Kstyle
Kstyle 13th

イ・ドンヨル(シャオ)

記事一覧

  • 【PHOTO】tripleS&UP10TION イ・ドンヨルら、5/22放送の「SHOW CHAMPION」に出演

    【PHOTO】tripleS&UP10TION イ・ドンヨルら、5/22放送の「SHOW CHAMPION」に出演

    22日午後、京畿道(キョンギド)高陽(コヤン)市MBCドリームセンターでMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われた。この日の放送には、1位を獲得したZEROBASEONEの他に、tripleS、UP10TIONのイ・ドンヨル(シャオ)、FANTASY BOYS、The KingDom、IMFACT出身のパク・ジェオプ、WHIB、DXMON、82MAJOR、ASC2NT、LEO、We;Naらが出演した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・K-POP女性グループ最多の24人!tripleS、完全体で日本デビュー「生まれ育った場所で活動できて幸せ」・UP10TION イ・ドンヨル、ついにソロデビュー!グループ活動との違い&大胆な衣装を選んだ理由を語る

    Newsen
  • 【PHOTO】tripleS&UP10TION イ・ドンヨルら、5/21放送の「THE SHOW」に出演

    【PHOTO】tripleS&UP10TION イ・ドンヨルら、5/21放送の「THE SHOW」に出演

    21日午後、ソウル麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン)SBSプリズムタワーでSBS MTV「THE SHOW」の生放送が行われた。この日の放送には1位を獲得したZEROBASEONEの他に、tripleS、UP10TIONのイ・ドンヨル(シャオ)、FANTASY BOYS、The KingDom、WHIB、IMFACT出身のパク・ジェオプ、E'LAST、NOWADAYS、82MAJOR、We;Na、キム・ホンナムらが出演した。・K-POP女性グループ最多の24人!tripleS、完全体で日本デビュー「生まれ育った場所で活動できて幸せ」・UP10TION イ・ドンヨル、ついにソロデビュー!グループ活動との違い&大胆な衣装を選んだ理由を語る

    OSEN
  • UP10TION イ・ドンヨル、ついにソロデビュー!グループ活動との違い&大胆な衣装を選んだ理由を語る

    UP10TION イ・ドンヨル、ついにソロデビュー!グループ活動との違い&大胆な衣装を選んだ理由を語る

    UP10TIONのイ・ドンヨル(シャオ)が、ソロアーティストとして成長を見せる。彼は8日午後、ソウル江南(カンナム)区イルジアートホールで1stソロアルバム「Howling」の発売を記念するショーケースを開催した。2015年、UP10TIONのメンバーとしてデビューした彼は、デビューから9年で初のソロ活動を開始した。「Howling」はオオカミのハウリングに着目し、音楽を通じて人々と幅広くコミュニケーションするという抱負を込めたアルバムで、タイトル曲「Drip Drop」をはじめ、「Intro:Inception」「Burn It Down」「Here With Me」「Piece of You」の5曲が収録された。彼は全曲の作曲に参加し、シンガーソングライターとして実力を見せる。ソロデビューに緊張した様子を見せた彼は「UP10TIONのシャオは兄さんたちに可愛がられる末っ子、分別のない子供だったけれど、イ・ドンヨルとして活動する時は責任感と完成度に集中した」と語った。UP10TIONのメンバーたちとの活動時と今を比べ、「その時は兄さんたちがいるから心強かったし、気が楽だったけれど、今は一人でやっているので全てのことに一人で耐えなければならない。それだけプレッシャーもあるし、責任感もある」と打ち明けた。彼は今回のアルバムで、大胆な衣装を披露したことはもちろん、鍛え上げられた腹筋とタトゥーなど様々な要素で少年らしい姿から離れ、強烈な男性の魅力を披露した。イ・ドンヨルは「露出してこそ綺麗に見えると思った。少しラインが見える衣装を選んだ。UP10TIONの時からこういう感じをしてみたかった」と告白した。タイトル曲「Drip Drop」は暗いムードの中、彼の幻想的でセクシーなボイスと魅力が際立つダンスポップジャンルの楽曲で、愛する人を見て感じる、取り返しのつかないますます深まっていく感情を歌詞に込めた。彼は「最初、どんな曲でカムバックするべきか考えていた。『BOYS PLANET』の時、(INFINITEの)『Man In Love』の姿を気に入ってくださったので、明るい曲でデビューしなければならないと思った」とタイトル曲を「Drip Drop」ではなく、「Here With Me」にするか悩んだというエピソードを公開した。彼は「いくら考えてみても、ファンの方々が『Drip Drop』をもっと好きなってくれそうだったし、『Here With Me』は少し弱いんじゃないかと思った」と伝えた。また「ステージを見せるのが活動の目標だ」とし「(ファンを)長く待たせたと思う。途中で椎間板ヘルニアになった。期間がもう少し長くなったけれど、早く治してファンの皆様との約束を守りたい」と話した。

