TAMBURINS
記事一覧
韓国の大人気エリア「聖水」ショッピングガイド!SM本社やグッズショップもチェック
ソウルのトレンドの最先端といえば、聖水(ソンス)。韓国MZ世代の人気スポットで、さまざまなブランドショップやカフェ、大手芸能事務所の所在地となっています。現地の人々はもちろん観光客も多く訪れ、平日、週末問わず常に賑わう街です。特にホットなのは、地下鉄2号線聖水駅の4番出口エリア。赤レンガの倉庫や工場、趣のあるショップが所狭しと立ち並ぶ景観が魅力です。最近は有名ファッションブランドやコスメブランドがこぞって出店し、フラッグシップストアやポップアップストアの聖地としても有名になってきています。韓国旅行専門アプリ「TRIPLE Korea」では、 ファッション、コスメ、ポップアップ、K-POPなど、必ず押さえておきたいスポットを大紹介! ソウルのブルックリンとも呼ばれる聖水の魅力をたっぷりとお届けします。>>TRIPLE Koreaのダウンロードはこちら人気ファッションブランドが勢ぞろい!路面店を回るスタイル聖水でのお買い物は、基本的に路面店を練り歩くスタイル。ショッピングモールやファッションビルとはひと味違う、聖水ならではの雰囲気を楽しむのも醍醐味です。工業地帯の名残を感じられる外観やディスプレイも、ぜひチェックしてみてくださいね。◆Matin Kim 聖水フラッグシップストア国内外の10~30代に人気の韓国デザイナーズブランド。カラフルな外観が目を引くこのお店では、Matin Kimの定番商品を含め、さまざまな衣類やアクセサリーが楽しめます。■Matin Kim 聖水フラッグシップストアソウル特別市 城東区 聖水洞2街 289-295◆MUSINSAストア 聖水 大林倉庫2024年9月にオープンした大型セレクトショップ。聖水を代表する赤レンガの建物「大林倉庫(デリムチャンコ)」が韓国最大のファッションセレクトショップ「MUSINSA」のおしゃれな空間として生まれ変わりました。MUSINSAは日本でいうZOZO TOWNのようなファッション通販サイトで、独自のブランドも展開しています。ここでは、MUSINSAの衣類を含めたファッション、スニーカー、ジュエリーなど韓国の人気ブランドを1ヶ所で楽しめます。■MUSINSAストア 聖水 大林倉庫ソウル特別市 城東区 聖水洞2街◆SATUR HOUSE 聖水「土曜日をプレゼントする」というスローガンから始まったブランド。平和な土曜日をイメージしたヴィンテージスタイルの衣類が揃っています。クラシックロゴのスウェットシャツとジップアップ製品はベストセラーアイテム。バッグやアクセサリー類も人気です。■SATUR HOUSE 聖水ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 275-75 2F◆STAND OIL 聖水フラッグシップストアハンドバッグからフォーマルな服装にぴったりなショルダーバッグ、フェミニンなムードのクロスバッグなど、シーンに合わせた様々なバッグを取り揃えているブランド。環境にやさしいファッションを追求するヴィーガンレザーブランドで、価格も比較的リーズナブルです。■STAND OIL 聖水フラッグシップストアソウル特別市 城東区 聖水洞2街 317-2◆SAMO ONDOH フラッグシップストア 聖水コンテンポラリーバッグブランド。創造的で自由なデザインのバッグが揃っています。バッグと合わせて楽しめるかわいいキーチェーンも人気商品の1つ。マスコットの大型のウサギのぬいぐるみが目印です。■SAMO ONDOH フラッグシップストア 聖水ソウル特別市 城東区 聖水洞1街 668-39ビョン・ウソクが訪問したお店も!人気コスメが充実コスメブランドの路面店が立ち並ぶ様子は、圧巻。今1番ホットなアイテムをいち早く試せることはもちろん、ブランドのカラーを主張するデザイン性の高い外観も注目ポイントです。リップ&チークが人気のfweeやパケ買い続出のTAMBURINS、リップスリーピングマスクが有名なLANEIGEなど、話題のアイテムを次々と試すことができるので、韓国コスメ好きにはたまりません。◆TAMBURINS フラッグシップストア 聖水ブランドアンバサダーを務めるビョン・ウソクが実際に訪れたこちらのお店。最近日本にも上陸したTAMBURINSは、パケ買い必至のデザインと繊細な香りが話題を呼びました。フラッグシップストア聖水店では、洗練されたディスプレイとシーズンごとに発売される新商品が人気。独創的な外観は、聖水の通りのなかでも目を引きます。■TAMBURINS フラッグシップストア 聖水ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 316-7 B1F◆Dasique フラッグシップストア 聖水外観から店内のディスプレイまでピンクで統一された、写真映えもばっちりのお店。定番商品はもちろん、DIYアイシャドウパレットやミニキットバッグなども購入できます。建物の2階にはカフェがあり、キュートなビジュアルのデザートとドリンクメニューは必見。ショッピングの前後にひと休みするのにぴったりです。先のTAMBURINSと同じ通りに位置しているので、お買い物を満喫できます。■Dasique フラッグシップストア 聖水ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 316-6 1~2F◆AMORE 聖水ラネージュ、HERA、雪花秀(ソルファス)など、アモーレパシフィック傘下のビューティーブランドが勢ぞろいし、1,600種類以上のアイテムを楽しめる場所。自分に合ったコスメをカスタマイズして作れるだけでなく、ビューティークラスも実施しています。クラスの受講を希望する場合は、事前予約が必須。■AMORE 聖水ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 277-52 1~3F >>ビューティークラス予約ページインテリア用品や雑貨も充実!アーティスティックな空間を楽しんでファッションやコスメのトレンドが注目されがちな聖水ですが、インテリア用品や雑貨を目当てに訪れる人も続々。シックなステーショナリーやナチュラルな質感の家具など、ここでしか買えないアイテムが揃っています。◆LCDCソウルショッピングやグルメなどさまざまな体験が一度にできる3階建ての複合文化空間。1階はカフェとして運営中で、カフェでもリビング雑貨が販売されています。2階には衣類とファッション雑貨、3階にはさまざまなブランドの小物&リビングショップが入店しています。■LCDCソウルソウル特別市 城東区 聖水洞2街 275-28◆POINT OF VIEW SEOUL 3階建てのステーショナリーセレクトショップ。