Kstyle
Kstyle 13th

イ・ジョンウン

記事一覧

  • 実力派俳優イ・ソンミン&「賢い医師生活」ユ・ヨンソクの共演作、パク・ソジュン出演番組も!6月の衛星劇場に注目

    実力派俳優イ・ソンミン&「賢い医師生活」ユ・ヨンソクの共演作、パク・ソジュン出演番組も!6月の衛星劇場に注目

    6月の衛星劇場は、ドラマ「運の悪い日」がスタート。パク・ソジュンほか豪華俳優陣が出演する「ユン食堂2」や、SUPER JUNIORの人気バラエティ「SUPER TV2」にも注目!◆イ・ソンミン×ユ・ヨンソク出演ドラマ「運の悪い日」16日(月)から、ドラマ「運の悪い日」が放送スタート。本作は、人気ウェブ漫画を原作に、平凡なタクシー運転手が連続殺人犯を乗せたことから始まるスリラードラマ。タクシー運転手のテク役を演じるのは、映画「KCIA 南山の部長たち」の大統領役や、ドラマ「財閥家の末息子~Reborn Rich~」の財閥会長役など、様々な役を演じてきたイ・ソンミン。運が悪いというレベルでない事態に巻き込まれていく姿を、緊迫感溢れる演技で好演する。回を追うごとに目つきが変わっていく様には、ゾクゾクさせられるはず。連続殺人犯のヒョクス役には、「賢い医師生活」のユ・ヨンソク。想像以上にサイコパスなキャラクターを感情を振り切って怪演し、視聴者を恐怖に陥れる。ヒョクスに息子を殺されたスンギュ役には、「パラサイト 半地下の家族」のイ・ジョンウン。体重を10キロ落として臨んだという迫真の演技に注目だ。序盤は完全なるスリラー。そこから一つ一つ、パズルのピースをはめていくように物語が展開していく脚本も秀悦だ。◆「良いが悪い、ドンジェ」「メランコリア」がスタートその他にも、話題のドラマが続々スタート。5月30日(金)から日本初放送される「良いが悪い、ドンジェ」は、大ヒットドラマシリーズ「秘密の森」の人気キャラクター、ソ・ドンジェを主人公に据えた公式スピンオフ作品。1話から「これぞ、ドンジェ!」という小賢くて傍若無人な言動が満載で、憎たらしいのにカワイイ姿に思わず笑ってしまう。コメディ要素強めだが、本家の跡を継ぐシリアスさもあり、本家ファンも、そうでなくても楽しめる品だ。「メランコリア ~僕らの幸せの方程式~」は、数学教師と教え子の切ないピュアラブと、不正がはびこる名門校の闇を描くヒューマンドラマ。5月13日に除隊したばかりのイ・ドヒョンが、天才高校生時代と成人した姿を見せる。品のある佇まいと、ふわりと薫る色気、ピュアなビックスマイルにときめき必至。監督は「女神降臨」「偶然見つけたハル」を演出したキム・サンヒョプ。ノスタルジックな映像美と、優しい旋律のOST(挿入歌)も癒し効果抜群だ。「あいつがそいつだ」は、突然モテ期が到来した非婚主義のヒロインが、タイプの違う2人の男性と繰り広げる軽快なラブコメディ。見どころは前前世、前世、今世と繋がる因縁と、ヒロインを巡る三角関係。ユン・ヒョンミンとソ・ジフンは、これが2度目の恋敵役。2人の男子の恋の行方は? 韓国の今ドキの恋愛観や結婚観も興味深い。◆パク・ソジュン出演バラエティ「ユン食堂2」1日(日)には、人気バラエティ「ユン食堂2」(2018年)が放送スタート。俳優のイ・ソジン、ユン・ヨジョン、チョン・ユミが、スペイン・テネリフェ島に韓国食堂を開店する。新入りバイトとして合流したのはパク・ソジュン。流暢なスペイン語と包丁さばきで、サービングに下ごしらえに大活躍! 目玉メニューのユン食堂オリジナルビビンパは、美食の国スペインの人々の口に合うのか?◆SUPER JUNIOR出演番組が充実!SUPER JUNIORのメンバーが「バラエティ王」の座をかけて、人気アイドルたちと様々な対決を繰り広げる「SUPER TV2」も絶賛放映中。6月は、Lovelyz、SHINee、OH MY GIRL、Weki Meki、i-dleの出演回を放送。Weki Meki出演回では、板割にチャレンジし、ハルク・シウォンは自慢のパワーを見せつける。全敗王子イェソンの勝負の行方はいかに!?2日(月)には、シリーズ第一弾の「SUPER TV」の一挙放送がスタート。こちらもお見逃しなく。28日(土)には、キュヒョンが主演を務めた人気創作ミュージカル「ウェルテル」を放送。ゲーテの小説「若きウェルテルの悩み」を原作に、キュヒョンがウェルテルの崇高な愛の物語を歌い上げる。ミュージカル俳優として高い評価を受けるキュヒョンの演技に注目だ。■放送情報【韓国ドラマ】「良いが悪い、ドンジェ」5月30日(金)日本初放送スタート!毎週(金)午後11:00~ ※2話連続放送再放送:翌週(木)午後2:00~ ※2話連続放送出演:イ・ジュニョク、パク・ソンウン、ヒョン・ボンシク、キム・スギョム、ホ・ドンウォン、イ・ハンナ演出:パク・ゴンホ/ 脚本:キム・サンウォン、ファン・ハジョン「メランコリア ~僕らの幸せの方程式~」6月11日(水)放送スタート!毎週(月)~(金)午前6:15~出演:イム・スジョン、イ・ドヒョン、チン・ギョン、チェ・デフン、ウ・ダビ演出:キム・サンヒョプ/ 脚本:キム・ジウン「あいつがそいつだ」6月12日(木)放送スタート!毎週(月)~(金)午前5:00~出演:ファン・ジョンウム、ユン・ヒョンミン、ソ・ジフン演出:チェ・ユンソク/ 脚本:イ・ウンヨン「運の悪い日」6月16日(月)放送スタート!毎週(月)午後11:00~ ※2話連続放送再放送:毎週(日)午前6:00~ ※2話連続放送出演:イ・ソンミン、ユ・ヨンソク、イ・ジョンウン演出:ピル・ガムソン/ 脚本:キム・ミンソン、ソン・ハンナ【バラエティ番組】「ユン食堂2」6月1日(日)放送スタート!毎週(日)深夜1:00~再放送:毎週(金)午後0:45~出演:パク・ソジュン、ユン・ヨジョン、イ・ソジン、チョン・ユミ演出:ナ・ヨンソク、イ・ジンジュ「SUPER TV2」毎週(木)午後11:00~再放送:毎週(水)午後1:00~※6月4日(水)・25日(水)は午後0:45~出演:SUPER JUNIOR(イトゥク、ヒチョル、イェソン、シンドン、ウニョク、ドンヘ、シウォン、リョウク)ほか<ゲスト>#1:AOA#2:Lovelyz#3:SHINee#4:OH MY GIRL#5:Weki Meki#6:i-dle#7:KARD#8:YDPP#9:MOMOLAND#10:Red Velvet「SUPER TV」6月2日(月)放送スタート!毎週(月)(火)深夜1:30~出演:SUPER JUNIOR(イトゥク、ヒチョル、イェソン、シンドン、ウニョク、ドンヘ)【韓国ミュージカル】「ウェルテル」6月28日(土)午後5:00~出演:SUPER JUNIOR キュヒョン、イ・ジヘ、イ・サンヒョン、キム・ヒョンスク、イム・ジュンヒョク★CS「衛星劇場」を見るには?「衛星劇場」は、スカパー!、J:COM、ひかりTV、その他ケーブルテレビ局にてご視聴頂けます。すでにCS放送をご視聴・ご契約の方は、ご契約のところに「衛星劇場」を追加でお申し込みください。未加入、もしくはご不明な方は、まずはスカパー! が映るかをチェック!視聴方法はこちら【衛星劇場カスタマーセンター】電話番号 0570-001-444受付時間 10:00~20:00(年中無休)(IP電話専用 03-6741-7535)■関連サイト衛星劇場ホームページ