    Newsen
  • UP10TION イ・ドンヨル、タイトル曲「DRIP DROP」MV公開…強烈なコンセプト

    UP10TION イ・ドンヨル、タイトル曲「DRIP DROP」MV公開…強烈なコンセプト

    UP10TIONのイ・ドンヨル(シャオ)が赤い月の下でオオカミ少年に変身し、野性味溢れる眼差しをアピールした。本日(8日)、1stソロアルバム「Howling」のリリースとともに、タイトル曲「DRIP DROP」のミュージックビデオが公開された。イ・ドンヨルは赤い目と長い爪を通じて危険だが魅惑的なオオカミを表現し、ダイナミックな動きで見る人たちを魅了。また、ハウリングを表現しているような動作とダンサーたちと共にした立体的な動作で、華やかなパフォーマンスを際立てた。タイトル曲「DRIP DROP」は、ソロとして帰ってきたイ・ドンヨルの成熟した雰囲気を感じることができる曲で、自ら作曲に参加して感覚的でトレンディな魅力を表現した。魅惑的なビジュアルと雰囲気はもちろん、オオカミ少年という異色的なコンセプトで、見る楽しさを加えた彼は、今回のアルバムを通じてユニークな男性ソロアイコンとして跳躍し、強烈な存在感を見せつける予定だ。2015年にUP10TIONのメンバーとしてデビューしたイ・ドンヨルは、ケーブルチャンネルMnetのサバイバル番組「BOYS PLANET」に出演。その後、メンバーのイ・ファンヒ(ファンヒ)が所属するPAエンターテインメントと契約を締結し、ミュージカル「ボリュームアップ」シーズン3の主演として抜擢された。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】UP10TION イ・ドンヨル、1stソロアルバム「Howling」発売記念ショーケースを開催

    【PHOTO】UP10TION イ・ドンヨル、1stソロアルバム「Howling」発売記念ショーケースを開催

    8日午後、UP10TIONのイ・ドンヨル(シャオ)が、ソウル江南(カンナム)区イルジアートホールで1stソロアルバム「Howling」の発売記念ショーケースを開催した。イ・ドンヨルの1stソロアルバム「Howling」は、本日午後6時に音楽配信サイトを通じて発売される。・UP10TION イ・ドンヨル、5月8日に1stソロアルバム「Howling」をリリース!スケジュールを公開・「BOYS PLANET」出演のUP10TION シャオ、PAエンターテインメントと契約本名のイ・ドンヨルで活動へ

    Newsen
  • UP10TION イ・ドンヨル、5月8日に1stソロアルバム「Howling」をリリース!スケジュールを公開

    UP10TION イ・ドンヨル、5月8日に1stソロアルバム「Howling」をリリース!スケジュールを公開

    UP10TIONのイ・ドンヨル(シャオ)が、ソロ活動を開始する。26日午前、所属事務所PAエンターテインメントは「UP10TIONのイ・ドンヨルが、ソロデビューを確定した。イ・ドンヨルはニューアルバムを通じて、自分だけの音楽の世界を披露して、さらに成長した音楽的力量で韓国国内外のファンを魅了する予定だ。楽しみにしていただきたい」と報告した。この日の0時に公開された1stソロアルバム「Howling」のスケジュールイメージには、29日のコンセプトフォト第1弾の公開を皮切りに、ミュージックビデオの予告映像、トラックリスト、ハイライトメドレー、ファンショーケースまで、アルバムの発売プロモーションスケジュールが収められている。2015年にUP10TIONのメンバーとしてデビューしたイ・ドンヨルは、ケーブルチャンネルMnetのサバイバル番組「BOYS PLANET」に出演した。その後、メンバーのイ・ファンヒ(ファンヒ)が所属しているPAエンターテインメントと契約を締結し、ミュージカル「ボリュームアップ」シーズン3の主演として抜擢された。イ・ドンヨルの1stソロアルバム「Howling」は、5月8日午後6時に音楽配信サイトを通じて発売される。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】WINNER イ・スンフン&BTOB ミンヒョクら「ソウルファッションウィーク」に出席

