Kstyle
Kstyle 13th

ニキ(NI-KI)

記事一覧

  • BLACKPINK ジェニーの「like JENNIE」チャレンジが大ブームに!ENHYPEN ニキ&RIIZE ショウタロウらがカバー

    BLACKPINK ジェニーの「like JENNIE」チャレンジが大ブームに!ENHYPEN ニキ&RIIZE ショウタロウらがカバー

    BLACKPINKのジェニーの「like JENNIE」チャレンジが大ブームとなっている。ジェニーが、歴史的な記録を打ち立て続けている。彼女は、先日7日に初のソロフルアルバム「Ruby」をリリースした。「Ruby」のタイトル曲「like JENNIE」のダンスチャレンジは世界中で爆発的な反応を得ており、Instagramでは「like JENNIE」を使用したリールが現在、約4万5,000件に達している。「like JENNIE」チャレンジは、ジェニーのパワフルなパフォーマンスと個性を詰め込んだ振り付けだ。多くのファンやK-POPスターたちがカバーしている。ZEROBASEONEのソン・ハンビン、ENHYPENのニキ、RIIZEのショウタロウ、Hearts2Heartsのジュウン、IVEのガウル、LE SSERAFIMのホン・ウンチェ、TWSのギョンミン、IZ*ONE出身のイ・チェヨンなど多数のK-POPアーティストたちがチャレンジに参加した。「like JENNIE」は、ジェニーが自ら作詞作曲に参加した楽曲だ。ファンは「ジェニーのようになりたい」という意味を込めた「like JENNIE」チャレンジに参加し、その魅力を共有している。一部のファンはチャレンジの振り付けだけでなく、ジェニーのスタイルを再現するコンテンツを制作するなど様々な方法で参加しており、これが自然と楽曲のグローバルな流行にもポジティブな影響を与えている。特に、タイトル曲「like JENNIE」は、ビルボードメインシングルチャート「HOT 100」に83位でランクインし、ソロアーティストとして強力な存在感を示した。また、アルバム「Ruby」は、ビルボードメインアルバムチャート「ビルボード200」で7位を記録し、好スタートを切った。さらに、イギリスのオフィシャルアルバムチャートで3位となり、K-POP女性ソロ歌手で最高位を記録した。また、アルバム発売直後にiTunesでも50ヶ国で1位を記録し、強力な音源パワーを証明した。ミュージックビデオは公開24時間で4000万回再生を突破し、グローバルファンの熱い関心を集めた。「like JENNIE」チャレンジがどこまで広がるのか、今後の動向が注目される。・BLACKPINK ジェニー、タイトル曲「Like JENNIE」MV公開私の物語を盛り込んだ・RIIZE ショウタロウ、なとりの「Overdose」をカバー!絶賛コメントが殺到 @enhypen whooooo #NI_KI #ENHYPEN ♬ like JENNIE - JENNIE @riize_official Dont bore us take you to the chorus #RIIZE #라이즈 #SHOTARO #쇼타로 #RISEandREALIZE ♬ like JENNIE - JENNIE @zb1_official take you to the chorus #ZEROBASEONE #ZB1 #제로베이스원 #SUNGHANBIN #성한빈 ♬ like JENNIE - JENNIE

