ディオ
記事一覧
EXO ディオ、1stフルアルバム「BLISS」最後のコンセプトフォトを公開
EXOのディオが、初のフルアルバムの最後のコンセプトフォトを公開した。ディオは本日(18日)、公式SNSを通じて、7月7日に発売される初のフルアルバム「BLISS」の最後のコンセプトフォトを掲載した。公開されたコンセプトフォトで彼は、風船がたくさん置かれている空間でカメラを見つめたり、ヘッドセットをつけてソファーに横になり、温かくて夢幻的な感性を披露した。また、別のカットではサングラスを頭の上に載せてクールで余裕のある雰囲気を醸し出し、感覚的な魅力をアピールした。特に、デビュー以来初めて金髪に挑戦したディオはビジュアルだけではく、音楽的にも新しい試みを予告し、ファンの好奇心をさらに高めている。20日に全曲のトラックリストを公開する予定で、幅広いジャンルを披露するニューアルバムに多くの関心が寄せられている。ディオの1stフルアルバム「BLISS」は、7月7日午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。
EXO ディオ、1stフルアルバム「BLISS」コンセプトフォト第2弾を公開
EXOのディオが、初のフルアルバムのコンセプトフォトを公開した。ディオは7月7日、初のフルアルバム「BLISS」でカムバックする。これに先立って彼は公式SNSを通じて、初のコンセプトフォトを披露した。公開されたコンセプトフォトで彼は、自由奔放なエネルギーを披露して視線を釘付けにした。パーティーの雰囲気の中で風船を持って遊ぶ姿や、ポスターが貼られた壁とギターが置かれたベッドに横たわってカメラを見つめる姿は、彼特有の余裕あるムードを醸し出した。別のカットでは「BLISS」と書かれたケーキの前で、いたずらっぽい眼差しと明るい微笑みを浮かべ、見ている人まで一緒に気分が良くなるような魅力を披露した。アルバムタイトル「BLISS」にふさわしく、幸せを心から楽しんでいるようなディオの姿は、今回のアルバムで伝えられるメッセージへの期待を高めている。彼は9日に初のフルアルバム「BLISS」のプロローグ映像を皮切りに、11日にはプロモーションスケジューラーを公開し、カムバックの熱気を上げて話題を集めた。特に、発売前にライブクリップ5編を公開する予定であることを予告し、ファンの好奇心を刺激している。今後公開されるアルバムプロモーションコンテンツへの期待が高まる中、ディオが新譜を通じて披露する多彩な面貌とアーティストとしての挑戦に注目が集まっている。ディオの1stフルアルバム「BLISS」は、7月7日午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。
EXO ディオ、1stフルアルバム「BLISS」コンセプトフォト第1弾を公開
EXOのディオが、初フルアルバムのコンセプトフォトを公開した。ディオは本日(13日)、公式SNSを通じて、初のフルアルバム「BLISS」のコンセプトフォト第1弾を公開した。公開されたコンセプトフォトで彼は、自由奔放なエネルギーを披露し、視線を釘付けにした。パーティー雰囲気の中、風船で遊んだり、ポスターが貼られている壁とギターが置かれているベッドに横になってカメラを見つめている姿が、特有のムードを醸し出した。また、別のカットでは「BLISS」と書かれたケーキの前で茶目っ気溢れる眼差しと明るい微笑みを披露し、見る人々を微笑ませた。アルバムのタイトル「BLISS」に相応しく、幸せを思う存分に楽しむようなディオの姿は、今回のアルバムを通じて伝えるメッセージに対する期待をより一層高めている。ディオは、アルバム発売前に収録曲のライブクリップ5本を先行公開することを予告し、ファンの好奇心を刺激した。これから公開されるアルバムのプロモーションコンテンツに対する好奇心がさらに高まる中、彼がニューアルバムを通じて披露する新たな一面とアーティストとしての挑戦に期待が寄せられている。ディオの初のフルアルバム「BLISS」は、7月7日午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
EXO ディオ、1stフルアルバム「BLISS」カムバックスケジュールを公開