    【PHOTO】WINNER イ・スンフン&BTOB ミンヒョクら「ソウルファッションウィーク」に出席

    4日午後、ソウル中(チュン)区ソウル東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)で開かれた「2024 F/W ソウルファッションウィーク」の「HOLYNUMBER7」コレクションにWINNERのイ・スンフン、BTOBのミンヒョク、イ・ジニョク(UP10TION)、UP10TIONのイ・ファンヒ、イ・ドンヨル、EXIDのヘリン、DKZのジェチャン、ギソク、T-ARAのキュリ、Dal★Shabetのセリ、Rocket Punchのユンギョン、「BOYS PLANET」出身のONLEE(イ・スンファン)、TIOTのクム・ジュンヒョン、ホン・ゴニ、ONEUSのソホ、コンヒ、VICTON出身のチェ・ビョンチャン、NINE.iのソウォン、ジホ、HYBEのサバイバル番組「R U Next?」出演の日本人練習生フウナ、ULALA SESSIONのキム・ミョンフン、クォン・ウンジン、パク・ソングァン&イ・ソリ夫妻、CocaNButterらが出席した。・WINNER イ・スンフンからイ・ハイまで「K-POPスター」シーズン1の出演者が集結!記念ショットを公開・BTOB ウングァン&ミンヒョク&ヒョンシク&プニエル、新たな事務所と専属契約を締結グループ活動を最優先にサポート

