pick up
記事一覧

G-DRAGON「2025 DAP Awards」で今年を象徴する人物に選定!“彼の音楽は永遠を期待させる”
BIGBANGのG-DRAGONが「2025 DAP Awards」で今年の人物に選ばれ、韓国大衆文化を牽引する代表的アーティストとして、その圧倒的な存在感を改めて証明した。G-DRAGONは、昨日(27日)公開された「2025 DAP(DongA.com's Pick)Awards」で、「永遠なのは絶対にあるよ」賞を受賞した。2016年にスタートした「DAP Awards」は、東亜メディアグループの東亜ドットコム記者がその年を象徴する人物やコンテンツを選出する、韓国で唯一の非対面授賞式だ。公平性はもちろん、ウィットに富んだユニークな賞名でも毎年話題を呼んでいる。「DAP Awards」は「G-DRAGONは2000年代、2010年代、2020年代にわたり、その都度さまざまな記録を更新してきた。彼に向けられる関心は時代や世代を超えて本物とは何かを示している」とし、「『永遠なものは絶対ない』と歌ってきたものの、アルバム『Übermensch』で見せた彼の音楽と感性は、むしろ『永遠』を期待させる」と選定理由を明らかにした。G-DRAGONは今年、11年5ヶ月ぶりにリリースした3rdフルアルバム「Übermensch」で、各グローバルランキングで上位にランクインし、K-POPソロアーティストの新たな道を切り開いた。さらに「G-DRAGON 2025 WORLD TOUR[Übermensch]」では、アジア・アメリカ・ヨーロッパの16都市で計36公演を完走し、ソロアーティストとしては異例の規模となるワールドツアーを実現した。数年間の空白期を経て、すぐに単独でグローバルツアーを成功させた例は韓国でも極めて稀であり、これはG-DRAGONの圧倒的なブランド力と公演コンテンツの競争力を改めて証明する結果となった。今回の「DAP 2025」で今年の人物に選ばれたことは、彼が築き上げてきた芸術性と影響力が、過去の栄光にとどまらず、今も確かな形で続いていることを示す象徴的な結果だ。同時に、大衆文化全般においてG-DRAGONが占める存在の重みを改めて証明する記録とも評価されている。G-DRAGONは、最近開催された「2025大韓民国大衆文化芸術賞」で文化勲章を受章し、韓国大衆文化の発展と韓流拡散への貢献が公式に認められた。さらに、APEC公式広報大使として「2025 APEC首脳会議」歓迎晩餐会での公演を成功させたほか、「Golden Disc POWER HOUSE40」では個人とグループ双方で名前を挙げた唯一の受賞者となった。そのうえ、米Complexが選ぶ「21世紀ベストドレッサー」では唯一のアジア系アーティストとして選出されるなど、国宝級の影響力を改めて証明している。彼は、12月12日から14日までソウル高尺(コチョク)スカイドームで「G-DRAGON 2025 WORLD TOUR 」のソウルアンコール公演を控えている。K-POPを代表するアーティストとしてG-DRAGONが韓国で披露するステージに、韓国国内外のファンの期待が高まっている。

ユ・ヨンソク、新ドラマ「シン・イラン法律事務所」出演決定!幽霊が見える弁護士役に挑戦
俳優のユ・ヨンソクが、新ドラマ「シン・イラン法律事務所」に出演する。最近、所属事務所のキングコング by STARSHIPは「ユ・ヨンソクがSBSの新しい金土ドラマ『シン・イラン法律事務所』(脚本:キム・カヨン、カン・チョルギュ、演出:シン・ジュンフン)に出演する。新たな顔を見せるユ・ヨンソクに多くの期待をお願いしたい」と伝えた。「シン・イラン法律事務所」は、幽霊が見える弁護士シン・イランと、エリート弁護士ハン・ナヒョン(イ・ソム)が、特別な依頼人たちの無念を法律で晴らしていく、不思議で温かいハンプリ(恨を晴らす)アドベンチャーを描いた作品である。同作でユ・ヨンソクは、法律事務所を開業した後、人生の転機を迎える弁護士シン・イラン役を務める。シン・イランは幽霊が見えるようになっただけでなく、憑依までしてしまい、幽霊たちの恨みを法律的に解決していく人物だ。ユ・ヨンソクは幽霊の依頼人に憑依するシン・イランを、神がかった演技でダイナミックに表現する予定だ。ユ・ヨンソクは予測不能な演技変身で、毎作品ごとに視聴者を驚かせてきた。彼は、TVINGオリジナルシリーズ「運の悪い日」では血も涙もない連続殺人犯を演じた一方で、ミュージカル「ヘドウィグ」では傷と愛に叫ぶ演技で限界のない表現力を証明した。また、MBC「その電話が鳴るとき」では、視聴者の胸を締めつけるロマンスを見せ、「2024 MBC演技大賞」で男性最優秀演技賞を受賞した。彼のキャラクターを選ばない演技活動に注目が集まっている。ユ・ヨンソクが出演するSBSの新金土ドラマ「シン・イラン法律事務所」は、韓国で2026年上半期に放送される予定だ。

SEVENTEEN、ワールドツアーの日本公演がスタート!1年ぶりに名古屋へ「本当に会いたかった」
SEVENTEENがワールドツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR IN JAPAN」を、11月27日にバンテリンドーム ナゴヤ(愛知)でスタートした。今回の公演は9月に韓国・仁川(インチョン)を皮切りに、北米、アジアを巡る公演の日本公演で、愛知、東京、大阪、福岡の4都市にて10公演を開催予定だ。ツアータイトルのは、SEVENTEENが新たな挑戦を繰り広げることを暗示する言葉。「新しい」を意味する「NEW」の後に空白(_)を置くことで、彼らの無限の可能性を表現した。ポスターに描かれたメンバーたちが自由に広がる道を歩く姿も、SEVENTEENが新たな旅路を始めることを予感させる。日本公演初日である昨日(27日)の愛知公演では開演前から会場を埋めつくすCARAT(SEVENTEENのファン)の声援で華々しくスタートした。1年ぶりに名古屋に来たメンバーは「本当に会いたかったです!」とCARATとの再会に喜びを噛み締めた。冒頭からアンコールの最後まで全力で駆け抜けたSEVENTEENはたくさんのCARATの前で「僕たちのことを一生懸命待っていてくださってありがとうございます。CARATの皆さんにもっと幸せを与えられて力になれるアーティストになりたいと思います」と誓い、これからの日本公演に向けて決意表明をした。また、今回の公演に合わせて、公演開催の各都市で「CARAT BUNKASAI」も開催予定だ。「CARAT BUNKASAI」とはSEVENTEENが行うワールドツアーの日本公演「SEVENTEEN WORLD TOUR IN JAPAN」にあわせて、4都市で開催されるコンサート連動型プロジェクト。公演への参加を問わず、今回のワールドツアーの日本公演の盛り上がりを共に楽しめる様々なイベントやコラボレーション企画が準備されている。名古屋では27日より開催されており、RAYARD Hisaya-odori Park、三越ラシックを中心に、Panel Capsule Machine、RING TOSS(わなげ)を楽しめるENTERTAINMENT AREAやフォトスポットをはじめ、名古屋のランドマークである中部電力 MIRAI TOWERやオアシス21ではSEVENTEENの公式カラーをテーマにライトアップを実施。さらに、亀屋芳広、矢場とん、坂角総本舖といった地元名店とのユニークなコラボレーションが多数展開され、街全体でイベントを盛り上げる。SEVENTEENの公演は「日経エンタテインメント!」で5月(2025年6月号)に公表された「ライブ動員力ランキング ボーイズ&ガールズグループ編」(※「日経エンタテインメント!」が2024年1月1日~12月31日までの、主要なボーイズ&ガールズグループの単独公演をピックアップし、各会場のチケットが完売したと仮定し、同誌が設定した収容人数を合計したもの)で2位を獲得した。アーティストの人気を図る指標のひとつとなるライブでの動員力を示すランキングで、海外アーティストとして最上位の記録を達成し、多くの観客を魅了し続けているSEVENTEEN。今回の新たなSEVENTEENの公演にも大きな期待が集まる。

パク・シネ、人気番組「シックスセンス」シーズン2の最終回にゲスト出演
女優パク・シネが「シックスセンス:シティツアー2」の最終回を飾る。11月27日、tvN「シックスセンス:シティツアー2」はNewsenに「10話をもって放送が終了する。最後のゲストはパク・シネだ」と明かした。「シックスセンス:シティツアー2」は、SNSを席巻するホットプレイスやトレンディな話題を探して出かける特別な旅の中で、隠されたたった一つの偽物を探すプログラムだ。本物の中に隠れている本物よりももっと本物らしい偽物を探す予測不可能な六感幻惑バラエティ「シックスセンス」の外伝として、最近シーズン2で戻ってきて韓国で毎週木曜日に放送されている。パク・シネは、2026年のtvNドラマ「アンダーカバー・ミスホン」に出演する。

【プレゼント】ポール・キム直筆サイン入りポラを2名様に!応募はフォロー&リポスト
韓国で数々の人気ドラマのOST(挿入歌)を歌い、感性的なボーカルで人気を博しているポール・キムが、満を持して日本デビュー! 大ヒット曲の日本語バージョン「君に会い (Me After You)」を発表し、ミュージックビデオには三吉彩花が出演したことで話題に。Kstyleではデビューショーケースの翌日、日本での留学経験もあるポール・キムさんに、日本デビューや日本ファンへの思い、留学中の思い出などをたっぷりと聞きました。さらに、ポール・キムさんから直筆サイン入りポラも! 抽選で2名様にプレゼントいたします。