Kstyle
Kstyle 13th

ミヨン

記事一覧

  • 【PHOTO】i-dle ミヨン&ウギ&ミンニ、海外スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】i-dle ミヨン&ウギ&ミンニ、海外スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    i-dleのミヨン、ウギ、ミンニが14日午前、「BUBBLING&BOILING MUSIC&ARTS FESTIVAL」への出演を終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じてシンガポールから韓国に到着した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・i-dle、日本1st EP「i-dle」新ビジュアル&ジャケットデザイン公開!トラックリストも解禁・i-dle、ヒット曲の日本語バージョンをサプライズ公開!「SUMMER SONIC 2025」で熱いステージを披露

    Newsen
  • i-dle ミヨン、マカオで撮影!自作曲「Sky Walking」スペシャルクリップを新たに公開

    i-dle ミヨン、マカオで撮影!自作曲「Sky Walking」スペシャルクリップを新たに公開

    i-dleのミヨンの自作曲がついに音源としてリリースされた。所属事務所のCUBEエンターテインメントは本日(28日)午後6時、ミヨンのデジタルシングル「Sky Walking」をリリースした。「Sky Walking」は、ミヨンが直接作詞・作曲した叙情的な歌詞と清涼な音色が調和した楽曲だ。ミヨンは「Sky Walking」を通じてシンガーソングライターとしての第一歩を踏み出した後、5月に発表したi-dleの8thミニアルバム「We are」の収録曲「Unstoppable」の作詞・作曲に参加し、音楽的な実力をつけている。「Sky Walking」は昨年8月、i-dleの3回目のワールドツアー「2024 (G)I-DLE WORLD TOUR 」のソウル公演で初披露され、10月の「KCON GERMANY 2024」でテレビ初のステージが公開された。その後12月には「Sky Walking」のスペシャルクリップも公開され、話題を集めた。そして今回、マカオの美しい風景を盛り込んだスペシャルクリップを新たに公開。ミヨンの歌声はもちろん、美しいドレス姿も注目を集めている。ミヨンが所属するi-dleは23日、マカオのギャラクシーアリーナで開催された「2025 TME live International Music Awards」で「今年最高の海外アーティスト賞」を受賞した。10月3日には、日本1st EP「i-dle」のリリースと共に再びグローバル活動を展開していく。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】i-dle ソヨン&ミヨン、海外スケジュールを終えて帰国

    【PHOTO】i-dle ソヨン&ミヨン、海外スケジュールを終えて帰国

    i-dleのソヨンとミヨンが24日午後、中国の音楽授賞式「2025 TME live International Music Awards(TIMA)」への出演を終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に帰国した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・i-dle ミヨン、Netflix「グラスハート」のMVで主人公に!演出は佐藤健・相手役に醍醐虎汰朗・i-dle、ヒット曲の日本語バージョンをサプライズ公開!「SUMMER SONIC 2025」で熱いステージを披露

    Newsen
  • i-dle ミヨン、Netflix「グラスハート」のMVで主人公に!演出は佐藤健・相手役に醍醐虎汰朗

    i-dle ミヨン、Netflix「グラスハート」のMVで主人公に!演出は佐藤健・相手役に醍醐虎汰朗

    i-dleのミヨンが、日本の人気ドラマのミュージックビデオで主演を務めた。ミヨンは、昨日(21日)公開されたNetflixオリジナル日本ドラマ「グラスハート」の「永遠前夜 / Forever Eve」のミュージックビデオで、俳優・醍醐虎汰朗と一緒に初恋のときめきを爽やかに表現した。特にラストシーンでは、切ない表情演技と共に相手が懐かしむ存在として深い余韻を残し、目を引いた。また昨日、佐藤健がInstagramでライブ配信を行った際、ミヨンがサプライズ登場して話題に。2人は日本語と韓国語を交えながら、MVにまつわるエピソードや近況を公開。また、ミヨンは「『永遠前夜 / Forever Eve』のカバーをレコーディングしました!」と告白し、佐藤健やファンを驚かせた。「グラスハート」は音楽での成功を目指す若者たちの青春を描いたドラマで、同じタイトルを原作とした作品である。公開後、日本国内Netflix週間チャート1位を獲得し、非英語圏グローバルチャート8位にランクインするなど大きな人気を集めた。ドラマの中のバンドTENBLANKが歌った「永遠前夜 / Forever Eve」が収録されたフルアルバム「Glass Heart」は、Apple Musicの日本アルバムチャート1位を獲得し、ヒットを続けている。ミュージックビデオは「グラスハート」の主演俳優であり、日本版「私の夫と結婚して」の主演である俳優・佐藤健が自ら監督を務めた。ミヨンと共演した醍醐虎汰朗は韓国映画「鳳梧洞の戦闘」に出演した経験を持ち、最近では舞台「千と千尋の神隠し」でハクを演じ、注目を集めている。ミヨンが所属するi-dleは現在、グローバルに活動の幅を広げている。先日、日本の大型フェスティバル「SUMMER SONIC 2025」に出演した彼女たちは、10月3日に日本1st EP「i-dle」をリリースし、10月4日、5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ、18日と19日には神戸・GLION ARENA KOBEで日本ツアーを開催する予定だ。