    マイデイリー
  • ENHYPEN ニキ、デジタルハリウッド大学のCMキャラクターに!一夜限りのスペシャルTVCM放映も決定

    ENHYPEN ニキ、デジタルハリウッド大学のCMキャラクターに!一夜限りのスペシャルTVCM放映も決定

    デジタルハリウッド大学が、CMキャラクターにENHYPENのニキを起用し、2025年3月21日(金)に一夜限りのスペシャルTVCMを放映する。また、本CMはWebでも公開されるほか、屋外広告を3月18日(火)より順次、各地(新宿・大阪)で掲出する。同大学は「『みんなを生きるな。自分を生きよう。』は、デジタルハリウッド大学が2017年から使用しているコンセプトメッセージです。大学進学を控えた高校生に対して『無難な選択を』という無言の圧力に負けることなく、本当に自分が進みたい道を考え、選択してほしいという願いが込められています」とし、メッセージに込めた想いを明かした。また、ニキを起用した理由については「ニキさんは、13歳のときにひとりで渡韓し、またENHYPENでは唯一の日本人メンバーとして最年少で活動されています。本年は、そんな高校生・大学生と同世代のニキさんを起用することで、さまざまな不安や苦悩もある中、自分の進みたい道を決めて歩んでいる学生の主体的な進路選択を後押ししたいと考えました」と説明。CMの見どころについて「ニキさんご自身の『いつか宇宙でも踊れるのか試したい』などの大きな夢について、子どものときに抱いた想いを思い出しながら、どんな逆風や辛い道のりがあっても夢に向かって突き進みたいという思いを語っていただいています。本CMをご覧になった方々が、ニキさんのように夢に向かって突き進むきっかけとなることを願っています」と伝えた。本CMは、ニキが子供の頃に抱いた憧れを思い出しながら、今の夢に対して決意を新たにするといったストーリー。冒頭、子ども部屋でロケットのおもちゃを見つめ、童心に返りながら「オーロラが見たい」や「アーティストとしてもっと、もっと成長したい」といった今の夢に想いを馳せる。そして、自分の夢に気づいた時、平坦だった日常が一変する様子を、斜めに傾きはじめる空間で表現した。自分に逆行してくる世界に「どんな逆風でも、どんなにしんどくても、自分だけの夢にむかって突き進みたい」と、夢への強い想いを再認識し、走り出す。最後には、窓から空に向かってジャンプし、夢に向かって進む様子を表現した。今回は、本CMとは別にメイキング動画、インタビュー動画も公開。メイキングでは、真剣にCM撮影に取り組むニキの様子が確認できる。◆ENHYPEN ニキ インタビュー――本日の撮影、いかがでしたか。感想を教えてください。また、特にこだわられた部分があれば教えてください。ニキ:今日の撮影が、子ども部屋から始まって少しずつ傾いていき、窓の外にジャンプするというものだったんですが、ストーリーも含めて、すごく楽しく撮影できたんじゃないかなと思います。こだわったシーンは最後のジャンプするシーンで、表情のほかにも、外に飛び出すというダイナミック感を再現しようとこだわりました。学生の皆さんにも僕たちENHYPENを応援してくれるファンの皆さんENGENEにも注目してもらいたいです。――共演者のいない、本当に1人だけで出演するCMは初めてだと思いますが、決まった際のお気持ちを教えてください。ニキ:完全に1人きりのCMは初めてだったので、少し緊張していましたが、自分にとってもいい経験になるんじゃないかなと思い、すごく楽しみでわくわくしていました。1人でも多くの方にENHYPENというチームを知っていただけたらなと思います。――今回のCMはニキさんの夢を表現したものとなっています。ニキさんの現在の夢とその夢を抱いたきっかけを教えてください。ニキ:今はもっと成長する事が目標です。まだまだ未熟な部分が沢山あるので、アーティストとして、もっとENGENEの皆さんにかっこいいパフォーマンスをお見せする事が今、僕の課題だと思います。――13歳でひとりで渡韓されたり、唯一の日本人メンバーとして最年少でデビューしたりと人生の中で大きな決断が多かったと思います。その際に不安や辛かったことがあれば教えてください。また、そういった中でも決断できた理由、支えになった言葉や大切にしている軸などがあれば、教えてください。ニキ:僕はこれから経験する未来が楽しみで、不安よりも期待の方が大きかったです。自分が何よりもしたい事だったし、アーティストになることが3歳からの夢だったので、ただ、がむしゃらに練習してました。――進路に悩む高校生や受験生(あるいは人生の選択に悩むすべての方)にメッセージをいただけないでしょうか。ニキ:進路以外にも人生において沢山の選択をする時があると思いますが、何事にも当たって砕けるというマインドで臨むことが1番大切じゃないかと思います。・ENHYPEN ニキ、憧れのSHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ!ミンホも感激(動画あり)・ENHYPEN ニキ、成功したオタクに!SHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ決定■CM概要デジタルハリウッド大学「みんなを生きるな。自分を生きよう。2025」篇〇WebCM2025年3月13日(木)~〇屋外広告2025年3月18日から順次新宿・大阪なんば等で屋外広告を順次公開いたします。※天候不順により変更になる可能性あり〇一夜限りのスペシャルTVCM2025年3月21日(金)※スペシャルTVCMの放映日時、屋外広告の掲出場所等に関する詳細情報は、デジタルハリウッド大学公式X(@DHUniv)にて適時ご案内いたします。■関連リンクデジタルハリウッド大学 CM特設サイト

