ニキ(NI-KI)
記事一覧
ASTRO チャウヌからaespaまで続々と来日…福岡開催「Golden Disc Awards」に出演(動画あり)
「第39回 Golden Disc Awards」が1月4日と5日の2日間、みずほPayPayドーム福岡で開催される。同授賞式に出演するため、ASTROのチャウヌ、aespa、ENHYPENのヒスン、ジェイ、ジェイク、ソンフン、ニキ、(G)I-DLEのミヨンとソヨンらが日本へ出国した。ASTROのチャウヌは同授賞式で、ソン・シギョン、ムン・ガヨンと共にMCを務める。そして、aespa、(G)I-DLEは4日の公演に、ENHYPENは5日の公演に出演する。その他にも、プレゼンターのパク・ウンビン、パク・ボゴム、元野球選手のイ・デホをはじめ、BIBI、Crush、DAY6、ILLIT、オーディション番組「PROJECT 7」から誕生したCLOSE YOUR EYES、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeans、TWS、GFRIEND、IVE、izna、NCT WISH、NOWADAYS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、(G)I-DLEのウギ、ZEROBASEONEが出演する。これに先立って12月31日、Golden Disc Awards事務局は公式SNSを通じて「旅客機事故による犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表する」とし「大きな悲しみに包まれている国民と哀悼の意を分かち合うため、2025年1月4日と5日に予定されていた『第39回 Golden Disc Awards』の生放送は録画放送に変更予定だ」と明らかにした。これと共に、同日に予定されていたレッドカーペットイベントの中止も発表した。・「Golden Disc Awards」放送日が1月6・7日に決定福岡で本日より2日間開催・IVEからTXT、SEVENTEENまで「Golden Disc Awards」のため続々と日本へ(動画あり)
【PHOTO】ENHYPEN「Golden Disc Awards」のため日本へ出国(動画あり)
4日午前、ENHYPENのヒスン、ジェイ、ジェイク、ソンフン、ニキが「第39回 Golden Disc Awards」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本へ出国した。これに先立って12月31日、Golden Disc Awards事務局は公式SNSを通じて「旅客機事故による犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表する」とし「大きな悲しみに包まれている国民と哀悼の意を分かち合うため、2025年1月4日と5日に予定されていた『第39回 Golden Disc Awards』の生放送は録画放送に変更予定だ」と明らかにした。これと共に、同日に予定されていたレッドカーペットイベントの中止も発表した。・2PM ジュノからENHYPENまで、旅客機事故をうけ黒の服装で空港へ180度変わった出入国の風景・「Golden Disc Awards」生放送&レッドカーペットが中止に旅客機事故の犠牲者を哀悼
ENHYPEN ニキ、成功したオタクに!SHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ決定
ENHYPENのニキが、SHINeeのソンドク(成功したオタク)になる。本日(26日)MBCによると、韓国で31日に放送される「2024 MBC歌謡大祭典WANNABE」は、永遠のK-POPワナビーと、彼らを見て夢を叶えた新しいワナビーたちが一緒に作る幻想的なステージで構成される。「MBC歌謡大祭典」は、これまで番組ならではの特別なステージを披露し、視聴者から好評を博した。これまで豪華なスペシャルステージを披露してきた番組らしく、今年も様々なステージが期待される中、先立って公開されたITZYのユナとaespaのKARINA、NMIXXのソリュンのコラボに続き、SHINeeのテミンとENHYPENのニキのコラボステージが予告され、期待が高まっている。ニキはSHINeeをロールモデルとして挙げており、幼少期にSHINeeのキッズダンサーとしてステージに立ったことがある。