退魔:巫女の洞窟
記事一覧
「退魔:巫女の洞窟」キム・フィ監督“韓国のホラー映画はハリウッドとは異なる”
語り手キム・フィ監督がドラマを中心としたホラー映画「退魔:巫女の洞窟」で勝負する。キム・フィ監督は「ハーモニー 心をつなぐ歌」「TSUNAMI-ツナミ-」などの脚本家であり、「ダンシング・クイーン」の原案者、そして「隣人」の脚本と演出を担当した。シン・ジノ作家の人気ホラー小説「巫女の洞窟」を原作とした「退魔:巫女の洞窟」は、精神科医であり退魔師である主人公が、ある女性を治療していた際にその中にある強力な存在に立ち向かうことになるという物語を描く。韓国式の超自然的な現象と済州島(チェジュド)の説話、済州島四・三事件などが絶妙に融合した作品で、ミステリアスな現象を元に観客たちの恐怖心を刺激する。「韓国のホラー映画、特に退魔を題材とする映画は、ハリウッドや他の国の映画とは異なると思います。例えば、ハリウッドは善悪の対決です。悪魔とそれを退治すべきの司祭の対決です。悪魔は融通性が必要な対象ではなく、必ず消し去らなければならない対象です。一方、韓国では救わなければならない対象です。悪魔を退治するというよりは、怨霊となった幽霊の話を聞いて追善してあげる過程を描きます。このような部分が様々な側面で融合されながらストーリーを作るので、混乱したり散漫だと感じるかも知れませんが、逆にその部分が韓国の退魔映画を面白くする要素ではないでしょうか」キム・フィ監督はこの映画の中に正反対の象徴を入れた。キリスト教と巫俗(韓国の民間信仰)のように相反するものが登場する。特にミステリアスな事件の主体になる憑依されたグムジュ(ユソン)の過去、知人などの部分で、これがよく表現されている。「相反するいろんなものが映画の中で表面化されています。それに対する答えを提示したり、メッセージを伝えるのが目的ではありません。我々の現代史を見ると、そのような相反する価値や概念が衝突していますが、衝突の様相があるだけで、公論化して結果や解答、合意を引き出そうとすることはあまりありません。あったとしても政治的な立場、状況などによって覆るでしょう。現象だけ表面化させれば、観客たちがその答えを見つけられると思いました」このような考えは、済州島四・三事件からも感じることができる。原作の小説で重要なモチーフになるが、キム・フィ監督はどのような色も入れずに、ただ見守っているだけだ。もちろん原作のストーリーを全て映画化した時に必要な制作費も無視することができなかった。「済州島四・三事件を単純に題材として使ったのではありません。登場人物にとっては重要な事件です。事実だけを言及するために入れました。済州島四・三事件自体が歴史的に重い意味を持っていて、観客たちがその意図を探そうとするはずなので、負担も感じました。それを消すのか、それともそのまま入れるのか、すごく悩みました。結局、現象だけを明確に見せようとしました。判断は観客たちに任せるのがいいと思います」スリラー映画ながらもホラー映画よりも不気味な恐怖心を感じさせた「隣人」、オムニバスホラー映画「怖い話」で「事故」を披露したキム・フィ監督は、現場での経験、そしてホラー映画を愛する人間としての切なさを覗かせた。低予算かつ半年という短期間で撮影から公開まで行わなければならないシステムだからだ。予算と時間が足りないため、満足できるほどクオリティを高められず、それが結局ホラー映画に対する期待の下落という悪循環に繋がっている。「韓国のホラー映画の場合、制作費用が20億ウォン(約2億581万円、韓国映画の平均制作費用は約40億ウォン)台前半ですが、この程度でもリスクだと考えられています。投資会社の立場では20億以上かかるホラー映画自体、冒険になりかねない状況です。現在、韓国映画界では、ホラー映画というジャンルが大衆的ではないという認識が強いです。コンテンツの問題かも知れません。良い作品を作ってたくさんの観客から反応をもらいたいですが、そのような事例が少ないことが今の状況を作ったような気がして残念です」
キム・ソンギュン「無名時代を考えると今はとても幸せ…それでも不安や悩みは尽きない」