厳選された韓国国内外のさまざまなブランドの文具を販売しています。アーティスティックなマインドが感じられるディスプレイは、文具好きにはたまらない空間。ポストカードやマスキングテープなど、旅行の思い出に購入するのもおすすめです。■POINT OF VIEW SEOULソウル特別市 城東区 聖水洞1街 16-39 1~3Fポップアップストアの場所は必ずチェックを!路地ごとにおしゃれなポップアップストアが開かれる「ポップアップの街」聖水。ファッション、コスメ、アイドル、アニメーション、食品などさまざまなブランドのポップアップストアが頻繁に開かれています。限定アイテムやサンプル、記念品、フォトゾーンなど、見どころも盛りだくさん。通りを歩くだけでもポップアップストアを見つけることはできますが、聖水の至る所で開催されているため、ここだけは行っておきたい! というスポットはぜひ事前にチェックしておきましょう。■ポップアップストア開催スポット・UNDER STAND AVENUEソウル特別市 城東区 聖水洞1街 685-704・SPACE WADIZソウル特別市 城東区 聖水洞2街 301-27・聖水連邦 ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 322-4 1~3F・聖水洞カフェ通りソウル特別市 城東区 ソンス洞 2路・STAGE35 聖水ソウル特別市 城東区 聖水洞 2路74SMとCUBEの社屋もチェック!聖水には芸能事務所も聖水洞には、SMエンターテインメントとCUBEエンターテインメントの社屋があります。SMエンターテインメントのアイドルグッズを購入できる「KWANGYA SEOUL」と、CUBEのカフェ「CUBI STORY」にもぜひ立ち寄ってみてください。◆SMエンターテインメント&KWANGYA SEOUL聖水洞に近いソウルの森駅からすぐのSMエンターテインメント本社と、グッズショップ。関係者以外は本社に入れませんが、自分の好きなアイドルの事務所に来たということだけでもテンションが上がりますよね!本社の前で写真を撮ったら、地下にあるグッズショップ「KWANGYA SEOUL」へ。独特な世界観で飾られた店内には、SM所属アイドルのミュージックビデオとサイン入りのグッズが並んでいます。好きなアーティストのグッズやカスタマイズフォトカードも購入できます。■SMエンターテインメントソウル特別市 城東区 聖水洞1街 685-700 6~19F ■KWANGYA SEOULソウル特別市 城東区 聖水洞1街 685-700 B1F ◆CUBEエンターテインメント&CUBI STORYCUBEエンターテインメントの本社は聖水駅から徒歩2分の距離。関係者以外は1階のカフェ「CUBI STORY」のみ入ることができます。カフェ内に設置された大型スクリーンには所属アイドルのミュージックビデオ、音楽番組をが流れています。シーズンごとにポップアップストアも行われるので、チェック!■CUBEエンターテインメントソウル特別市 城東区 聖水洞2街 300-11 7F■CUBI STORYソウル特別市 城東区 聖水洞2街 300-11 1FSNSにあげたくなるフォトスポットも盛りだくさん!旅行の思い出やSNS用に、写真撮影は必須! 一番人気のフォトスポットは豪華なクリスチャンディオールの店舗前。そのほか、ソウルの森やポップアップストアなど聖水のあちこちにフォトスポットがあります。紅葉を楽しむならソウルの森がおすすめです。■おすすめフォトスポット・DIOR 聖水店ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 302-11・ソウルの森ソウル特別市 城東区 聖水洞1街 685-20・SUMSEI Terrariumソウル特別市 城東区 聖水洞1街 668-134 B1F(提供=TRIPLE Korea)
韓国コスメブランド「TAMBURINS」から新作フレグランス&リップバームが登場!9月12日より発売
型にはまらない美しさを探求するフレグランスブランド「タンバリンズ(TAMBURINS)」から、新しいパフューム「イブニンググロー(Evening Glow)」が登場する。タンバリンズの新しいパフュームであるイブニンググローは、A rose is a rose is a rose(すべての瞬間において、バラはバラとして完璧に存在する)というストーリーを込めている。種から芽を出し華麗に花開くまでの毎瞬間、絶え間なく変化しながらも気高い美しさを内包し続ける、もう一輪の新しいバラの香りをタンバリンズならではの感性で表現。夕焼けがバラをラズベリーのように赤く染め、新鮮なディルと爽やかなレモンピールの輝く光が重なると、花びらを守る頑丈で優雅な棘のように、アーシーなパチュリ(Patchouli)とシプリオール(Cypriol)が重みを加えて完成したイブニンググローのフレグランスは、もうひとつの完璧なバラの香りを体現している。新しいイブニンググローコレクションは、パフューム(11ml / 50ml)、パフュームバーム、パフュームシェルX(15ml / 30ml)、ザ エッグ リップバームで構成されており、さまざまな製品と容量で体験できる。すべての商品のパッケージには、バラと夕焼けを連想させるグラデーションが施され、すでに発売されている商品とは差別化された印象を与える。同時に公開された「ザ エッグ リップバーム」のローズウッディグローは、繊細なバラの香りにグレープフルーツのシトラス感とフランキンセンス(乳香)のスパイシーさが加わり魅力的でモダンな雰囲気を漂わせる。ウッディな残香はムスクノートで温かく柔らかに全体を包み込むローズウッディの香りで仕上げられている。従来の無色のザ エッグ リップバームとは違って、唇のpH値や水分量に反応し自然で華やかなピンクカラーに発色するのが特徴だ。今回の新コレクションリリース時には、タンバリンズならではの視点から見たバラと香りについての考察をおさめた「イブニンググローアートブック」も同時に発表される。バラという対象とその香りについての深い考察と研究を、タンバリンズの美学的視点から解き明かしたアートブックは、イブニンググローパフューム50ml購入時にプレゼントされる。なおこのプロモーションは在庫がなくなり次第終了となる。さらにイブニンググローと共に発売された「ウェアコレクション」が大きな注目を集めている。ウェアコレクションはタンバリンズのフレグランスを体験するもう一つの方法であり、アクセサリーやファッションアイテムをスタイリングするように、同ブランドの人気商品であるパフューム11ml、パフュームバーム、パフュームシェルX、そしてザ エッグ リップバームをキーリングケースに入れてカバンやズボン、ベルトなどにパーソナルに演出することができるアイテムだ。