自身をK-POPアーティストに導いてくれた憧れのテミンと同じステージに立つということで、これまで以上に有意義で、圧巻のスペシャルパフォーマンスが誕生する見通しだ。また、普段から好きなグループとしてNCTをあげてきたイ・ヨンジが、NCTのマークと共に特別なコラボステージを披露する。2人は先立って、マークの新曲「Fraktsiya(Feat.イ・ヨンジ)」でコラボした。確かな実力と抜群のケミストリー(相手との相性)まで見せる彼らの強烈なステージに関心が集まっている。「2024 MBC歌謡大祭典WANNABE」は、K-POPアーティストを熱望する人々の心を込めてWANNABEというテーマにぴったりのレジェンドコラボステージを披露し、見るだけで胸が熱くなる夢の瞬間を実現させる予定だ。一年の終わりと始まりを共にする「2024 MBC歌謡大祭典WANNABE」は、韓国で31日午後8時40分より放送される。・ITZY ユナ、aespaのKARINA、NMIXX ソリュンが夢の共演!「MBC歌謡大祭典」でコラボステージ披露・aespaからStray Kidsまで「2024 MBC歌謡大祭典」ラインナップ第1弾が解禁
ENHYPEN、コニカミノルタプラネタリウムとコラボ決定!ニキがナレーション初挑戦…12月より3館で上映
プラネタリウム満天(池袋)・プラネタリアYOKOHAMA(横浜)・満天NAGOYA(名古屋)にて、ENHYPENとのコラボレーション作品「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~ feat.NI-KI from ENHYPEN」が12月9日(月)より順次3館で上映決定。本作は約3ヶ月限定の特別上映となる。◆グローバルグループENHYPENとコニカミノルタプラネタリウムのスペシャルコラボ!超大型プロジェクト「I-LAND」によって選ばれ、2020年にデビューしたENHYPENは、2023年9月にK-POPボーイズグループの中で、デビューから最速で単独東京ドーム公演を実現し、アルバムが2作連続でダブルミリオンセラーを達成。今年11月からは、3回目のワールドツアーの日本公演として自身最大規模となる3都市ドームツアーを開催するなど、全世界を輪にかけ活躍している大人気グループ。楽曲は新曲「No Doubt(Japanese Ver.)」と「XO(Only If You Say Yes)(Japanese Ver.)」「Highway 1009」の3曲。プラネタリウムドームでENHYPENの楽曲に包まれるような特別な時間を満喫できる。◆日本人メンバーのニキがプラネタリウムのナレーションに初挑戦ナレーションを担当するのは、ENHYPENの末っ子で日本人メンバーのニキ。圧倒的に優れたダンススキルを持ち、振付制作にも参加し、グループでパフォーマンスを支えている。本作では、魅力的な優しい低音ヴォイスを生かしてナレーションに挑戦。彼がアーティストを夢見たのは若干3歳。それから一生懸命夢を追いかけて約15年。世界で活躍するアーティストの一員となり、輝き続けている。ストーリーは、日本に帰国した冬。思い出の場所に向かい、ドライブ中に出会った美しい星空に新たな夢を抱く星の物語。あなたは星空を見上げて何を思いますか? 日々夢に向かって頑張っている人々や、ENGENE(ENHYPENのファンダム名)への想いを贈る。また先駆けてプラネタリウム満天(池袋)で上映開始となる12月9日(月)は、ニキの誕生日。12月生まれの彼が語る冬の星空に身をゆだねてみては。全3館では、プラネタリウムの鑑賞特典として、先着で「オリジナルカード」が配布予定のほか、オリジナルグッズを販売。またプラネタリアYOKOHAMA(横浜)では、館内カフェ「Cafe Planetaria」とのコラボレーションも予定している。詳細は11月25日(月)前後の、第2弾リリースで発表される。■上映概要「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~ feat.NI-KI from ENHYPEN」<上映期間>プラネタリウム満天(池袋):2024年12月9日(月)~2025年3月8日(土)プラネタリアYOKOHAMA(横浜)/満天NAGOYA(名古屋):2024年12月13日(金)~2025年3月8日(土)<鑑賞料金>一般シート:一律1,800円※プレミアムシートは施設により料金が異なります。詳細は各館のウェブサイトにてご確認ください。<上映時間>約30分<チケット販売>Starry Members会員さまは上映7日前の正午12時から、非会員さまは上映5日前の正午12時からオンライン購入が可能です。※コニカミノルタプラネタリウム会員サービスStarry Members ■関連サイト「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~」公式サイト
