チョ・スンヨン(WOODZ)
記事一覧
チョ・スンヨン「SOUND PLANET FESTIVAL 2025」出演決定!除隊後の活動に高まる期待
今夏の除隊を控えている歌手チョ・スンヨン(WOODZ)が、「SOUND PLANET FESTIVAL 2025」に出演する。韓国・弘大(ホンデ)に位置する音楽の聖地ローリングホールの30周年を記念して開催される同イベントは、9月13日(土)から14日(日)まで、仁川(インチョン)パラダイスシティで2日間にわたって開催される。「Feel the Waves, Touch the Stars」というスローガンのもと、音楽を通じて現実を抜け出した新次元の感覚を体験するステージとして展開予定だ。チョ・スンヨンは幅広いジャンルの表現力と独自の感性、卓越したパフォーマンスを兼ね備えたアーティストとして、ステージ上での多彩なエネルギーと没入度の高い公演で強い印象を残してきた。特に「Drowning」は軍服務中に出演したKBS 2TV「不朽の名曲 伝説を歌う」をきっかけに再び注目を集め、チャートを逆走行するという異例の反応を得て、彼の音楽を待ち望んできたファンの期待を一層高めた。今夏の除隊を控えているチョ・スンヨンは、久しぶりに大型フェスティバルのステージに上がり、さらに深まった感性とエネルギーを込めたパフォーマンスで観客との熱い再会を予告している。重厚で深みのあるサウンドで注目を集めるPIETAは、音楽を通じて感情を静かかつ鮮明に表現するバンドだ。今回のステージでも密度の高いサウンドと強い余韻を残すパフォーマンスを披露すると期待されている。エレキギターの破裂音を繊細に積み上げた特徴的なサウンドを届けるLeaveourtearsは、広く響き渡るサウンドで観客に深い余韻を残し、今回のフェスティバルを彩る。彼らの他にも、Urban Zakapa、YB、LUCY、赤頬思春期、ONEWE、PENTAGONのキノ、VIXXのケン、イ・スンユン、ハン・ロロ、Nerd Connection、DICKPUNKS、Crying Nut、W24などが名を連ねた。また、日本からもenvy、MASS OF THE FERMENTING DGSが出演する予定だ。まだ明かされていない今後のラインナップに期待が高まる中、「SOUND PLANET FESTIVAL 2025」は9月13日、14日に観客と忘れられない思い出を作る予定だ。・チョ・スンヨン、番組に出演することなく「人気歌謡」で1位を獲得!・「サマソニ 2025」にも出演!チョ・スンヨン、軍服務中も韓国の主要チャートで続々トップに
チョ・スンヨン、番組に出演することなく「人気歌謡」で1位を獲得!
歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が「人気歌謡」で1位を獲得した。韓国で本日(11日)午後に放送されたSBS「人気歌謡」では、チョ・スンヨン、LE SSERAFIM、ZO ZAZZが5月第2週の1位にノミネートされ、チョ・スンヨンが1位の栄誉を手にした。この日、MCたちは番組に参加しなかったチョ・スンヨンの代わりに「該当トロフィーは必ずお渡しするようにします」と伝えた。さらに、この日スペシャルMCとして登場したNEXZのトモヤが感想を伝えた。トモヤは「機会を与えてくださった制作陣の皆様に感謝します。僕は今日初めてMCを務めるので緊張しましたが、先輩方のおかげで無事に終えることができました。本当に感謝しています。僕たちの残りの活動も期待していただければと思います」と挨拶した。また、放送では様々な歌手のカムバックステージが公開された。キム・ヒョナは「Mrs. Nail」で結婚後初のカムバックを果たした。「Mrs. Nail」はオルタナティブポップジャンルのダンス曲で、過激なリズムと感覚的なビジュアルが特徴だ。キム・ヒョナは特有の魅惑的なパフォーマンスを披露し、ソロクイーンの存在感を示した。特に、コンディション不調のため突然音楽番組への不参加を伝えた後にも、健在なパフォーマンスを見せて注目を集めた。この日の放送には、GRANADA、NEXZ、MEOVV、Burvey、Big Ocean、シンソン、UDTT、ウィンク、チェ・スホ、TRENDZ、ハ・ドングン、キム・ヒョナ、ホン・ジユン、HITGSなどが出演し、多彩なステージを披露した。