【インタビュー】ポール・キム、思い出の地・日本で待望のデビュー!J-POPへの愛、音楽ルーツ明かす「違うジャンルの方とコラボしたい」■リリース情報Paul Kim「君に会い (Me After You)」リリース日:2025年8月29日(金)配信Linkはこちらレーベル:Whyes EntertainmentCopyright:Paul Kim, Donnie J, Joseph K■関連リンク・ポール・キム日本公式ファンクラブ・ポール・キム日本公式X ◆ポール・キム直筆サイン入りポラを抽選で2名様にプレゼント【応募方法】①Kstyle公式X(Twitter)アカウント「@Kstyle_news」をフォロー②コチラのポストをリポスト(RT)するだけ。奮ってご応募ください。【応募期間】2025年11月28日(金) 13:30 ~ 12月1日(月) 11:00まで【参加条件】・X(Twitter)でKstyle公式アカウント(@Kstyle_news) をフォローしていること。・日本に居住されている方(賞品配送先が日本国内の方)・応募に関する注意事項に同意いただける方【当選発表について】・プレゼントの当選については、厳正なる抽選の上、決定させていただきます。・プレゼントはお選びいただけませんので、予めご了承ください。・当選者の方にはKstyle(@Kstyle_news)のアカウントよりDM(ダイレクトメッセージ) にて当選のご連絡をさせていただきます。・プレゼントに関するDM/メンションでのご連絡は、平日10:00~18:30となります。※DM(ダイレクトメッセージ)は、Kstyle(@Kstyle_news) をフォローいただいておりませんと、お送りすることができませんので、ご注意ください。【注意事項】※本キャンペーンに関して、弊社が不適切な行為がされていると判断いたしましたアカウントは、キャンペーン対象外とさせていただきます。※弊社は、ご応募者のポスト・投稿(ツイート)内容については一切の責任を負いません。※当選発表は、当選者様への当選のご連絡をもってかえさせていただきますので、ご了承ください。※当選通知後、指定の日時までにご連絡がない場合、当選を無効とさせていただきます。※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。※当キャンペーンの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。※当選の権利の譲渡はできません。※賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。※キャンペーン参加にあたっては、必ず弊社個人情報保護方針<プライバシーポリシー>をお読み下さい。※当選時にご連絡いただく住所、氏名、電話番号は、その確認などの関連情報のご案内のみに使用し、キャンペーン終了後は弊社の定める方法に基づき消去いたします。※インターネット通信料・接続料およびツイートに関しての全ての費用はお客様のご負担になります。※次の場合はいずれのご応募も無効となりますのでご注意ください。・応募時の内容に記載不備がある場合。・お客さまのご住所が不明・又は連絡不能などの場合。・本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。※当選者の方は、当選連絡のDMに記載されているURLをSNS等で公開されますと、第三者に入力されてしまう危険性がございますのでお控えください。

TWICEのユニットMISAMO、日本1stアルバム「PLAY」異なる世界観を表現したジャケットイメージ公開!
TWICEの日本人メンバー・ミナ、サナ、モモからなる3人組ユニットMISAMOが、前作から約1年3ヶ月ぶりに発売する、日本1atアルバム「PLAY」の詳細が発表された。先週、11月21日に突如アルバムリリースを告知するトレーラー映像が公開されると、SNSではたちまち、発売を楽しみにする声や、新しいメンバーのビジュアルを賞賛するコメントで溢れた。詳細発表に合わせて公開された特設サイトは、今作の「演劇、舞台」をコンセプトに制作されており、キャストのコメントや、トレーラーを手掛けた監督、ジャケットデザイナーのコメントなども掲載されており、トップクリエイターが感じたMISAMOの魅力が語られている。さらに、「STORY」ページでは、今作が「Masterpiece」「HAUTE COUTURE」に続く、3部作の最終章であることも明かされた。そんな今作のジャケットビジュアルでは形態ごとに、異なる作りこまれた世界観が表現されている。初回限定盤Aは、仮面舞踏会をテーマに華やかで神秘的な衣装で演劇の世界を表現、初回限定盤Bは、マニッシュな衣装でスーツやタキシードに花びらという相反する要素で強靭さと柔らかさを表現、通常盤は、演劇のクライマックスシーンのように、食器や髪の毛が自在に浮遊しているファンタジーな要素を立体的に表現している。さらに、ONCE盤では「オフ・ザ・ステージ」をテーマに、台本を見たり鏡を見たりしてリラックスしている雰囲気を表しており、メンバーソロ盤は、演劇に出てくる人物肖像画のようなポートレートを表現している。どれもユニークで、一瞬で印象に残るようなビジュアルになっているので、ぜひチェックしてもらいたい。