ENHYPEN、先輩BTSの激ムズ曲でSnow Manとバトルも!本日放送「それスノ」2時間SPに期待
TBSで毎週金曜よるに放送中の「それSnow Manにやらせて下さい」(以下、「それスノ」)。今夜7時からの2時間SPでは、大人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」第7弾で、超豪華J-POP vs K-POPダンス頂上決戦が繰り広げられる。誰もが一度は見たことのある振り付けを、その場で完璧にコピーし間違えることなく踊り切ることができるかを競う大人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」。第7弾となる今回は、Snow Man vs グローバルグループENHYPEN vs 後藤真希率いる、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、元AKB48&元SKE48 松井珠理奈、石井杏奈の完コピ女子選抜チームの、超豪華三つ巴のダンス対決を2時間スペシャルでお送りする。松井珠理奈のAKB48初センター曲「大声ダイヤモンド」では、渡辺翔太とENHYPENのリーダージョンウォンが、本家・松井に挑む。SMAPの名曲「ダイナマイト」では、深澤辰哉&向井康二 vs ENHYPENのジョンウォン&ニキのガチダンス対決が繰り広げられる。さらに、後藤真希&松井珠理奈のグループセンター経験者コンビのコラボダンスも必見だ。岩本照 vs ENHYPENのヒスン vs 佐々木彩夏では、ENHYPENと同じHYBE MUSIC GROUPアーティストレーベル所属の先輩BTS(防弾少年団)の超激ムズ曲対決が行われる。さらに、ENHYPENの代表曲では、ニキ vs 宮舘涼太の超ハイレベルなセクシーダンス対決も。そしてももいろクローバーZの夏の名曲に、ヒスン&ジェイクが挑戦するなど、「それスノ」でしか見られない激レアダンスが次々と披露される。さらに、「ご本人と完コピダンス」対決では、ゴールデンボンバーがサプライズ登場。ゴールデンボンバーと一緒にあの名曲を踊り、完コピを目指す。岩本照&ゴールデンボンバー樽美酒研二の、仲良し「SASUKE」コンビのコラボダンスが実現。しかし、まさかの事態で大波乱の展開に。はたして、ゴールデンボンバーに混ざって、完コピダンスをすることができるのか、注目が集まる。今夜7時から放送の「それSnow Manにやらせて下さいSP」は、激レアダンスが続々登場の超豪華J-POP vs K-POPダンス頂上決戦2時間SP。対決を制するのは、はたしてどのチームなのか。放送をお楽しみに。・ENHYPEN、9月13日放送「それスノ」2時間SPに出演決定!日韓ダンス対決にニキら4人が初登場・ENHYPEN、韓国で展示会「UNSEEN」の開催が決定!メンバーの成長と繋がりの瞬間を披露■放送情報「それSnow Manにやらせて下さいSP」放送日時:9月13日(金)よる7:00~8:55(レギュラー放送は毎週金曜よる8:00~8:55)<出演者>〇Snow Man岩本照深澤辰哉ラウール渡辺翔太向井康二阿部亮平目黒蓮宮舘涼太佐久間大介〇ENHYPENチームJUNGWONHEESEUNG JAKENI-KI〇完コピ女子選抜チーム後藤真希佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 松井珠理奈 石井杏奈審査委員:TAKAHIRO製作著作:TBSチーフプロデューサー:辻有一プロデューサー:松原拓也、細谷知世■関連サイト「それSnow Manにやらせて下さい」公式サイト
ENHYPEN、9月13日放送「それスノ」2時間SPに出演決定!日韓ダンス対決にニキら4人が初登場
