Kstyle
Kstyle 13th

SMTR25

記事一覧

  • 【PHOTO】SMTR25、海外スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】SMTR25、海外スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    15日午後、SMTR25が海外スケジュールを終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に入国した。・日本人も所属!SMの次世代ボーイズグループプロジェクトSMTR25、メンバーを続々と公開(動画あり)・「SMTOWN LIVE」に98人のアーティストが集結!超豪華コラボから練習生の初公開も5時間のステージに熱狂

    Newsen
  • 日本人も所属!SMの次世代ボーイズグループプロジェクトSMTR25、メンバーを続々と公開(動画あり)

    日本人も所属!SMの次世代ボーイズグループプロジェクトSMTR25、メンバーを続々と公開(動画あり)

    SMエンターテインメント(以下、SM)が準備している次世代ボーイズグループプロジェクトSMTR25が次第にベールを脱いでいる。合計25人の男性練習生で構成されたSMTR25は先月末、公式SNSを通じてトレーラー映像と共に、メンバーを順次公開している。これまでにニコラス(アメリカ・韓国/20歳)、ソンハ(韓国/20歳)、ハルタ(日本/19歳)、ダニエル(韓国/19歳)、ハンビ(韓国/21歳)、カッショウ(日本/19歳)、タタ(タイ/17歳)、ジャスティン(日本・アメリカ/19歳)、ヒョンジュン(韓国/19歳)、カチン(タイ/17歳)、ハミン(韓国/18歳)がベールを脱いだ。6日午後8時には、これまで公開された11人のメンバーが登場する新たな映像が公開され、注目を集めている。SMの大型新人ボーイズグループプロジェクトが本格的に始まった中、彼らがどれほど強いインパクトを残すか、そしてこれから公開される残りのメンバーたちがどのような魅力を披露するか、期待が高まる。SMTR25は、8月に日本で開催される「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」に豪華先輩アーティストたちと共に出演する予定だ。・東方神起からRIIZE、aespaまで!「SMTOWN LIVE」日本公演の豪華出演ラインナップが公開・SMからSTARSHIPまで、2025年も新人グループが続々デビュー!独自のプロモーションや活動計画に注目

    KstyleNews
  • 東方神起からRIIZE、aespaまで!「SMTOWN LIVE」日本公演の豪華出演ラインナップが公開

    東方神起からRIIZE、aespaまで!「SMTOWN LIVE」日本公演の豪華出演ラインナップが公開

    「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」のラインナップが公開された。SM ENTERTAINMENT(以下、SM)の所属アーティストたちが大集結する「SMTOWN LIVE」。今年は創立30周年を記念するワールドツアーの一環として1月にソウルを皮切りにスタートし、メキシコシティ、ロサンゼルス、ロンドンなど世界各所で開催が発表されている中、日本でも8月に東京ドームにて「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」の開催が決定している。本日(12日)SMは、今年2月に韓国でデビューした新人ガールズグループHearts2Heartsから始め、去年は出演のなかったBoAやSHINeeのキー、ミンホ、EXOのスホ、チャンヨルが今年は参加を予定していると明かした。また、昨年2024年2月に開催された公演に引き続き、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のヒョヨン、Red Velvetのアイリーン、スルギ、ジョイ、NCT 127、NCT DREAM、WayV、RIIZE、NCT WISHの出演に加え、aespaも全員での出演が決定している。事務所の創立30周年を記念しSM所属アーティストが一堂に会し、多彩な音楽でステージを盛り上げる計画なだけに早くも期待が高まっている。30周年にふさわしいプログラムとして、東京公演ではファンクラブ会員を対象に特別企画も実施する予定だ。チケットの抽選先行受付は、本日3月12日(水)18:00より各ファンクラブにて開始される。■公演情報「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」<公演日程>2025年08月09日(土)17:00開始2025年08月10日(日)15:00開始<会場>東京ドーム<出演アーティスト(予定)>カンタ / BoA / 東方神起 / SUPER JUNIOR / チョウミ(SUPER JUNIOR-M)/ヒョヨン(少女時代) / キー&ミンホ(SHINee) / スホ&チャンヨル&カイ(EXO) /Red Velvet(アイリーン&スルギ&ジョイ) / NCT 127 / NCT DREAM /WayV / aespa / RIIZE / NCT WISH / nævis / Hearts2Hearts / SMTR25※出演するアーティストは予告なく変更になる可能性があります。<チケット料金>一般チケット:全席指定16,800円(税込)※決済事務手数料:1,000円(税込)/枚※来場者限定ペンライト付/3歳以上有料※お1人様1公演につき1申込み限り2枚まで■関連リンク「SMTOWN」日本公式ホームページ