EXOのディオが、初のフルアルバム「BLISS」のカムバックスケジュールを公開した。先立って9日、フルアルバムのプロローグ映像でカムバックを知らせたディオは昨日(11日)、公式SNSを通じてプロモーションスケジュールを公開した。公開されたスケジュールによると、ディオは3つのバージョンのコンセプトフォトを皮切りに、トラックリスト、ミュージックビデオの予告映像2本、コンセプトフィルムなど多様な予告コンテンツを順次公開する予定だ。特に、アルバム発売前に収録曲のライブクリップ5本を先行公開するなど、異例の試みでファンから熱い反応を得ている。共に公開されたイメージにも、今回のアルバムのアイデンティティが収められており、目を引く。感覚的な文字とカラフルなカラーは、「BLISS」が持つ多様なムードを視覚的に表現。各コンテンツの公開日程を探していく構成は見る楽しさと共に、発売までの過程に対する期待をより一層高めた。「BLISS」はディオの初のフルアルバムであるだけに、完成度の高いサウンドと音楽でさらに広くなった彼の音楽世界を予告している。先立って公開されたプロローグ映像で、彼はデビュー後初めて金髪を披露。爽やかな夏の雰囲気で多くの人々から好反応を得た彼が、自分だけのカラーをより一層深く表現したニューアルバムに対する期待が集まっている。初のフルアルバム「BLISS」は、7月7日午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
EXO ディオ、デビュー後初の金髪に挑戦!7月7日に初のフルアルバム「BLISS」でカムバック
EXOのディオが初のフルアルバムでカムバックする。ディオは本日(9日)午前0時、公式SNSを通じて初のフルアルバム「BLISS」のプロローグ映像を公開し、カムバックの幕開けを告げた。映像の中で彼は、デビュー以来初めて金髪に挑戦し、オールホワイトの衣装で注目を集めた。また、ソファベッドに横になりながら余暇を楽しみ、爽やかなドリンクを飲む姿から、爽快な夏の雰囲気が感じられる。続いて、飲んでいたドリンクが凍り、氷で作られた「BLISS」の文字で締めくくられ、ニューアルバムに対するファンの期待をさらに高めた。特に、この上ない幸福という意味を持つ今回のアルバム「BLISS」は、ディオが初めて披露するフルアルバムだ。彼の限りない音楽の才能と多彩なカラーを込めたのはもちろん、これまでとはまた違う予測不可能な魅力をアピールするとみられ、今回のフルアルバムに対する人々の関心が集まっている。これに先立ってディオは今年4月、アジアコンサートツアー「DO it!」の開催を予告。7月19日と20日にソウルを皮切りに、日本を含むアジア9地域を巡回する計画を明かし、熱い反響を得た。確かなボーカルと繊細な表現力で、アーティストとして多くの人々から愛され続けてきた彼が、新たに贈る音楽とステージに多くの関心が寄せられている。同ツアーの日本公演は、10月25日と26日に東京で開催される予定だ。初のフルアルバム「BLISS」は、7月7日午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。・EXO ディオ、日本を含むアジアコンサートツアー開催決定!7月にソウルからスタート・BLACKPINK ジェニー&EXO ディオらが登場!Block Bのジコ、6年ぶりの単独コンサートを盛況裏に終了
EXO ディオ、日本を含むアジアコンサートツアー開催決定!7月にソウルからスタート
EXOのディオが、アジアコンサートツアーを開催する。所属事務所のCOMPANY SOOSOOは本日(11日)、「ディオは7月19日と20日の両日、ソウルでアジアコンサートツアー『DO it!』を開催し、ファンたちと共に過ごす時間を設ける予定だ」と明かした。今回のコンサートはソウルを皮切りに、8月2日に台北、9日にジャカルタ、16日にマニラ、23日にシンガポール、30日にマレーシア、9月20日にマカオ、10月11日にバンコク、10月25日と26日に東京など、計9地域でのアジアツアーとなる。ここに「AND MORE」という文言も記載されており、追加公演への関心が高まっている。