たち」配信ページ

    KstyleNews