    KstyleNews
  • リュ・ドクファン、G-DRAGONとカバーダンスも…練習生だった過去を告白「元々B-BOY」(動画あり)

    リュ・ドクファン、G-DRAGONとカバーダンスも…練習生だった過去を告白「元々B-BOY」(動画あり)

    リュ・ドクファンが、B-BOY出身だった過去を明かした。最近韓国で放送されたSBS「隙あらば」には、俳優イ・ジョンウン、リュ・ドクファンが出演した。イ・ジョンウンは虫歯予防のためにK-POPダンスを踊ると言い、最近習ったダンスに「Like Jenny」を挙げながら、「上手く踊れない。体が痛くて。必死にやっているのに」と話した。ユ・ジェソクはリュ・ドクファンに「ダンスは少しも踊らないのか」と質問し、リュ・ドクファンは「僕は元々ビーボーイ出身だ。G-DRAGONと一緒にH.O.T.を踊ったこともある。共にイベントにも出演して、それで一緒にYGに移った」と、実は練習生出身であることを明かした。なぜその方向に進まなかったのかという質問に、彼は「当時は『田園日記』が1位だった。キム・スミ先生の弟子だった」と、演技の道を選んだことを説明した。続けてリュ・ドクファンが「今は関節が固まってダンスができなくなった。妻の前で何回か踊ったけど、どこに行ってもダンスを踊るなと言われた」と話すと、ユ・ジェソクとユ・ヨンソクは「結婚したんだね」と驚いた。リュ・ドクファンは「まだ子供はいない。3年になる。コロナの時に静かに結婚した」と語った。

    Newsen
  • 「私たちのブルース」出演者が集結!ダウン症の芸術家チョン・ウネの結婚を祝福…豪華な記念ショット

    「私たちのブルース」出演者が集結!ダウン症の芸術家チョン・ウネの結婚を祝福…豪華な記念ショット

    女優兼画家のチョン・ウネの結婚式の様子が公開された。最近、女優のイ・ソビョルは自身のInstagramを通じて「ノ・ヒギョン作家の言葉のように、行動で愛を見せてくれた2人。本当に愛に満ちた結婚式で」というコメントと共に写真を投稿した。公開された写真には、2日と3日の両日にわたって京畿道(キョンギド)楊平(ヤンピョン)郡西鐘面ムンホリリバーマーケットで行われたチョン・ウネとチョ・ヨンナムさんの結婚式の様子が収められている。特に写真には、ドラマ「私たちのブルース」で共にしたノ・ヒギョン作家をはじめ、ハン・ジミン、キム・ウビン、イ・ジョンウン、イ・ソビョルらも写っている。続けてイ・ソビョルは「お互いに仲良く愛し合い、幸せな表情を浮かべる2人を見て、私もつられて幸せな気持ちになりました」とし「2人がこれからもいつも祝福の中で、愛し合い、共に歩んでいきますように」と伝え、彼らの結婚を祝った。チョン・ウネは2022年に韓国で放送されたtvNドラマ「私たちのブルース」で、ハン・ジミンの双子の姉役として出演し、深い響きと感動を与えた。チョン・ウネとチョ・ヨンナムさんは、職場で出会い、恋人関係へ発展し、結婚に至った。