    OSEN
  • ソロデビュー・派生グループも続々!「BOYS PLANET」参加者が大活躍中…近況に注目

    ソロデビュー・派生グループも続々!「BOYS PLANET」参加者が大活躍中…近況に注目

    Mnetのサバイバル番組「BOYS PLANET」から誕生し、第5世代を牽引するボーイズグループとして大活躍中のZEROBASEONE。彼らだけでなく、ファイナルに進出した練習生は全員デビューが決まり、それ以外の練習生も活発な活動を展開し、注目を集めています。今回は、これからが益々楽しみな「BOYS PLANET」出演者たちの近況をまとめてみました。 ◆ZEROBASEONE4月20日に生放送された「BOYS PLANET」最終回で、ジャン・ハオ、ソン・ハンビン、ソク・マシュー、リッキー、パク・ゴヌク、キム・テレ、キム・ギュビン、キム・ジウン、ハン・ユジンがデビューメンバーに決定。ZEROBASEONEとして7月10日に「YOUTH IN THE SHADE」を発売し、デビューを果たしました。デビューアルバムは初動売上(発売1週間の売上)は182万枚、そして9月の月間チャート基準で累計売上203万枚を記録。デビューアルバムでダブルミリオンを達成した初めてのK-POPグループとなり、人気を実感させました。8月にはソウル高尺(コチョク)スカイドームにて、初のファンコンサートを成功させ、「K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」「THE FACT MUSIC AWARDS」でトロフィーも獲得。デビューからまだ4ヶ月ですが、早くも音楽番組のMC、広告、グラビア、OST(挿入歌)、単独バラエティ、自主制作コンテンツなど、多彩な活動を繰り広げています。10月には日本ファンクラブがオープン、そして11月6日には2ndミニアルバム「MELTING POINT」でカムバック。同作は発売当日だけで145万枚を売り上げ、さらにダブルミリオンセラーを達成。デビューアルバムを上回る新記録を作るのか、注目が集まっています。ZEROBASEONEは今月29日に東京ドームで開催される「2023 MAMA AWARDS」に出演。LE SSERAFIM、TREASURE、イ・ヨンジとのコラボステージも予告しています。 ◆EVNNEEVNNEは「BOYS PLANET」からの派生グループとしてJellyfishエンターテインメントからデビュー。ファイナルに進出した日本人のケイタ、パク・ハンビン、ユ・スンオン、イ・ジョンヒョンの4人に加え、ムン・ジョンヒョン、パク・ジフ、チ・ユンソまで、すでに実力と人気を兼ね備えた7人が集まり、デビュー前から大きな注目を集めました。グループ名のEVNNEは「EVENing's Newest Etoiles」という意味で、夜空に新しく浮かぶ星のように、一番高いところで明るく輝き、皆の目を引くという覚悟が込められています。9月19日に発売した1stミニアルバム「Target:ME」の初動売上は24万枚を突破し、歴代ボーイズグループのデビューアルバムで6位に。またZEROBASEONEと共に「2023 MAMA AWARDS」にノミネートされ、注目を集めました。早くも日本オフィシャルファンクラブがオープンした彼らは、ソウルでデビュー後初のファンミーティングを終え、今月18、19日に神奈川のぴあアリーナ MMでファンミーティングを開催。デビュー直後の新人グループとしては異例の規模であり、ファンの期待が高まっています。 ◆TIOTファイナルまで進出したクム・ジュンヒョンと、同じくRedstart ENMから番組に出演したホン・ゴニ、キム・ミンソン、チェ・ウジンの4人は、RedstartBoysとして6月に日韓でファンミーティングを開催。チケットは即完売となり、追加公演を開催するほどの盛況ぶりでした。その後彼らはTIOTというグループ名でのプレデビューを発表。「BOYS PLANET」で初登場から注目を集めた実力派メンバーであるだけに、ファンの期待が高まりました。8月23日に発売したプレデビューアルバム「frame the Blueprint : Prelude to Possibilities」には、Click-Bのヒット曲を再アレンジした「百戦無敗」、キム・ミンソン、ホン・ゴニの自作曲や、THE BOYZのソヌがプロデュースに参加した楽曲などを収録。韓国で活動後に再び来日し、東京・大阪でZeppツアーを盛況裏に終えました。プレデビューの活動を成功裏に終了した彼らが、今後どのような活動を展開していくのか、今後に関心が集まっています。 ◆TOZTOZは、メンバー全員が「BOYS PLANET」に出演した日本出身のメンバーという点で、大きな注目を集めました。メンバーはGグループの中で最年少の参加者だったタクトと、番組出演時はWAKEONEに所属し、今後に注目が集まっていたハルトとアントニー、そしてユウトの4人。特にタクトは番組終了後、LINE CUBE SHIBUYAで単独公演を成功させただけでなく、コラボカフェのオープン、タナカのコンサートにゲスト出演するなど、活発な活動を展開してきました。彼らは9月23日に東京・豊洲PITでデビューショーケースを開催し、27日にデビューアルバム「FLARE」をリリース。タイトル曲「Magic Hour」は、4人らしいハツラツとした明るい楽曲で好評を呼んでいます。日本でのリリースイベントだけでなく、韓国でもサイン会を行った彼らは、ZEROBASEONEやEVNNE、TIOTのメンバーたちと一緒に撮ったダンスチャレンジ動画が話題を呼びました。10月、11月に大阪、東京でのファンミーティングを終えた彼ら。日本デビューを果たしたTOZが、今後どのような活動を展開していくのか、注目が集まります。 ◆ONE PACT「BOYS PLANET」で惜しくも最終10位でデビューを逃したジェイ、同じくファイナル進出者のユン・ジョンウ、さらに元TOO(現在のTO1)のオ・ソンミン、イ・イェダム、テグで結成されたONE PACTは、11月30日に1stミニアルバム「Moment」で正式デビューを控えています。番組終了後、2人でファンミーティングを行ったジェイとユン・ジョンウが同じグループでデビューが決定。