    KstyleNews
  • 【PHOTO】i-dle ミヨン&ソヨン「SUMMER SONIC 2025」出演を終えて韓国に到着

    【PHOTO】i-dle ミヨン&ソヨン「SUMMER SONIC 2025」出演を終えて韓国に到着

    20日午前、i-dleのミヨンとソヨンが「SUMMER SONIC 2025」出演を終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。・i-dle、ヒット曲の日本語バージョンをサプライズ公開!「SUMMER SONIC 2025」で熱いステージを披露・【PHOTO】i-dle「SUMMER SONIC 2025」出演のため日本へ出国(動画あり)

    Newsen
  • K-POPを代表する“お姫様”は誰?BLACKPINK ジェニーからIVE ウォニョンまで、世代別に愛されるメンバーに注目

    K-POPを代表する“お姫様”は誰?BLACKPINK ジェニーからIVE ウォニョンまで、世代別に愛されるメンバーに注目

    コンセプトではなく、本当のお姫様のような雰囲気を持つアイドルたちが、人々に愛されている。世代を超えて、生まれながらのお姫様として親しまれている韓国アイドルをまとめてみた。Fin.K.Lとして活動したソン・ユリは、第1世代のアイドルの中でも清純なイメージを代表するメンバーに挙げられる。デビュー時からピュアで清らかな魅力で大人気を博した。S․E․S․のユジンも透明感があり、ラブリーなビジュアルで当時を代表する純白の姫だった。広告とドラマ界で存在感を見せて高い人気を誇り、お姫様のイメージを固めた。少女時代のユナは、第2世代のK-POPアイドルを代表する国民的女神で国民の初恋だ。清純で優雅な美貌、柔らかい雰囲気で本物のお姫様という修飾語がつけられた。KARAのギュリは、自身だけのクールなお姫様のイメージを構築。圧倒的な美貌と品格を兼ね備えたアイドルとして人気を博している。BLACKPINKのジェニーは、ステージの上ではカリスマ性溢れるヒップホップの姫、日常では可愛らしいジェニー姫と呼ばれる。独自の雰囲気と愛らしさを兼ね備え、多くの人々のワナビーになった。普段からお姫様であることを自認し、自身の美しいビジュアルに堂々と言及するi-dleのミヨンは、明るく清楚な魅力が際立つ。IVEのウォニョンはウォニョン姫という修飾語が自然につけられるほど、完璧なビジュアルで注目を集めた。童話の中から飛び出してきたような美貌で、第4世代アイドルの代表的なお姫様アイドルに挙げられている。NMIXXのソリュンは、清純で上品なビジュアルでディズニーキャラクターのようなお姫様と言われている。大きな目と透明感のある肌、清楚な雰囲気で「漫画の実写版のお姫様みたい」という声もあがっている。第5世代のアイドルたちも、デビューと同時に大きな関心を集めている。BABYMONSTER、ILLIT、Hearts2Hearts、KiiiKiiiなど、新人ガールズグループが続々と登場し、次にお姫様アイドルと呼ばれるのは誰なのか、注目を集めている。