    KstyleNews
  • ENHYPEN ニキ、憧れのSHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ!ミンホも感激(動画あり)

    ENHYPEN ニキ、憧れのSHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ!ミンホも感激(動画あり)

    「2024 MBC歌謡大祭典」で、SHINeeのテミンとSHINeeのキッズダンサーだったENHYPENのニキの出会いが実現した。韓国で30日に放送された「2024 MBC歌謡大祭典」第2部では、SHINeeのミンホ、少女時代のユナ、TWSのドフンのMCで、ワナビー(WANNABE)をテーマにK-POPスターであるアイドルたちの様々なステージが繰り広げられた。第2部のハイライトは、年末授賞式にふさわしいコラボステージだった。その中でも、テミンとニキの出会いは、両者のファンを感激させた。ニキが幼少期にSHINeeのキッズダンサーとしてステージに立った経歴があり、SHINeeの長年のファンだったためだ。ミンホはこれと関連し、「夢が叶ったらどんな気分だと思う? 文字通り夢みたいな気分だと思う。ワクワクして、気持ちが込み上げてくるだろう。13歳の時、SHINeeのキッズダンサーとしてコンサートに参加したENHYPENのニキさんとテミンが会った」と感激した様子を見せた。続けて彼は「僕もあの時のことを覚えている。日本コンサートで、ニキさんが僕たちと一緒に『Lucifer』をやった。あの小さかったニキさんが素敵なアーティストとして成長し、テミンと一緒にステージを披露するなんて、本当に驚きだ」と伝えた。このような期待に応えるかのように、ニキはソロダンスブレイクだけでなく、テミンのソロ曲「Guilty」を彼と一緒に披露した。トップスの中に手を入れてあごから撫で下ろすテミン特有のセクシーかつ中性的な魅力を最大限に引き出した「Guilty」のパフォーマンスはファンの歓声を引き出した。さらに、テミンはソロステージ「Sexy In The Air」で圧巻のパフォーマンスを披露した。これに対し、ミンホは「2人のステージを直接見たら、本当に素敵だった」とし、「テミン、カッコいいよ!」と歓声を上げた。このほか、この日の「歌謡大祭典」第2部では、BOYNEXTDOOR、IVE、ATEEZ、aespa、ITZY、NCTのドヨン、DAY6らがステージを披露した。・SHINee テミン、所属事務所がグループ活動についてコメント「常に支持し応援している」・【REPORT】ENHYPEN、約19万人を魅了した日本ドームツアーが閉幕スタジアム公演にも期待

    OSEN
  • ASTRO チャウヌからaespaまで続々と来日…福岡開催「Golden Disc Awards」に出演(動画あり)

    ASTRO チャウヌからaespaまで続々と来日…福岡開催「Golden Disc Awards」に出演(動画あり)

    「第39回 Golden Disc Awards」が1月4日と5日の2日間、みずほPayPayドーム福岡で開催される。同授賞式に出演するため、ASTROのチャウヌ、aespa、ENHYPENのヒスン、ジェイ、ジェイク、ソンフン、ニキ、(G)I-DLEのミヨンとソヨンらが日本へ出国した。ASTROのチャウヌは同授賞式で、ソン・シギョン、ムン・ガヨンと共にMCを務める。そして、aespa、(G)I-DLEは4日の公演に、ENHYPENは5日の公演に出演する。その他にも、プレゼンターのパク・ウンビン、パク・ボゴム、元野球選手のイ・デホをはじめ、BIBI、Crush、DAY6、ILLIT、オーディション番組「PROJECT 7」から誕生したCLOSE YOUR EYES、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeans、TWS、GFRIEND、IVE、izna、NCT WISH、NOWADAYS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、(G)I-DLEのウギ、ZEROBASEONEが出演する。これに先立って12月31日、Golden Disc Awards事務局は公式SNSを通じて「旅客機事故による犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表する」とし「大きな悲しみに包まれている国民と哀悼の意を分かち合うため、2025年1月4日と5日に予定されていた『第39回 Golden Disc Awards』の生放送は録画放送に変更予定だ」と明らかにした。これと共に、同日に予定されていたレッドカーペットイベントの中止も発表した。・「Golden Disc Awards」放送日が1月6・7日に決定福岡で本日より2日間開催・IVEからTXT、SEVENTEENまで「Golden Disc Awards」のため続々と日本へ(動画あり)