そこにWAKEONEを退所したオ・ソンミンと優れた実力で番組でも目を引く存在だったイ・イェダム、Ciipherを脱退したテグが加わり、期待を集めています。デビューアルバムの予告コンテンツが続々と公開されている中、彼らが所属している新生エンターテインメント会社ARMADA ENTのCEOは、KangNamであることが分かり、話題を集めました。最近来日したONE PACTは11月17日、正式デビュー前にパシフィコ横浜 国立大ホールで初のファンミーティングを開催し、多くの日本ファンとコミュニケーションをとりました。 ◆AMPERS&ONEAMPERS&ONEは、11月15日に1stシングル「AMPER SAND ONE」でデビューしたFNCエンターテインメントの新人ボーイズグループです。「BOYS PLANET」のファイナルまで進出したナ・カムデンとFNCから共に出演したチェ・ジホ、番組出演時はYUEHUAエンターテインメント所属だったブライアンも合流。さらにユン・シユン、Kyrell、MACKIAH、キム・スンモまで、韓国、カナダ、オーストラリア、アメリカという多国籍の7人が集まりました。特にナ・カムデンは番組終了後、韓国とマカオで単独ファンミーティングを成功させ、人気を証明しました。グループ名のAMPERS&ONEは、andを表す記号&を意味するAmpersandと、あなた、わたし、私たち、皆が一つという意味のONEを合わせたもので、一つひとつが集まって夢を叶え、一つになるという意味が込められました。正式デビューを控えてメンバーたちは早くも多数のダンスチャレンジ動画をアップするなど、SNSでファンとコミュニケーションをとってきました。FNCからのボーイズグループデビューはP1Harmony以来3年ぶりで、デビューしたばかりのAMPERS&ONEはどんなカラーを持つグループになるのか、注目が集まっています。 ◆NXDNXDはRBW所属の新人ボーイズグループで、今月中にプレデビューすることを予告。メンバーは、「BOYS PLANET」だけでなく「PRODUCE 101 JAPAN」「創造営2021」まで、日中韓のオーディション番組を経験したヒロト、MBC「少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~」のファイナルまで進出したファン・ジェミン、カン・デヒョン、パク・ヒョングンと、抜群のビジュアルで目を引くイ・ヨンジュンの5人に決定しました。特に日本人メンバーのヒロトは7月、番組で共演したワン・ツーハオと共に東京・大阪でファンミーティングを開催。客席をぎっしりと埋めたファンの熱気で、注目の高さをうかがわせました。またNXDは8月、RBW Traineeという名前で、東京で開催されたRBWのファミリーコンサートに出演。初々しくもパフォーマンスで実力はしっかりと見せ、今後の活躍に期待を高めました。彼らは11月9日に公式Instagramのアカウントをオープンし、予告コンテンツを続々と公開しています。 ◆グループ活動に復帰&ソロデビューもPENTAGONのフイは、「BOYS PLANET」ファイナルに進出したものの、惜しくも脱落。番組終了後はPENTAGONの日本公演やミュージカルに出演、最近ではスキンケアブランドMEDIPEELの広告モデルに抜擢されました。PENTAGONは先月から今月にかけて、メンバー6人が相次いでCUBEとの契約終了を発表。彼らの今後の活動に注目が集まっています。NINE․iからはソウォン、ジホ、ウィニーの3人が番組に。ウィニーは現在、健康上の問題で活動を中断していますが、2人はNINE․iに戻り、番組終了後2度のカムバック活動を行っています。UP10TIONのイ・ファンヒ(ファンヒ)は、健康上の問題で「BOYS PLANET」から降板。その後、TOPメディアとの専属契約終了を発表し、PAエンターテインメントへの移籍を発表しました。イ・ファンヒと共に出演したイ・ドンヨル(シャオ)も、彼と同じ事務所に移籍し、2人で公演を行うなど、活発な活動を展開しています。EXOのレイが設立した事務所CHROMOSOMEに所属している中国人練習生のワン・ツーハオは、LE'V(レビ)として1st EP「A․I․BAE」でソロデビュー。番組出演時は無所属だったイ・スンファンも、INYEONエンターテインメントとの専属契約を発表し、ONLEEという活動名でソロ曲「Be with you」をリリース。11月27日に1stミニアルバム「Switch ON」で正式デビューを予告しています。番組に参加した際にはfantagioの練習生だったベトナム出身のダン・ホン・ハイは先月、DKZが所属するDONGYOエンターテインメントとの専属契約を発表。正式デビューに向けて準備をしていく予定だと伝えられ、ファンの期待を高めました。他にもこれまで多くの練習生が番組終了後に韓国や日本でファンミーティングを開催、イベント出演、新たなサバイバル番組への挑戦、ソロ曲のリリースなど、多彩な活動を展開しています。今後予定されている日本公演としては、イチカが11月18日にファンミーティング、19日にミニライブを行います。 ◆俳優としての活動にも期待!「BOYS PLANET」のムードメーカーだったチョン・ミンギュは5月、fantagioと専属契約を締結したことを発表。これまで「僕たちの復讐ノート2」「ふっくらとした恋愛」「スポンサー~破滅の足音~」など多数の作品に出演しており、俳優としての今後に期待が集まっています。番組参加前にウェブドラマ「武装解除ロマンス」に出演したパク・ドハは9月、CUBE ACTORSの公式SNSを通じて、新しいプロフィール写真を公開し、今後の活動に注目が集まっています。番組出演時は歌やダンスに苦戦し、涙を見せることもあった彼ですが、最近同じ事務所に所属するLIGHTSUMの新曲「Honey or Spice」のダンスチャレンジに参加し、ダンスの実力を披露しました。TOO(現在のTO1)のメンバーとして活動したチャ・ウンギは、子役として活発に活動した経験があり、今年下半期に公開されるBLドラマ「恋愛至上主義区域」に出演が決定しています。「BOYS PLANET」でアイドルにふさわしいキラキラした姿をたくさん見せて愛されてきたため、歌手と俳優、両方で活躍する姿が見たいとの声があがっています。