    KstyleNews
  • 東方神起からaespa、新人Hearts2Heartsまで「SMTOWN LIVE 2025」ロンドン公演のラインナップ第2弾を公開

    東方神起からaespa、新人Hearts2Heartsまで「SMTOWN LIVE 2025」ロンドン公演のラインナップ第2弾を公開

    「SMTOWN LIVE 2025 in LONDON」のラインナップ第2弾が公開された。今回公開されたラインナップ第2弾には東方神起、少女時代のヒョヨン、Red Velvet(アイリーン、スルギ、ジョイ)、NCT 127、aespa、naevis、Hearts2Heartsを含め、一部練習生で構成されたSMTR25など、SMエンターテインメントを代表するアーティストたちが大勢出演する。東方神起は伝説的なK-POPアイコンとして公演の雰囲気をリードし、Red Velvetはグローバルガールズグループとして魅力的なステージでロンドンのファンを魅了する。またNCT 127、aespaは次世代K-POPスターであるだけに、革新的な音楽と圧倒的なビジュアルで観客に特別な経験を届ける予定だ。合わせてnaevis、Hearts2Hearts、一部練習生で構成されたSMTR25の新人アーティストたちも今回の公演に出演。想像以上のステージでK-POPの存在意義を高める。以前公開された1次ラインナップにはEXO(スホ、チャンヨル)、NCT DREAM、WayV、RIIZE、NCT WISHなどSMの代表的なアーティストたちが合流し、ファンの期待を高めた。アーティストたちはそれぞれ異なる個性と魅力で、公演をより一層盛り上げると期待が高まっている。「SMTOWN LIVE 2025 in LONDON」は、2011年のパリ公演以降、14年ぶりにヨーロッパで開かれる公演で、SMエンターテインメントの30周年を記念する意味深いイベントだ。ヨーロッパのパートナーFRONTROWが主催する今回のライブでは、SMエンターテインメントのアーティストたちが世界のファンに忘れられない大切な時間をプレゼントする計画だ。