ディオのアジアツアーは、2024年6月から10月まで行われたファンコンサート「BLOOM」以来、約9ヶ月ぶりであり、彼の初の単独コンサートであるだけに一層意味深い。また、アジアツアーの日程と共に公開されたポスターは、多くの注目を集めた。ディオは、エネルギッシュなポーズと茶目っ気たっぷりの表情で、ファンを笑顔にさせた。ユーモラスな雰囲気の中、遊び心いっぱいの彼の姿は、普段とはまた違った魅力を放ち、今回の公演への期待を高めている。ディオのアジアコンサートツアー「DO it!」は、7月19日と20日にソウルを起点に開催され、チケット販売日程は今後、公式SNSを通じて告知される。・EXO、ファンミ開催を電撃予告!生配信でデビュー13周年を祝福入隊中のセフンも登場・映画「言えない秘密」EXO ディオ役のためにピアノを買って防音ブースも準備した
SEVENTEENからaespaメンバーまで!新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」OST予告映像を公開
青春感性たっぷり詰まったラインナップに視聴者の期待感が高まっている。tvN新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」が、超豪華アイドルのOST(挿入歌)ラインナップを公開し、放送前から熱い関心を集めている。Stray Kidsのリノ、スンミン、I.N、IVEのユジン、EXOのディオ、aespaのWINTER、TOMORROW X TOGETHER、SEVENTEENのドギョム、(G)I-DLEのミンニなど、国内を代表するK-POPアーティストたちが多数参加し、それぞれ異なる感性と個性を見せる予定だ。最近公開された映像の最後には「MORE AND MORE」というフレーズと共に、まだ正体が明らかになっていない歌手のシルエットがベールを脱ぎ、好奇心を刺激した。果たして「いつかは賢いレジデント生活」のOSTを完成させる最後のパズルのピースは誰なのか、関心が集まる。制作陣は「若者の物語に相応しいよう、アイドル中心のOSTラインナップを構成した。アーティストたちの感性を通じて作品の没入度を高めたい」と伝えた。OST制作には「賢い医師生活」シリーズの音楽を担当していたスタジオマウムCが参加し、劇中の感情をより深く表現する計画だ。「いつかは賢いレジデント生活」は、産婦人科を背景に若いレジデントたちが成長していく物語を描いた「賢い医師生活」のスピンオフ作品だ。コ・ユンジョン、シン・シア、カン・ユソク、ハン・イェジ、チョン・ジュンウォンなど新鮮なキャスティングが加わり、ユルジェ病院で繰り広げられるもう一つの「医師生活」がどのように描かれるのか、注目が集まっている。「いつかは賢いレジデント生活」は、12日(金)午後9時10分に初放送される。
EXO、ファンミ開催を電撃予告!生配信でデビュー13周年を祝福…入隊中のセフンも登場
EXOがデビュー13周年を記念し、ライブ配信を行った。EXOはデビュー記念日である4月8日午後8時から約2時間にわたり、EXOの公式YouTube、TikTok、Weverseで「EXO : 13IRTHDAY HOME PARTY」と題したライブ配信を行い、注目を浴びた。この日の放送では代替服務中の末っ子セフンを除いたスホ、ディオ、チャンヨル、カイが集結し、ホームパーティーをコンセプトに気楽な雰囲気の中でコミュニケーションを取った。SMエンターテインメントとの専属契約が終了し、新生プロダクションであるCompany Soo Sooでソロ活動を行っているディオは出席したが、事務所INB100と契約を締結し、SMエンターテインメントと裁判中であるEXOのベクヒョン、シウミン、チェン(EXO-CBX)の姿は見られなかった。このことについてベクヒョンは自身のチャンネルに「僕もチャレンジ上手にできるのに、僕もライブ配信をしたいのに、事前に知っていたらよかった。残念だ」というコメントを残した。ライブ配信でスホ、ディオ、チャンヨル、カイはデビュー13周年を祝い、ケーキをカットする際、「EXOとEXO-L(ファンの名称)が元気で幸せになってほしい」と願った。