    KstyleNews
  • 「BOYS PLANET」出演で話題に!イ・ファンヒ&イ・ドンヨル、来日控えメッセージ“一緒に楽しく遊びましょう!”

    「BOYS PLANET」出演で話題に!イ・ファンヒ&イ・ドンヨル、来日控えメッセージ“一緒に楽しく遊びましょう!”

    「BOYS PLANET」出演で注目を集めているUP10TIONのイ・ファンヒさん、イ・ドンヨルさんによる来日公演「LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL Zepp Tour『Song For You』」が、10月3日(火)より大阪・福岡・東京の3都市で開催! これを記念して、Kstyleをご覧の皆さんに動画メッセージが到着しました。動画では流暢な日本語で来日公演について紹介したほか、本公演の見どころやファンへの真心がこもったメッセージも。ぜひチェックしてみてください。イ・ファンヒさんとイ・ドンヨルさんは、7月に「Fanmeeting in Japan 」を開催し大盛況で終了。今回はたくさんのリクエストにお応えし、2人が大阪、福岡、東京を駆け巡ります。バンドセットでのスペシャルステージなど、Zepp Tourでしか見られないスペシャルなステージを準備中!? ファン必見の公演をお見逃しなく。【プレゼント】「BOYS PLANET」出演イ・ファンヒ&イ・ドンヨルが再び来日!10月の大阪・福岡・東京公演に各2組4名様をご招待■公演概要LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL Zepp Tour「Song For You」【日程・会場】2023年10月3日(火)大阪@Zepp Namba(OSAKA)開演 18:30(開場 17:30)2023年10月4日(水)福岡@Zepp Fukuoka開演 18:30(開場 17:30)2023年10月7日(土)東京@Zepp Shinjuku(TOKYO)1部:開演 14:00(開場 13:00)2部:開演 18:00(開場 17:00)2023年10月10日(火)東京@Zepp DiverCity (TOKYO)開演 18:30 (開場 17:30)【販売価格】①VIP席VIP18,000円~VIP席特典~*前方着席席確保/*公開リハーサル観覧/*VIPパス配布(welcome音声付)/*専用入場ゲート/*物販優先販売②一般席11,000円着席+スタンディング(お選び頂けません)★スペシャル特典★ご来場者様 全員ハイタッチ会 LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL(VIP席一般席共通)公開リハーサルに関する詳細<チケット注意事項>※入場時1ドリンク代別途頂戴いたします。指定席をお選びいただくことは出来ません。座席はランダムで決定いたします。※3歳以下入場不可、4歳以上有料※お1人様各公演(各部)4枚までご購入可能【チケットお申し込み日程】◆e+ (イープラス)一般販売(先着)9/23(土)12:00 ~申し込みページ公演詳細ページはこちら