    OSEN
  • 【PHOTO】ハン・ジミン&イ・ジョンウン&イム・セミら、街頭募金キャンペーンに参加

    【PHOTO】ハン・ジミン&イ・ジョンウン&イム・セミら、街頭募金キャンペーンに参加

    3日午後、ソウル中(チュン)区乙支路(ウルチロ)の特別ステージにて「ギルボッJTS街頭募金キャンペーン」が行われ、女優のハン・ジミン、イ・ジョンウン、イム・セミ、キム・ビョンオク、イ・サンヒ、チョ・ヘジョン、ペ・ジョンオクなどが参加した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・ハン・ジミン、新ドラマ「未婚女性の効率的な出会い」出演を前向きに検討中・チョ・ジョンソク主演、映画「ゾンビになってしまった私の娘」韓国で7月に封切りポスターが公開

    OSEN
  • チョ・ジョンソク主演、映画「ゾンビになってしまった私の娘」韓国で7月に封切り…ポスターが公開

    チョ・ジョンソク主演、映画「ゾンビになってしまった私の娘」韓国で7月に封切り…ポスターが公開

    人気ウェブ漫画「ゾンビになってしまった私の娘」を原作とした同名の映画が、今年7月に韓国で公開される。映画「ゾンビになってしまった私の娘」が、韓国で7月に公開を確定し、ポスターを公開した。同作は、この世に最後に残ったゾンビとなった娘を守るため、極秘訓練に没頭する親バカな父親のコミック作品だ。今回公開されたポスターは、一見平穏に見えるが、どこか不審な父と娘の姿が目を引く。緊張した表情で娘スア(チェ・ユリ)の顔を必死に隠そうとする父ジョンファン(チョ・ジョンソク)の切実な表情が好奇心を掻き立てる中、フードの隙間から覗くスアの赤く光る瞳が、彼女が決して普通の娘ではないことを暗示している。「うちの子は噛みません」という反語的なコピーが笑いを誘う一方、虎より恐ろしくライオンより危険なゾンビの娘を育てるために立ち上がった父ジョンファンの特別訓練が果たして成功を収められるのか、興味をそそる。「ゾンビになってしまった私の娘」は、作品性と大衆性を認められたイ・ユンチャン作家のウェブ漫画「ゾンビになってしまった私の娘」を映画化した作品で、キャスティングの発表だけでも大きな話題を呼んだ。映画「EXIT」「パイロット」で観客に爽やかな笑いを届け、夏の映画館を盛り上げてきた俳優チョ・ジョンソクを筆頭に、映画「パラサイト」から最近のドラマ「君は天国より美しい」まで毎作品で独特の存在感を放つベテラン女優イ・ジョンウン、「情愛中毒」「パラサイト」「秘顔」など斬新な挑戦を重ねてきた女優チョ・ヨジョン、多くの作品で活躍し、最近ではNetflix「トラウマコード」で代役不可の魅力を見せた個性派俳優ユン・ギョンホが意気投合し、キャラクターシンクロ率100%のラインナップを完成させた。さらに「宇宙+人」シリーズで女優キム・テリの娘役として注目を集めたチェ・ユリが加わり、チョ・ジョンソクと共に他では見られない特別な父娘ケミストリー(相手との相性)を披露する予定だ。映画「ゾンビになってしまった私の娘」は「人質 韓国トップスター誘拐事件」「運の悪い日」などを通じてジャンル的感覚を見せる吸引力のある演出で評価されたピル・ガムソン監督がメガホンを取り、「Sweet Home -俺と世界の絶望-」「ジョンニョン: スター誕生」「トラウマコード」など話題作を手掛けてきたスタジオNが制作し、信頼を高めている。映画「ゾンビになってしまった私の娘」は、韓国で7月に観客と会う。