同ブランドのフレグランス製品とウェアを自由に組み合わせて豊かに演出でき、ギフトアイテムとしても活用できる。イブニンググローコレクションは、9月12日からタンバリンズ東京青山フラッグシップストアと、タンバリンズ阪急うめだ本店、タンバリンズ公式オンラインストアで販売される。ただし、パフュームシェルXイブニンググロー15mlは、タンバリンズ東京青山フラッグシップストアと、タンバリンズ公式オンラインストアのみで販売される予定だ。タンバリンズウェアコレクションも12日より、タンバリンズ公式オンラインストアと、タンバリンズ東京青山フラッグシップストアで販売が開始され、タンバリンズ阪急うめだ本店ではメタルウェアシェル15mlを除く全商品が10月4日から販売される予定である。また、青山、うめだ2店舗でイブニンググローコレクションもしくはウェアコレクション商品のうち1点以上を含み7000円以上購入すると、手持ち部分にウェアコレクションや試香紙をかけて自分好みにカスタマイズできる特別なイブニンググローショッピングバッグがプレゼントされる。このプロモーションはショッピングバッグの在庫がなくなり次第終了となる。さらに、9月12日から9月23日まで2店舗でタンバリンズLINE公式アカウントを友だち追加し、すべての商品のうち1点以上購入で、パフュームイブニンググロー2mlを1人につき1個プレゼント。このプロモーションは公式オンラインストアでも9月12日から10月6日まで行われる。■関連リンクTAMBURINS公式オンラインストア
韓国コスメブランド「TAMBURINS」からボディウォッシュ&ローションが登場!6月17日より発売開始
型にはまらない美しさを探求するフレグランスブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、SHOWERY BODY(シャワリーボディ)ラインの新フレグランス「EARLY MORNING DEW(アーリーモーニングデュー)」を発表した。シャワリーボディウォッシュ「Showery Body Wash Early Morning Dew」、シャワリーボディローション「Showery Body Lotion Early Morning Dew」、そして、シャワリーボディウォッシュとシャワリーボディローションのセット「Showery Body Duo Early Morning Dew」を展開する。「EARLY MORNING DEW」は、アップルミントとレモンの香りが早朝の朝露の爽やかさを想起させ、小鳥のさえずりで一日を始めるような心地よさを演出する。さらに、フレッシュなベイリーフの香りとスパイシーなジンジャーが活気をもたらしながら、イモーテルの控えめな甘さがソフトなアンバーと調和して洗練された仕上がりのフレグランスとなっている。同フレグランスは、過去に発売された香り「BIGALICO」「FOG」「STORM(シャワリーボディウォッシュのみ)」「NIMBUS(シャワリーボディローションのみ)」と比べて、独特のフレッシュさが感じられる。SHOWERY BODYはタンバリンズのシャワー用アイテムのラインであり、湖に落ちた雨粒の波紋をイメージした容器が特徴で、「シャワリーボディウォッシュ」と「シャワリーボディローション」で構成されている、BLACKPINKのジェニーも愛用する人気シリーズだ。「シャワリーボディウォッシュ」は、水に触れると豊かな泡に変化し、肌をやさしく洗い上げるジェルタイプのウォッシュで、センテラアジアチカエキスを配合し、日々のストレスで疲れた心身を癒し、潤いを与え、しっとりとした輝きのある肌へと導く。「シャワリーボディローション」は、保湿と栄養補給に優れたシアバターを配合し、なめらかでしっとりとした使い心地、タンパク質が豊富なヒマシ種子から抽出したオイルの高い粘性と密着性が肌を包み込み、ほのかな香りの余韻を長持ちさせる。「シャワリーボディデュオ」は、「シャワリーボディウォッシュ」と「シャワリーボディローション」がギフトボックスに入った、特別なプレゼントにぴったりのセットになっている。「Showery Body Wash Early Morning Dew」と「Showery Body Lotion Early Morning Dew」は、6月17日よりタンバリンズ公式オンラインストア、タンバリンズ東京青山店、阪急うめだ本店にて発売される。また、SHOWERY BODYライン新フレグランス「EARLY MORNING DEW」の発売を記念して、TAMBURINS公式オンラインストアにてSHOWERY BODYラインの商品を購入すると小鳥の形をしたパフュームゼリーソープ(無くなり次第終了)が付いてくる。■商品概要●SHOWERY BODY WASH EARLY MORNING DEW240ml:4,100円(税込)●SHOWERY BODY LOTION EARLY MORNING DEW235ml:4,800円(税込)●SHOWERY BODY DUO EARLY MORNING DEWWASH 240ml & LOTION 235ml:8,500円(税込)【販売店舗】・タンバリンズ東京青山店:月~日 11:00~20:00・タンバリンズ大阪阪急店:月~日 10:00~20:00■関連リンクタンバリンズ公式オンラインストア
Qoo10メガ割がスタート!aespaやIVEも…K-POPアイドルたちがミューズを務める人気韓国コスメとおすすめアイテム
Qoo10メガ割がいよいよスタート! 人気の韓国コスメや注目の独占商品が20%割引に加え、タイムセールやショップクーポンでさらにお得に購入できるチャンスです。そこで、今回はK-POPアイドルたちがブランドミューズを務める韓国コスメとそれぞれのKstyle編集部おすすめアイテムをまとめてみました。>>メガ割スタート!Qoo10ショップサイト ◆TWICE ジヒョ「Milk Touch」自分だけでなく、家族や友達、知人も安心して使用できるものを目指して作るをコンセプトに、スキンケア、メイク用品ともに肌に優しい成分を配合した「Milk Touch」(ミルクタッチ)。TWICEのジヒョが昨年に引き続きブランドアンバサダーを務めています。◆「Milk Touch」編集部おすすめアイテム・「Milk Touch」オールデイロングアンドカールマスカラ・「Milk Touch」フェアリージュエルアイグリッター>>Qoo10で「Milk Touch」をチェックする ◆TWICE ナヨン「NAMING.」今年日本に本格上陸し、TWICEのナヨンがブランドミューズに就任したことでも注目された「NAMING.」(ネーミング)。レイヤード マット フィットクッションは韓国最大のヘルス&ビューティーストア「オリーブヤング」の販売ランキングで1位を獲得しています。