ENHYPENが「それSnow Manにやらせて下さい」に出演する。TBSで毎週金曜よるに放送中の「それSnow Manにやらせて下さい」。来週9月13日(金)よる7時からの2時間SPは、大人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」第7弾。誰もが一度は見たことのある振り付けを、その場で完璧にコピーし、間違えることなく踊り切ることができるかを競う「ダンスノ完コピレボリューション」。第7弾となる今回は、超豪華J-POP vs K-POPダンス頂上決戦が実現した。今回、Snow Manに挑むのは、BTS(防弾少年団)やLE SSERAFIMなど名だたるアーティストを擁するHYBE MUSIC GROUP所属の7人組グローバルグループENHYPEN。今年7月発売の最新2nd Studio Album「ROMANCE : UNTOLD」は、発売から5日でダブルミリオンセラーを達成。さらにYouTube登録者数は驚異の1000万人超えという、超人気グループだ。今回はリーダーのジョンウォン、歌・ダンス・ルックス三拍子を兼ね備えたヒスン、明るい性格でファンから愛されるジェイク、唯一の日本人メンバーで、ダンススキルはK-POP界でもトップクラスと称されるニキの4名が初登場。そして、「完コピ女子選抜チーム」には、本企画に最多出場となる後藤真希が、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、松井珠理奈、石井杏奈を率いて参戦。第5回大会で完コピを連発した佐々木、第6回大会でキレッキレのダンスを披露した松井、第2回大会でMVPを獲得した石井という最強メンバーと共に、女性チーム初の優勝を目指す。見事優勝し、豪華賞品を手に入れるのはどのチームなのか!? 審査員は、本企画ではお馴染みの世界的トップダンサー・TAKAHIROが務める。国境を超えたダンスバトルでは、「それスノ」でしか見られない完コピ超えの神ダンスが続出。さらに、今回は全員がグループ活動経験者ということで、スタジオトークでは各グループでの決まりごとや貴重なエピソードも語られる。そんな中、渡辺翔太がENHYPENのヒスン、ジェイクにハグ。その理由とは? 来週9月13日(金)よる7時から2時間SPで放送される「それSnow Manにやらせて下さいSP」の超熱いダンスバトルをお見逃しなく。■放送情報「それSnow Manにやらせて下さいSP」放送日時:9月13日(金)よる7:00~8:55(レギュラー放送は毎週金曜よる8:00~8:55)<出演者>〇Snow Man岩本照深澤辰哉ラウール渡辺翔太向井康二阿部亮平目黒蓮宮舘涼太佐久間大介〇ENHYPENチームJUNGWONHEESEUNG JAKENI-KI〇完コピ女子選抜チーム後藤真希佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 松井珠理奈 石井杏奈審査委員:TAKAHIRO製作著作:TBSチーフプロデューサー:辻有一プロデューサー:松原拓也、細谷知世■関連サイト「それSnow Manにやらせて下さい」公式サイト
ENHYPENとIZ*ONE出身クォン・ウンビが本日登場!「MA1」でMAMAMOO ソラがアドバイスも
KBS 2TV「MAKEMATE1」第4話にENHYPENのジョンウォン&ヒスン&ニキ、IZ*ONE出身のクォン・ウンビが登場する。本日(5日)夜10時10分より、「PRODUCE101」や「&AUDITION-The Howling」など様々なオーディション番組を生んだ制作陣が手掛ける2024年韓国最注目のグローバルボーイズグループデビュープロジェクト「MAKEMATE1」の第4話が、「ABEMA(アベマ)」で日韓同時・国内独占無料放送される。同番組は、「夢の舞台を作るため(MAKE)友達(MATE)と一つ(ONE)になる時間」という意味が込められたグローバルボーイズグループデビュープロジェクトで、様々な国から参加した35名の少年たちがアイドルの夢を目指して成長していく過程を描いている。数あるオーディション番組とは違い、同番組には事務所に所属していない普通の少年たちが集まっている。まだ明らかになっていない彼らの限りない可能性とそれぞれの個性が、デビューという一つの夢の中で重なり合い、どのように開花していくのか、注目が集まっている。そんな少年たちの中には、「BOYS PLANET」で惜しくもデビューを逃したハン・ユソプ、「Nizi Project Season 2」のファイナルまで進出したミラク、「青春スター」に出演したタクマなど、過去にオーディション番組に参加した経験を持つ者もいるため、放送開始前から話題となった。今夜放送の第4話では、番組開始後初の脱落者が発生する1ラウンドの「1アーティスト 2ステージミッション」がスタートする。