    マイデイリー
  • RIIZEからITZYまで、別のグループでデビューした可能性も?韓国人気アイドルの過去に注目

    RIIZEからITZYまで、別のグループでデビューした可能性も?韓国人気アイドルの過去に注目

    アイドル練習生たちは、事務所が求めるグループのコンセプトやイメージなど、さまざまな状況により、実力とは関係なくデビューが白紙となる場合もある。今回は、別のグループのメンバーとしてデビューしていた可能性があった人気アイドルたちをまとめてみた。RIIZEのアントンは過去、BOYNEXTDOORのメンバーらと練習生生活を送ったことがあるが、SMエンターテインメントに移籍した後、RIIZEのメンバーとしてデビューすることになった。RIIZEとBOYNEXTDOORは共に第5世代を代表するボーイズグループに挙げられ、世界中のファンを魅了している。ITZYのユナは、JYPエンターテインメントの後輩ガールズグループであるNMIXXのメンバーになる予定だったが、最終的にITZYの末っ子メンバーになったと言われている。サバイバル番組「Stray Kids」でパフォーマンスを披露した後、ファンの間では「ビジュアル末っ子」「デビュー組に選ばれるべきだ」などの声があがった。JYPでペ・スジ、TWICEのツウィらに次ぐビジュアルメンバーとされ、デビュー前から話題を集めた。DAY6のYoung Kは練習生時代、GOT7のメンバー候補だったことがある。当時のポジションはラップだったが、DAY6のメンバーとしてデビューした。また、ドラマ「ドリームハイ」にバックダンサーとして出演したこともある。彼はGOT7のベンベンのYouTubeチャンネルに出演し、なぜDAY6に合流したのかという質問に、「結果的にそうなった。それで今楽器を演奏している」と冗談めかして話した。i-dleのミヨンは過去、BLACKPINKのメンバーたちと一緒に練習生生活を過ごした。デビュー組に選ばれず、CUBEエンターテインメントへ移籍し、その後(G)I-DLE(現i-dle)のメンバーとしてデビューした。i-dleではメインボーカルを担当している。また、第3・4世代のガールズグループを代表するビジュアルメンバーにも挙げられることが多い。CRAVITYのアレンは過去、JYPで練習生時代を過ごし、その後STARSHIPエンターテインメントへ移籍。CRAVITYのメンバーとしてデビューした。CRAVITYのメインダンサーであり、優れたダンスの実力を誇る。tripleSのコン・ユビンは、NewJeansと共に練習生生活を過ごしたが、MODHAUSへ移籍後、tripleSのメンバーとしてデビューした。またある番組で、JYPで練習生生活をしたことがあるとも明かしている。

    マイデイリー
  • i-dle ミヨンからLE SSERAFIM キム・チェウォンまで!「ヘミリイェチェパ」メンバーの再会ショットが話題

    i-dle ミヨンからLE SSERAFIM キム・チェウォンまで!「ヘミリイェチェパ」メンバーの再会ショットが話題

    i-dleのミヨンが「ヘミリイェチェパ」のメンバーたちと再会した。ミヨンは19日、自身のInstagramに「ヘミリイェチェパ 稲妻。幸せ」というメッセージと共に写真を公開した。公開された写真には、Girl's Dayのヘリ、ミヨン、ダンサーのリ・ジョン、IZ*ONE出身のチェ・イェナ、LE SSERAFIMのキム・チェウォンの仲睦まじい姿が収められており、話題集めた。特にミヨンは、この日の集まりに一緒に参加できなかったタレントのPatriciaの写真を別途合成して、温かい友情を見せた。彼女たちは2023年に韓国で放送されたENAのバラエティ番組「ヘミリイェチェパ」で共演し、親交を深めた。 この投稿をInstagramで見る MIYEON / 미연(@noodle.zip)がシェアした投稿

    Newsen
  • 【PHOTO】i-dle ミヨン、ファッションショーのためフランスへ出国

    【PHOTO】i-dle ミヨン、ファッションショーのためフランスへ出国

    24日午前、i-dleのミヨンがファッションショーに出席するため、仁川(インチョン)国際空港を通じてフランス・パリに向かった。・i-dle ミヨン、タイプロ&ボイプラ参加者ら出演のオーディション番組「B:MY BOYZ」MCに抜擢!・i-dle ミヨン、D-LITEが理由でYG練習生に!?ファン心を告白「最初で最後に好きになったアイドル」(動画あり)

    Newsen
  • i-dle ミヨン、タイプロ&ボイプラ参加者ら出演のオーディション番組「B:MY BOYZ」MCに抜擢!

    i-dle ミヨン、タイプロ&ボイプラ参加者ら出演のオーディション番組「B:MY BOYZ」MCに抜擢!