    KstyleNews
  • 【終了しました】「BOYS PLANET」出演イ・ファンヒ&イ・ドンヨルが再び来日!10月の大阪・福岡・東京公演に各2組4名様をご招待

    【終了しました】「BOYS PLANET」出演イ・ファンヒ&イ・ドンヨルが再び来日!10月の大阪・福岡・東京公演に各2組4名様をご招待

    「BOYS PLANET」出演で注目を集め、7月に日本ファンミーティングを大盛況で終了したUP10TIONのイ・ファンヒさん、イ・ドンヨルさんが、「LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL Zepp Tour『Song For You』」で再び来日! 10月3日(火)より大阪・福岡・東京の3都市を駆け巡ります。バンドセットでのスペシャルステージなど、Zepp Tourでしか見られないスペシャルなステージを準備中とのこと。ファン必見の公演をお見逃しなく!今回、Kstyleではおふたりの来日公演を記念して、大阪・福岡・東京の3都市5公演にそれぞれ2組4名様をご招待いたします。・「BOYS PLANET」出演で話題に!イ・ファンヒ&イ・ドンヨル、来日控えメッセージ一緒に楽しく遊びましょう!◆イ・ファンヒ&イ・ドンヨル来日公演にご招待 各公演2組4名様公演名:LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL Zepp Tour「Song For You」●大阪公演 【2組4名様】日時:2023年10月3日(火) 開演 18:30(開場 17:30)会場:Zepp Namba(OSAKA)●福岡公演 【2組4名様】日時:2023年10月4日(水) 開演 18:30(開場 17:30)会場:Zepp Fukuoka●東京公演 : Zepp Shinjuku【各公演2組4名様】日時:2023年10月7日(土)・1部:開演 14:00(開場 13:00)・2部:開演 18:00(開場 17:00)会場:Zepp Shinjuku(TOKYO)●東京公演 : Zepp DiverCity 【2組4名様】日時:2023年10月10日(火) 開演 18:30 (開場 17:30)会場:Zepp DiverCity (TOKYO)■公演概要LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL Zepp Tour「Song For You」【日程・会場】2023年10月3日(火)大阪@Zepp Namba(OSAKA)開演 18:30(開場 17:30)2023年10月4日(水)福岡@Zepp Fukuoka開演 18:30(開場 17:30)2023年10月7日(土)東京@Zepp Shinjuku(TOKYO)1部:開演 14:00(開場 13:00)2部:開演 18:00(開場 17:00)2023年10月10日(火)東京@Zepp DiverCity (TOKYO)開演 18:30 (開場 17:30)【販売価格】①VIP席VIP18,000円~VIP席特典~*前方着席席確保/*公開リハーサル観覧/*VIPパス配布(welcome音声付)/*専用入場ゲート/*物販優先販売②一般席11,000円着席+スタンディング(お選び頂けません)★スペシャル特典★ご来場者様 全員ハイタッチ会 LEE HWAN HEE×LEE DONG YEOL(VIP席一般席共通)公開リハーサルに関する詳細<チケット注意事項>※入場時1ドリンク代別途頂戴いたします。指定席をお選びいただくことは出来ません。座席はランダムで決定いたします。※3歳以下入場不可、4歳以上有料※お1人様各公演(各部)4枚までご購入可能【チケットお申し込み日程】◆e+ (イープラス)一般販売(先着)9/23(土)12:00 ~申し込みページ公演詳細ページはこちら※プレゼントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。※【応募方法】①Kstyle公式X(Twitter)アカウント「@Kstyle_news」をフォロー②コチラのツイートをRT③コチラのツイートにご希望の公演日(3日・4日・7日・10日)をリプライ(ツイート左下の吹き出しマーク)で投稿【応募期間】2023年9月19日(火) 18:00 ~ 9月21日(木) 11:00まで【参加条件】・X(Twitter)でKstyle公式アカウント(@Kstyle_news) をフォローしていること。・日本に居住されている方(賞品配送先が日本国内の方)・応募に関する注意事項に同意いただける方【当選発表について】・プレゼントの当選については、厳正なる抽選の上、決定させていただきます。・プレゼントはお選びいただけませんので、予めご了承ください。・当選者の方にはKstyle(@Kstyle_news)のアカウントよりDM(ダイレクトメッセージ) にて当選のご連絡をさせていただきます。・プレゼントに関するDM/メンションでのご連絡は、平日10:00~18:30となります。※DM(ダイレクトメッセージ)は、Kstyle(@Kstyle_news) をフォローいただいておりませんと、お送りすることができませんので、ご注意ください。【注意事項】※本キャンペーンに関して、弊社が不適切な行為がされていると判断いたしましたアカウントは、キャンペーン対象外とさせていただきます。※弊社は、ご応募者のツイート内容については一切の責任を負いません。※当選発表は、当選者様への当選のご連絡をもってかえさせていただきますので、ご了承ください。※当選通知後、指定の日時までにご連絡がない場合、当選を無効とさせていただきます。※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。※当キャンペーンの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。※当選の権利の譲渡はできません。※賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。※キャンペーン参加にあたっては、必ず弊社個人情報保護方針<プライバシーポリシー>をお読み下さい。※当選時にご連絡いただく住所、氏名、電話番号は、その確認などの関連情報のご案内のみに使用し、キャンペーン終了後は弊社の定める方法に基づき消去いたします。※インターネット通信料・接続料およびツイートに関しての全ての費用はお客様のご負担になります。※次の場合はいずれのご応募も無効となりますのでご注意ください。・応募時の内容に記載不備がある場合。・お客さまのご住所が不明・又は連絡不能などの場合。・本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。※当選者の方は、当選連絡のDMに記載されているURLをSNS等で公開されますと、第三者に入力されてしまう危険性がございますのでお控えください。