「サマソニ 2025」にも出演!チョ・スンヨン、軍服務中も韓国の主要チャートで続々トップに
歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が、自作曲「Drowning」でMelOnのトップ100チャート1位を記録した。「Drowning」は、5月7日0時基準で同チャートの1位を記録。昨年10月の初ランクイン以降、着実に上位圏をキープしてきた。他にもGinie、YouTube Music、Apple Musicなどの各種チャートで1位を記録するなど、主要な音源プラットホームで目覚ましい成果をおさめながら変わらない影響力を証明した。昨年10月から始まった「Drowning」のチャート逆走ブームは、7ヶ月が過ぎた今までも大きな反響を得ている。音源チャートはもちろん、KBS 2TV「不朽の名曲」の国軍の日特集で放送された舞台映像も話題に。この映像は再生回数1,260万回を突破した。チョ・スンヨンが服務中であるにも関わらず「Drowning」の人気が続いているという点から、より意味が大きい。「Drowning」は、2023年4月に発売された彼の5thミニアルバム「OO-LI」の収録曲だ。チョ・スンヨン自ら作詞、作曲に参加したこの曲は、愛する人が去った後の悲しみを繊細かつ強烈に表現している。現在軍服務中のチョ・スンヨンは、7月21日に除隊予定。8月には日本最大級の音楽フェスティバル「Summer Sonic 2025」に出演し、グローバルな活躍を続ける。
TREASUREからBABYMONSTER、チョ・スンヨンまで!「SUMMER SONIC 2025」出演決定
8月16、17日に日本の東京ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと、大阪の万博記念公園で開催される「SUMMER SONIC 2025」の追加ラインナップが発表された。8月16日(土)の東京公演、8月17日(日)大阪公演に追加となったのは、日本のロックシーンにおいて唯一無二のボーカリストとして存在感を放ち続けるアーティスト、HYDEだ。昨年から実施している自身のワールドツアーの最中、世界が熱狂するパフォーマンスを披露する。そして日本のロックシーンに鮮烈な爪痕を残したバンドの黒夢がデビュー30周年となる今年復活。サマソニ初出演となる。彼らの強烈な音楽性に人々が酔いしれると予想される。また韓国からはワールドツアーも成功を収めており、素晴らしいステージングでグローバル人気を博している歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)がサマソニに初登場する。8月16日(土)の東京公演にはメイド服に身を包んだガールズロックバンドBAND-MAIDの出演が決定。その出で立ちからは想像もつかないほどの、ハードロックサウンドと圧巻のライブパフォーマンスで話題の彼女たちは、国内だけに留まらず海外ツアーでも何度も成功を収め、現地のロックフェスへの出演など世界からもラブコールを受ける彼女たちのステージは必見だ。そして、8月17日(日)の大阪公演にはMAN WITH A MISSIONの出演が決定した。言わずと知れた頭は狼、身体は人間の5匹組ロックバンドで、キャッチーなメロディーラインと骨太なバンド&エレクトロサウンドの要素たちが絶妙なバランスで共存し、聴く者を飽きさせない。海外ツアーを積極的に行うなど、常にスケールアップを続けている彼らがサマソニの舞台でどんなパフォーマンスをみせてくれるのか、期待が高まる。8月16日(土)の大阪公演と8月17日(日)東京公演には「golden hour」で一躍世界的大ブレイクを果たしたシンガーソングライターJVKE(ジェイク)がサマソニで初来日する。さらに現在各国のストリーミングチャートで急上昇を見せる今年注目すべき注目新人の1人、SOMBR(ソンバー)が出演する。8月16日(土)大阪公演には、K-POPから注目の2組が出演する。