参加者たちの成長を見届けつつ、良き案内役を務めるC-MATE(審査委員)として、MAMAMOOのソラが初登場。1ラウンドのステージの前日、ステージ上で本番さながらにリハーサルを行う参加者たちに「地域ののど自慢みたい」「プロらしくない行動です」と厳しい指摘をする。さらにステージ上に上がり「夢中になって、怖がらないで」とアドバイス。果たして、参加者は本番で、最高のパフォーマンスを披露することができるのか、関心が集まる。さらに、スペシャルC-MATEとして、韓国の7人組男性アイドルグループENHYPENからジョンウォン、ヒスン、ニキ、そしてIZ*ONE出身のクォン・ウンビが登場。憧れの先輩たちのサプライズ登場に、参加者たちは驚きを露わにする。緊張も高まるなか新たな魅力を放つ者もおり、ニキは思わず「一番目に入ってきた」「他のジャンルも見てみたい」、さらにクォン・ウンビも「圧倒的ですね」とコメントした。未知の魅力を秘めた35名の参加者が勢揃いし、2024年韓国最注目のグローバルボーイズグループデビュープロジェクトとなる「MAKEMATE1」第4話は今夜10時10分から「ABEMA」にて日韓同時、無料放送される。そして第1話から最新話の第3話は無料見逃し配信中だ。■番組概要「MAKEMATE1」毎週水曜日、夜10時10分より日韓同時・無料放送<ファーストステージのTOP10>1位チョ・ミンジェ2位チョン・ヒョンジュン3位ビンファン4位チェ・ハンギョル5位07キム・スンホ6位ユン・ジェヨン7位チャン・ヒョンジュン8位リン9位ソ・ユンドク10位ノ・ギヒョン■関連リンク「MAKEMATE1」番組トップページ
ENHYPEN ニキ&ヒスン&ジェイ、マリナーズの始球式でイチロー選手と対面!記念ショットが話題
ENHYPENのヒスン、ジェイ、ニキが、メジャーリーグ(MLB)シアトル・マリナーズのホーム試合の始球式に参加した。3人は30日(韓国時間)、米ワシントンのシアトルT-モバイルパーク(T-Mobile Park)で開かれるシアトル・マリナーズとアトランタ・ブレーブスの試合に先立って、始球式に出場した。今回の始球式は、シアトル出身のメンバーであるジェイが、シアトル・マリナーズの長年のファンだったことがきっかけで実現した。3人が並んでマウンドに立ち、ボールを投げた中、速い投球で注目を集めた。彼らの始球式を記念してシアトル・マリナーズは、ENHYPENのスペシャルページでチケットを購入した観客を対象に、ENHYPENと球団のロゴが描かれたTシャツを贈呈するイベントを行う。この日、シアトル・マリナーズの公式Instagramを通じて公開された写真には、3人がグラウンドを歩いたり、ダッグアウトに座って写真を撮る姿などが収められた。特に、メジャーリーグのレジェンドであるイチロー選手との記念ショットが注目を集めた。ENHYPENは現在、ワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR FATE PLUS' IN U.S」を展開中で、アメリカ5都市でファンと会う。その後、6月11日からは「FATE PLUS」日本公演として、自身最多公演数の日本ツアーを開催予定だ。・ENHYPEN、スペシャルアルバム「MEMORABILIA」を5月13日にリリース決定・ENHYPEN ジェイ、GLAYの新曲「whodunit」に参加!TAKUROのオファーにより実現
ENHYPEN ニキ&ヒスン&ジェイ、メジャーリーグの始球式に登場
ENHYPENのヒスン、ジェイ、ニキが、メジャーリーグ(MLB)シアトル・マリナーズのホーム試合の始球式に出場する。シアトル・マリナーズは4月18日(以下、現地時間)、公式SNSを通じて、ENHYPENのヒスン、ジェイ、ニキが29日、米ワシントンのシアトルT-モバイルパーク(T-Mobile Park)で開かれるシアトル・マリナーズとアトランタ・ブレーブスの試合の始球者としてマウンドに上がると知らせた。今回の始球式は、シアトル出身のジェイのマリナーズへの愛で実現した。マリナーズの長年のファンである彼が、自分の故郷のチームのホーム球場にメンバーたちと一緒に立つということで、期待が高まっている。ENHYPENの始球式を記念して、シアトル・マリナーズ球団ではENGENE(ENHYPENのファン)のための特別なプレゼントを用意した。ENHYPENのスペシャルページで入場券を購入した観覧客には、ENHYPENと球団のロゴが刻まれたTシャツを贈呈するイベントも行われている。