    Newsen
  • 「SMTOWN LIVE」に98人のアーティストが集結!超豪華コラボから練習生の初公開も…5時間のステージに熱狂

    「SMTOWN LIVE」に98人のアーティストが集結!超豪華コラボから練習生の初公開も…5時間のステージに熱狂

    SMの始まりと言えるH.O.T.から末っ子のNCT WISHまで、SMの30年を網羅するアーティストたちが一堂に会し、意義深い瞬間を作り出した。12日午後、ソウル高尺(コチョク)スカイドームにて開催された「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」は、2日間の公演が全席完売となり、約4万人の観客を動員した。この公演は、グローバルプラットフォームBeyond LIVEとWeverseを通じて同時生中継され、世界中の音楽ファンから反響を呼んだ。SMの創立30周年を迎えて開催された今回のコンサートは、SMがこの30年間積み上げてきた音楽の歴史をまとめた公演で、多彩なセットリストをはじめ、どこに座っていても楽しめる超大型スクリーンと全曲の歌詞、配信など、細やかな舞台演出が際立ち、文字通り皆が共にする「音楽の大祭典の場」になった。30周年記念VCRが終了した後、東方神起のユンホとチャンミンが登場し、2ndフルアルバムのタイトル曲「Rising Sun」でコンサートの幕を開けた。2人は「Rising Sun」特有のパワフルでエネルギッシュなダンスを披露し、公演の始まりを知らせた。これと共に男性練習生たちで構成された「SMTR25」が披露したSHINeeの「Lucifer」、EXOの「Growl」のステージまで公開され、SUPER JUNIORは2ndフルアルバムのリパッケージアルバムの収録曲「A Man In Love」のステージを披露した。それからBoAが登場し、前日に披露した「Hurricane Venus」のステージではなく、5thフルアルバム「Girls On Top」のステージを披露した。発売から20年経ったが、今も愛される「Girls On Top」に合わせ、BoAはアドリブとダンスブレイクなどを準備し、優れたパフォーマンスを披露した。公演を終えた彼女は「もしかして昨日来られた方もいらっしゃいますか? 昨日とは違うステージを準備しましたが、気に入りましたか? 今日はSM30周年公演となりますが、先輩・後輩アーティストのコラボステージから、これから30年間活躍する練習生たちのステージまで、様々なステージが用意されています。皆さん、退屈する暇もなく公演を楽しむことができると思います」と伝えた。続けて「次のステージはすでにセットリストが公開されたと思いますが、昨日とは異なる楽曲をお見せしますので楽しみにしてください。今日も最後まで楽しんでください」と呼びかけ、次のステージとして「Only One」を公開した。このステージで彼女は、RIIZEのショウタロウとダンスブレイクを披露した。その後、バーチャルアーティストのnævisが「Sensitive」を披露。未発売曲で上半期に公開予定のこの曲は、SM30周年コンサートで初めて公開された。nævisに続き、aespaのステージが続いた。彼女たちは編曲により新たな魅力が加わった「Whiplash」を披露した。それからaespaは挨拶し、自己紹介した。KARINAは「昨日私たちがどんなステージを披露したのかご存じだと思うので、昨日の『Dreams Come True』についての感想が聞きたいです」とWINTERにマイクを渡し、彼女は「私たちが昨日『Dreams Come True』でS.E.S.のBada先輩とステージを披露しました。aespaとはまた異なる感じでとても面白く、光栄なステージでした。皆さん、いかがでしたか?」と聞いた。思ったより歓声が小さいと、WINTERは「あまり良くなかったようですね。今日はやってはいけないですね」と冗談を言った。それから「今日も昨日のようにエネルギー溢れるステージを準備しましたので、最後まで盛り上がってください」と期待を高めた。KARINAは「先輩とのコラボステージだけでなく、『Rum Pum Pum Pum』のステージもあります。楽しみにしていてください。皆さん、聴きたい曲はありますか?」と聞いた。KARINAがこのような質問をしたのには理由があった。前日の11日に、「Armageddon」を披露したaespaは、12日のコンサートでは「Supernova」を披露し、コンサート会場をさらに盛り上げた。イギリスのボーイズグループdearALICEのステージも続いた。来月、デビュー予定の彼らはデビュー曲「Ariana」を披露した後、韓国語で挨拶した。メンバーたちは「光栄です。特に、SMの30周年公演でより特別です。おめでとうございます。応援してくださってありがとうございます。僕たちはこれからが始まりです。たくさん応援してください」と、SM30周年コンサート出演の感想を語り、観客も熱烈な拍手で歓迎した。SMが制作に参加したトロットアイドルMYTROからMar Vista、Raiden、SM Jazz Trio、ミン・ジウンなどが約1時間30分の優れたステージを披露した後、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、SUPER JUNIOR-M、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXOのスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、nævis、SMTR25、H.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のBada、Fly To The Skyのファニ、dearALICEまで全98人のアーティストが5時間にわたって完璧なステージを披露し、「SMTOWN LIVE」史上、一番長い公演が繰り広げられた。特にSM所属アーティストたちのグループおよびソロでのヒット曲ステージが披露され、雰囲気が盛り上がった中、KANGTAとNCT WISHのジェヒの甘いボーカルにSM Jazz Trioの美しい演奏が加わった「Never Goodbye」、東方神起、SUPER JUNIOR、EXOのスホとチャンヨル、NCTのジャニー 、クン、テン、ジョンウ、チョンロ、リョウ、サクヤ、RIIZEのウンソクまで、全20人のアーティストが共にした「Show Me Your Love」など、SMの先輩・後輩アーティストたちの様々なコラボステージとnævis、dearALICEの未発売曲のステージは「SMTOWN LIVE」だけでしか見ることのできないステージで、観客を魅了した。また、SMTOWN Familyのステージは創立30周年にふさわしい特別なステージで、全世代に深い余韻を残した。H.O.T.のKANGTA、トニー・アンとNCT DREAMの「Candy」、S.E.S.のBadaとaepsaのKARINA、WINTERの「Dreams Come True」は、SMを代表する名曲をリメイクした後輩アーティストと原曲者のコラボステージでさらに意義深かった。Fly to the SkyのファニはRIIZEのソヒと「Sea Of Love」を披露し、反響を呼んだ。そして11日の公演にはS.E.S.のユジンがサプライズ登場し、「SMの30歳の誕生日を心よりお祝い申し上げます。この場に一緒にいられることができて非常に光栄で誇らしいです。素敵な後輩の方々の公演を見れてとても楽しく、ステージに招待してくださって心から感謝しています。K-POPに大きく貢献しているSM、最後まで永遠に応援します」と感想を語った。さらに、25人の練習生で構成されたSMTR25のエネルギー溢れる創立30周年献呈パフォーマンスステージに続き、今後発売される創立30周年記念アルバムの収録曲のステージが初めて公開され、雰囲気はさらに盛り上がった。WayVの「Juliette」、aespaの「Rum Pum Pum Pum」、RIIZEの「Hug」、Red Velvetの「Run Devil Run」、NCT DREAMの「Love Me Right」、KANGTAの「Just A Feeling」、BoAの「End Of A Day」、NCT WISHの「Miracle」、SUPER JUNIORの「I Pray 4 U」、NCT 127の「You In Vague Memory」、EXOの「Git It Up!」、東方神起の「Psycho」まで、それぞれグループの個性を盛り込んでリメイクしたステージは原曲の感性を生かしたパフォーマンスとディテールにこだわった衣装で、音楽ファンにまるでタイムスリップしたような特別な思い出と感動を与えた。最後のステージでは「SMTOWN LIVE」の象徴である「光(Hope from KWANGYA)」を一緒に熱唱し、客席を埋め尽くした観客に近づいて目を合わせ、心からの感謝を伝え、公演のフィナーレを飾った。創立30周年として開催された今回の「SMTOWN LIVE 2025」にはKANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXOのスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、nævis、SUPER JUNIOR-Mのチョウミ、Raiden、SMTR25、Mar Vista、SM Jass Trio、ミン・ジウン、H.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のBada、Fly To The Skyのファニ、dearALICE、MYTROなど全98人のアーティストが出演した。ソウル公演を盛況裏に終えた「SMTOWN LIVE 2025」は、5月からグローバルツアーを行う。・SM、新グループのメンバーを公開?所属アーティスト65人が集結した写真も話題(動画あり)・「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」日本公演が決定!2025年8月に東京で2日間開催へ