この夏デビュー5周年を迎え、昨年は日本ツアーとファンミーティングツアー合わせて総数50万人近くを動員し、今春は初のアメリカツアーを成功させたライブ重視型グローバルボーイズグループのTREASUREの出演が決定した。さらに韓国、タイ、日本出身の多国籍メンバーで構成され、ボーカルやダンス、ラップ、ビジュアルなど何一つ抜けがないオールラウンダーグループとして存在感を放つBABYMONSTERが登場する。8月17日(日)の東京公演には「BMSG」に所属するソロアーティストのSKY-HI、Novel Core、Aile The Shota、edhiii boi、REIKOを中心として始動した「BMSG」によるクリエイティブプロジェクトである「BMSG POSSE」の出演が決定。個々に強烈な魅力を放ちながらも一体感を感じる、彼らの掲げるTYOISMを体現する様なステージをお見逃しなく。また、同じく「BMSG」から満を持して送り出されたボーイズグループMAZZELも必見だ。独自の世界観とクオリティの高いパフォーマンス、8人の個性が融合した時の唯一無二の化学反応はサマソニのステージでよりリアルに感じられるだろう。現在、チケットは特典付オフィシャル先行を実施しており、2DAY・1DAY・プラチナと共に申込受付中だ。・TREASURE、5月に開催される日本ファンコンサート・埼玉公演のライブビューイングが決定!・BABYMONSTER、雑誌「CanCam」6月号特別版の表紙に初登場!13ページにわたる特集&愛嬌ポーズのステッカーも
チョ・スンヨン、キム・セロンさんとの過去の熱愛説に「確認が難しい」
歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が、キム・セロンさんとの熱愛説について立場を明らかにした。12日、彼の所属事務所であるEDAMエンターテインメントはキム・セロンさんとの熱愛説について「プライベートな部分なので確認が難しい点をご理解いただきたい」と伝えた。これに先立って、あるYouTuberはキム・セロンさんが2021年初めから2022年5月まで歌手A氏と交際していたと主張した。キム・セロンさんはA氏のミュージックビデオ撮影現場に匿名でコーヒーを送り、SNSに投稿された記事にも「いいね」を押したという。また、周囲にA氏との交際の事実を隠さなかったことも伝えられた。キム・セロンさんはA氏との破局後に苦しんでいたとされ、この余波で2022年5月に酒気帯び運転事故を起こした。ネットユーザーたちはA氏が歌手のチョ・スンヨンだと推測した。彼は昨年1月に入隊し、今年7月に除隊を控えている。所属事務所は彼とキム・セロンさんの熱愛説について「プライベートなので確認が難しい」とコメントを控えた。
キム・セロンさん、チョ・スンヨンとの過去の熱愛説が浮上…事務所は沈黙
歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が、キム・セロンさんとの熱愛説に巻き込まれた。11日、ある芸能界関係者はキム・セロンさんが、2021年初めから2022年5月まで歌手A氏と交際していたと主張した。同関係者によると、キム・セロンさんはA氏のSNSに「いいね」を押したり、A氏のミュージックビデオ撮影現場に匿名でコーヒーを送ったりしていたという。キム・セロンさんはA氏との交際事実を周囲に隠すことなく明かしていたと伝えられている。また、二人は2022年5月に別れたとされ、キム・セロンさんの飲酒運転騒動も別れによる後遺症だったと主張した。その後、一部のネットユーザーたちは歌手A氏がチョ・スンヨンではないかという推測を広めた。これに関連して彼の所属事務所EDAMエンターテインメントは沈黙を貫いている。先立って、キム・セロンさんの遺族は、彼女が未成年者であった2015年の末から2021年7月までキム・スヒョンと交際していたと主張した。また、キム・スヒョンの所属事務所が生前のキム・セロンさんの飲酒運転事故に対する損害賠償金7億ウォン(約7000万円)についての内容証明を送り圧力をかけ、キム・スヒョンはこれを放置したと伝えた。これに対し、キム・スヒョンは先月31日午後、ソウル麻浦(マポ)区スタンフォードホテルで記者会見を開き、キム・セロンさんとの未成年時代の交際疑惑を強く否定。「涙の女王」が放送される4年前に、1年ほど交際した後、別れたと明かした。その後、キム・セロンさんの遺族とYouTubeチャンネル「カロセロ研究所」などを相手に損害賠償訴訟を提起した。・キム・セロンさん、2021年に歌手と交際?MV撮影現場に差し入れもYouTuberが新たな主張・チョ・スンヨン、本日(1/22)非公開で入隊「特別なイベントは行わない」