前作「HAUTE COUTURE」から、約1年3ヶ月ぶりにリリースされる日本1stアルバム「PLAY」は、2026年2月4日に発売、新たなビジュアルで楽しませてくれる彼女達からますます目が離せない。 ■リリース情報日本1stアルバム「PLAY」2026年2月4日 発売○初回限定盤A【CD+DVD】税抜:5,000円 税込:5,500円 WPZL-32257/8全9曲収録※デザイン入り透明スリーブケース付BOX仕様※ビジュアル入りブックレット32P / デジパック仕様※公演風チラシ 封入※トレーディングカード 1枚ランダム封入(初回限定盤A 限定封入 全15種)※応募・登録用シリアルナンバー1枚封入【CD収録楽曲】01. Confetti02. Hmm03. Not a Goodbye04. Deep Eden05. Red Diamond06. Catch My Eye07. Identity08. Do not touch09. Message【DVD収録内容】・「Do not touch」Music Video・「NEW LOOK」Music Video・「Identity」Music Video・「HAUTE COUTURE」Trailer Prologue - MISAMO's Atelier・「HAUTE COUTURE」Trailer Epilogue - MISAMO's Backstage・「HAUTE COUTURE」Trailer Making Movie・「NEW LOOK」Music Video Making Movie・「Identity」Music Video Making Movie・「PLAY」Jacket Shooting Making Movie・「PLAY」Jacket Self-Making Movie※各Music Video、「HAUTE COUTURE」Trailer Prologue - MISAMO's Atelier、「HAUTE COUTURE」Trailer Epilogue - MISAMO's BackstageはYouTubeに公開されている映像と同じ内容です。○初回限定盤B【CD】税抜:3,773円 税込:4,150円 WPCL-13720全9曲収録※特典内容:公演チケット風カード、招待状風カード、ロゴステッカー(5種)オリジナル封筒封入※歌詞ブックレット20P / デザイン入り透明スリーブケース仕様(クリア三方背ケース付)※トレーディングカード 3枚ランダム封入(初回限定盤B 限定封入 全15種)※応募・登録用シリアルナンバー1枚封入【CD収録楽曲】01. Confetti02. Hmm03. Not a Goodbye04. Deep Eden05. Red Diamond06. Catch My Eye07. Identity08. Do not touch09. Message○通常盤【CD】税抜:3,200円 税込:3,520円 WPCL-13721全12曲収録※歌詞ブックレット20P / ジュエルケース仕様<初回プレス分のみ>※トレーディングカード 1枚ランダム封入(通常盤 限定封入 全15種)※応募・登録用シリアルナンバー1枚封入【CD収録楽曲】01. Confetti02. Hmm03. Not a Goodbye04. Deep Eden05. Red Diamond06. Catch My Eye07. Kitty (MOMO Solo)08. Ma Cherry (SANA Solo)09. Turning Tables (MINA Solo)10. Identity11. Do not touch12. Message○ONCE JAPAN限定盤【CD】税抜:3,834円 税込:4,217円 WPCL-60114全12曲収録※ビジュアル入りブックレット32P / ビジュアルスリーブケース仕様※トレーディングカード 2枚ランダム封入(ONCE JAPAN限定盤 限定封入 全9種)※応募・登録用シリアルナンバー2枚封入 【CD収録楽曲】01. Confetti02. Hmm03. Not a Goodbye04. Deep Eden05. Red Diamond06. Catch My Eye07. Kitty (MOMO Solo)08. Ma Cherry (SANA Solo)09. Turning Tables (MINA Solo)10. Identity11. Do not touch12. Message※ONCE JAPAN限定盤はTWICEファンクラブ「ONCE JAPAN」もしくは「ONCE JAPAN MOBILE」会員の方が購入できる会員限定商品です。※本商品は数量限定となりますので、上限に達し次第受付を終了します。○メンバーソロジャケット盤【CD】税抜:3,200円 税込:3,520円全10曲収録・MINA盤 WPCL-13722・SANA盤 WPCL-13723・MOMO盤 WPCL-13724※LPサイズジャケット仕様※この商品はCDです。