    マイデイリー
  • 放送開始「君は天国でも美しい」キム・へジャ、若い頃の夫に再会【ネタバレあり】

    放送開始「君は天国でも美しい」キム・へジャ、若い頃の夫に再会【ネタバレあり】

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。「君は天国でも美しい」が、愉快かつ温かい話で視聴者を魅了した。JTBC新土日ドラマ「君は天国でも美しい」が昨日(19日)、期待の中で初回放送を迎えた。現実とファンタジー、この世とあの世を行き来しながら繰り広げられるイ・ヘスク(キム・へジャ)のダイナミックな天国旅行記は、無限の想像力を刺激した。また、80歳と30歳の姿で再会したイ・ヘスクとコ・ナクジュン(ソン・ソック)は、同床異夢の再会エンディングで笑いを誘った。今まで見たことのない現生超越ロマンスの序幕を上げ、期待を高めた。初回視聴率は全国5.8%、首都圏6.8%(ニールセン・コリア、有料世帯基準)で非地上波1位を記録し、美しい出発を知らせた。この日の放送では、市場を牛耳った80歳のイ・ヘスクと、師匠のように慕う右腕イ・ヨンエ(イ・ジョンウン)の話が描かれた。イ・ヘスクは突然の事故で寝たきりの夫の代わりに家長になり、生計の責任を負わなければならなかった。これは、幼い少女イ・ヨンエとの胸が痛む初めての出会いであり、長い縁の始まりになった。毎日のように悪口の洗礼と水の洗礼を受ける人生はやはり容易ではなかった。しかし、家に帰るたびにイ・ヘスクは夫に悪い気が差すのではないか、ひたすら心配した。コ・ナクジュン(パク・ジュン)もイ・ヘスクを心から愛していた。60年の歳月が見える妻の後ろ姿がきれいで悲しいと「あなたは今が一番きれいです。一日一緒に暮らせば、一日の情が積もってきれいなのか、今が一番きれいです」という彼の愛情のこもった言葉は、イ・ヘスクの記憶の中に長く刻まれた。コ・ナクジュンが去った後、イ・ヘスクもまもなく彼の後を追ってあの世の道に上がることになったのだ。あの世行きのガイドの案内で、あの世行き列車に搭乗したイ・ヘスクの死以後、彼女の旅程は想像を超越した。イ・ヘスクをはじめとする皆が終着地が分からない状態であり、あの世行き列車は地獄駅と天国駅に止まり、門の外に亡者たちを引きずり下ろした。イ・ヘスクは天国駅で下車し、検索台を過ぎて相談室に向かった。天国で何歳で誰と暮らすのかという質問に、イ・ヘスクはコ・ナクジュンの顔を思い出した。「今が一番きれい」と言っていた夫の姿を。夫に会いに行く途中、イ・ヘスクは80歳で来たため、膝は傷んだが、胸はドキドキした。夫の言葉通り、道に沿ってきれいに積もった石垣と明るく咲いたノウゼンカズラがある家が現れ、2人の名前が並んで刻まれた表札を見て、イ・ヘスクはコ・ナクジュンも同じ気持ちで自分を待っていることに安堵した。しかし、その扉を開けて現れたのは、30代の若い時代に戻ったコ・ナクジュンだった。お互いがお互いを予期せぬ姿で向き合うことになったイ・ヘスク、コ・ナクジュンの笑えるが悲しい再会が次回に対する好奇心を増幅させた。「君は天国でも美しい」は誰もが経験したことがないが、誰もが想像したような死と死後の世界を現実的に表現した。死を重くも悲しくもなく扱い、誰もが共感できる話として描いた。愉快な想像力に独特な設定と世界観を加え、同作だけの天国を完成させた。何よりも、キム・ソクユン監督、イ・ナムギュ、キム・スジン作家特有の感性とウィットは、キム・ヘジャの熱演と再び相乗効果を発揮した。キム・ヘジャはシックとラブリーのギャップのある魅力をアピールし、歴代級の演技変身を披露した。ここに、短いが強烈なエンディングシーンで本格的な出撃にエンジンをかけたソン・ソック、初回から存在感を披露し、笑いと涙を同時にプレゼントしたイ・ジョンウンの活躍も際立った。

    Newsen
  • イ・ジョンウン、デビュー後初のMV出演!LYnの新曲「シネマ天国」予告映像を公開

    イ・ジョンウン、デビュー後初のMV出演!LYnの新曲「シネマ天国」予告映像を公開

    歌手のLYnと、韓国の国民的女優イ・ジョンウンの特別な出会いが関心を集めている。LYnは25日、公式SNSを通じてデジタルシングル「シネマ天国」のミュージックビデオの予告映像をサプライズ公開した。公開された映像には、映画、ドラマなどで活発な活動を繰り広げながら愛されているイ・ジョンウンが主人公として登場し、注目を集めた。どことなく悲しそうな表情と風に舞う花びらなど、感性的な場面が曲の雰囲気をより一層際立たせている。映像の終盤、「シネマ天国」と書かれた台本を覆う場面がLYnの声と調和し、独特ながらも充実したストーリーを予告し、音楽ファンの期待をより一層高めている。「シネマ天国」は、イ・ジョンウンが初めて出演するミュージックビデオであることで、より一層特別さを加える。彼女は繊細な感情の変化と豊かな演技を披露し、まるで一本の映画のようなストーリーを仕上げる予定だ。「シネマ天国」は時には辛かったが、私が生きてきたすべての時間、そしてそばにいてくれた一人に対する楽曲で、LYnが初めて試みるアダルトコンテンポラリージャンルのトロット(韓国の演歌)曲だ。韓国トッププロデューサー兼の作曲デュオの知ってみると昏睡状態が作業に参加し、完成度を高めた。LYnは12月28日と29日の2日間にわたり、ソウル延世(ヨンセ)大学校大講堂でコンサート「Queen of Serenade」を開催し、ミュージックビデオのフルバージョンを初公開する予定だ。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】チュ・ジフン&パク・ボヨン&AOA ソリョンら、新ドラマ「照明店の客人たち」制作発表会に出席

    【PHOTO】チュ・ジフン&パク・ボヨン&AOA ソリョンら、新ドラマ「照明店の客人たち」制作発表会に出席

    3日午前、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ) 区汝矣島(ヨイド) 63コンベンションセンターグランドボールルームにて、新ドラマ「照明店の客人たち」の制作発表会が行われ、チュ・ジフン、パク・ボヨン、AOAのソリョン、オム・テグ、パク・ヒョクグォン、キム・ミンハ、シン・ウンス、イ・ジョンウン、キム・ソンファ、監督のキム・ヒウォン、作家のカン・プルらが出席した。同作は暗い路地の先を照らす唯一の場所、照明店にどこか怪しい秘密を持っているお客さんたちがやってくることから繰り広げられる物語だ。Disney+のオリジナルシリーズ「照明店の客人たち」は、12月4日に公開される。・キム・スヒョンからチュ・ジフン、パク・ウンビンまで!韓国スターが「ディズニープラス APACコンテンツショーケース」に登壇・チュ・ジフン&パク・ボヨンら出演の新ドラマ「照明店の客人たち」日本語版ポスター&予告編が解禁