    KstyleNews
  • 【PHOTO】「BOYS PLANET」出演のUP10TION イ・ファンヒ&イ・ドンヨル、ファンコンサートのため台湾へ出国

    【PHOTO】「BOYS PLANET」出演のUP10TION イ・ファンヒ&イ・ドンヨル、ファンコンサートのため台湾へ出国

    30日午後、UP10TIONのイ・ファンヒ(ファンヒ)とイ・ドンヨル(シャオ)がファンコンサートのため、仁川(インチョン)国際空港を通じて台湾へ出国した。・「BOYS PLANET」出演のUP10TION シャオ、PAエンターテインメントと契約本名のイ・ドンヨルで活動へ・「BOYS PLANET」出演のUP10TION ファンヒ、PAエンターテインメントと専属契約を締結活動名をイ・ファンヒに変更

    Newsen
  • 「BOYS PLANET」出演のUP10TION シャオ、PAエンターテインメントと契約…本名のイ・ドンヨルで活動へ

    「BOYS PLANET」出演のUP10TION シャオ、PAエンターテインメントと契約…本名のイ・ドンヨルで活動へ

    UP10TIONのシャオが、PAエンターテインメントと専属契約を締結した。​本日(20日)、PAエンターテインメントは「シャオの無限の可能性を信じて、専属契約を締結した。歌手・俳優として活動ステージを広げていく彼のために、サポートを惜しまないつもりだ」と伝えた。​最近、Mnetのサバイバル番組「BOYS PLANET」に出演したシャオは、PAエンターテインメントを通じて歌手と俳優活動に拍車をかける予定だ。特に、先立ってPAエンターテインメントと専属契約を締結したUP10TIONのファンヒと、海外活動を通じてユニット活動も予告しており、期待が高まっている。​また、活動名をシャオから本名のイ・ドンヨルに変更し、9月のアジアファンコンサートツアーを台湾や日本、インドネシアで開催し、ソロ活動をスタートする。まず、9月2日と3日の2日間、台湾・台北でファンコンサートを開催し、音源の先行公開及び充実したセットリストでファンと会う。​彼は最近、韓国の創作ミュージカルの男性主人公にキャスティングされ、俳優としての活躍はもちろん、年末にはソロ音源活動も計画している。これに先立って、「BOYS PLANET」出身のメンバーたちとタイと日本で開催されたファンミーティングを成功裏に終了した。​PAエンターテインメントには他にもCanのペ・ギソン、TraxX出身のジョンモ、パク・シファンらが所属している。・「BOYS PLANET」に出演UP10TION シャオ、メンバー7人に続き事務所と契約終了直筆手紙で挨拶・来日公演も続々!「BOYS PLANET」で脱落した練習生たちが大活躍中

    マイデイリー