    Newsen
  • 【PHOTO】ENHYPEN「Golden Disc Awards」のため日本へ出国(動画あり)

    【PHOTO】ENHYPEN「Golden Disc Awards」のため日本へ出国(動画あり)

    4日午前、ENHYPENのヒスン、ジェイ、ジェイク、ソンフン、ニキが「第39回 Golden Disc Awards」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本へ出国した。これに先立って12月31日、Golden Disc Awards事務局は公式SNSを通じて「旅客機事故による犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表する」とし「大きな悲しみに包まれている国民と哀悼の意を分かち合うため、2025年1月4日と5日に予定されていた『第39回 Golden Disc Awards』の生放送は録画放送に変更予定だ」と明らかにした。これと共に、同日に予定されていたレッドカーペットイベントの中止も発表した。・2PM ジュノからENHYPENまで、旅客機事故をうけ黒の服装で空港へ180度変わった出入国の風景・「Golden Disc Awards」生放送&レッドカーペットが中止に旅客機事故の犠牲者を哀悼

    Newsen
  • ENHYPEN ニキ、成功したオタクに!SHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ決定

    ENHYPEN ニキ、成功したオタクに!SHINee テミンと「MBC歌謡大祭典」でコラボ決定

    ENHYPENのニキが、SHINeeのソンドク(成功したオタク)になる。本日(26日)MBCによると、韓国で31日に放送される「2024 MBC歌謡大祭典WANNABE」は、永遠のK-POPワナビーと、彼らを見て夢を叶えた新しいワナビーたちが一緒に作る幻想的なステージで構成される。「MBC歌謡大祭典」は、これまで番組ならではの特別なステージを披露し、視聴者から好評を博した。これまで豪華なスペシャルステージを披露してきた番組らしく、今年も様々なステージが期待される中、先立って公開されたITZYのユナとaespaのKARINA、NMIXXのソリュンのコラボに続き、SHINeeのテミンとENHYPENのニキのコラボステージが予告され、期待が高まっている。ニキはSHINeeをロールモデルとして挙げており、幼少期にSHINeeのキッズダンサーとしてステージに立ったことがある。自身をK-POPアーティストに導いてくれた憧れのテミンと同じステージに立つということで、これまで以上に有意義で、圧巻のスペシャルパフォーマンスが誕生する見通しだ。また、普段から好きなグループとしてNCTをあげてきたイ・ヨンジが、NCTのマークと共に特別なコラボステージを披露する。2人は先立って、マークの新曲「Fraktsiya(Feat.イ・ヨンジ)」でコラボした。確かな実力と抜群のケミストリー(相手との相性)まで見せる彼らの強烈なステージに関心が集まっている。「2024 MBC歌謡大祭典WANNABE」は、K-POPアーティストを熱望する人々の心を込めてWANNABEというテーマにぴったりのレジェンドコラボステージを披露し、見るだけで胸が熱くなる夢の瞬間を実現させる予定だ。一年の終わりと始まりを共にする「2024 MBC歌謡大祭典WANNABE」は、韓国で31日午後8時40分より放送される。・ITZY ユナ、aespaのKARINA、NMIXX ソリュンが夢の共演!「MBC歌謡大祭典」でコラボステージ披露・aespaからStray Kidsまで「2024 MBC歌謡大祭典」ラインナップ第1弾が解禁