    i-dleのミヨンが、SBSの超大型ボーイズグループオーディション番組「B:MY BOYZ」のMCを務めることが決定した。ミヨンは同番組を通じて、オーディション番組のMCとして新たな挑戦に乗り出す。これまでの経験を基に優れた進行を披露し、オーディションを円滑に進めながらプログラムの信頼性を高めると見られる。中学1年生から約5年間積み重ねた練習生時代の経験とグループのメインボーカルとしてのノウハウを基に、真心のこもったアドバイスと応援を伝え、共感妖精MCとしての役割をしっかりと果たす予定だ。SBS「B:MY BOYZ」は、韓国をはじめ日本、中国、タイなどから選抜された少数精鋭のグローバル人材が「B:GINNER」という名前でボーカル、パフォーマンス、プロデューシングなど様々な分野で競争を繰り広げる超大型オーディション番組となっている。現在活動中のTOPアイドルたちが、次世代アイドルを選択するユニークなフォーマットを予告し、K-POPファンから期待を集めている。数多くの番組を通じて活躍してきたミヨンがMCとして合流したSBSの超大型ボーイズグループオーディション番組「B:MY BOYZ」の熾烈な旅路は、韓国で6月14日にSBSを通じて初放送される。・タイプロ&ボイプラ出身も!SBSの超大型オーディション番組「B:MY BOYZ」参加者30人を公開・i-dle ミヨン、D-LITEが理由でYG練習生に!?ファン心を告白「最初で最後に好きになったアイドル」(動画あり)

    Newsen
  • i-dle ミヨン、D-LITEが理由でYG練習生に!?ファン心を告白「最初で最後に好きになったアイドル」(動画あり)

    i-dle ミヨン、D-LITEが理由でYG練習生に!?ファン心を告白「最初で最後に好きになったアイドル」(動画あり)

    i-dleのミヨンが、YG ENTERTAINMENTで練習生生活を送った理由を明かした。23日、BIGBANGのD-LITEのYouTubeチャンネル「家(の外に出た)テソン」には「この組み合わせは Good Thing ファンのハートをときめかせるトーク.zip」というタイトルの映像が掲載され、i-dleのソヨンとミヨンがゲスト出演した。この日、ミヨンはD-LITEに「ゲームの中に入ったような気分だ。テソン(D-LITE)先輩が私の前にいらっしゃることもとても不思議だし、全てが不思議な感じ」と興奮した様子を見せた。するとD-LITEは「ウギさんがゲストの回を見た? その時に知ったけれど、(ミヨンは)YGの練習生だったんだね。僕はそれを知らなかった。その時初めて知った」と話した。それに対し、ソヨンは「先輩が好きで(YGに)入った」とミヨンの代わりに伝えた。ミヨンも「本当に私の一番の推し」と認めた。D-LITEが信じられずにいると、ソヨンは「本当だ。私に会うやいなや話してきた」と強調した。ミヨンは「テソン先輩の日本アルバムもとてもたくさん聞いた」とファン心を告白したが、D-LITEは恥ずかしそうに黙り込んだ。これにミヨンは「先輩、私の話を聞いて」と駄々をこねて笑いを誘った。ソヨンは「本当に番組だからではなく、何年間も話していた」と証言した。ミヨンが「学生時代に最初で最後に好きになったアイドルだ」と告白すると、ソヨンは「私はお邪魔みたいだね」と反応した。・(G)I-DLE ミヨン、TWICE サナとの親友エピソードを語る「唯一悩みを打ち明ける」(動画あり)・(G)I-DLE ミヨン、中1でYG社長に自ら志願?オーディション当時のエピソードを告白(動画あり)

    Newsen
  • Leminoで独占配信中「ZEROBASEONEの万能オフィス」にi-dleのMIYEONとSHUHUAが登場!ソク・マシューがてんてこ舞い!?3․4話の見どころは?

    Leminoで独占配信中「ZEROBASEONEの万能オフィス」にi-dleのMIYEONとSHUHUAが登場!ソク・マシューがてんてこ舞い!?3․4話の見どころは?