“入隊中”NCT ジェヒョン&チョ・スンヨン&ユ・スンウ、軍楽隊3人がステージに!豪華コラボが話題
陸軍士官学校の軍楽隊で服務中の男性アーティストたちの近況が公開された。21日、第85期陸軍士官学校入学式が行われた。会場では士官生徒たちが集まり、行進および入学宣誓などの入学式の手続きが進められた。その後の軍楽隊祝賀公演では、歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)、ユ・スンウ、NCTのジェヒョンが姿を見せた。現在、チョ・スンヨンは兵長、ユ・スンウとジェヒョンは一等兵として服務中だ。自己紹介を終えた彼らは、Gahoの「始まり」、Daybreakの「1ページになれるように」、イ・ジョクの「空を駆ける」などを歌い、新入生たちの入学を祝福した。この公演にネットユーザーたちは「チョ・スンヨンとジェヒョンが一緒に歌うなんて本当に素敵」「軍隊でも幸せでありますように」「みんな早く除隊してね」など、温かい反応を示した。チョ・スンヨンは昨年1月22日に入隊し、今年7月21日の除隊を控えている。彼は軍服務中にもかかわらず、音楽配信チャートで再ブームを続けており、人気を維持している。2023年4月にリリースした5thミニアルバム「OO-LI」の収録曲「Drowning」は、昨年10月に韓国で放送されたKBS 2TV「不朽の名曲」国軍の日特集ステージをきっかけに話題になり始めた。これにより発売から1年6ヶ月が経過した昨年10月に音楽配信サイトのTOP100圏内にランクインを果たし、最近音楽配信サイトMelOnのTOP100チャートで5位を記録する快挙を見せた。ファンからの変わらぬ愛に、チョ・スンヨンは「皆さん、『Drowning』を愛してくださって本当にありがとうございます。これからも良い姿をたくさんお見せします。辛くならないように、健康に過ごしてください」と感謝の気持ちを表した。オーディション番組「SUPER STAR K」シーズン4で注目を浴びたユ・スンウは、昨年9月2日に入隊し、2026年3月の除隊を控えている。彼は入隊前に6thミニアルバム「playlist」をリリースし、ファンに特別な思い出をプレゼントした。このアルバムは、ユ・スンウが企画段階から入隊前に公開する最後のアルバムを念頭に置いて制作したことで知られており、ファンへの思いを込めた楽曲を収録し、感動を与えた。ジェヒョンは昨年11月4日に入隊し、2026年5月の除隊を控えている。昨年8月、彼は1stフルアルバム「J」でソロデビューを果たし、入隊前まで精力的な活動を続けた。彼は音楽的な実力だけでなく、俳優としても活動の幅を広げ、多彩な魅力をアピールした。・NCT ジェヒョン主演の映画「6時間後に君は死ぬ」5月16日に日本公開が決定!ティザー予告映像も解禁・イ・ドヒョン「不朽の名曲」国軍の日特集のMCに抜擢チョ・スンヨンら入隊中の歌手も登場
BTS、EXOはついに全員帰還!ソン・ガン、ファン・ミンヒョンも…2025年の除隊まとめ