俳優キム・ソンギュンは一時、疲れていた。主演作が相次いでヒットせず「消耗されているのではないか」と悩みを繰り返した。「しばらく休もう」と心を固めた瞬間、映画「隣人」で息を合わせたキム・フィ監督から映画「退魔:巫女の洞窟」(監督:キム・フィ、配給:シネグル(株)ダウ技術)のシナリオを渡された。「退魔:巫女の洞窟」は精神科医で、退魔師でもあるジンミョン(キム・ソンギュン)と彼の助手ジグァン(キム・ヘソン)が奇異な現象で苦しんでいるグムジュ(ユソン)を治療する途中、彼女の中にある強力な存在に出会うことから繰り広げられるホラー映画だ。作家シン・ジンオ氏の有名ホラー小説「巫女窟」を原作とする。キム・フィ監督はキム・ソンギュンに「エネルギーを消耗せず、癒すつもりでやってみよう。そして、その先にはきっと得るものがあるだろう」と言った。彼の言葉通り、キム・ソンギュンにとって「退魔:巫女の洞窟」の撮影現場は癒しそのものだった。監督の配慮で臨月の妻と撮影期間中に宿泊施設で一緒に暮らしたのはもちろん、気の合う人たちと楽しみながら演技をしていた。おかげで重いプレッシャーも払い落とすことができた。無名時代を思い出すとこの上ない幸せだ最近だが、相変わらず時々悩みが訪れるという。彼が次回作としてtvN「応答せよ1988」を選んだのも、もしかすると依然として癒しが必要だからかもしれない。「応答せよ1988」はポプリというあだ名と共に彼に最高の全盛期をもたらしてくれた「応答せよ1994」の関連作品だ。前作のブームを超えなければならないというプレッシャーはないのかと聞くと、彼は「やさしい人、いい人たちと一緒にもう一度仕事ができるということだけでも、私にとって意味のあることだ」と話す。「シン・ウォンホプロデューサーも冗談半分でそう言ってました。『応答せよ1997』『応答せよ1994』までヒットしたから、今回はうまくいかないと思うって(笑) ただ、いい人たちと息を合わせることができるということ、そんな現場にいられることだけでも、僕にとっては有意義なことです」以下、キム・ソンギュンとの一問一答である。―かなり痩せた。キム・ソンギュン:楊平(ヤンピョン)に引っ越したじゃないか。毎日草刈りをするし、家庭菜園をしているから痩せたのかな? 近所のおじいさんに草刈りをしようといつも言われて(笑) ―映画はどうだったか。キム・ソンギュン:正直、富川(ファンタスティック国際映画祭)ではがっかりした。上映の雰囲気もあわただしかったし、CGも完成本じゃなかったから。マスコミ向け試写会で見たら、編集もかなり変わっていた。―キム・フィ監督と仕事をするのは「隣人」以来、2度目だ。キム・ソンギュン:シナリオを読んだ後、監督に「僕のキャラクターは、何の味付けもないし、退屈すぎじゃない?」と言った。すると監督が「ああ、その部分については君に申し訳ないと思う」と正直に認めた。監督にはエリート演技に挑戦してみなさいと提案された。―自分でもイメージチェンジしたいという渇望があったのか。キム・ソンギュン:そうではない。「退魔:巫女の洞窟」のシナリオをもらった時、自分の能力に限界を感じてスランプに陥っていた。自分なりに念を入れた映画数本がヒットせず、疲れていた。今年は休もうと心を決めていたのに、監督に「退魔:巫女の洞窟」のシナリオを渡されたのだ。監督に正直に話した。僕は演技をどうすればいいのかも分からないし、疲れているし、休みたいと。監督は「エネルギーを消耗せず、釜山でおいしいものを食べると思いながらやってみなさい。その末に得るものはあるはずだ」と言った。もちろんシナリオも気に入った。僕が嫌いなゴア物、か弱い美少女が死んでいく恐怖、幼稚なホラー映画ではなかったので良かった。―実際に再充電できたのか。キム・ソンギュン:完全に。本当に良かった。―CGはどうだったか。CGがない状況での演技は恥ずかしかったと思うが。キム・ソンギュン:自分との戦いだった。役者同士、お互いにたくさん我慢しながら演技をした。現場で見ると本当に笑えるからだ。ヘソンは竹を揺らしているし、イェリョンはカメラを見て驚くし、ユソン姉さんは憑依された演技をするし。正直、心の中ではたくさん笑ったけど、それを出さないように努力した。―ジンミョンの過去に対する具体的な説明が登場しない。キム・ソンギュン:巫女の娘であり、母から受け継いだ神病を患っている人だ。幽霊が見える能力もあるし。自分の神病のせいで周りの人々が死ぬという運命に逆らうために医師になったんだと思った。映画がヒットして続編が作られればジンミョンについてより詳しく描かれると思う。―もともと霊的な題材や精神学に興味があったのか。