    明るく親しみやすい性格でグローバルな魅力を持つソク・マシュー(ZEROBASEONE)と、ポジティブな性格でグループのムードメーカーを担うパク・ゴヌク(ZEROBASEONE)がMCとなり、ファンのどんな願いも叶えてくれる万能オフィスを舞台にした、「Lemino®」で大好評配信中のオリジナルバラエティ「ZEROBASEONEの万能オフィス」。4月14日から配信中の第1話ではパク・ゴヌクが代理となり、EVNNEのメンバー全員がインターンとして登場。4月28日から配信中の第2話では、パク・ゴヌクが代理、PENTAGONのフイがインターンとして登場し、番組に寄せられた様々なファンからの依頼=ミッションを解決しながら、共に切磋琢磨した『BOYS PLANET』での秘蔵エピソードを公開するなど、ここでしか見られない必見シーンが盛りだくさんだった。5月12日(月)から配信中の第3話、5月26日(月)から配信される第4話では万能オフィスの代理として、ソク・マシューがついに登場! 初めてMCにチャレンジするということもあり、番組オープニングでは少し緊張しているように見えたソク・マシュー代理。しかし、K-POP界の先輩でありながら、実はご縁があるというi-dleのMIYEONとSHUHUAがインターンとして登場するや否や、ソフトでありながら一生懸命なソク・マシューらしい進行で隠れたMCの才能を大発揮!カナダ出身のソク・マシュー、韓国出身のMIYEON、台湾出身のSHUHUAと、出身地が異なる3人だからこその視点で、ZEROSE(ZEROBASEONEのファン)とNEVERLAND(i-dleのファン)から寄せられた「ソウル旅行のツアーガイドブックを作って欲しい!」という依頼に挑戦。練習生時代のエピソードや休日の過ごし方などを交え、ソウル在住者ならではのおすすめスポットを紹介していきながら、バラエティー番組への出演経験豊富かつ本物の姉妹のようなMIYEONとSHUHUAと、2人の止まらない弾丸トークに圧倒されながらも「なんとかミッションを遂行しなければ!」と頑張るソク・マシュー。3人の掛け合いは、初共演と思えないほど相性バッチリかつ爆笑必至!追加業務として課せられたNEVERLANDとZEROSEにプレゼントするカスタムスニーカー作りでは、好みのスニーカーをゲットするためにミニボーリングゲームにも挑戦。「アイドルスター陸上選手権大会」でボーリング競技に出場した際に0点を記録しながらも、自信は10点満点中10点というMIYEON、海外から友人が来ると一緒にボーリングに行くというSHUHUA、ボーリングはよくするので自信があるというソク・マシューの対決では、可愛いいたずらからお互いを牽制する心理戦まで見逃せないポイントだらけ。さらに、それぞれがゲットしたスニーカーをカスタムする過程でも個性が爆発。実用性に少し欠けつつも芸術性の高いソク・マシューのカスタムスニーカーや、NEVERLANDへの愛を込めたMIYEONとSHUHUAのキュートなカスタムスニーカーは必見!また、第4話では第3話に続き、ソク・マシュー代理、MIYEONインターン、SHUHUAインターンの最強ケミストリートリオで、これからの季節にぴったりの「ハンガンでのグランピングを100%楽しめる方法を教えて」という依頼の解決に挑戦。料理が得意だというソク・マシューがリードしつつ3人で料理をしながら、1度はやってみたいという方も多いであろうハンガンでラーメンを食べる時の豆知識を公開するなど、役立つ情報も満載!ソク・マシューがMCを務め、i-dleのMIYEONとSHUHUAをゲストとして登場する「ZEROBASEONEの万能オフィス」第3話は5月12日から、第4話は5月26日からLeminoで独占配信! お見逃しなく。さらに! 第5話、第6話にはついにZEROBASEONEのメンバーが登場!! これまで万能オフィスの代理としてさまざまな依頼を解決してきた経験を活かし、ZEROSEからの最後の依頼の解決に挑戦する。気心の知れたメンバー同士で力を合わせ、鮮やかに、そして和気あいあいと楽しみながら解決していく姿は、見ているだけで笑顔になるZEROSEが続出するはず! 第5話、第6話もぜひお楽しみに!■番組情報「ZEROBASEONEの万能オフィス」<全6話>隔週月曜日 0:00~ 完全独占配信中第3話:2025年5月12日(月)0:00~第4話:2025年5月26日(月)0:00~MC:ソク・マシュー(ZEROBASEONE)、パク・ゴヌク(ZEROBASEONE)「ZEROBASEONEの万能オフィス」公式サイト「ZEROBASEONEの万能オフィス」番組視聴ページ※本編のご視聴には、Leminoプレミアム(月額990円(税込)※1、初回初月無料※2)への入会が必要です。※1 「Leminoプレミアム(App Storeでの購入)」「Leminoプレミアム(Google Playでの購入)」の月額使用料は1,100円(税込)です。※2 <初回初月無料キャンペーン>・Leminoプレミアムに初回お申込みの場合に限り、月額使用料が31日間無料となります。・過去にdTVで初回初月無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。・ 「Leminoプレミアム(App Storeでの購入)」「Leminoプレミアム(Google Playでの購入)」「Leminoプレミアムプリペイドカード」「Leminoプレミアム視聴用シリアルコード」をご利用のお客さまは、適用対象外です。・他の無料キャンペーンと重複すると本キャンペーンが適用されない場合があります。・本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。・本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。

    KstyleNews