2025年も、多くの人気芸能人たちが兵役を終えてファンの元に! BTS(防弾少年団)は全員が兵役を終え、EXO、MONSTA Xなどの人気グループのメンバーも続々と除隊する。また、ソン・ガン、ファン・ミンヒョンなど、俳優たちの顔ぶれにも注目。多くのファンから彼らの帰還を待ち望む声が上がっている。そこで、今回は2025年に除隊および召集解除となる芸能人を一挙紹介する。BTS V、RM、ジミン、ジョングク、SUGABTSは、今年の6月にメンバー全員が服務を終える予定だ。VとRMは10日、ジミンとジョングクは11日に除隊し、SUGAは21日に召集解除となる。先に除隊したジンとJ-HOPEは生配信などを通じて多くのARMY(BTSのファン)を喜ばせただけに、彼らの除隊日の動きにも注目が集まっている。MONSTA X ジュホン、キヒョン、ヒョンウォンMONSTA Xも、1月23日に兵役を終えたジュホンを皮切りに続々とメンバーたちが帰還する。2月21日にはキヒョン、5月13日にはヒョンウォンが除隊予定だ。2023年に召集解除となったショヌは最近、インタビューを通じて「2025年は完全体で活動する」と語っており、今後の活躍に期待が高まっている。iKON JAY、チャヌ、BOBBYiKONは、4月19日にJAY(ジナン)、11月26日にチャヌ、12月3日にBOBBYの順で兵役を終える。特にJAYは、初の日本ツアーを前に入隊が決定し、当時予定していた公演はすべて中止に。それだけに、多くのファンが彼の帰還を待ち望んでいる。EXO カイ、セフン2月10日に召集解除となるEXOのカイも、突然の入隊発表でファンを驚かせたアイドルの1人だ。彼は当時生配信を通じて「僕も今日知った。あまりにも突然だったからファンのことが心配だった。行く前に会えたらいいけれど」とコメントし、入隊当日にはメンバーに見送られながら訓練所へと向かった。カイに続き、9月20日にはセフンが社会服務要員としての代替服務を終え、召集解除となる。メンバー全員が兵役済みとなったEXOの今後の活動にも、注目が集まっている。NCT テヨンSMエンターテインメント所属のグループとしては、NCTのテヨンも今年除隊予定。海軍軍楽兵として服務中の彼は、12月14日に兵役を終える。PENTAGON シンウォン、ヨウォンPENTAGONのシンウォンは、セフンと同じく9月20日に召集解除となる。彼は服務中に先に除隊したフイ、ジンホとのスリーショットを公開した。11月27日には陸軍現役で服務中のヨウォンも除隊を予定しており、PENTAGONの韓国人メンバー7人中5人が兵役を終える。TEENTOP チャンジョ、チョ・スンヨン、SF9 ダウォン、Wanna One出身キム・ジェファンこの他にも、TEENTOPのチャンジョが5月19日に、歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が7月21日に、Wanna One出身のキム・ジェファンとSF9のダウォンは、12月31日の除隊を予定している。Forestella コ・ウリム、ケビン・オさらに今年は、キム・ヨナの夫としても知られるForestellaのコ・ウリム、コン・ヒョジンの夫である歌手のケビン・オも兵役を終える。コ・ウリムは5月19日、ケビン・オは6月17日の除隊を予定しており、久々となるスター夫婦のツーショットにも注目が集まっている。キム・ミンジェ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」「浪漫ドクター キム・サブ」シリーズなどの人気ドラマに出演したキム・ミンジェは、3月17日に除隊。人気作に続々と出演した彼の復帰作には、早くも大きな関心が寄せられている。イ・ドヒョン「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」をはじめとした人気ドラマで話題を集め、映画「破墓/パミョ」でも大きな存在感を示したイ・ドヒョンは、5月13日に兵役を終える。彼は、服務期間中に放送されたKBS 2TV「不朽の名曲」の国軍の日特集でMCを務めた。キム・ミンギュドラマ「社内お見合い」や時代劇「カンテク~運命の愛~」などに出演し、日本でも人気を集めたキム・ミンギュは9月30日に除隊。幅広いジャンルで高い演技力を見せているだけに、彼の復帰作にも注目が集まっている。ソン・ガン「Sweet Home -俺と世界の絶望-」や「わかっていても」など、Netflixで韓国にとどまらない人気を博したソン・ガンは、10月1日に除隊。すでに彼の帰還を待ち望む声が続々と寄せられている。ファン・ミンヒョン12月20日には、「無駄なウソ-誰にも言えない秘密-」で大きな反響を得たファン・ミンヒョンが召集解除となる。NU'ESTのメンバーとしても活躍した彼は、グループ最初の入隊で注目を集めた。日本でも絶大な人気を誇るスターたちが続々と除隊する2025年。満を持して除隊した彼らがどのような活躍を繰り広げるのか。期待は高まるばかりだ。・SEVENTEENからNCTまで、入隊迫る1996年生まれの韓国アイドルに注目・BTS&BLACKPINKの帰還から大型新人のデビューまで、2025年のK-POP界に高まる期待