    Newsen
  • チュ・ジフン&パク・ボヨンら出演の新ドラマ「照明店の客人たち」日本語版ポスター&予告編が解禁

    チュ・ジフン&パク・ボヨンら出演の新ドラマ「照明店の客人たち」日本語版ポスター&予告編が解禁

    ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」のコンテンツブランド「スター」にて、オリジナル韓国ドラマシリーズ「照明店の客人たち」が12月4日(水)より独占配信される。2023年から2024年にかけて、「第60回百想(ペクサン)芸術大賞」3冠、「アジアコンテンツ&グローバルOTTアワード」6冠、「第3回青龍(チョンリョン)シリーズアワード」3冠と、数々の賞レースを席巻した「ムービング」。その原作者で脚本を務めたカンフル、そして制作陣が再集結した待望の最新作がいよいよ配信となる。本作は、暗い路地裏の照明店を訪れるどこか変わった客人たちをめぐる、切なくも温かい人間愛を描いた感動のヒューマンミステリー。物語の舞台は、薄暗い路地裏にぽつりと佇む怪しげな照明店。サングラス姿の謎の店主ウォニョン(チュ・ジフン)によって開かれたこの店には、今日もどこか変わった客人たちが引き寄せられていく。暗闇を彷徨いながらも彼らが辿り着いたこの照明店の正体は、生と死の境目の世界だった。どうやら客人たちの過去、現在、そして未来への鍵を握っているのがこの照明店だというが、客人たちの過去が紐解かれたとき、物語は180度景色を変え、驚くべき結末を迎える。主人公を演じるのは、「キングダム」シリーズなどで演技力が高く評価されているチュ・ジフン。店を訪れる客人たちを受け入れる、どこかミステリアスな照明店の店主を演じる。また、看護師役のパク・ボヨンをはじめ、オム・テグ、イ・ジョンウンなど、韓国ドラマファンなら知る豪華キャスト陣が脇を固める。そして、監督を務めるのは「ムービング」でジョンウォン高校の教師チェ・イルファン役を演じたキム・ヒウォンで、本作が初監督作品となる。脚本は原作と同じカンフルが務め、「ムービング」の制作陣が集った最新作へ期待が高まる。この度解禁となったのは、物語の鍵となる電球越しに映された照明店と店主、そして、怪しくもどこか温かみのある照明店を背に、数人の客人たちを待ち受けるチュ・ジフン扮する店主の姿を捉えたビジュアル、さらに、不安げな表情を浮かべるパク・ボヨン演じる看護師が描かれたビジュアルだ。「暗い路地の奥、見慣れない客人たちが訪ねてきた」「毎晩、彼らは光を探し求める」というキャッチコピーから、物語を象徴する電球の存在が客人たちにとっての一筋の光となるのか、謎に包まれた物語が気になるポスターとなっている。また予告編は、たくさんの照明が吊り下げられ、オレンジの光で温かみのある店内で電球を磨くサングラス姿の店主から始まる。「何かご用ですか?」と聞く店主は、夜になると訪れるどこか変わった客人たちの事情を知っているような雰囲気を醸し出している。店の前でうろつく髪の長い女性や、全身ずぶ濡れのハイヒールを履いた人など、印象的な客人たちの姿が映る中、「もしかしたら、その意志は一人だけのものじゃないかも」という意味深なセリフから、客人たちを取り巻く人々とのつながりも彼らの運命を変えるカギとなることを想起させる予告となっている。この客人たちは一体何者なのか。彼らの過去が紐解かれるとき、180度変わる物語はやがて感動の結末を迎える。誰もが共感できる人間愛はもちろん、ちりばめられた伏線が最後に回収されていく緻密で予想不可能なストーリー展開、そして、客人たちの正体や過去、照明店の謎など、見終えた後も何度も見返して考察したくなること間違いなしの「照明店の客人たち」に注目が集まる。■配信情報「照明店の客人たち」ディズニープラス スターにて12月4日(水)より独占配信(全8話 / 初回4話配信、以降毎週水曜2話ずつ)<キャスト>ウォニョン:チュ・ジフン「支配種」、「キングダム」シリーズ、「宮 -Love in Palace-」ヨンジ:パク・ボヨン「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー」「アビス」「力の強い女ト・ボンスン」刑事:ペ・ソンウ「ザ・キング」ヒョンミン:オム・テグ「遊んでくれる彼女」ユヒ:イ・ジョンウン「Missナイト & Missデイ」「パラサイト 半地下の家族」<スタッフ>監督:キム・ヒウォン脚本:カンフル「ムービング」<ストーリー>どこかもわからない、暗い街をさまよう人々。一部の記憶を無くした彼らがいたのは、生と死の境目の世界だった。なぜ彼らはこの場所に辿り着いたのか。そして、元の世界に戻ることはできるのか。やがて人々は、彼らの過去、現在、未来の鍵を握る、ある路地裏の照明店へと引き寄せられていく。■関連リンクDisney+公式サイト