※LPサイズビジュアルアートカード1枚封入※2つ折り歌詞ブックレット※マスクデザインステッカー封入※応募・登録用シリアルナンバー2枚封入【CD収録楽曲】01. Confetti02. Hmm03. Not a Goodbye04. Deep Eden05. Red Diamond06. Catch My Eye08. Identity09. Do not touch10. Message※各メンバーソロジャケット盤別収録曲07. Kitty (MOMO Solo) / MOMOソロジャケット盤 収録曲07. Ma Cherry (SANA Solo) / SANAソロジャケット盤 収録曲07. Turning Tables (MINA Solo) / MINAソロジャケット盤 収録曲■関連リンク日本1atアルバム「PLAY」特設サイト TWICE 日本公式サイト

イ・イギョンのデマを拡散した女性に共謀疑惑?新たな情報提供者の存在が明らかに
イ・イギョンの暴露に関する捜査に、新たな進展が見られた。27日、所属事務所SANGYOUNG entertainmentの関係者は、「イ・イギョンに関する虚偽事実を流布したとみられるドイツ人女性A氏が犯罪を実行するための打ち合わせが行われた疑いがある状況を把握して、法的代理人に伝達した」と述べた。今回、ある匿名の情報提供者が所属事務所側に、Instagram上でA氏とやりとりしたダイレクトメッセージのキャプチャ写真を送ったことが判明した。該当メッセージには「イ・イギョンの会社にメールを送って、10億ウォン(約1億6,300万円)程度要求すればいいかな?」というメッセージが含まれており、彼の所属事務所に金銭を要求しようとする内容が記されていた。ただし、メッセージの内容の真偽については確認されていない。イ・イギョンは最近、A氏の暴露により私生活論争に巻き込まれた。これによりKBS 2TV「スーパーマンが帰ってきた」のMC合流が白紙となり、レギュラー出演していたMBC「遊ぶなら何する?」からも降板した。

“結婚発表”パク・ジンジュ、挙式を控えウエディング写真が公開!純白のドレスと笑顔に視線釘付け
結婚式を控えた女優パク・ジンジュのウエディング写真が公開された。パク・ジンジュのウエディング写真を担当したスタジオは26日、SNSを通じて「ジンジュさんと一緒に進行することができて幸せでした! 結婚を心よりお祝い申し上げます」という文章とともに、複数枚の写真を掲載した。公開された写真の中には、純白のドレスを着たパク・ジンジュの姿が収められている。彼女はベールを着用し、ドレスの端を持ってポーズを取っている。続く写真では、いたずらっぽい表情で10本の指を見せている。パク・ジンジュのウエディング写真のヘアメイクを担当したスタッフも「ジンジュお姉さんのウエディング撮影の日。お姉さん、結婚おめでとうございます」とお祝いのメッセージを残した。パク・ジンジュは今月30日、ソウル市内某所で結婚式を挙げる。所属事務所のPrainTPCによると、パク・ジンジュは両家の家族と親しい知人を招き、非公開で結婚式を進行する。・パク・ジンジュ、結婚を電撃発表!映画「サニー」など人気作に出演・カン・ソラからシム・ウンギョンまで、映画「サニー」出演者が再会!新番組の放送控え記念写真を公開 この投稿をInstagramで見る 소피소 스튜디오(@soffiso_official_)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 소피소 스튜디오(@soffiso_official_)がシェアした投稿

パク・ウンビン&ヤン・セジョン、新ドラマ「恋は命がけ」出演決定!2026年に放送予定
tvNの新ドラマ「恋は命がけ」が、パク・ウンビンとヤン・セジョンの共演を実現させ、2026年のオカルトロマンスの幕開けとなる。「恋は命がけ」は、霊が見えるホテル財閥の令嬢と、事件を逃さない熱血検事が奇妙な縁で結ばれ、繰り広げるオカルト共同捜査ロマンスだ。2011年に公開された同名映画を原作に、パク・ウンビンとヤン・セジョンという信頼度の高いキャスティングが加わり、早くも期待を高めている。パク・ウンビンは劇中、国内屈指のホテル財閥令嬢であり、代表のチョン・ヨリに変身する。華やかな外見と財力、能力まですべて兼ね備えた完璧な人物のように見えるが、実際は霊が見えるという人知れぬ秘密を抱えて生きていく人物だ。平穏な日常の中に不意に現れる怨霊たちと、それによって揺れ動く内面の亀裂は、パク・ウンビン特有の繊細な感情演技で深く描かれる見込みだ。ヤン・セジョンは、原則主義の性格を持つエース検事マ・ガンウン役を演じ、一味違った変身に挑む。しっかりとしたフィジカルと優れた頭脳、正義感のある信念まで兼ね備えた完成形の検事で、不正の前では一歩も引き下がらない人物だ。事件解決に対する執拗な集中力と冷徹な判断力が、チョン・ヨリとの共同作業の中で新たな変化を迎えることになる。チョン・ヨリとマ・ガンウンは、偶然のように始まった出会いをきっかけに、お互いの世界に深く浸透しながら誰も予想しなかった関係を形成していく。霊が見える財閥令嬢と事件解決に真剣な検事という、正反対の組み合わせがどのようなきっかけで一つのチームになるのか、彼らが作り出すケミストリー(相手との相性)に視聴者の期待が集まっている。