    Newsen
  • ENHYPEN、コニカミノルタプラネタリウムとコラボ決定!ニキがナレーション初挑戦…12月より3館で上映

    ENHYPEN、コニカミノルタプラネタリウムとコラボ決定!ニキがナレーション初挑戦…12月より3館で上映

    プラネタリウム満天(池袋)・プラネタリアYOKOHAMA(横浜)・満天NAGOYA(名古屋)にて、ENHYPENとのコラボレーション作品「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~ feat.NI-KI from ENHYPEN」が12月9日(月)より順次3館で上映決定。本作は約3ヶ月限定の特別上映となる。◆グローバルグループENHYPENとコニカミノルタプラネタリウムのスペシャルコラボ!超大型プロジェクト「I-LAND」によって選ばれ、2020年にデビューしたENHYPENは、2023年9月にK-POPボーイズグループの中で、デビューから最速で単独東京ドーム公演を実現し、アルバムが2作連続でダブルミリオンセラーを達成。今年11月からは、3回目のワールドツアーの日本公演として自身最大規模となる3都市ドームツアーを開催するなど、全世界を輪にかけ活躍している大人気グループ。楽曲は新曲「No Doubt(Japanese Ver.)」と「XO(Only If You Say Yes)(Japanese Ver.)」「Highway 1009」の3曲。プラネタリウムドームでENHYPENの楽曲に包まれるような特別な時間を満喫できる。◆日本人メンバーのニキがプラネタリウムのナレーションに初挑戦ナレーションを担当するのは、ENHYPENの末っ子で日本人メンバーのニキ。圧倒的に優れたダンススキルを持ち、振付制作にも参加し、グループでパフォーマンスを支えている。本作では、魅力的な優しい低音ヴォイスを生かしてナレーションに挑戦。彼がアーティストを夢見たのは若干3歳。それから一生懸命夢を追いかけて約15年。世界で活躍するアーティストの一員となり、輝き続けている。ストーリーは、日本に帰国した冬。思い出の場所に向かい、ドライブ中に出会った美しい星空に新たな夢を抱く星の物語。あなたは星空を見上げて何を思いますか? 日々夢に向かって頑張っている人々や、ENGENE(ENHYPENのファンダム名)への想いを贈る。また先駆けてプラネタリウム満天(池袋)で上映開始となる12月9日(月)は、ニキの誕生日。12月生まれの彼が語る冬の星空に身をゆだねてみては。全3館では、プラネタリウムの鑑賞特典として、先着で「オリジナルカード」が配布予定のほか、オリジナルグッズを販売。またプラネタリアYOKOHAMA(横浜)では、館内カフェ「Cafe Planetaria」とのコラボレーションも予定している。詳細は11月25日(月)前後の、第2弾リリースで発表される。■上映概要「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~ feat.NI-KI from ENHYPEN」<上映期間>プラネタリウム満天(池袋):2024年12月9日(月)~2025年3月8日(土)プラネタリアYOKOHAMA(横浜)/満天NAGOYA(名古屋):2024年12月13日(金)~2025年3月8日(土)<鑑賞料金>一般シート:一律1,800円※プレミアムシートは施設により料金が異なります。詳細は各館のウェブサイトにてご確認ください。<上映時間>約30分<チケット販売>Starry Members会員さまは上映7日前の正午12時から、非会員さまは上映5日前の正午12時からオンライン購入が可能です。※コニカミノルタプラネタリウム会員サービスStarry Members ■関連サイト「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~」公式サイト