◆「NAMING.」編集部おすすめアイテム・「NAMING.」レイヤード マット フィットクッション・「NAMING.」フラッフィーパウダーブラッシュ>>Qoo10で「NAMING.」をチェックする ◆TWICE モモ「Wonjungyo」韓国のアイドルメイクを牽引するメイクアップアーティスト、ウォン・ジョンヨ氏監修の「Wonjungyo」(ウォンジョンヨ)。TWICEのモモはブランドのローンチからミューズを務め、使用アイテムはいずれも欠品が続くなど大きな人気を博しています。◆「Wonjungyo」編集部おすすめアイテム・「Wonjungyo」モイストアップレディスキンパック・「Wonjungyo」トーンアップ フィルタークッション>>Qoo10で「Wonjungyo」をチェックする ◆TWICE サナ「MISSHA」TWICEのサナが昨年に続いてブランドミューズに就任したのは、韓国コスメの先駆けとして日本で人気を集める「MISSHA」(ミシャ)。ロングセラーのBBクリームはもちろん、浸透率の高さにこだわったビタCシリーズも愛されています。◆「MISSHA」編集部おすすめアイテム・「MISSHA」ビタシープラス 美容液・「MISSHA」M チョボヤンBBクリーム>>Qoo10で「MISSHA」をチェックする ◆TWICE ダヒョン「A'pieu」瑞々しい質感のティントシリーズが根強い人気を誇る「A'pieu」(アピュー)。TWICEのダヒョンがブランドミューズに就任してからは、クッションファンデーションやメイク下地など、ベースメイクラインにも注目が集まっています。◆「A'pieu」編集部おすすめアイテム・「A'pieu」ウォーターロック サラサラパクト・「A'pieu」ジューシーパン ウォーターティント・「A'pieu」ジューシーパン UVスティック スイカバー メロンバー>>Qoo10で「A'pieu」をチェックする ◆BLACKPINK ジェニー「HERA」「TAMBURINS」BLACKPINKのジェニーは、今年6年目に突入した「HERA」のミューズに加え、今年日本に上陸して話題の「TAMBURINS」(タンバリンズ)でも活躍中。貝殻からインスパイアされたパッケージのハンドクリームや、パールストラップ付のパフュームケースなど、ファッションアイテムのようなデザインもポイントです。◆「HERA」編集部おすすめアイテム・「HERA」センシュアルヌードグロス・「HERA」センシュアルパウダーマットリキッド>>Qoo10で「HERA」をチェックする◆「TAMBURINS」編集部おすすめアイテム・「TAMBURINS」エッグパフューム・「TAMBURINS」シェルパフューム ハンドクリーム>>Qoo10で「TAMBURINS」をチェックする ◆aespaのWINTER「espoir」洗練されたパッケージと質感の良さで、幅広い年齢層の女性から絶大な人気を得ている「espoir」(エスポワ)。主に香水を扱っていたという背景から、香りが良いアイテムが豊富なところも嬉しいポイント。ブランドミューズを務めるWINTERの透明感あふれるビジュアルもまた、大きな反響を得ています。◆「espoir」編集部おすすめアイテム・「espoir」デュライク ジェロー トーンアップクッション・「espoir」メガメルティングバーム>>Qoo10で「espoir」をチェックする ◆IVE ユジン「CLIO」IVEのユジンがミューズを務めるのは、韓国で一番最初に誕生したメイク専門ブランドとして知られる「CLIO」(クリオ)。カラー展開の豊富なアイシャドウや質感の異なるハイライトなど、トレンドの最先端を行くアイテムで長きにわたって愛されています。◆「CLIO」編集部おすすめアイテム・「CLIO」プロアイパレットエアー・「CLIO」プリズムエアハイライター>>Qoo10で「CLIO」をチェックする ◆IVE ウォニョン「innisfree」「AMUSE」韓国内外を問わず、ブランドモデルに引っ張りだこのウォニョン。韓国を代表する自然派スキンケアでおなじみの「innisfree」に加えて、「AMUSE」(アミューズ)への新モデル抜擢も話題を集めました。ウォニョンリップとして定着したジェルフィット ティントはもちろん、最近はツヤツヤのチークが簡単に作れるフェイスカラーも定番アイテムとして注目されています。◆「innisfree」編集部おすすめアイテム・「innisfree」グリーンティーシード ヒアルロン セラム・「innisfree」レチノール シカ リペア セラム>>Qoo10で「innisfree」をチェックする◆「AMUSE」編集部おすすめアイテム・「AMUSE」フェイスダイヤモンド・「AMUSE」ジェルフィット ティント>>Qoo10で「AMUSE」をチェックする ◆Kep1er 坂本舞白「PEACH C」みずみずしくて愛らしい桃フェイスをコンセプトに掲げる「PEACH C」(ピーチシー)。今年はKep1erの坂本舞白がブランドミューズに就任し、透明感あふれるメイクで反響を呼んでいます。4月にはニュアンスカラーの眉マスカラも新登場。垢抜けメイクの必須アイテムとして注目されています。◆「PEACH C」編集部おすすめアイテム・「PEACH C」シアーアイブロウマスカラ・「PEACH C」ピーチグロウメイクアップベース・「PEACH C」シャンパンアイグリッター>>Qoo10で「PEACH C」をチェックする ◆LE SSERAFIM 宮脇咲良「LUNA」LE SSERAFIMの宮脇咲良がミューズを務めるのは、韓国No.1コンシーラーとして根強い人気を誇る「LUNA」(ルナ)。気になる箇所のカバーはもちろん、涙袋などの陰影メイクにも適した幅広いカラー・質感を展開しており、韓国アイドルメイクに必須のブランドとなっています。◆「LUNA」編集部おすすめアイテム・「LUNA」ロングラスティングチップコンシーラー・「LUNA」コンシールブレンダーパレット>>Qoo10で「LUNA」をチェックする ◆(G)I-DLE ミヨン「WAKEMAKE」「オリーブヤング」が展開する初のカラーメイクアップブランドとしてスタートした「WAKEMAKE」(ウェイクメイク)。(G)I-DLEのミヨンがブランドミューズを務め、挑戦的なカラーメイクを披露しました。斬新なカラー展開でありながら肌なじみのいいアイシャドウは、SNS上でも大きな話題となっています。◆「WAKEMAKE」編集部おすすめアイテム・「WAKEMAKE」ソフトブラーリングアイパレット・「WAKEMAKE」ミックスブラーリングボリュームブラッシャー>>Qoo10で「WAKEMAKE」をチェックする ◆(G)I-DLE ミンニ「3CE」(G)I-DLEのミンニがブランドミューズを務めるのは、韓国のアパレルブランドSTYLENANDA(スタイルナンダ)から2009年に誕生したコスメブランド「3CE」(スリーシーイー)。定番アイテムとなったリップやチークはもちろん、微細パール配合のフィックスミストもこの季節におすすめのアイテムです。◆「3CE」編集部おすすめアイテム・「3CE」シマーメイクアップフィクサー・「3CE」アイスイッチ>>Qoo10で「3CE」をチェックする※上記の商品情報は2024年6月1日現在のものです。変更や売り切れ、値段が変更されている可能性もありますので、それぞれの販売ページで詳細をご確認ください。※セールの詳細および表示価格については各商品ページをご確認ください。※本ページはプロモーションが含まれています。