&TEAM、 タイトル曲「Back to Life」日本語版をデジタルリリース!ショーケースで初披露
&TEAMが10月28日(火)にリリースした韓国1stミニアルバム「Back to Life」タイトル曲の日本語バージョンとして、「Back to Life (Japanese ver.)」を本日(28日)0時にデジタルリリースした。また「Back to Life (Japanese ver.)」のパフォーマンスは、30日に予定されているファンショーケース内にて世界初披露される。「Back to Life (Japanese ver.)」は、荒々しく強烈なRock Hip-hopジャンルに仕上がったこの楽曲の、「蘇る本能」で再び立ち上がる強い意志が日本語でつづられた。より大きな世界へ向かって走っていく&TEAMの強い意志とポジティブなエネルギーがダイレクトに感じ取れる。プレッシャーに負けず未来へと力強く突き進む彼らの姿が鮮烈に映し出された本楽曲のリリースを記念してSTATIONHEAD リスニングパーティーが2025年12月1日(月) 21時30分(日本時間)から開催されることも決定している。一味違った「Back to Life」を世界中のファンが集って同時に楽しむ予定だ。韓国1stミニアルバム「Back to Life」は、韓国ハントチャート基準で、発売初日にミリオンを達成し、発売1週間(10月28日~11月3日)の間に合計122万2022枚販売された。これにより&TEAMは、前作の3rdシングル「Go in Blind (月狼)」でのミリオン達成を踏まえて日本と韓国それぞれでミリオンを達成した初の日本アーティストとなり、一気にトップティアグループへと駆け上がっている。また11月25日(火)には米Billboard「Emerging Artists」で1位を獲得し、「World Albums」(5位)、「Top Current Album Sales」(12位)、「Top Album Sales」(13位)、「Artist 100」(78位)を含む計5つのチャートに同時ランクインする快挙を成し遂げた。韓国デビューを大成功に収めた&TEAMがJapan to Globalの実現に向け、大きく前進したことが証明されたほか、大晦日に放送される「第76回NHK紅白歌合戦」に初出場、「第67回日本レコード大賞」にて「特別国際音楽賞」の受賞も果たし、年末には飛躍の年となった2025年の締めくくりとなるパフォーマンスを披露予定だ。日本から出発したアーティストとして世界への爪痕を大きく&TEAMの今後に期待が高まる。

SMアイドルからYG・HYBEまで…香港火災の被害者支援のため寄付
香港の大規模火災の被害者を支援するため、K-POPグループが続々と寄付をし、哀悼の意を伝えた。SMエンターテインメントは中国香港赤十字社に100万香港ドル(約2,000万円)を寄付し、消火活動および救護活動をサポートすると発表した。また、所属グループのRIIZEは25万香港ドル(約500万円)、aespaは50万香港ドル(約1,000万円)を中国香港赤十字社にそれぞれ寄付した。さらにWayVも、「非常に悲しいニュースに触れ、僕たちの心は非常に重かった。微力ながら、力を加えようと、WayVの名前で香港赤十字社へ25万香港ドルを寄付することを決めた。今回の火災で犠牲になった方々に、深い哀悼の意を表す。被害を受けたすべての家庭に心からの慰めを伝える。救助をしてくれた英雄たちに敬意を表する。心から平安を祈っている」とつけ加えた。現地メディアによれば、香港出身であるGOT7のジャクソンも、被害者支援のため、100万香港ドルを寄付したという。また中国の財団Fosun Foundationは本日(28日)、i-dleが財団を通じて100万元(約2,200万円)を寄付したと明かした。寄付金は緊急救援と復旧支援に使用される予定だ。先立ってメンバーのウギは、自身のSNSを通じて「皆さんが無事でありますように」というメッセージを残し、哀悼の意を表した。YG ENTERTAINMENTも、緊急救護及び災害復旧のために100万香港ドルを寄付すると発表し、「この小さなぬくもりが現地に届き、皆がこの困難を一緒に勝ち抜くのに役立つことを願っている」と伝えた。さらにHYBE MUSIC GROUP・APACは、希望ブリッジ全国災害救護協会に5億ウォン(約5,000万円)を寄付。寄付金は、香港の非営利団体と共に火災の遺族を支援するために使用される。大規模火災が発生したなか、昨日(27日)、「2025 MAMA AWARDS」は本日と明日の2日間、予定通り香港カイタック・スタジアムで開催することを発表した。