イ・ドヒョン「不朽の名曲」国軍の日特集のMCに抜擢…チョ・スンヨンら入隊中の歌手も登場
入隊中のイ・ドヒョンが「不朽の名曲」に出演する。韓国で明日(5日)、KBS 2TV「不朽の名曲」(演出:パク・ミンジョン、パク・ヒョングン、キム・ヒョンソク、パク・ヨングァン)第675回「2024 国軍の日特集」が放送される。今回の特集は、「建軍76周年国軍の日」を記念するため、特別に準備された。豪華キャスト陣をはじめ、国防部重唱団や米8軍バンド、加平(カピョン)郡少年少女合唱団、陸軍2軍団のテコンドー示範団などが出演し、多彩なステージを披露する。イ・ドヒョンは今回の特集のスペシャルMCを務め、MCのシン・ドンヨプ、キム・ジュンヒョン、イ・チャンウォンと息を合わせた。国軍将兵が歓呼する中、ステージに上がった彼は「このように意義深い場に招待してくださり、感謝するばかりだ。僕が好きな方々と司会を務めることになり、光栄に思う。今日はかっこいい姿をお見せする」と話した。今回の特集は、韓国軍人の士気を高めるエネルギッシュな出演者で構成された。インスニ、コヨーテ、ミン・ウヒョク、ヨンタク、Ailee、Libelante、tripleSなどが登場し、ステージを披露する。チョ・スンヨン(WOODZ)、チョン・スンファンなど、現在軍服務中の歌手たちもスペシャルステージを繰り広げる。彼らは自身のヒット曲のステージに続き、特別なデュエットステージも準備。特に、Forestellaのコ・ウリムとLibelanteのキム・ジフンが、国防部重唱団のメンバーとしてハーモニーを作り上げる。キム・ジフンを含む国防部重唱団とLibelanteが息を合わせるスペシャルステージも予告された。今回の特集では、軍服務中のスターたちの近況をはじめ、インタビューまで予定されており、ファンと視聴者にとって、プレゼントのような時間になるとみられる。「不朽の名曲」でなければ見られないスペシャルなステージで満たされる今回の特集に関心が高まっている。・入隊中イ・ドヒョン「バックパッカー2」にサプライズ登場アン・ボヒョンと仲睦まじい姿を披露(動画あり)・入隊中イ・ドヒョン、恋人イム・ジヨンと友人の結婚式に出席司会のために休暇を取得
チョ・スンヨン、本日(1/22)非公開で入隊「特別なイベントは行わない」
歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が、陸軍軍楽隊として現役入隊する。彼は本日(22日)訓練所に入所し、新兵訓練所で基礎軍事訓練を終えた後、陸軍軍楽隊として国防の義務を果たす。所属事務所は「入所場所と時間は非公開で、一般の軍将兵と家族などが参加するだけに、特別なイベントは行わない」と明らかにした。続けて「軍服務を終えてさらにたくましく、かっこよくなって戻ってくるチョ・スンヨンに、これからも温かい応援をお願いしたい」とコメントした。最近、入隊前最後のコンサートを開催したチョ・スンヨンは「1年半後、同じように少年のような姿で帰ってきたい。もっと広い心を持った人になって戻ってくる。くれぐれも体調に気をつけて過ごしてほしい」とファンに心境を伝えた。さらに「今と変わらない姿で帰ってくる。僕の30代は20代より良いだろうし、そう信じている」と約束した。2014年にUNIQのメンバーとしてデビューしたチョ・スンヨンは、その後、Mnet「PRODUCE X 101」で5位を記録し、X1のデビューメンバーに選ばれた。現在はソロアーティストとして多彩な楽曲を披露し、韓国国内外のファンに愛されている。・チョ・スンヨン、入隊前の最後のコンサートを開催!BLACKPINK ジェニー&GOT7 ユギョムらも観覧・チョ・スンヨン、入隊を控えデジタルシングル「AMNESIA」を発売元気に行ってくる
