Kstyle
Kstyle 13th

黒川想矢

記事一覧

  • 【PHOTO】吉沢亮&黒川想矢、映画「国宝」オープントークに出席

    【PHOTO】吉沢亮&黒川想矢、映画「国宝」オープントークに出席

    21日、釜山(プサン)海雲台(ヘウンデ)区映画の殿堂一帯で開催されている「第30回釜山国際映画祭」で、映画「国宝」のオープントークが行われ、吉沢亮、黒川想矢、李相日(リ・サンイル)監督が出席した。「釜山国際映画祭」は、1996年に創設されたアジア最大規模の由緒ある映画祭。今年は、9月17日から26日まで開催される。・吉沢亮のサプライズ登壇も!ポン・ジュノ監督&ソン・ガンホ「パラサイト 半地下の家族」舞台挨拶に登場・是枝裕和監督のヒット作「怪物」の黒川想矢&柊木陽太、12月20日に訪韓決定!釜山に続き初のソウルへ

    OSEN
  • 是枝裕和監督のヒット作「怪物」の黒川想矢&柊木陽太、12月20日に訪韓決定!釜山に続き初のソウルへ

    是枝裕和監督のヒット作「怪物」の黒川想矢&柊木陽太、12月20日に訪韓決定!釜山に続き初のソウルへ

    是枝裕和監督の映画「怪物」の主人公を演じた子役の黒川想矢と柊木陽太が、韓国を訪問する。11日、「怪物」の関係者によると、2人は12月20日と21日、1泊2日でソウルを訪問し、韓国の観客と会う。彼らは10月に「第28回釜山(プサン)国際映画祭」に出席し、生まれて初めて韓国を訪れた。釜山に続き、今回はソウルを訪問することになった。「第28回釜山国際映画祭」で大きな話題を呼んだ「怪物」は韓国での公開以降、多くの観客を集め、連日のように熱い反応が寄せられている。「怪物」の関係者は、韓国でのヒットに対する感謝の意味を込めて、今回の韓国訪問を決定したとし「彼らは12月20日と21日の2日間、韓国のメディアと観客に会って感謝の気持ちを伝える。スケジュールの詳細は追って公開される予定だ」と明らかにした。黒川想矢は本作が映画デビュー作であり、柊木陽太は卓越した演技力で日本のドラマや公演などで幅広く活躍している。2人とも、この作品で人生初の「カンヌ国際映画祭」や「釜山国際映画祭」などに出席し、世界が注目する次世代俳優として浮上した。「怪物」は、韓国公開の初週に海外映画の興行収入1位および、是枝裕和監督の日本映画最高興行収入という記録を達成した。続いて、公開12日目に歴代の日本実写映画で最高の興行収入作品である「今夜、世界からこの恋が消えても」(2022)よりも速いスピードで、一気に20万人の観客を動員して、シンドロームを巻き起こしている。映画の巨匠である是枝裕和監督ならではの温かくも鋭い演出力、脚本家の坂本雄二、今年3月に亡くなった音楽監督の坂本龍一さんによる完璧なコラボで誕生した「怪物」は、「第76回カンヌ国際映画祭」での脚本賞とクィア・パルム賞に続き、世界有数の映画祭で受賞を果たし、今年最高の名作の1つに挙げられている。・是枝裕和監督、演出した日本映画で最高記録!最新作「怪物」が韓国で観客動員数20万人を突破・【PHOTO】是枝裕和監督&黒川想矢&柊木陽太、映画「怪物」の記者懇談会に出席

    Newsen
  • 【PHOTO】是枝裕和監督&黒川想矢&柊木陽太、映画「怪物」の記者懇談会に出席

    【PHOTO】是枝裕和監督&黒川想矢&柊木陽太、映画「怪物」の記者懇談会に出席

    7日午後、釜山(プサン)市海雲台(ヘウンデ)区KNNタワーKNNシアターで行われた「第28回釜山国際映画祭」で、映画「怪物」の記者懇談会が開かれ、是枝裕和監督、黒川想矢、柊木陽太が出席した。同作は、息子の行動がおかしくなったことを知って真実を知ろうと探る母親の物語が込められている。映画「誰も知らない」「万引き家族」「海街diary」などを演出した、是枝裕和監督が演出を引き受けた。・是枝裕和監督、初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」は生まれてきてよかったとまっすぐ伝えてあげられる作品・【REPORT】是枝裕和監督、ファンと韓国映画「ベイビー・ブローカー」を深掘り!来日イベントの裏話から次回作のキャスト候補まで?

    Newsen