コンミョン
記事一覧
コンミョン、31歳で制服を着て演技「ネット上の反応を見てこれが最後だと思った」
31歳で制服を着て演技をしたコンミョンが「教育実習生みたい」という反応について「僕も見た」と認めた。コンミョンは昨日(25日)、ソウル麻浦(マポ)区ホテルナルソウルMギャラリーで開かれたNetflix映画「告白ヒストリー」(監督:ナムグン・ソン)の制作報告会に出席。実際の年齢は31歳だが、高校生役を演じたことについて、ネットユーザーらが「教育実習生じゃないか」と反応したことについて言及した。この日コンミョンは「僕もその反応を見た。びくっとした」と笑い、「映画が公開されてからは、そのようには見ないだろうと確信している。初々しい若者の姿がきちんと描かれていると思う」と自信を見せた。続いて「多くの方々の心配しているように、30代で制服を着るのはちょっとと思われるかもしれないが、しっかりと管理したので、心を開いていただきたい」とお願いした。「また制服を着るのか」というMCパク・キョンリムの言葉にコンミョンは、「今回その反応を見て、本当にこれが最後だと思った」と話した。Netflix映画「告白ヒストリー」は1998年、19歳の少女パク・セリが一世一代の告白を控えて、一生のコンプレックスであるひどいくせ毛をまっすぐに伸ばすための作戦を計画していたところ、転校生のハン・ユンソクと絡まって繰り広げられる青春ロマンスだ。
【PHOTO】コンミョン&シン・ウンスら、Netflix映画「告白ヒストリー」制作報告会に出席
25日、ソウル麻浦(マポ)区ホテルナルソウルMギャラリーにて、Netflix映画「告白ヒストリー」の制作報告会が行われ、コンミョン、シン・ウンス、チャ・ウミン、ユン・サンヒョン、ナムグン・ソン監督らが出席した。MCはパク・キョンリムが務めた。同作は、1998年、19歳の少女パク・セリが一世一代の告白を控えて、一生のコンプレックスであるひどいくせ毛をまっすぐに伸ばすための作戦を計画していたところ、転校生のハン・ユンソクと絡まって繰り広げられる青春ロマンスだ。・コンミョン&シン・ウンスら出演、Netflix映画「告白ヒストリー」メインポスターと予告編を公開・コンミョン&シン・ウンス出演!Netflix映画「告白ヒストリー」8月29日より配信スタート
コンミョン&シン・ウンスら出演、Netflix映画「告白ヒストリー」メインポスターと予告編を公開
Netflix映画「告白ヒストリー」がメインポスターとメイン予告編を公開した。8月29日に公開される同作は1998年、19歳の少女パク・セリが一世一代の告白を控えて、一生のコンプレックスであるひどいくせ毛をまっすぐに伸ばすための作戦を計画していたところ、転校生のハン・ユンソクと絡まって繰り広げられる青春ロマンスだ。公開されたメインポスターには、日差しが降り注ぐ教室の中で、興奮した表情のセリ(シン・ウンス)と、そんな彼女を見つめるユンソク(コンミョン)の微妙な雰囲気が描かれており、目を引く。一世一代の告白を控え、学校1の人気者キム・ヒョン(チャ・ウミン)を思い出して幸せそうに微笑むセリの姿は、告白しても成功率0%の片思いが叶うのか、好奇心をかき立てる。特に、隣の席でじっと彼女を見つめるユンソクの姿は、うっかり告白大作戦に加わった後、セリに目がいってしまう複雑で微妙な感情を垣間見せ、今後の展開への期待を高めた。また「必ずくせ毛をまっすぐに伸ばさないと告白できないの?」というキャッチコピーは、くせ毛のようにねじれたセリの告白大作戦が果たして今回は成功するのか、関心を高めている。一緒に公開されたメイン予告編で、ユンソクはソウルから釜山(プサン)に転校してきた後、セリと関わることになり、予期せぬ右往左往の学校生活をスタートさせる。学校1の人気者キム・ヒョンに一目惚れしたセリは、告白作戦の仲間ソンレ(ユン・サンヒョン)や友人たちと、一世一代の片思い告白大作戦を計画する。