ただし、レッドカーペットイベントは中止となり、被害者への黙祷および寄付を通じて哀悼の意を示す。また、ステージ演出やセットリストにも変更が生じる見通しだ。26日(現地時間)午後2時52分頃、香港北部の大埔(タイポ)にある30階以上の高層マンションで大規模火災が発生。現地メディアによれば、28日午前時点で死者は94人、負傷者は70人以上で、今回の事故を「香港返還後、最悪の火災」と伝えている。・「2025 MAMA AWARDS」予定通り開催へ香港での大規模火災うけ発表「2025 MAMA AWARDS」レッドカーペットが中止に授賞式は予定通り生中継で進行・「2025 MAMA AWARDS」レッドカーペット中止、一部ステージ変更を検討中と報道香港の大規模火災にi-dle ウギも言及

パク・ソジュン&ウォン・ジアン、日本で楽しみにしていることは?幾田りらへのファン心もあらわに「いつかお会いしたいです」
昨日(27日)パク・ソジュンとウォン・ジアンが来日し、ドラマ「明日はきっと」(原題:ギョンドを待ちながら)の配信記念イベントに登場した。本イベントには、ギョンドを演じたパク・ソジュンと、ソ・ジウを演じたウォン・ジアンが登壇。2人は大勢のファンが集まった客席から登場すると、会場からは割れんばかりの大歓声と大きな拍手が上がった。7年ぶりのラブロマンス主演となるパク・ソジュンは、本作への出演を決めた理由について「物語自体が面白いと思い決意しました。20代と20代後半、そして現在という2人の物語が魅力的に思いました。これまで生きてきた年代を演技できるのも魅力でした。また、これまで演じたことのない役を演じられるのも決め手となりました」と説明。ウォン・ジアンも「俳優としてとても成長できる作品だと思い、とても期待して出演したいと思いました。2人の関係性を見せられるのも魅力的に感じました。素敵な監督や先輩と共に息を合わせられると思い、それも出演を決めた理由です」と語った。本作で様々な年代の役柄を演じたパク・ソジュンは「繊細な感情を表現しないといけなかったので、そういった部分がチャレンジでした。3つの異なる年代を演じたのですが、歳を重ねるうちに変わる感情や表現をすごく繊細に表現する部分に気を遣いながら演じました。今この年齢で20歳を演じることも僕にとってはチャレンジでしたね。歳月を重ねる演技は難しいですが楽しく、終わった後はとても満足する気持ちでした」と明かした。ギョンドの初恋相手となるジウ役についてウォン・ジアンは「私が演じたジウは裕福な家庭で育ちましたが、自分ではどうしようもない傷を負った人物です。でも突拍子もない魅力を放つキャラクターでもあります。ギョンドに出会い成長するのも魅力です。3つの年代でルックスの変化もありますし、ギョンドとどのように心情が変わるのか、年代ごとの演じ分けを意識しました」と説明した。出会いと別れを経験するギョンドとジウ。脚本を読み合わせした時についてパク・ソジュンは「とても呼吸が合うなと思いました。キャストが決まってから監督やキャストの皆さんと一緒にお酒を交わし、仲を深める時間があったのですが、その時にジアンさんをとてもジウらしいと思いました。その気持ちを持ちながら撮影に臨みました」と話した。ウォン・ジアンは「リーディングの段階からケミストリー(相手との相性)を感じました。ギョンドを含め他の先輩たちとも行いましたが、その時からすごく楽しみになり、撮影への期待感で溢れていました。これから現場でどんな撮影が繰り広げられるのだろうとワクワクしたことを思い出します」と最初から好相性だった様子を明かした。撮影現場でのエピソードについてパク・ソジュンは「1話に桜のシーンがあるのですが、監督が桜が舞い散るシーンの演出のため巨大な扇風機を使ったので、台詞がなかなか聞こえなかったんです。簡単ではない環境での撮影でしたが、1話を見たらすごく素敵になっていて良かったです」と語った。ウォン・ジアンは「実は雨がたくさん降って撮影が遅延した日がありました。その時、小道具としてペーパーで作るバラが必要だったのですが、雨の日はバラを作る時間になり、私はバラづくりのマスターになりました」と楽しい現場だったことを振り返った。そして、劇中に登場するのは支離滅裂な演劇同好会のメンバーたち。ウォン・ジアンは「みんなで集まるとバカ騒ぎしながら撮影し過ごした思い出があります」とし、「2人で大変なシーンを撮ったあとでもみんな素敵な人で楽しかったです。海辺で裸足で撮ったシーンが印象的で、仕上がりも素敵になったので皆さん楽しみにしていてください」と語った。パク・ソジュンは「僕も同じですが車に乗って海岸沿いを走ったり、海に入ったりしたのですが、裸足で道を笑いながら歩くシーンがあり、すごく痛かったです。でもドラマではとても幸せそうに映っているので期待していてください」と笑顔を見せた。そして何度も来日したことがあるパク・ソジュンは「今日みたいな日は特別な出来事で、たくさんのファンの皆様に会うことを一番期待していました。