また、彼らはヒントを聞いてヒット曲の曲名を当てるゲームを行い、これまでの活動を振り返る時間を過ごした。そして、特別チャレンジミッションがかかったボードゲーム、絶対に写真を撮られてはいけないゲーム、ボイスチェンジャーを使ってお互いに率直な話をする時間など様々なコーナーで、阿吽の呼吸を披露し、笑いを誘った。最後にチャンヨルは「メンバーたちと一生懸命に活動するのでこれからも一緒にいてほしい」、ディオは「久しぶりにメンバーたちと笑ってEXO-Lと一緒に過ごすことができて満足している」、カイは「これからはEXOとEXO-Lが会うだけなので、楽しく過ごそう」など、それぞれ率直な感想を伝え、感動を与えた。そして、リーダーであるスホは「セフンが帰ってきたらファンミーティングをする」とサプライズ発表し、期待を高めた。彼は社会服務要員として代替服務中で、9月20日に召集解除される。セフンは電話を通じて「EXOとEXO-Lは一つだ。13周年おめでとう。僕は元気に過ごしているので、ファンの皆さんもいつも元気でいてほしい」と挨拶し、配信を終えた。・BTS、EXOはついに全員帰還!ソン・ガン、ファン・ミンヒョンも2025年の除隊まとめ・EXO ディオ、完全体での活動に言及「今年から準備している」
SEVENTEENからaespa、Stray Kidsメンバーまで!新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」OSTに参加
韓国国内最高峰のアイドルたちが、tvN新日曜ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に花を添える。韓国で4月12日に初放送される「いつかは賢いレジデント生活」は本日(8日)、OST(劇中歌)を担当するアーティストを公開した。今回のラインナップにはStray Kidsのリノ、スンミン、I.N、IVEのユジン、EXOのディオ、aespaのWINTER、TOMORROW X TOGETHER、SEVENTEENのドギョム、(G)I-DLEのミンニが名を連ねた。同作は、素敵な医者生活を夢見るレジデントたちが成長していく過程を描いた「賢い医師生活」のスピンオフドラマだ。コ・ユンジョン(オ・イヨン役)、シン・シア(ピョ・ナムギョン役)、カン・ユソク(オム・ジェイル役)、ハン・イェジ(キム・サビ役)、チョン・ジュンウォン(グ・ドウォン役)が、鍾路(チョンノ)ユルジェ病院産婦人科を背景に、右往左往する日常を送るレジデントたちの成長期を予告している。社会に適応しようと努力する若者の物語を扱うだけに「いつかは賢いレジデント生活」制作陣は、「新たに始まる若者たちの青春の物語に合わせて、若手アイドルだけでOSTのラインナップを構成した」とし、「アーティストたちの多様な個性と感性を込めた音楽で没入感を高める予定だ」と明かした。同時に公開された画像には、同作のOSTを担当する豪華K-POPアーティストたちだけでなく、ベールに包まれた謎の人物も描かれている。果たして超豪華ラインナップを完成させる最後のピースは誰なのか、好奇心を刺激する。これに加え、「賢い医師生活」シリーズのOSTを手がけたスタジオマウムCが制作に参加すると明かした。・コ・ユンジョン主演のドラマ「いつかは賢いレジデント生活」研修医たちの奮闘を収めた予告映像を公開・コ・ユンジョン主演のドラマ「いつかは賢いレジデント生活」新たなポスター&予告映像を公開
スホ主演の時代劇がスタート!EXO出演バラエティやCNBLUE ジョン・ヨンファのライブまで…4月の衛星劇場も充実
4月の衛星劇場は、EXOのスホ初の時代劇「世子が消えた」や、セフン主演のドラマ「私たちが愛したすべて」など、EXO関連番組が満載! CNBLUEのジョン・ヨンファのライブや、オリジナル番組にも注目。◆スホ主演の「世子が消えた」がスタート!EXO出演番組が続々「世子が消えた」は、王位継承者であるにもかかわらずポッサム(包むという意味。再婚が禁じられていた朝鮮時代に、寡婦を布で包み、誘拐されたように見立て、婚姻させた風習のこと)されてしまう世子と、世子嬪候補のヒロインが繰り広げるロマンス時代劇。同作では、スホが飄々とした主人公・ゴンをコミカルに好演! いざという時は誰よりも強い姿に胸キュン必至。