韓国コスメブランド「TAMBURINS」カーディフューザーを発売!日本でポップアップストアも開催
型にはまらない美しさを探求するフレグランスブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、カーディフューザー(車用芳香剤)を発表した。カーディフューザーは、車を単なる移動手段を超え、より自由で率直な自分の姿を発見できる特別な空間として捉える。車内で経験する様々な瞬間をより生き生きとさせる4つの香りをそれぞれ異なるカラーで展開する。柔らかな革で包まれた流麗な小石のような形と、笑みを浮かべたときにできる丸いえくぼを連想させる感覚的なパッケージデザインとなっている。パフューム、シャワリーボディ、パフュームドハンド&ボディなど、タンバリンズの様々な製品カテゴリーで愛されている「BIGALICO」と「CHAMO」の2つの香りに加えて、新たな香りも登場する。清らかでみずみずしいリリーがクリーミーなココナッツとやわらかいハーモニーを奏でる「LILY COCO」は、青々とした森林の静けさの中で清らかに咲き誇るみずみずしさを感じさせる。そして、青色がまだ消えていない早朝に霧に包まれたサイプレスの森の中を一歩一歩踏み出すような心地よい感覚を与える「ブルーフォレスト(BLUE FOREST)」まで、全4種の香りを楽しむことができる。カーディフューザーは「カーディフューザー(8g)」と「カーディフューザーミニ(4~5g)」の2つのタイプで発売される。「カーディフューザー(8g)」は、カートリッジ交換可能となり、リフィルカートリッジも販売される。「カーディフューザーミニ(4~5g)」は一体型で製作され、リーズナブルな価格で香りを体験することができる。また、「TAMBURINS」はカーディフューザーの発売を記念して、韓国(ソウル)、中国(上海)、日本(東京青山フラッグシップストア)にてポップアップを開催する。ソウル・聖水洞(ソンスドン)では、5月24日から6月9日まで「タンバリンズカーディフューザーポップアップストア」を先行公開する予定だ。ほのかな色合いのカーディフューザーからインスピレーションを得てデザインされた今回の展示空間の強烈なパターンは、同社が想像する美学が込められた自動車を一つのアートウォールとして表現している。また、ハンドメイドで一つ一つ製作されたアートウォールだけでなく、どこにもない自動車のシートデザインとハンドルの感覚的なデザインは、同社ならではの新しい美学体験を届ける。新しく発売されたカーディフューザー製品だけでなく、ポップアップ限定カラーで製作された「カーディフューザーミニ(4~5g)6種」も販売し、ポップアップ限定アイテム「カーディフューザーショッピングバッグ」も登場する。また、ポップアップストアで「カーディフューザー(8g)」を購入すると、リフィルカートリッジが追加でプレゼントされる予定だ。ソウルの「タンバリンズカーディフューザーポップアップストア」は予約制となっているが、ウォークインも可能だ。事前予約は5月20日より「TAMBURINS」の韓国公式オンラインストアのみで行われ、事前予約後、ポップアップへ来場した人限定で「車の形のフレグランスタグBIGALICO」がプレゼントされる。また、自身の好みを詰め込んだ「カスタムグッズ」の購入も予約者限定で行われる。「タンバリンズカーディフューザー」は、韓国にて5月24日より発売され、日本では6月末に発売予定だ。発売とポップアップ開催日時などは、後日発表される予定だ。■商品概要カーディフューザー ラインナップ・カーディフューザー(8g)・カーディフューザー(8g)リフィルカートリッジ・カーディフューザーミニ(4~5g)BIGALICO、CHAMO:5g;LILY COCO、BLUE FOREST:4g※カーディフューザー(8g)購入時、2種類のクリップ(クリップ3cm、ロングクリップ4.5cm)が付属予定※価格は6月中に公開予定タンバリンズ カーディフューザー ポップアップストア◯韓国・ソウル期間:5月24日~6月9日住所:ソウル市城東区アチャサンロ1ギル 25◯中国・上海期間:5月31日~6月16日住所:Building D, Art Center, No. 2555 Longteng Avenue, Xuhui District, Shanghai, China◯日本・東京 TAMBURINS TOKYO AOYAMA FLAGSHIP STORE期間:6月末予定住所:東京都港区南青山5丁目3-2 The Jewels of Aoyama
韓国コスメブランド「TAMBURINS」が関西初上陸!阪急うめだ本店に4月24日オープン
型にはまらない美しさを探求する香りのコスメブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、阪急うめだ本店3階にオープンする。2017年に韓国・ソウルに誕生し、今年3月には中国・上海、東京と、グローバルに展開を始め、阪急うめだ本店に関西初上陸。「タンバリンズ」の人気は韓国国内にとどまらず、日本をはじめ海外のコスメ好きに注目されている。世界中の美しい景色や建物からインスパイアされた唯一無二の香り、こだわり抜いた調香とテクスチャ―が特徴で、パフューム、ハンドクリーム、リップバーム、ハンド&ボディウォッシュ、ローション、ホームフレグランス等の香りに関連した多彩なアイテムが登場。グローバルファッションアイウェアブランド「ジェントルモンスター」のショップの隣にオープンし、韓国の最新ファッションアイウェアとコスメの魅力を発信する。2024年に発表したパフュームコレクションのパンキニ(PUMKINI)、ウッドソルトビーチ(WOOD SALT BEACH)、ホーリーメタル(HOLY METAL)に加え、レイトオータム(LATE AUTUMN)が登場。レイトオータム(LATE AUTUMN)は、ザ・エッグパフューム(たまご型のケース)仕様となり、中に何が隠されているかわからないときめきを感じさせてくれる。 2023年冬にデビューし、ベストセラーアイテムとなっているエッグリップバームはROSE WOODY(ローズウッディ) 、MILK TEA (ミルクティー)、WOODY GREEN(ウッディグリーン)、UNSCENTED(アンセンティッド(UNSCENTED)の4種の香りが登場。阪急うめだ本店オープンを記念して、エッグリップバームを購入すると先着でスペシャルキーリング(ピンク・1個)をプレゼント。エッグリップバームケースに入れてキーホルダーやバッグチャームとして楽しめる。■店舗情報「TAMBURINS」阪急うめだ店4月24日(水)オープン場所:阪急うめだ本店 3階 婦人服売場詳しくはこちら