関係者以外の方が初めてご覧頂くのでとても緊張しますが、皆さんに喜んで頂けたらいいなと思います」と告白。ウォン・ジアンも「日本に来たのでぜひ大阪に行けたらいいなと思います」と明かした。そしてこの日は特別に、本作の挿入歌「Anytime Anyhow」を担当するバラードの皇帝の異名をもつシンガー・ソングライターのソン・シギョンからサプライズメッセージが到着。「皆さん、こんにちはソン・シギョンです。実は、こういう形でドラマの曲に参加するのはあまり多くないのですが、俳優さんから直接お願いされたのは初めてだと思います。パク・ソジュンさんが『お兄さん、1度やってください』、僕が『じゃあ、そうしよう』と言ったのが1年前で、それで参加することになりました」と、親交が深いパク・ソジュンさんからのお願いで参加が決定したと明かした。続けて「パク・ソジュンのファンとしてもこのドラマのファンとしてもこのドラマの成功を祈ります。僕の曲や僕の声がこのドラマの完成度に少しでも役に立つことができれば嬉しく思います」と日本のファンにメッセージを寄せた。さらに、人気K-POPアーティストとのコラボレーションが韓国でも話題を呼び、本作で韓国ドラマのOST(挿入歌)初参加を果たし、挿入歌「Cafe Latte (English Version)」を担当した幾田りらからもサプライズメッセージが到着。幾田りらは「最初、このお話をいただいた時は初めて韓国ドラマの挿入歌を担当ということですごく驚きましたし、すごくワクワクしてどんな楽曲で、どんな歌声でご一緒できるかなってすごく嬉しい気持ちになりました。楽曲に私も日本語で歌詞を書かせていただいて、それをKonnie Aokiさんが英語詞に翻訳してくださり楽曲が完成しました。『Cafe Latte (English Version)』というタイトルの楽曲になったんですけれども、この曲が見る方々の心に寄り添えるようなそんな楽曲になれたら嬉しいなと思います」と心のこもったメッセージを寄せた。最後にパク・ソジュンとウォン・ジアンへ「『Cafe Latte (English Version)』を聴いていただいてどんな風に感じられたかなという感想をいただけたらとても嬉しいです」と曲の感想を質問。実際に曲を聴いたパク・ソジュンは「僕は最初に幾田りらさんが参加すると聞いた時とてもびっくりしたんです。普段から好きだったアーティストの方と一緒に作品を作れて驚きと感謝の気持ちでした。曲が気になっていましたが、ドラマの様々な感情が詰め込まれた作品になっていて、この曲は楽しく軽快な感情を表現していると思いました。いつか幾田さんにお会いしたいです」と曲の感想と感謝を述べた。ウォン・ジアンは「普段から好きなアニメのOSTの曲を歌っている方として知っていたのですが、本作に参加することを知ってからとても不思議で楽しみな気持ちでした。メッセージを頂き感謝をお伝えしたいです。明るくて可愛いのでこのドラマの中でどのように風に流れるのか楽しみです」ととても気に入った様子で大絶賛した。最後に本作を楽しみにしている日本のファンの方にパク・ソジュンは「この作品はとても深い愛情を持って挑んだ作品です。僕もスタッフも深い愛を持って制作したので、皆様にも楽しんで頂きたいです。本当にありがとうございました」と伝え、ウォン・ジアンは「本当に今日はありがとうございました。皆様はこれから冬の時期に見て頂くと思いますので、体調に気を付けて楽しんでください」とメッセージを送った。会場が温かく大きな拍手に包まれる中、配信記念イベントは幕を閉じた。本作の主人公は、ごく普通の家庭に育った優しくて誠実な青年イ・ギョンド(パク・ソジュン)と、アパレル会社を経営する裕福な家庭に生まれ、大胆で自由奔放な性格のソ・ジウ(ウォン・ジアン)。20歳で出会い恋に落ちた二人は、二度の別れを経験する。月日が経って30代後半になり、新聞社で芸能ニュースを追うジャーナリストとして忙しい日々を送っていたギョンドは、とある人気芸能人の不倫スキャンダルの記事を執筆する。実はそのスキャンダルの渦中にいた男性は、一途に想い続けていた初恋相手・ジウの夫だった。ジウの夫の不倫スキャンダルをギョンドが報じるという、予期せぬ運命で引き寄せられ衝撃的な三度目の再会を果たした二人の行き着く先とは。・【フル動画】パク・ソジュン&ウォン・ジアンが緊急来日!新ドラマ「明日はきっと」配信記念イベントに登場・パク・ソジュン&ウォン・ジアン、元恋人同士が奇跡のように再会!新ドラマ「明日はきっと」メインポスター公開■配信情報「明日はきっと」(原題:ギョンドを待ちながら/英題:SurelyTomorrow)配信日:Prime Videoにて12月7日(日)より独占配信以降、毎週土日に1話ずつ配信キャスト:パク・ソジュン ウォン・ジアン ほか監督:イム・ヒョヌク 脚本:ユ・ヨンア 主題歌:ソン・シギョンコピーライト:(C)SLL Joongang Co.,Ltd. All Rights Reserved.■関連リンクPrimeVideo 日本公式X