キム・ソンギュン:かなりある方だった。演技学科あるいは心理学科に進学したかった。―ユソン、チャ・イェリョン、キム・ヘソンとの共演はどうだったか。キム・ソンギュン:みんな性格が穏やかだし、ウィットに富んでいる。イェリョンは誰かの面倒を見ることを本当に好む。ユソン姉さんはとても賢い女性だ。同じ言葉でも全員を満足させる対話ができる。ヘソンも本当に優しいし。―最近女の子が産まれた。息子が二人いるから娘が一人ほしいと言っていたが。キム・ソンギュン:息子とはまた違っていた。女の子だからか骨格も違うし、泣き声も音波が違う(笑) 音楽のような音っていうか、可愛いおぎゃあおぎゃあだ。―もう3児の父だ。育児の達人になったのでは?キム・ソンギュン:育児はどれだけやっても難しい。子どもたちには説得や折衷が通じないじゃないか。子どもたちの我を折る方法がない。毎回、忍耐と愛で接するだけだ(笑)―娘は自分に似てるのか。キム・ソンギュン:似ている。嬉しかった(笑)―スランプの時、どんなことを考えていたか。キム・ソンギュン:これから僕にどのような役割が与えられるか、これからも演技というものを続けられるだろうか。以前に比べると本当に幸せな状況なのに、不安だった。考えてみれば、どんなに良くなったか。演技も続けているし、公開を控えている映画もあるし。それでも不安なのだ。かつてのように作品がなくなったらどうしよう、子どもが3人いるのに。自宅に一人でいると考えることが多くなる。―相変わらず悩みや不安が残っているようだ。キム・ソンギュン:そうだ。余計に心配や悩みを抱いて生きるタイプだ。疲れる人間だ。―tvN 「応答せよ1998」出演決定にプレッシャーはなかったか。キム・ソンギュン:うまくいっても普通だという視線もあるけど、「応答せよ1994」の時のスタッフと再び仕事ができることだけでも嬉しかった。作品がうまくいくのもいいけど、いい人たちと楽しく仕事をするのも非常に有意義なことじゃないかな。
【PHOTO】キム・ソンギュン&ユソンら出演者、映画「退魔:巫女の洞窟」VIP試写会に出席“ファイト!”
17日午後、ソウル紫陽洞(チャヤンドン)ロッテシネマ建大入口(コンデイック)店で映画「退魔:巫女の洞窟」(監督:キム・フィ、配給:シネグル(株)ダウ技術)のVIP試写会が行われた。キム・ソンギュン、ユソン、チョン・ホジン、チャ・イェリョン、キム・ヘソンなどが出演する「退魔:巫女の洞窟」は精神科の医師で、退魔師でもあるジンミョンと彼の助手ジグァンが奇異な現象で苦しんでいるグムジュを治療する途中、彼女の中にある強力な存在に会うことで繰り広げられるストーリーを描いたホラー映画だ。20日に韓国で公開される。
【PHOTO】チ・チャンウクからムン・グニョンまで、映画「退魔:巫女の洞窟」VIP試写会に出席
17日午後、ソウル紫陽洞(チャヤンドン)ロッテシネマ建大入口(コンデイック)店で映画「退魔:巫女の洞窟」(監督:キム・フィ、配給:シネグル(株)ダウ技術)のVIP試写会が行われた。キム・ソンギュン、ユソン、チョン・ホジン、チャ・イェリョン、キム・ヘソンなどが出演する「退魔:巫女の洞窟」は精神科の医師で、退魔師でもあるジンミョンと彼の助手ジグァンが奇異な現象で苦しんでいるグムジュを治療する途中、彼女の中にある強力な存在に会うことで繰り広げられるストーリーを描いたホラー映画だ。20日に韓国で公開される。
「退魔:巫女の洞窟」制作報告会に幽霊がサプライズ登場…チャ・イェリョン、驚きのあまり涙
ホラー映画「退魔:巫女の洞窟」(監督:キム・フィ、制作:Kプロダクション)がぞっとする幽霊パフォーマンスで蒸し暑さを吹き飛ばした。14日午前、ソウル江南(カンナム)区新沙洞(シンサドン)のCGV狎鴎亭(アックジョン)で「退魔:巫女の洞窟」の制作報告会が開かれた。この日の制作報告会には精神科の医師であり、退魔:巫女の洞窟であるシン・ジンミョンを演じたキム・ソンギュンと、美術館の館長であり、一人の子どもの母親でもあるキム・グムジュを演じたユソン、放送局プロデューサーチュ・ヘイン役のチャ・イェリョン、シン・ジンミョンの助手であり霊媒師のジグァン役を務めたキム・ヘソン、そしてキム・フィ監督が出席した。特に、この日のハイライトは後半のフォトセッションだった。キム・ソンギュン、ユソン、チャ・イェリョン、キム・ヘソン、キム・フィ監督が団体写真を撮っていた瞬間、突然会場が暗くなった。