    KstyleNews
  • ENHYPEN、先輩BTSの激ムズ曲でSnow Manとバトルも!本日放送「それスノ」2時間SPに期待

    ENHYPEN、先輩BTSの激ムズ曲でSnow Manとバトルも!本日放送「それスノ」2時間SPに期待

    TBSで毎週金曜よるに放送中の「それSnow Manにやらせて下さい」(以下、「それスノ」)。今夜7時からの2時間SPでは、大人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」第7弾で、超豪華J-POP vs K-POPダンス頂上決戦が繰り広げられる。誰もが一度は見たことのある振り付けを、その場で完璧にコピーし間違えることなく踊り切ることができるかを競う大人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」。第7弾となる今回は、Snow Man vs グローバルグループENHYPEN vs 後藤真希率いる、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、元AKB48&元SKE48 松井珠理奈、石井杏奈の完コピ女子選抜チームの、超豪華三つ巴のダンス対決を2時間スペシャルでお送りする。松井珠理奈のAKB48初センター曲「大声ダイヤモンド」では、渡辺翔太とENHYPENのリーダージョンウォンが、本家・松井に挑む。SMAPの名曲「ダイナマイト」では、深澤辰哉&向井康二 vs ENHYPENのジョンウォン&ニキのガチダンス対決が繰り広げられる。さらに、後藤真希&松井珠理奈のグループセンター経験者コンビのコラボダンスも必見だ。岩本照 vs ENHYPENのヒスン vs 佐々木彩夏では、ENHYPENと同じHYBE MUSIC GROUPアーティストレーベル所属の先輩BTS(防弾少年団)の超激ムズ曲対決が行われる。さらに、ENHYPENの代表曲では、ニキ vs 宮舘涼太の超ハイレベルなセクシーダンス対決も。そしてももいろクローバーZの夏の名曲に、ヒスン&ジェイクが挑戦するなど、「それスノ」でしか見られない激レアダンスが次々と披露される。さらに、「ご本人と完コピダンス」対決では、ゴールデンボンバーがサプライズ登場。ゴールデンボンバーと一緒にあの名曲を踊り、完コピを目指す。岩本照&ゴールデンボンバー樽美酒研二の、仲良し「SASUKE」コンビのコラボダンスが実現。しかし、まさかの事態で大波乱の展開に。はたして、ゴールデンボンバーに混ざって、完コピダンスをすることができるのか、注目が集まる。今夜7時から放送の「それSnow Manにやらせて下さいSP」は、激レアダンスが続々登場の超豪華J-POP vs K-POPダンス頂上決戦2時間SP。対決を制するのは、はたしてどのチームなのか。放送をお楽しみに。・ENHYPEN、9月13日放送「それスノ」2時間SPに出演決定!日韓ダンス対決にニキら4人が初登場・ENHYPEN、韓国で展示会「UNSEEN」の開催が決定!メンバーの成長と繋がりの瞬間を披露■放送情報「それSnow Manにやらせて下さいSP」放送日時:9月13日(金)よる7:00~8:55(レギュラー放送は毎週金曜よる8:00~8:55)<出演者>〇Snow Man岩本照深澤辰哉ラウール渡辺翔太向井康二阿部亮平目黒蓮宮舘涼太佐久間大介〇ENHYPENチームJUNGWONHEESEUNG JAKENI-KI〇完コピ女子選抜チーム後藤真希佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 松井珠理奈 石井杏奈審査委員:TAKAHIRO製作著作:TBSチーフプロデューサー:辻有一プロデューサー:松原拓也、細谷知世■関連サイト「それSnow Manにやらせて下さい」公式サイト

    KstyleNews
  • ENHYPEN、9月13日放送「それスノ」2時間SPに出演決定!日韓ダンス対決にニキら4人が初登場

    ENHYPEN、9月13日放送「それスノ」2時間SPに出演決定!日韓ダンス対決にニキら4人が初登場

    ENHYPENが「それSnow Manにやらせて下さい」に出演する。TBSで毎週金曜よるに放送中の「それSnow Manにやらせて下さい」。来週9月13日(金)よる7時からの2時間SPは、大人気企画「ダンスノ完コピレボリューション」第7弾。誰もが一度は見たことのある振り付けを、その場で完璧にコピーし、間違えることなく踊り切ることができるかを競う「ダンスノ完コピレボリューション」。第7弾となる今回は、超豪華J-POP vs K-POPダンス頂上決戦が実現した。今回、Snow Manに挑むのは、BTS(防弾少年団)やLE SSERAFIMなど名だたるアーティストを擁するHYBE MUSIC GROUP所属の7人組グローバルグループENHYPEN。今年7月発売の最新2nd Studio Album「ROMANCE : UNTOLD」は、発売から5日でダブルミリオンセラーを達成。さらにYouTube登録者数は驚異の1000万人超えという、超人気グループだ。今回はリーダーのジョンウォン、歌・ダンス・ルックス三拍子を兼ね備えたヒスン、明るい性格でファンから愛されるジェイク、唯一の日本人メンバーで、ダンススキルはK-POP界でもトップクラスと称されるニキの4名が初登場。そして、「完コピ女子選抜チーム」には、本企画に最多出場となる後藤真希が、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、松井珠理奈、石井杏奈を率いて参戦。第5回大会で完コピを連発した佐々木、第6回大会でキレッキレのダンスを披露した松井、第2回大会でMVPを獲得した石井という最強メンバーと共に、女性チーム初の優勝を目指す。見事優勝し、豪華賞品を手に入れるのはどのチームなのか!? 審査員は、本企画ではお馴染みの世界的トップダンサー・TAKAHIROが務める。国境を超えたダンスバトルでは、「それスノ」でしか見られない完コピ超えの神ダンスが続出。さらに、今回は全員がグループ活動経験者ということで、スタジオトークでは各グループでの決まりごとや貴重なエピソードも語られる。そんな中、渡辺翔太がENHYPENのヒスン、ジェイクにハグ。その理由とは? 来週9月13日(金)よる7時から2時間SPで放送される「それSnow Manにやらせて下さいSP」の超熱いダンスバトルをお見逃しなく。■放送情報「それSnow Manにやらせて下さいSP」放送日時:9月13日(金)よる7:00~8:55(レギュラー放送は毎週金曜よる8:00~8:55)<出演者>〇Snow Man岩本照深澤辰哉ラウール渡辺翔太向井康二阿部亮平目黒蓮宮舘涼太佐久間大介〇ENHYPENチームJUNGWONHEESEUNG JAKENI-KI〇完コピ女子選抜チーム後藤真希佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 松井珠理奈 石井杏奈審査委員:TAKAHIRO製作著作:TBSチーフプロデューサー:辻有一プロデューサー:松原拓也、細谷知世■関連サイト「それSnow Manにやらせて下さい」公式サイト