    KstyleNews
  • チュ・ジフン&パク・ボヨンら出演の新ドラマ「照明店の客人たち」韓国のDisney+で12月4日に公開

    チュ・ジフン&パク・ボヨンら出演の新ドラマ「照明店の客人たち」韓国のDisney+で12月4日に公開

    Disney+のオリジナルシリーズ「照明店の客人たち」が、12月4日に公開される。12月4日に韓国のDisney+で公開される「照明店の客人たち」が、ついにベールを脱いだ。2023年に世界にムービングシンドロームを起こしながら話題を集めた作家のカン・プルが、新しい次元のジャンル、物語、見どころを盛り込んだ世界観を予告し、もう一度期待感を呼び起こす。同作は暗い路地の先を照らす唯一の場所、照明店にどこか怪しい秘密を持っているお客さんたちがやってくることから繰り広げられる物語だ。公開されたオープニングポスターは、暗い路地を明るく照らす照明店の姿と、そこを守る社長ウォニョン(チュ・ジフン)の姿で視線を引き付ける。さらに照明店に向かっているような人々の後ろ姿と「暗い路地の先、見慣れてないお客さんたちがやってきた」というフレーズが妙な雰囲気を醸し出しながら作品に対する好奇心を高める。今回のポスターには、きちんと見ないと確認できない独特な構成が隠れていて、作品を待っていたファンを喜ばせる。まるでフィラメントを連想させる光と照明店を訪れたお客さんたちのシルエットが調和して、一つの電球の形に仕上げる。初公開から世界中のファンの好奇心を刺激する「照明店の客人たち」で、今後どのような物語が繰り広げられるのか、注目が集まる。「照明店の客人たち」はカン・プルの作品であり、累積閲覧回数1.5億回を突破、今まで多くの読者に愛されてきたウェブ漫画「照明店」が原作だ。今回のDisney+のオリジナルシリーズ「照明店の客人たち」も「ムービング」に続き、カン・プルが自ら台本を執筆した。また「ムービング」でジョンウォン高の担任の先生チェ・イルファン役をはじめ、多数の映画やドラマで密度の高い演技と素晴らしい表現力を見せてくれた俳優のキム・ヒウォンが、初めてシリーズ演出にチャレンジする。さらにチュ・ジフン、パク・ボヨン、AOAのソリョン、ペ・ソンウ、オム・テグ、イ・ジョンウン、キム・ミンハ、パク・ヒョクグォン、キム・デミョン、シン・ウンス、キム・ソナ、キム・ギヘが合流し、照明店を巡る怪しい人物として登場する予定だ。「照明店の客人たち」は計8のエピソードで構成されており、12月4日に4つのエピソードを公開し、その後は週に2話ずつ公開される。

    Newsen
  • 「誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる」イ・ジョンウン“中年の女性警察官役を熱望していた”

    「誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる」イ・ジョンウン“中年の女性警察官役を熱望していた”

    女優のイ・ジョンウンがNetflixシリーズ「誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる」に出演した理由を語った。彼女は先日、ソウル鍾路(チョンノ)区のあるカフェで行われた「誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる」(脚本:ソン・ホヨン、演出:モ・ワンイル)のインタビューで作品の魅力について語った。同作は、真夏に訪れた怪しい客によって、平穏な日常が崩れ、とりとめもなく事件に巻き込まれていく人々の物語を描いたサスペンススリラーだ。イ・ジョンウンは劇中で事件を念入りに調べ、解決する捜査1課のエース出身の交番所長ボミンを演じた。中年の女性警察官役を必ずやってみたかったという彼女は「芝居をする過程で役を探していく時、資料を収集して人物の動線を把握することをかなり前からやってみたいと思っていました。中年の女性巡査役を演じれば、また別の同年代の俳優たちにもそのような機会が来るじゃないですか。もし私が役にぴったりと言われなくても、同じ年頃の俳優がぴったりだと思う機会が作れるかもしれないので。面白いと思って挑戦しました。警察官役を上手く演じられるように銃をたくさん撃ったんです。ボミンが名射手という評価もあったので空包や実弾を撃たなければならないので銃を撃つ練習をたくさんしましたし、かなり上手に撃てるようになったと思います」と話した。彼女が演じたボミンについては「調査する時間が多い役」だったと紹介した。