    OSEN
  • 練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開

    練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開

    「SMTOWN LIVE 2025」が、ラインナップとメインポスターを公開した。本日(15日)、SMTOWNの公式SNSを通じて「SMTOWN LIVE 2025」のメインポスターが公開された。さらに鮮明になった波動が作り出す30が、同公演に対する期待をより一層高めた。「SMTOWN LIVE 2025」ソウルコンサートは、2025年1月11日と12日の2日間、ソウル高尺(コチョク)スカイドームで開催される。SMエンターテイメント(以下、SM)の創立30周年を記念して開催される公演であるだけに、グローバルファンから高い関心が寄せられている。メインポスターには、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のテヨン&ヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXOのスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、SM初のバーチャルアーティストnævis、Raidenなど、SM所属アーティストたちが名を連ねた。さらに、25人の練習生で構成されたSMTR25、Mar Vista、SM Jazz Trio、ミン・ジウンなど、SM傘下レーベルの所属アーティストも出演し、多彩なステージを披露する予定だ。また、30年間、SMと共に歩んできたSMTOWN Familyアーティストの一部も今回のコンサートに参加し、SMの創立30周年をより輝かせる。SMTOWN Familyの出演者に関する詳細は、今後公開される。「SMTOWN LIVE 2025」のチケット販売は、MelOnチケットを通じて行われる。22日午後8時にファンクラブを対象にチケット販売を開始し、25日午後8時に一般人を対象にチケット販売を開始する予定で、激しいチケット競争が予想される。SMのグローバル公演「SMTOWN LIVE」は、2008年に初のツアーを開催した。ソウル、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ドバイ、サンティアゴ、東京、北京、上海、バンコク、シンガポールなど、世界の主要都市で盛況裏に開催され、No.1グローバル公演の名声を手にした。・【REPORT】東方神起からRIIZEまで!「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演に豪華13組が出演豪華コラボステージも・ワイヤーパフォーマンスからコラボまで!「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」豪華ステージを予告

    マイデイリー