    KstyleNews
  • ENHYPENとIZ*ONE出身クォン・ウンビが本日登場!「MA1」でMAMAMOO ソラがアドバイスも

    ENHYPENとIZ*ONE出身クォン・ウンビが本日登場!「MA1」でMAMAMOO ソラがアドバイスも

    KBS 2TV「MAKEMATE1」第4話にENHYPENのジョンウォン&ヒスン&ニキ、IZ*ONE出身のクォン・ウンビが登場する。本日(5日)夜10時10分より、「PRODUCE101」や「&AUDITION-The Howling」など様々なオーディション番組を生んだ制作陣が手掛ける2024年韓国最注目のグローバルボーイズグループデビュープロジェクト「MAKEMATE1」の第4話が、「ABEMA(アベマ)」で日韓同時・国内独占無料放送される。同番組は、「夢の舞台を作るため(MAKE)友達(MATE)と一つ(ONE)になる時間」という意味が込められたグローバルボーイズグループデビュープロジェクトで、様々な国から参加した35名の少年たちがアイドルの夢を目指して成長していく過程を描いている。数あるオーディション番組とは違い、同番組には事務所に所属していない普通の少年たちが集まっている。まだ明らかになっていない彼らの限りない可能性とそれぞれの個性が、デビューという一つの夢の中で重なり合い、どのように開花していくのか、注目が集まっている。そんな少年たちの中には、「BOYS PLANET」で惜しくもデビューを逃したハン・ユソプ、「Nizi Project Season 2」のファイナルまで進出したミラク、「青春スター」に出演したタクマなど、過去にオーディション番組に参加した経験を持つ者もいるため、放送開始前から話題となった。今夜放送の第4話では、番組開始後初の脱落者が発生する1ラウンドの「1アーティスト 2ステージミッション」がスタートする。参加者たちの成長を見届けつつ、良き案内役を務めるC-MATE(審査委員)として、MAMAMOOのソラが初登場。1ラウンドのステージの前日、ステージ上で本番さながらにリハーサルを行う参加者たちに「地域ののど自慢みたい」「プロらしくない行動です」と厳しい指摘をする。さらにステージ上に上がり「夢中になって、怖がらないで」とアドバイス。果たして、参加者は本番で、最高のパフォーマンスを披露することができるのか、関心が集まる。さらに、スペシャルC-MATEとして、韓国の7人組男性アイドルグループENHYPENからジョンウォン、ヒスン、ニキ、そしてIZ*ONE出身のクォン・ウンビが登場。憧れの先輩たちのサプライズ登場に、参加者たちは驚きを露わにする。緊張も高まるなか新たな魅力を放つ者もおり、ニキは思わず「一番目に入ってきた」「他のジャンルも見てみたい」、さらにクォン・ウンビも「圧倒的ですね」とコメントした。未知の魅力を秘めた35名の参加者が勢揃いし、2024年韓国最注目のグローバルボーイズグループデビュープロジェクトとなる「MAKEMATE1」第4話は今夜10時10分から「ABEMA」にて日韓同時、無料放送される。そして第1話から最新話の第3話は無料見逃し配信中だ。■番組概要「MAKEMATE1」毎週水曜日、夜10時10分より日韓同時・無料放送<ファーストステージのTOP10>1位チョ・ミンジェ2位チョン・ヒョンジュン3位ビンファン4位チェ・ハンギョル5位07キム・スンホ6位ユン・ジェヨン7位チャン・ヒョンジュン8位リン9位ソ・ユンドク10位ノ・ギヒョン■関連リンク「MAKEMATE1」番組トップページ