「勘が鋭い巡査なのに、被害者に何の影響があるのかは考えないんです。最初の事件の時、ボミンは何を感じたのだろうかとも思いました。第5話までの周りを調査しながらも見えない力と戦う姿に惹かれました。ヨンハ(キム・ユンソク)とは車の近くで事が起きてから話をするじゃないですか。『その人の正体は誰ですか』と。ボミンは勘が鋭いですから。その前までは、ソ・ウンギョン(リュ・ヒョンギョン)の死の影響が大きく、悲劇まで引っ張られないことが重要でした。日常に戻らなければならない状況になって、決意の上再びこの地に戻ってきたと思います。ギホ(EXO チャンヨル)と話し合うシーンも記憶に残っています。ボミンは周辺調査をする中で、被害者への接し方が変わったと思うんです。犯人を追う時、ヨンハとギホに接する時、彼らと事件を起こした殺人犯は違うので、その接し方の違いが芽生える瞬間を特に気に掛けました」とキャラクターについて分析した部分を語った。ボミンの立ち回りを表現することに困難もあったという。彼女は、「(ボミンが)やることもなく終わってしまったという印象もありました。警察としての役割も重要ですが、視聴者と同じく何もできずただ見守るしかない立場だと思います。イ・ジョンウンとしてはユ・ソンア(コ・ミンシ)をすぐにでも銃で撃ちそうだけど、証拠がなくどうしようもなくて。ある意味で現実的な無力さもあったため、その分事件を見通す目が重要だと思いました。どういう考えで関心を持って見るのか、それが第8話まで続くボミンだけが持つ力にしなければならないと思いました。『ノーカントリー』(監督/演出:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン)という作品にも保安官が出てくるけれど、結局犯人をどんな瞬間にも捕まえることはできないんです。その保安官に会いたいと思いました。複雑化する犯罪が横行する時代で、犯人を捕まえることができない無力感について討論してみたかったです」と打ち明けた。劇中、詳しく説明されなかったヨム記者との結婚については「記者と刑事が結婚したことも面白いです。好奇心の方向性が合ったと思います。スクープを取ろうとする記者もいるけど、事件の背後にいる人がどう生きるかに興味を持つ記者もいるじゃないですか。その方向性が合ってゴールインしたと思います。ボミンの家庭については詳しく話されなかった部分がある。その部分が明かされれば、ボミンのキャラクターが持つ力が弱くなるのではないかとあえて描かれなかったと思います」と明かした。公開以後、視聴者のすべての反応を見たというイ・ジョンウンは「実は私も懸念した部分があったんです。この作品を選んだ時もそうでしたし、見た後もそうでした。モ・ワンイル監督だから作れたんじゃないかと思います。すでに起こってしまったことを描くシーンが多かったじゃないですか。どこかで見たようなデジャヴや、ストーリーを見て『こんな悲劇は間違っている』と思われる方もいらっしゃるし、切なくて見ることが大変かもしれないとも思いました。ただ、無常に過ぎていく事件の姿がこの作品では非常に必要だと思いました。反面、退屈になるかもしれないという心配があり、視聴者の皆さんがどうご覧になるのか気になりました。作品には好き嫌いがあると思うので」とし「ある作品を撮りに行った時に、現場に占い師の方がいたので『重要な作品があり、うまくいくか』と聞いてみたら、『うまくいく』と言われたんです。このような作品はうまくいってほしいという願いが私を動かしているような気もします。もし期待していた反応じゃなくても、謙虚にその評価を受け止めるのも良いと思います。イ・ジョンウンの演技が一番良かったという反応もあり、努力した分、評価していただけたと思いました」と話した。今回の作品に特別な愛情を持つ理由については「興味深いシーンが多いじゃないですか。興味深い部分をさらに追及していくことはとても面白いと思うんです。3話まで見た時は『スピードが遅いのでは?』と思ったけど、全部なくてはならない部分なんです。そんなシーンたちを人々が注意深く見なければならないと思います。監督との信頼の上でこのような話もできます」とし「被害者に会い、個人的に復讐する人は実際にはいないと伺いました。逆に罪悪感にとらわれ、被害妄想などの苦痛を感じてしまうそうです。『誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる』は道徳的な作品ではないけれど、そんな被害を受けた方々には絶対私のせいだと思わないでほしいと考えさせられる作品でした」と語った。