ゴンの腹違いの弟で、彼とヒロインと恋の三角関係を展開するトソン大君には、期待の新人俳優キム・ミンギュが抜擢。ヒロインのミョンユン役には、「PRODUCE48」に出演した新鋭ホン・イェジ。清らかで負けん気の強いヒロインを溌剌と演じる。ロマンスの他、宮廷内に渦巻く欲望と陰謀といったサスペンス要素もあり、ハラハラさせられる。「私たちが愛したすべて」は、セフン演じる陽キャラ高校生と、物静かで体が弱い優等生、そして2人の前に現れた謎めいた美人転校生が繰り広げる青春ドラマ。高校生時代と17年後を行き来しながら、3人の恋の行方を描いていく。1ヶ月で全話見ることができるので、この機会にぜひチェック。他にも、EXO出演番組が満載! 「EXOのあみだで世界旅行~CBX日本編~」が好評放映中。25日(金)には、「EXOのあみだで世界旅行~高雄&墾丁編~」がスタート。ゲームやミッション、観光に大ハッスルの8人。旅の最後の夜は、8人のテンションがおかしなことに!? 最終話までお見逃しなく。◆CNBLUE ジョン・ヨンファ&2PM テギョンの日本公演を放送CNBLUEのフロントマンで、ソロアーティストとしても活動するジョン・ヨンファのコンサート「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 Summer Calling」と「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 WELCOME TO THE Y'S CITY(2022年振替公演)」をお届け。ジョン・ヨンファの多彩な音楽性を感じさせる楽曲と圧巻のパフォーマンス、ウィットに富んだ日本語トークに酔いしれること間違いなし。13日(日)には、2PM テギョンが2023年に日本で行った単独ファンミーティング「2023 オク・テギョン イベント parTYtime」を再放送。歌やダンス、ゲームにトークまで。テギョンの持ち前の明るさとサービス精神満載のイベントをお見逃しなく。◆「波よ波よ~愛を奏でるハーモニー~」も!注目のドラマがスタートドラマは注目作が続々スタート! まず「波よ波よ~愛を奏でるハーモニー~」は、1960~70年代の激動の時代を舞台に、歌手を夢見るヒロインの夢と成長、家族愛を描いたヒューマンラブストーリー。波のように押し寄せる困難を幾度も乗り越え、力強く生きるヒロインをDal★Shabet出身のチョ・アヨンが熱演。様々な事情を抱えたカップルたちの恋模様に注目だ。「スティーラー~七つの朝鮮通宝~」は、警察と公務員が協力して、国の文化財を取り戻すため奮闘する爽快コメディアクション。「製パン王キム・タック」のチュウォンが、昼は公務員、夜は怪盗の2つの顔を持つダークヒーロースカンクをテンション爆上げで好演する。スピード感あふれるストーリーと痛快なアクションが、爽快感抜群!「模範タクシー」のイ・ソムと、「マスクガール」のアン・ジェホンが夫婦役を演じる「LTNS~不倫探偵夫婦物語~」は、不倫とセックスレスを扱う大人のコメディ。レス夫婦がお金を稼ぐべく、不倫カップルの恋愛模様に接する中で関係を改善させていくというストーリーが絶妙で、ジェットコースターのような予測不能な急展開も相まって、笑って楽しめる。毎話ドラマの初めに出てくる大御所俳優の18禁シーンも興味深い。◆「Kプロセス!」「韓チャン!」などオリジナル番組も好評放送中オリジナル番組も充実。「Kプロセス!」は、韓国のエンタメ業界で働く裏方の人々の、日々の努力と苦労を映し出す密着ドキュメンタリー。4月は、イベントプラットフォーム会社を経営するイベントプロデューサーに密着。アーティストとイベント企画者を繋ぐマッチングサイトの取り組みを紹介する。韓国トップスターの話題を中心に、ドラマや音楽、芸能ニュースなど最新のエンタメ情報を隔週更新でお届けする「韓チャン!」。4月放送の「韓チャン! #240」は、キム・ヘス主演のドラマ「トリガー ニュースの裏側」と、EXOのディオが主演を務める映画「言えない秘密」をピックアップする。■放送情報【韓国ドラマ】「波よ波よ~愛を奏でるハーモニー~」4月2日(水)放送スタート!