韓国コスメブランド「TAMBURINS」ホームフレグランスを新発売!4種の香りで登場
型にはまらない美しさを探求するコスメブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、ホームフレグランスラインを発表した。硯の上でゆっくりと墨を磨る香りを連想させるMEOKをはじめ、雨上がりの軒先にできるしずくをイメージしたPINE NEST、柔らかな色合いの白い紙をイメージしたPAPYRUS、晩秋の寒さの中でたくましく咲く菊をイメージしたMUM BUDの4つの香りが、ROOM SPRAY(ルームスプレー)とDIFFUSER(ディフューザー)で登場する。4月12日(金)より、ROOM SPRAYはTAMBURINS東京青山フラッグシップストアと公式オンラインストア、DIFFUSERは同フラッグシップストア限定で発売される。■商品概要ROOM SPRAY 90ml 価格:6,900円(税込み)香り:MEOK、PAPYRUS, PINE NEST, MUM BUDDIFFUSER 180ml価格:15,300円(税込み)香り:MEOK、PAPYRUS, PINE NEST, MUM BUD■関連リンクTAMBURINS公式サイト
イ・ジェウク、YOASOBIらと共に青山の「TAMBURINS」フラッグシップストアに登場!
型にはまらない美しさを探求する香りのコスメブランド TAMBURINS(タンバリンズ)が青山にフラッグシップストアをオープンし、3月12日に行われたプレオープンイベントに俳優のイ・ジェウク、日本を代表する音楽ユニットのYOASOBI、俳優の三吉彩花と桜田通が来場した。東京青山フラッグシップストアは、エレガントで洗練された美意識に満ちた空間で、日常を超えたユニークで魅惑的なエモーショナル・エクスペリエンスを提供している。東京青山旗艦店限定の「PUMKINI CANDLE」からインスパイアされたシーンを、プロダクトやオブジェを通じて体験ができる空間として構成されている。トマトに間違われやすい「PUMKINI CANDLE」は、TAMBURINSが想像するかぼちゃをキャンドルにしたもので、見慣れないユニークなかぼちゃの形をしている。栄養をたっぷり蓄えたカボチャは、幾重にも重なる赤いシワの中に無数の物語を秘め、東京・青山での数々の物語の始まりを象徴している。フラッグシップストアでは、BLACKPINKのジェニーを起用したキャンペーンで話題となった新作香水コレクションと最新商品が並び、香水シェル、ハンドクリーム、エッグリップバーム、パフュームバームなどのベストセラー商品をはじめ、ボディケア商品やキャンドルなどホームフレグランスアイテムも豊富に取り揃えている。「LATE AUTUMN」の香りで愛されているエッグ型香水は日本限定発売。さらに、東京青山本店限定の「PUMKINI OBJET CANDLE」も展開中だ。
韓国コスメブランド「TAMBURINS」が日本初上陸!3月14日にフラッグシップストアがオープン
型にはまらない美しさを探求する香りのコスメブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、日本初上陸! 3月14日、東京・青山にフラッグシップストアがオープンする。「TAMBURINS」は2017年、ソウル・新沙(シンサ)のカロスキルに旗艦店をオープンしたことを皮切りに、ハウス・ドサン、三清(サムチョン)旗艦店、聖水(ソンス)旗艦店など、ユニークな空間を作り続けてきた。BLACKPINKのジェニーをブランドアンバサダーに起用した香水コレクションキャンペーンを通じて、韓国国内にとどまらない世界的な認知度を築き、韓国を訪れる人々にとってソウルを代表するブランドとしての地位を確立した。今年3月、中国・上海に「HAUS NOWHERE」をリニューアルオープンしたことに続き、東京・青山に旗艦店を上陸し、「TAMBURINS」はグローバル展開に向けて大きく動き出した。青山の中心に位置するこの新店舗は、新しくオープンした「ジェントル・モンスター」東京・青山の旗艦店と並ぶ。エレガントで洗練された美意識に満ちた空間は、日常を超越したかのような特別で洗練されたエモーショナルな体験を提供する。東京・青山のフラッグシップストアでは、特別に公開された「PUMKINI CANDLE」やオブジェを通して、「TAMBURINS」にインスピレーションを与えたシーンを体験することができる。「TAMBURINS」が想像するカボチャを具現化した「PUMKINI CANDLE」は、現実世界には存在しないユニークなカボチャの見慣れない姿をしている。熟成し実をつけたカボチャは、その赤いシワの層の中で、東京・青山から始まる無数の物語が始まるという意味を持つ。「TAMBURINS AOYAMA」では、新しい香水コレクションと、ジェニーとのキャンペーンで注目を集めた新商品を体感できる。「パフュームシェルハンドクリーム」「エッグリップバーム」「パフュームバーム」など、ブランドを象徴するベストセラー商品を体験することができる。さらに、ボディケアアイテムやキャンドルなど、ホームフレグランスカテゴリーの商品も豊富にラインナップされている。特に注目すべきは、「TAMBURINS」のベストセラーのひとつである「LATE AUTUMN」の香りのエッグパフューム(14ml)が、青山の店舗で限定発売される。オープンを記念して、「TAMBURINS」東京・青山本店にご来店のお客様に先着で特製パールケースのプレゼントキャンペーンを実施。Egg Perfumeをお買い上げのお客様に数量限定でプレゼントされるパールケースは、ジェニーをはじめ、多くのセレブリティやインフルエンサーが愛用していることでも注目を集めている。ソウルでは瞬く間に完売したこのパールケースが、「TAMBURINS」の日本初上陸を記念して、日本でも数量限定で発売されることになった。「TAMBURINS」は多くの愛を受けているだけに、日本初上陸にも大きな注目が集まっている。■店舗情報「TAMBURINS Tokyo Aoyama Flagship Store」営業時間:月~日(11:00~20:00)住所:東京都港区南青山5-3-2