その後、白い喪服とロングヘアのウィッグをつけた幽霊が登場し、人々を驚かせた。何よりチャ・イェリョンは幽霊を見て大きく驚きながら涙を流した。その後、幽霊と一緒に写真を撮りながら、笑えないエピソードを飾った。「退魔:巫女の洞窟」は精神科の医師で、退魔:巫女の洞窟でもあるシン・ジンミョンと彼の助手ジグァンが奇異な現象で苦しんでいるキム・グムジュを治療する途中、彼女の中にある強力な存在に会うことで繰り広げられるストーリーを描いた。キム・ソンギュン、ユソン、チョン・ホジン、チャ・イェリョン、キム・ヘソンが出演し、「隣人」を演出したキム・フィ監督がメガホンを取った。韓国で8月に公開される予定だ。
ユソン、映画「退魔:巫女の洞窟」撮影終了の感想を伝える“信じられなかったけど涙が…”
女優ユソンが映画「退魔:巫女の洞窟」撮影を終えた。14日、ユソンは自身のInstagram(写真共有SNS)を通じて「映画『退魔:巫女の洞窟』の撮影終了!最後ということが信じられなかったけど、このケーキに結局涙が」という書き込みと共に、スタッフらが準備したケーキのろうそくを消し、幸せな笑みを浮かべている写真を掲載した。また彼女は、「とても素敵な人たちと一緒にいれた幸せな時間でした。ありがとうございます。みんなお疲れ様でした」と続け、一緒に撮影した俳優たちと制作陣に感謝の気持ちを伝えた。ユソンはキム・フィ監督がメガホンを取った「退魔:巫女の洞窟」で、ヒロインのクムジュ役にキャスティングされ、ここ3ヶ月間にわたり釜山(プサン)に滞在して撮影にまい進してきた。苦楽を共にしたスタッフたちとの最後の撮影に、しばらく涙を見せるほど名残惜しがったユソンは、スタッフに改めて感謝の気持ちを伝えた後ソウルに戻ったという。所属事務所の関係者は、「釜山に暮らすようにして映画の撮影に臨んだ。ユソンは現場のスタッフと疎通し、さらに完成度の高いキャラクターを作るために最善の努力を尽くした。『退魔:巫女の洞窟』はユソンの広くなった演技の幅をうかがうことができる映画になるだろうと、所属事務所も期待している。愛情を持って応援してくださるとありがたい」と付け加えた。「退魔:巫女の洞窟」は済州(チェジュ)金寧蛇窟(キムニョンサグル)に関連した実話をベースに脚色されたシン・ジノ脚本家の同名小説を原作にした作品で、ユソンをはじめ、キム・ソンギュン、チャ・イェリョン、キム・ヘソンが出演する。韓国で7月に公開される予定だ。
キム・ヘソン、映画「退魔:巫女の洞窟」に出演…除隊後初のスクリーン復帰
俳優キム・ヘソンが映画「退魔:巫女の洞窟」(監督:キム・フィ、制作:Kプロダクション)で久々にカムバックする。17日、キム・ヘソンの所属事務所であるNAMOO ACTORSの関係者はマイデイリーに「キム・ヘソンが映画『退魔:巫女の洞窟』に出演する。除隊後初のスクリーン復帰作で、近日中にクランクインされる」と伝えた。「退魔:巫女の洞窟」はシン・ジノ作家のホラー小説「巫女の洞窟」をモチーフにした作品で、キム・ソンギュンやユソン、チャ・イェリョンなどが出演を確定している。済州島(チェジュド)金寧蛇窟(キムニョンサグル)に関連した実話をもとに、巫女と憑依を拒む男性の間で起こるストーリーを描く予定だ。キム・ヘソンはキム・ソンギュンの助手ジグァン役を務め、2011年「ホームランが聞こえた夏」以来4年ぶりに映画に出演する。また2013年に除隊してから約2年ぶりに本格的な演技活動に拍車を掛ける。映画「退魔:巫女の洞窟」は釜山(プサン)で撮影が行われ、今週クランクインする予定だ。
キム・ソンギュン&ユソン、映画「退魔:巫女の洞窟」に出演確定…3月中にクランクイン
俳優キム・ソンギュンとユソンが映画「退魔:巫女の洞窟」に出演する。12日、キム・ソンギュンの所属事務所であるfantagioの関係者はマイデイリーに「映画『退魔:巫女の洞窟』(監督:キム・ヒ)に出演することになった。ユソンと呼吸を合わせる」と伝えた。「退魔:巫女の洞窟」は「隣人」を演出した監督キム・ヒの次期作で、当初「巫女の窟」として知られた作品だ。特に「退魔:巫女の洞窟」は済州(チェジュ)金寧蛇窟(キムニョンサグル)に関連した実話をベースに脚色された作品である。キム・ソンギュン、ユソンがキャスティングされた「退魔:巫女の洞窟」は3月中に撮影スタートする予定だ。