チョ・スンヨン、入隊前の最後のコンサートを開催!BLACKPINK ジェニー&GOT7 ユギョムらも観覧
チョ・スンヨン(WOODZ)が入隊前の最後のコンサートを成功裏に終えた。彼が所属しているEDAMエンターテインメントは1月20日、「WOODZが19日、ソウル蚕室(チャムシル)室内体育館で単独コンサート『OO-LI』のFINALEを成功裏に終えた」と明かした。今回のコンサートは、WOODZが昨年10月に開催したアンコールワールドツアー「OO-LI AND」から「END」ではなく「FINALE」まで、9ヶ月間続いた長期プロジェクトに終止符を打つという意味が盛り込まれている。ステージと規模も、初めてのワールドツアーとアンコールワールドツアーを経て、一層拡大した。チケットの予約販売も3連続で全席完売を記録しながら話題を集めた。WOODZは「Deep Deep Sleep」でこの日の公演の幕を上げた。続いて「Nightmare」「Who Knows」「Kiss of Fire」「Feel Like」のステージを続けた。昨年12月にリリースした曲で、アンコールワールドツアー当時、初めて披露した「AMNESIA」もパフォーマンス。特に、未公開の新曲「Bright Light Flicker」「Behind」のステージも披露し、会場の熱気を最高潮に引き上げた。他にもファンと対話しながら和気藹々とした雰囲気を醸し出した。WOODZはエンディング曲のステージを控えて会場を訪れたファンに心からの挨拶を伝え、「Drowning」でフィナーレを飾った。ファンのアンコール要請にWOODZは「Trigger」「Journey」などで、もう一度忘れられない瞬間をプレゼントした。彼は「すべて皆さんのおかげです。フィナーレに来ていただき、ありがとうございます。合奏中にたくさん(気持ちを)込めておきました。考えてみれば遠いところへ行くわけでもないですし、1年半という時間が流れるだけです。願いは一つです。皆さんが健康で、幸せな毎日を送ることです。今日はかなり特別な公演だと思いますが、1年半後に同じく少年のような姿で戻ってきたいです。より広い心を持った人間として戻ってきます。どうかお元気で」と伝えた。続いてWOODZは「変わらずに戻ってきます。僕の30代は20代よりも良いと思いますし、そう信じています」と付け加えた。この日の公演は、WOODZと親しいGOT7のユギョムを筆頭にBLACKPINKのジェニー、ヤン・ヘジ、モデル兼女優のイ・ホジョンらが観覧した。WOODZの親友たちは、ファンと同じく情熱的なステージに合わせて踊りながら、愉快な時間を過ごした。公演後、ジェニーやヤン・ヘジ、イ・ホジョンらのSNSを通じて一緒にコンサートの控え室で撮った団体写真が公開され、彼らの友情を感じさせた。・イ・ヒョリ、入隊を控えたチョ・スンヨンのために様々なプレゼントを準備・チョ・スンヨン、入隊を控えデジタルシングル「AMNESIA」を発売元気に行ってくる
イ・ヒョリ、入隊を控えたチョ・スンヨンのために様々なプレゼントを準備
イ・ヒョリが入隊を控えたチョ・スンヨン(WOODZ)のために、サプライズプレゼントを準備して感動を与えた。19日に韓国で放送されたKBS 2TV「THE SEASONS-イ・ヒョリのレッドカーペット」では、チョ・スンヨンと対面したイ・ヒョリの姿が盛り込まれ、注目を集めた。今月22日に入隊するチョ・スンヨンは、イ・ヒョリに向かって「軍隊に行く」とし「番組の放送後、2日して入隊する。その前に姉さんに会えて嬉しい」と伝えた。作業室での対面後、スタジオで再会した彼のために、イ・ヒョリは「2日後に軍隊に行くチョ・スンヨンのためのプレゼントを準備した」と話し、驚かせた。腕時計を買ったという彼女は「軍隊で必要な時計だ。あまり良い時計ではない」と言うかと思えば、「行軍して足が痛くなることもあるから、靴の中敷を用意した。肩のプロテクターも使ってね」と伝え、プレゼントを渡した。最後に「夜に手紙を書く時、ライトが点くペンで感性を維持してほしい」とペンまで準備し、チョ・スンヨンを感動させた。