韓国で注目の「Haus DOSAN」も!ソウル狎鴎亭の人気エリアでAPOKIとショッピング
Kstyleをご覧の皆さん、こんにちは~! APOKIです。この度、私が行ってきたのは、ストリートファッションの聖地とも呼ばれている話題のショッピングプレイス! 狎鴎亭(アックジョン)ロデオ通り「島山(ドサン)公園」です!島山(ドサン)ストリートファッション好きの中で知らない人はいないと言われる「Worksout」「Kasina」「Palpalskates」「HOODS SEOUL」などのモールが集まっていて、ショッピングの必須コースです。この周辺はまとめて「島山ツアー」と呼ばれたりもしますが、さっそく私が訪れた場所を紹介しますね!第一の訪問先は!? ファッションに興味がなくても誰もが一度は聞いたことあるブランド「Supreme (@supremenewyork)」です。8月に、アジアでは日本に続いて2番目にショップをオープンすることになりましたが、オープン当時はほ~んとほ~んとに話題になり、Supremeが大好きな全国のファッションピープルが集まって、その周辺はコンサート会場を彷彿とさせるような混み具合だったらしいです!(私も大好きだよ)私はオープンして1ヶ月が過ぎたころに訪問しました! オープン当初はオンライン予約をすることで入店できましたが、今は当日に訪問し、少し待てばすぐ入れるシステムに!この日は雨も降っていて、平日だからか、到着して間もなく入れました。入場は5人ずつです!(週末は待ち時間がもっと長いらしいので、平日がおすすめ!)Supremeを象徴するカラーのレッドとホワイトが目立つショップ!イケてる音楽とスケートボードで個性的に装飾されていましたが、ガラス張りで高い階高のためか、解放感がありとても良い感じでした!Supremeといえばハズせない帽子! やはりこのコーナーに人が一番多かったですし、もうすぐ訪れる冬に備えてf/w商品をたくさん購入するお客さんの姿が見られました。その次に訪問したのは「STUSSY(@stussy)」で、Supreme同様にたくさん愛されているストリートブランドですよね! Supremeのショップの近くにあったので、2つのブランドを同時に訪問することが一種のルーティンのようになったそうです!韓国唯一のSTUSSY実店舗の公式名称は「STUSSY SEOUL CHAPTER」! 外観からもユニークな雰囲気が感じられますか? Supremeとは正反対の雰囲気!1階はSTUSSYショップとして、2階はカフェとして運営されているので、参考にしてください!STUSSYの人気商品としては、ロゴの入ったトップスなどが1番だと思いますが、やはり! 人気なだけあって売り場の商品はあまり多くはありませんでした~。アウターに目を向けてみると、STUSSYはシーズンごとにキルティング素材のアウターが登場しますが、STUSSYならではの感性が生かされた商品が多く、あれこれ買いたくなります~!見てみると、STUSSYは1つのアイテムに集中せず、トップスはトップス、ボトムスはボトムス、アクセサリーはアクセサリーとして、それぞれが愛されているようです!狎鴎亭にいらっしゃる機会があれば、STUSSYに訪れてみてください!また、ショップ前での写真撮影も忘れずに~!最後の訪問先は、皆さんも馴染みがあるはず! それは~「Haus Dosan」です。Haus Dosanは、サングラスブランドである「GENTLE MONSTER(@gentlemonster)」や「TAMBURINS(@tamburinsofficial)」「Nudake(@nu_dake)」までを一度に楽しむことができ、様々なポップアップイベントも開催されるアイコニックな場所です。私がHaus Dosanを訪問した理由が気になりませんか? それは~~!日本の世界的なグラフィックデザイナー「Verdy(@verdy)」とグローバルビールブランド「バドワイザー(@budweiser.kr)」のポップアップがHaus Dosanで開かれるからですよ!(めっちゃ楽しみ!)入口からVerdyのキャラクターVICKが嬉しそうに迎えてくれます!(かわいい~!)店内はまるでビール倉庫? 倉庫型マートを連想させ、まるで本当にマートに買い物をしに来たかのような気分でした。コンセプトは、VerdyのキャラクターVICKがバドワイザーの倉庫に不時着したという可愛いテーマ。あちこちに上空から落ちてくるVICKがいて、アニメーションの中に入ったような気分まで感じられました~。ポーズと表情を見ると本当にリアルでしょう!? 不時着したVICKを見つけよう!(実際にビールを購入することはできません~)その代わり! Verdyのグッズは買えますが、1・2・3週目毎にグッズがリリースされます! これが大変人気で、品切れ続きらしいです。でも、タイミングが良ければ購入できると思います! 9月2日から10月15日まで開催されているので、ぜひチェックしてみてください!(グッズ情報:1週目 フード、キーチェーン、バンダナ、ステッカー / 2週目 ビールグラス / 3週目 靴下、帽子、アートトイ)ポップアップストアを楽しんだ後、島山ツアーの最後の訪問先は「Nudake」に決めました!Haus Dosanの地下に下りればすぐに到着! いつも個性溢れるデザートやイベントで新鮮な面白さを与えてくれるNudakeは、私も大好きです!せっかくHaus Dosanに来たのなら、絶対に行ってみないと! 昔ここで撮った写真もありますが、皆さん覚えていますか?(笑)率直に言うと、値段はすこ~し高いですが、ケーキが美味しすぎてたまに来たりします!相変わらずユニークなケーキの数々! Nudakeのシグネチャーであるピークケーキとコーヒーを注文しました!本当においしいケーキなので皆さんもぜひ食べてみてください! 雨の日を締めくくる場所としても、最高でした!Nudakeを最後に、APOKIの島山ツアーは終了!雨が降って一日中バタバタと歩いて回りましたが、私が大好きなものたちを皆さんにお見せできて嬉しいです!皆さんの好きな場所やおすすめの場所も、いつでも私に教えてください!それでは今日のツアーはここまで~! また次回会いましょう! アンニョン~■APOKI最新リリース情報APOKI 7thシングル「Space」好評リリース中好評リリース中配信はこちら【APOKI プロフィール】宇宙のどこかに住むウサギに似ている存在」で、バーチャルK-POPアーティスト。2019年2月よりYouTube、TikTokを中心にK-POPやグローバルヒット曲のダンス・歌カバーで注目を集める。2021年2月に「Get It Out」でデビュー。これまで5作のシングルをリリースしながら、アーティスト、またインフルエンサーとして活動している。2023年8月9日には待望の初の日本語オリジナルシングル「Hold On」をリリース! 楽しい仕掛けが盛りだくさんのMVは必見!■LINEスタンプ発売中!APOKI:Year of the RabbitスタンプショップまたはLINE STORE内で販売中販売価格:¥250 (税込) または100コイン(32種1セット)LINE STORE 販売ページ■関連リンク・公式ホームページ・公式YouTube・公式Instagram・公式TikTok