毎週(水)午後11:00~ ※4話連続放送再放送:翌週(火)午前11:15~ ※4連続放送出演:チョ・アヨン、パク・ジョンウク、キム・ギョヌ、チャン・ジェホ、ソハ演出:イ・ドッコン/ 脚本:ヒョンジェ「私たちが愛したすべて」4月7日(月)放送スタート!毎週(月)~(金)午前5:30~出演:EXO セフン、チョ・ジュニョン、チャン・ヨビン演出:キム・ジンソン/ 脚本:カン・ユン「世子が消えた」4月7日(月)放送スタート!毎週(月)午後11:00~ ※2話連続放送再放送:翌週(日)午前6:00~ ※2話連続放送出演:EXO スホ、ホン・イェジ、キム・ミンギュ、ミョン・セビン、キム・ジュホン 他演出:キム・ジンマン、キム・サンフン脚本:キム・ジス、パク・チョル「スティーラー~七つの朝鮮通宝~」4月10日(木)放送スタート!毎週(月)~(金)午前6:15~出演:チュウォン、イ・ジュウ、チョ・ハンチョル、キム・ジェウォン、チェ・ファジョン、イ・ドクファ演出:チェ・ジュンべ/ 脚本:シン・ギョンイル「LTNS~不倫探偵夫婦物語~」4月28日(月)放送スタート!毎週(月)~(金)午前6:15~出演:アン・ジェホン、イ・ソム 他脚本・演出:イム・デヒョン、チョン・ゴウン【バラエティ番組】「EXOのあみだで世界旅行~CBX日本編~」好評放送中毎週(金)午後2:30~出演:EXO-CBX(チェン、ベクヒョン、シウミン)「Kプロセス!~イベントプロデューサー~」<前編>4月1日(火)午前4:45~4月1日(火)深夜1:30~ 他<後編>4月7日(月)午前5:15~4月8日(火)深夜3:00~ 他「韓チャン! #240」4月1日(火)午前4:30~4月2日(水)午後0:15~ 他「EXOのあみだで世界旅行~高雄&墾丁編~」4月25日(金)放送スタート!毎週(金)午後2:30~出演:EXO(スホ、シウミン、ベクヒョン、チェン、チャンヨル、ディオ、カイ、セフン)【K-POPコンサート・ファンミーテイング】「2023 オク・テギョン イベント parTYtime」4月13日(日)午前10:30~出演:2PM テギョン「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 Summer Calling」4月13日(日)午前11:45~出演:CNBLUE ジョン・ヨンファ「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 WELCOME TO THE Y'S CITY(2022年振替公演)」4月13日(日)午後1:15~出演:CNBLUE ジョン・ヨンファ★CS「衛星劇場」を見るには?「衛星劇場」は、スカパー!、J:COM、ひかりTV、その他ケーブルテレビ局にてご視聴頂けます。すでにCS放送をご視聴・ご契約の方は、ご契約のところに「衛星劇場」を追加でお申し込みください。未加入、もしくはご不明な方は、まずはスカパー! が映るかをチェック!視聴方法はこちら【衛星劇場カスタマーセンター】電話番号 0570-001-444受付時間 10:00~20:00(年中無休)(IP電話専用 03-6741-7535)■関連サイト衛星劇場ホームページ
映画「言えない秘密」EXO ディオ“役のためにピアノを買って防音ブースも準備した”
EXOのディオが、映画「言えない秘密」に出演した感想を明かした。映画「言えない秘密」は、時間に関する秘密が隠されたキャンパスの練習室で、ユジュン(EXO ディオ)とジョンア(ウォン・ジナ)が偶然鉢合わせることで始まる、奇跡のような魔法の瞬間を盛り込んだ作品で、同名の台湾映画をリメイクした。ディオは、天才ピアニストとして海外で名声を博したが、手首の怪我のため半年間韓国に交換留学生として来ることになったユジュン役を演じた。彼は秘密を持つジョンアを見て混乱しながらも、生まれて初めて強い感情を抱く。愛する人に真っ直ぐにアプローチするディオの演技には、初恋の不器用で初々しい感性が込められた。きらきら輝く大きな瞳は、ロマンスでさらに輝きを放った。―― 作品の公開を控えて、ワクワクしているのではないでしょうか。ディオ:映画が好きな多くの方々に、映画館に足を運んでほしいと思います。