ENHYPENとメジャーリーグの縁は今回が初めてではない。彼らは2022年「韓国文化遺産の日(Korean Heritage Night)」を迎え、LAドジャースのホーム試合の始球式に参加した。ENHYPENは始球式の他にもワールドツアーを行い、現地のファンと会う予定だ。また、今月24日から来月3日まで、ワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR FATE PLUS' IN U.S」を開催し、アナハイム、オークランド、タコマ、ローズモント、ベルモントパークなど、アメリカ5都市でファンと会う。その後、6月11日からは「FATE PLUS」日本公演として、自身最多公演数の日本ツアーを開催する。
ENHYPEN ジョンウォン&ニキ、ファッション誌「L'OFFICIEL Singapore」の表紙に登場
ENHYPENのジョンウォンとニキが華麗なビジュアルで海外ファッションマガジンの表紙を飾った。ファッションマガジン「L'OFFICIEL Singapore」は4月7日午後、ENHYPENのジョンウォンとニキが「ブルガリ」を着用したグラビアを公開した。彼らはアクセサリーを引き立たせるポーズとクールな雰囲気が感じられるブラックスタイリングで圧倒的なカリスマ性をアピールし、目を引いた。並行して行われたインタビューで、ジョンウォンは「カムバックのためにたくさん努力しています。今回のアルバムは全て良い曲で彩られるアルバムになると約束します」とし「『ENHYPEN WORLD TOURFATE PLUS' IN U.S.』(以下「FATE PLUS」)と新しいアルバムを通じてさらに成長した姿をお見せするので、ENGENE(ファンダム名)の皆さん、見守ってください」と今年の活動を予告した。ニキは「FATE PLUS」での期待ポイントとして「前回の『FATE』ツアーの時、ENGENEの方々の応援のおかげで公演中に本当に大きなエネルギーをもらい、前に進むことができる原動力になりました。『FATE PLUS』ではソロダンスブレイクと『Fate』のパフォーマンスも追加されるので、期待してほしいです」と自信を示した。ENHYPENは、4月~5月にワールドツアー「FATE PLUS」アメリカ公演を開催し、アナハイム、オークランド、タコマ、ローズモント、ベルモントパークなど、アメリカ5都市でファンと会う。その後、6月11日からは「FATE PLUS」日本公演として、自身最多公演数の日本ツアーを開催する。
【PHOTO】ENHYPEN ジェイク&ニキからノ・ジョンウィまで、コスメブランド「LANCOME」のイベントに出席
5日午前、ソウル城東(ソンドン)区OUDE聖水(ソンス)にて、コスメブランド「LANCOME(ランコム)」のフォトイベントが行われENHYPENのジェイク&ニキ、ノ・ジョンウィ、チェ・ヒョンウク、チョン・ホヨンらが出席した。・ENHYPENメンバーが青山に降臨!「GENTLE MONSTER」フラッグシップストアに登場・ノ・ジョンウィ、Netflix映画「バッドランド・ハンターズ」出演のきっかけは?マ・ドンソク先輩が好きだった
HYBEの日本人2人がコラボ!ILLIT イロハ、先輩ENHYPEN ニキとのダンスチャレンジ動画が話題
ILLITのイロハが、先輩であるENHYPENのニキとコラボした。27日、ILLITの公式Instagramにダンスチャレンジ動画が掲載された。動画でイロハとニキは、ILLITのデビュー曲「Magnetic」のダンスを披露して注目を集めた。2人は軽やかな振り付けとキュートなポーズで息の合ったパフォーマンスを見せ、爽やかな魅力をアピールした。この動画を見たファンたちは「日本人メンバー同士のコラボ熱い!」「2人のコラボずっと待ってました」など喜びのコメントを残した。ILLITは最近、1stミニアルバム「SUPER REAL ME」でデビューを果たし、HYBE傘下のレーベルであるBELIFT LABから誕生した新ガールズグループとして話題を集めている。今回、同じ事務所の先輩であるENHYPENのメンバーとのコラボが実現し、ファンの反響を得た。・ILLIT、タイトル曲「Magnetic」MVを公開10代ならではの魅力を表現・ILLIT イロハ、幸運を招く7つの秘訣を紹介ラブリーな魅力溢れる個人映像を公開 この投稿をInstagramで見る ILLIT 아일릿(@illit_official)がシェアした投稿