キム・ヒョナ&DAWN、コスメブランド「TAMBURINS」リニューアルオープンイベントに参加
コスメブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、新沙洞(シンサドン)カロスキルにあるフラッグシップストアを5月27日にリニューアルオープンした。正式オープンを控えて、これを祝うため、キム・ヒョナとDAWN(元PENTAGONのイドン)がストアに訪問して注目を集めた。リニューアルした「TAMBURINS」のフラッグシップストアでは、8つの感覚的なマルチフレグランスが確認できる。「TAMBURINS」が目指す価値である上品さ、特別さをより目立たせる今回のフラッグシップストアでは、マルチフレグランスの8つの匂いのそれぞれのアティテュードを経験することができる。ストアに入ると同時に見えるディープレッドの絵は、今回の空間フレグランス「SUN AND SOIL」を象徴し、強烈な残像の後ろに見えるキネティックの馬は、「TAMBURINS」が匂いを表現する時の態度と内面的な姿を高級で上品な雰囲気で投影した作品だ。「TAMBURINS」は今回のマルチフレグランスを通じて空間フレグランスに対する新しい文化の始まりを知らせ、製品の本質だけではなく匂い、パッケージ、空間など美しさに対する美的価値を込めて、多様な領域でコンセプチュアルなコンテンツで感性的なコミュニケーションを試みる。
too cool for schoolからstone brickまで…春の新作が続々登場!注目のコスメは?
TAMBURINS 「ハウス島山」にフラグシップストアをオープン!感覚的アートと美しさを追求する化粧品ブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」が、新沙洞(シンサドン)島山(トサン)公園の近くに新しいフラグシップストア「ハウス島山」をオープンした。「ハウス島山」は、単独の店舗ではなく、いくつかのブランドが集まり、新しいフューチャーリテールの方向性を提示するもので、地下の店舗も含め合計5階建てのフラグシップストアとなっており、TAMBURINSは地上4Fに位置している。自然からインスピレーションを受けてデザインされたという今回の店舗は、バランスの取れた余白の美を最大限によく表現するために、全体のムードをブラックとホワイト、そして日差しに焦点を当てている。特に、風に揺れる葦からインスピレーションを受けたというキネティックオブジェは、TAMBURINSが追求する価値観である優雅さを込めている。「ハウス島山」にはTAMBURINSをはじめ、眼鏡・サングラスブランドの「GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)」とデザートブランド「NUDAKE(ヌーデイク)」が一緒に入店しており、韓国で2月24日にオープンした。stone brick、春コレクション「BOUNCY COLOR(バウンシー カラー)」を公開コスメブランド「stone brick(ストーンブリック)」が、多彩な色感が引き立つ春コレクションを発表した。毎日、新しいルックを演出できる「DAY LOG EYE PALETTE(デイログ アイパレット)」と、活気溢れるカラーの「WATER CLEAR TINT(ウォーター クリアティント)」「WATER CLEAR GLOSS(ウォーター クリアグロス)」まで、全3種を披露している。今回の春コレクションは、澄んだ色と滑らかで繊細なテクスチャで、生き生きとしたBOUNCYな春のメイクを完成させられるのが特徴だ。今回の発売を記念してstone brickは「DAY LOG EYE PALETTE」の購入時にブラシの4点セットを贈呈、「WATER CLEAR TINT」あるいは「WATER CLEAR GLOSS」のお買い上げで20%の割引キャンペーンを2月末までに行った。too cool for schoolが「ART CLASS CLAIR TINT(アートクラス クレアティント)」をStyleShareで単独ローンチ人気コスメブランド「too cool for school(トゥークールフォースクール)」が「ART CLASS CLAIR TINT」をファッションアプリ「StyleShare」で単独ローンチする。「ART CLASS CLAIR TINT」は、高い光の屈折を行う密着力のあるテクスチャーで、輝く光沢感を演出できるリップアイテムだ。too cool for schoolは、今回の単独ローンチを記念して2月26日までStyleShareで「ART CLASS CLAIR TINT」を購入する顧客を対象に、最大69%の割引を提供した。更に先着1,000名には「ART CLASS CLAIR TINT」のきらめきと色を形にして、特別に制作された限定版「CLAIR SUN CATCHER(クレア サンキャッチャー)」をプレゼントしたという。RAELの大人気「GLOW CHEMISTRY KIT」が、ロッテホームショッピングでアンコール放送を進行女性クリーンビューティーブランド「RAEL(ラエル)」が、2月21日午前1時にLOTTE(ロッテ)ホームショッピングで「GLOW CHEMISTRY KIT(グロー ケミストリーキット)」のアンコール放送を行った。これは、1月1日に韓国で行われたロッテホームショッピングに、RAELが初進出して全数量完売を記録して以来、2回目の放送だ。「GLOW CHEMISTRY KIT」は、強力な活力成分が含有されたブースティングセラムの「GLOW CHEMISTRY SERUM」と、防腐剤を含まない高濃縮100%の3つのヒアルロン酸を盛り込んだ「MOISTURE MELT SNOWBALL(モイスチャー メルト スノーボール)」で構成されている。今回のアンコール放送は、既存の構成である「GLOW CHEMISTRY KIT」2箱に、セラムポーチ2個とスノーボール2つがさらに追加された形で行われた。また、購入後にRAEL公式ホームページにフォトレビューを作成すると「RAEL スペシャルキット」を贈呈するプロモーションも行った。