僕たちの映画であればなおさらですが、そうでなくても映画館に来て、多くの韓国映画を観てほしいという思いが強いです。―― 同時期に公開される映画も多いですが、「言えない秘密」ならではの強みはありますか?ディオ:刺激的ではないマイルドさと言うべきでしょうか(笑)。恋愛映画なので、温かさを感じたい方にぴったりだと思います。また、原作がとても有名なので、すでに内容を知っている方は「韓国版はどのようにリメイクされたんだろう」と考えながら来ていただけたら嬉しいです。―― ディオさんも撮影前に原作を観たのでしょうか?ディオ:原作を初めて観たのは学生時代でした。すごく面白かったのですが、昔のことなので、今回撮影を控えてもう一度観ました。やはりもう一度観ても面白かったです。その間、僕も多くの作品を撮影して、様々な経験をしたじゃないですか。改めて観た時は、このシーンをどのように撮影したのだろうかと考えたり、技術的なことが気になり始めました。役者たちの感情の変化も細かく見えたように思います。―― ピアニスト役を演じましたが、実はピアノが弾けないと聞きました。演奏シーンにプレッシャーはなかったのでしょうか?ディオ:この作品は「THE MOON」が終わって1ヶ月も経たずしてクランクインしました。演奏を準備できた時間は3週間しかなかったんです。作品を準備しながらピアノを買い、家に防音ブースを設置するほどでしたが、それでも時間が足りなかったのは事実です。映画を撮影しながら練習を並行しましたが、短期間で世界的なピアニストを演じるのには無理がありました。ピアノの腕を完璧に磨くことはできなかったのですが、動きだけでも表現しようと努力しました。ピアニストの先生から体の動きを習い、鍵盤を叩きながら音楽を表現する姿も身につけました。短いパートは手で感覚を覚えて撮影することもありました。―― ジョンアに対するユジュンの熱い思いが込もった眼差しが印象的でした。ディオ:台本通りにやろうと思いました。台本を見ると、ジョンアに対する感情が細かく表現されていました。そのような部分に集中していたら、自然にそのような感情を表現できました。―― 男性の立場から、ユジュンの恋をどのように思いましたか?ディオ:すべてを捨てて、愛する女性を選びますよね。今まで積み上げてきたキャリアも考えずに真っ直ぐ進むというのは、本当にすごいと思いました。「どうしたらそんなことができるんだろう」と思いながらも、撮影がとても楽しかったです。―― もしユジュンのような状況にある友人からアドバイスを求められたらどうしますか? ディオ:「現実的に考えてみて」と言って、ある程度は止めたいです。ハハ。もちろん、その友人の気持ちが一番大事だと思いますが、それでも説得してみると思います。―― 映画では初めてロマンスに挑戦されましたね。ディオ:ずっとやってみたかったので、撮影中はとにかく楽しかったです。これまで演技を続けながら感情表現を積み上げ、表現できる範囲も広くなってきたので、ワクワクする気持ちが強かったです。―― ドラマを引っ張っていかなければならないというプレッシャーはなかったのでしょうか?ディオ:共演俳優たちにたくさん支えてもらいました。自分の役割はしっかりやったつもりですが、ウォン・ジナさんとシン・イェウンさんについては、2人とも静かな方だと思っていたけれど、実際はエネルギーに満ち溢れる方でした。ハハ。2人のエネルギーのおかげで、現場の雰囲気が和気あいあいとしたものになりました。―― 父親役として登場するペ・ソンウさんとの共演も見逃せませんね。ディオ:とても楽しかったです。ものすごくベテランの先輩ですよね。今作の前からお付き合いがあって、ぜひ一度共演したいとずっと思っていたのですが、「言えない秘密」で共演できてとても楽しかったです。「一体どうしたらこんな表現ができるんだろう、このように感情をコントロールできるんだろう」と毎回驚かされました。現場ではいつも、軽すぎず真面目すぎず、友達のように接する父親役についてたくさん悩まれていました。改めて、なぜ多くの人々から愛されている俳優なのか分かりました。―― NGも多かったのではないでしょうか?ディオ:撮影しながら笑える場面がたくさんありました。ユジュンの父親なのに、台詞のトーンや話し方がとても面白かったんです。