    Newsen
  • キム・スヒョン&チ・チャンウクら、超豪華キャストが勢ぞろい!Disney+が2025年の韓国ドラマラインナップ映像を解禁

    キム・スヒョン&チ・チャンウクら、超豪華キャストが勢ぞろい!Disney+が2025年の韓国ドラマラインナップ映像を解禁

    ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」のコンテンツブランド「スター」にて、この秋冬と来年2025年に独占配信を予定している韓国ドラマラインナップ映像が初解禁された。2024年は、SNSでも話題となったイ・ドンウク主演作「殺し屋たちの店」やASTROのチャウヌが俳優として新たな一面を発揮した「ワンダフルワールド」、ソン・ガンホのドラマ初出演作として注目を浴びた「サムシクおじさん」、そして「Eye Love You」のチェ・ジョンヒョプ主演最新作の胸キュンラブストーリー「偶然かな。」など、幅広いジャンルとラインナップで韓ドラファンを魅了したディズニープラスのオリジナル韓国コンテンツ。この秋冬、そして来年2025年はさらにパワーアップし、ディズニープラスの韓国ドラマ初出演となるキャストもいる中で質の高い充実した韓国ドラマのラインナップをお届け。この度初解禁されたのは、「照明店の客人たち」「ノックオフ」「トリガー ニュースの裏側」「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」「ナインパズル」「江南Bサイド」の本編映像の一部!キム・スヒョン、チ・チャンウク、パク・ウンビン、キム・ダミ、チュ・ジフン、キム・ヘスらトップ俳優陣が続々登場し、本格サスペンスからアクション、ヒューマンドラマまで幅広いジャンルに期待が高まる。そのほかにも、「星から来たあなた」のチョン・ジヒョン×20年ぶりのドラマ出演で話題のカン・ドンウォン×「涙の女王」の監督で贈る「北極星(原題)」や「ムービング」のリュ・スンリョンと「イ・ドゥナ!」のヤン・セジョン共演の「パイン(原題)」、「愛の不時着」のヒョンビン&「私の頭の中の消しゴム」チョン・ウソン、2大スターの豪華共演の「メイド・イン・コリア」など、期待感しかない注目のタイトルが続々と控えている。この秋冬、2025年もディズニープラススターが贈る、オリジナルコンテンツをお楽しみに!【Disney+ 韓国ドラマラインナップ】「江南Bサイド」ディズニープラス スターで2024年11月独占配信チ・チャンウクが再びディズニープラスに帰ってくる! チョ・ウジンとW主演で贈るのは、娘の友人の失踪をきっかけに、再び刑事の仕事に引き戻される男を描くスリリングなサスペンス。ソウルの賑やかな江南(カンナム)地区で起こっている女性の連続行方不明事件を解決するため、男は再び刑事として、悪、ドラッグ、汚職が蔓延る世界へと足を踏み入れ、街を支配する富裕層・エリートたちを転覆させる恐れのある秘密を暴いていく。チョ・ウジンはエリート巡査で敬遠される刑事、チ・チャンウク(「最悪の悪」「サムダルリへようこそ」)は江南一帯を掌握する謎の男を熱演! 監督はパク・ヌリ(「金の亡者たち」)。「照明店の客人たち」ディズニープラス スターで2024年12月独占配信「ムービング」の原作者で脚本も担当したKang Fullが手掛ける、大ヒット同名のウェブトゥーンを映像化! チュ・ジフン(「キングダム」「支配種」)やパク・ボヨン(「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー」)が出演する、見知らぬ者同士が、過去のトラウマと向き合い、生と死、そして人間とは何なのかを追求しようと奮闘する姿を描くミステリアスなヒューマンドラマ。それぞれ日常生活を送る人々は、なぜか薄汚れた路地の奥にある照明店に不思議と引き寄せられてしまう。用心深い店主に守られたその店は、訪れた人々の過去、現在、そして未来への鍵を握っているのかもしれない。主要キャストには、店の店主を演じるチュ・ジフンや看護師役を熱演するパク・ボヨンのほか、イ・ジョンウン(「パラサイト 半地下の家族」)、ペ・ソンウ(「ザ・キング」)も出演。「トリガー ニュースの裏側」ディズニープラス スターで2025年独占配信キム・ヘス(「シュルプ」)、チョン・ソンイル(「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」)主演。とあるテレビ局の調査報道チームが、自分たちを救うために奮闘するドキドキハラハラの社会派ドラマ。舞台は現代のソウル。自分たちのキャリアをかけ、広告主を恐れることなくさまざまな物議を醸すニュース報道を発信してきた一流の調査報道チームは、とある事件について報道した後、あまりに際どい報道をしてしまったがために、職を失う瀬戸際に立たされることになる。番組、そして自分たちの職を守る方法は1つ。忽然と姿を消した有名俳優をめぐる20年前の未解決事件を解決すること。与えられたタイムリミットの中、チームの戦いが幕を開ける。キム・ヘスが調査報道番組のチーム長を、チョン・ソンイル(「栄光」「わたしたちのブルース」)が新人プロデューサーを演じる。「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」ディズニープラス スターで2025年独占配信天才医師として期待されていた主人公セオクが、彼女をどん底に追い込んだ師匠と再会することから始まる、2人の天才の対決と成長を描いたメディカル・サスペンス! メスの技術でその才能を発揮し、医療業界での今後が期待されていた天才外科医セオクは、恩師であり指導医でもあるドクヒと衝突することになり、ある事件をきっかけに、突然医師免許を剥奪されてしまう。キャリアを失い、自分の人生を台無しにしたドクヒへの復讐を誓ったセオクは、ドクヒが命を救うよう懇願してくるまでの間、人知れず路地裏で手術を続けることに。正義と復讐の狭間で揺れ動くセオクはすべてを奪った男ドクヒを救うのか、それとも彼を苦しみながら死に追いやるのか? 主人公のセオクは「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で一躍人気女優となったパク・ウンビン、そして、ドクヒは映画界で活躍するベテラン俳優ソル・ギョングが演じる。脚本は、「神のクイズ:リブート」のキム・スンヒ、「クレイジーラブ」や「昼と夜」を手掛けたキム・ジョンヒョン監督。「ノックオフ」ディズニープラス スターにて来年2025年独占配信開始ファン待望の新作でキム・スヒョンがコピー商品界の帝王に!? 1997年に起きたアジア通貨危機により失業者となり、違法のブランドコピービジネスに手を染めるようになった主人公ソンジュンが、業界でトップの地位を築いていく2000年代初頭を描いたドラマ。大企業に勤め、順風満帆な人生を生きてきたソンジュンだったが、97年のアジア通貨危機により突如失業者となったことで、人生プランが狂ってしまった。かつての栄光を取り戻そうと必死だったソンジュンは、やがてブランドコピー商品の販売取引に引き込まれていく。主人公ソンジュンを演じるのは、「涙の女王」で話題のトップスターキム・スヒョン。「この恋は不可抗力」のチョ・ボアが出演。監督は、ドラマ「秘密の森2」のパク・ヒョンソク、脚本は「剣の詩」のハン・ジョンフンが担当。「ナインパズル」ディズニープラス スターで2025年独占配信10年前に起きた未解決事件の唯一の目撃者であり、プロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと疑っている刑事キム・ハンセムが、連続殺人事件の秘密を暴いていく本格サスペンス。ソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属する主人公のユン・イナは、10年前に叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者。悲劇に見舞われた幼少期を経て、犯罪プロファイラーとして成長したイナは、危険な新事件に真っ先に放り込まれることに。イナと共に事件を捜査するのは捜査一課のエリート刑事キム・ハンセム。謎に包まれたパズルで始まった連続殺人事件の秘密を明かすために奮闘するが、犯人は警察を翻弄するばかり。イナを10年前の殺人事件の容疑者として批判し続けているハンセムも、新たな犠牲者を生むわけにはいかないと互いに協力し捜査することになるが。梨泰院クラスで爆発的な人気を博したキム・ダミと「カジノ」シリーズでも大活躍したソン・ソック熱演! 監督は「ナルコの神」で世界的にも評価されたユン・ジョンビン監督。(C) 2025 Disney and its related entities

    KstyleNews