    KstyleNews
  • ENHYPEN ニキ&ヒスン&ジェイ、マリナーズの始球式でイチロー選手と対面!記念ショットが話題

    ENHYPEN ニキ&ヒスン&ジェイ、マリナーズの始球式でイチロー選手と対面!記念ショットが話題

    ENHYPENのヒスン、ジェイ、ニキが、メジャーリーグ(MLB)シアトル・マリナーズのホーム試合の始球式に参加した。3人は30日(韓国時間)、米ワシントンのシアトルT-モバイルパーク(T-Mobile Park)で開かれるシアトル・マリナーズとアトランタ・ブレーブスの試合に先立って、始球式に出場した。今回の始球式は、シアトル出身のメンバーであるジェイが、シアトル・マリナーズの長年のファンだったことがきっかけで実現した。3人が並んでマウンドに立ち、ボールを投げた中、速い投球で注目を集めた。彼らの始球式を記念してシアトル・マリナーズは、ENHYPENのスペシャルページでチケットを購入した観客を対象に、ENHYPENと球団のロゴが描かれたTシャツを贈呈するイベントを行う。この日、シアトル・マリナーズの公式Instagramを通じて公開された写真には、3人がグラウンドを歩いたり、ダッグアウトに座って写真を撮る姿などが収められた。特に、メジャーリーグのレジェンドであるイチロー選手との記念ショットが注目を集めた。ENHYPENは現在、ワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR FATE PLUS' IN U.S」を展開中で、アメリカ5都市でファンと会う。その後、6月11日からは「FATE PLUS」日本公演として、自身最多公演数の日本ツアーを開催予定だ。・ENHYPEN、スペシャルアルバム「MEMORABILIA」を5月13日にリリース決定・ENHYPEN ジェイ、GLAYの新曲「whodunit」に参加!TAKUROのオファーにより実現

    マイデイリー
  • ENHYPEN ニキ&ヒスン&ジェイ、メジャーリーグの始球式に登場

    ENHYPEN ニキ&ヒスン&ジェイ、メジャーリーグの始球式に登場

    ENHYPENのヒスン、ジェイ、ニキが、メジャーリーグ(MLB)シアトル・マリナーズのホーム試合の始球式に出場する。シアトル・マリナーズは4月18日(以下、現地時間)、公式SNSを通じて、ENHYPENのヒスン、ジェイ、ニキが29日、米ワシントンのシアトルT-モバイルパーク(T-Mobile Park)で開かれるシアトル・マリナーズとアトランタ・ブレーブスの試合の始球者としてマウンドに上がると知らせた。今回の始球式は、シアトル出身のジェイのマリナーズへの愛で実現した。マリナーズの長年のファンである彼が、自分の故郷のチームのホーム球場にメンバーたちと一緒に立つということで、期待が高まっている。ENHYPENの始球式を記念して、シアトル・マリナーズ球団ではENGENE(ENHYPENのファン)のための特別なプレゼントを用意した。ENHYPENのスペシャルページで入場券を購入した観覧客には、ENHYPENと球団のロゴが刻まれたTシャツを贈呈するイベントも行われている。ENHYPENとメジャーリーグの縁は今回が初めてではない。彼らは2022年「韓国文化遺産の日(Korean Heritage Night)」を迎え、LAドジャースのホーム試合の始球式に参加した。ENHYPENは始球式の他にもワールドツアーを行い、現地のファンと会う予定だ。また、今月24日から来月3日まで、ワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR FATE PLUS' IN U.S」を開催し、アナハイム、オークランド、タコマ、ローズモント、ベルモントパークなど、アメリカ5都市でファンと会う。その後、6月11日からは「FATE PLUS」日本公演として、自身最多公演数の日本ツアーを開催する。

    KstyleNews