今までなかった台詞で演技をする時は、笑いを我慢できずにNGを出すこともありました。ジョンアとユジュンが一緒に登場するシーンで、ユジュンが父親の台詞を真似して、ユーモラスに演技をしたらどうだっただろうかと思い、その点は残念に思いました。―― ヒットに対する不安はないですか?ディオ:与えられたことを最大限、一生懸命に頑張りたいです。プレッシャーがあっても自分にはどうしようもない部分だと思うので、与えられたことの中で最高のものをお見せしたいです。舞台挨拶やプロモーションも頑張るので、多くの方に知ってほしいです。―― イ・グァンスさん、キム・ウビンさんなど親しい俳優たちも応援をたくさんしてくれましたか?ディオ:演技に関するアドバイスはしませんが、怪我はしないで撮影するようにと必ず連絡してくれます。そしていつも現場にケータリングカーを送って応援してくれます。―― 誰が一番たくさん送ってくれましたか?ディオ:(キム)ウビン兄さんが一番たくさん送ってくれました(笑)。―― 次回作として撮影中のDisney+「彫刻都市」では、どんなディオさんに出会えますか?ディオ:悪役であるだけに、「ディオにこんな姿があったんだ」と感じていただけるのではないでしょうか。僕自身も初めてやる演技なので、今まで見たことのない演技が見られるのではないかと期待しています。―― EXOのメンバーたちもみんな忙しく活動していますが、完全体での活動を期待しているファンが多いと思います。ディオ:完全体での活動を準備する予定なので、心配しなくても大丈夫だと思います。今年はメンバーたちの個人的なスケジュールが予定されているので難しいと思いますが、今年から準備して、できるだけ早くお見せできるようにしたいと思っています。
EXO ディオ、公開恋愛に対する自身の考えを明かす…キム・ウビン&シン・ミナらにも言及
EXOのディオが「公開交際するつもりはない」という固い意志を明かした。映画「言えない秘密」(監督:ソ・ユミン)に出演したディオは先日、ソウル鐘路(チョンノ)区某所で行われたインタビューを通じて公開を控えた感想を伝えた。韓国で先月公開された「言えない秘密」は、時間の秘密が隠されたキャンパスの練習室でユジュンとジョンアが偶然出会うことで始まる、奇跡のような魔法の瞬間を描いたファンタジーロマンスだ。ファンタジーロマンスの定番として有名な台湾の同名原作をリメイクした今作で、ディオは台湾俳優のジェイ・チョウ(周杰倫)が演じた役と同じキャラクターであるピアニストのユジュン役を演じた。「言えない秘密」を通じてファンタジーロマンスに初挑戦した彼は「とてもやってみたかったです。人が愛する感情を中心に描かれるジャンルなので、誰でも共感できると思いました」と明かした。また、「心に傷を持つキャラクターを多く演じたけれど、今回また違うことを表現できてよかったです」と伝えた。ユジュンは、ウォン・ジナ演じるジョンアを一途に想っている。ディオは「僕ももし本当の恋に落ちたら、何も考えられないと思います」と話しながらも、「まだそこまで深刻な恋は経験していないです」と打ち明けた。どのようにキャラクターの感情を引き出したのかと聞くと、彼は「高校のとき恋愛したこともあるし、知人から聞いた恋愛についての悩みを参考にしました。周りの人たちが恋愛するのを見守ってきたので」とコツを話した。彼と親しい関係であるキム・ウビン、イ・グァンスがそれぞれ女優のシン・ミナ、イ・ソンビンと長期公開恋愛中だ。彼らの恋愛もキャラクターを演じる上で役立ったのかという質問には「一つも(役立たなかった)」と笑いながら答えた。また、「イ・ソンビンとは知り合いです。ただ、シン・ミナ先輩には一度も会ったことがありません。それほど兄さんたちと恋愛について話すことはないです」とコメントした。さらに、彼らのように公開恋愛をする考えはないのかという質問には「僕が公開恋愛する姿はきっと見られないでしょう」と否定し、「心を許して(恋愛を)するタイミングではないです。そういう時期は自然とやってくると思いますが、今ではないです」とファンを安心させた。・EXO ディオ&ウォン・ジナ主演の映画「言えない秘密」日本をはじめ海外公開を決定!・EXO ディオ、BIGBANGのD-LITEの美談を公開「初めて会ったのにおごってくれた」(動画あり)