ユンソクは、自称命の恩人であるセリに促され、思わずこの告白大作戦に参加することになり、友情を築き始める。セリは、くせ毛のライバルであるインジョン(元gugudanのミナ)からソウルのマジカルストレートに関する情報を入手し、すぐにチャンミ美容室へ向かうが、高額な料金に挫折してしまう。しかし、彼女はあきらめずに「髪をまっすぐにしたら、キム・ヒョンに告白する」と決意し、学生時代最後かもしれない告白に向け、友人たちと力を合わせる。セリと一緒に過ごす時間が増えるほど彼女に目を奪われるユンソクは、「髪を必ず伸ばさないと告白できないの?」とつぶやき、微妙な雰囲気を予感させる。告白を目前に決然とするセリは、「私の人生で一番大切な瞬間にこうして一緒にいてくれて本当にありがとう」と最後の準備に気合を入れ、ユンソクとセリ、ソンレや友人たちとの輝く友情とケミストリー(相性)が見る人を微笑ませる。これまでのこじれた告白大作戦を経て、果たしてセリが今回は告白に成功できるのだろうか、期待が高まる。
シン・ヘソン&コンミョン、ラブコメで共演決定!新ドラマ「隠密な監査」2026年に放送へ
新ドラマ「隠密な監査」がシン・ヘソン、コンミョン、キム・ジェウク、ホン・ファヨンのキャスティングを確定し、撮影がスタートする。韓国で2026年に放送予定のtvN新ドラマ「隠密な監査」は、秘密を抱えているカリスマ監査室長のチュ・イナ(シン・ヘソン)と、一瞬にして社内スキャンダル担当に左遷された監査室エースのノ・ギジュン(コンミョン)のラブコメディだ。ドラマファンをときめかせる制作陣にも注目だ。「あいつは黒炎竜」「有益な詐欺」などを通じて、スタイリッシュな演出を手掛けたイ・スヒョン監督がメガホンをとり、「イルタ・スキャンダル ~恋は特訓コースで~」でヤン・ヒスン脚本家とタッグを組んだ、繊細な筆力のヨ・ウノ脚本家が執筆を担当する。さらに「イルタ・スキャンダル ~恋は特訓コースで~」「知ってるワイフ」「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ」など、数々の人生ラブコメを誕生させたヤン・ヒスン脚本家がクリエーターとして参加し、期待をさらに高める。何よりも、隠密で甘いオフィススキャンダルを完成させるシン・ヘソン、コンミョン、キム・ジェウク、ホン・ファヨンの相乗効果に注目が集まる。シン・ヘソンは、隠密な秘密を抱えた甘くも殺伐とした監査室の室長チュ・イナに変身する。目をつけられたらアウトという意味のチュインアウト、反抗すると凄惨に踏みにじるためチュジチョチャム(チュ・イナ+陵遲処斬:朝鮮時代のもっとも残酷な刑罰)というあだ名からわかるように、仕事に関しては一寸の乱れも許さない人物。最年少女性役員というタイトルを手に入れるほどプロ社員だった彼女は、自分が選んで風紀紊乱担当に任命したノ・ギジュンと絡むようになり、混沌のオフィスライフに鉢合わせる。多才な演技で視聴者から愛されてきたシン・ヘソンは「本当に楽しみだ。良い姿をお見せできるように一生懸命、準備する」と感想を伝えた。監査室のエースから、チュ・イナピックで社内の風紀紊乱取締役になったノ・ギジュンは、コンミョンが熱演する。スマートな頭脳、恵まれたフィジカルとビジュアルまで兼ね備えたアルファ男ノ・ギジュンは、チュ・イナの登場と共に巡航していた人生に急ブレーキがかかり、エリート監査1チームから、問題的監査3チームに左遷される。演技での変身を予告したコンミョンは、「『隠密な監査』に参加でき、とても光栄だ。また違う姿で視聴者の皆さんにお会いするので、たくさんの期待と関心を寄せてほしい」と伝え、期待を高めた。完璧に見える優雅なビジュアルだが、虚しさをひそめた財閥3世のチョン・ジェヨルは、キム・ジェウクが演じる。彼は激しい後継競争で勝利するため、愛の代わりに現実を選んだ人物。複雑なキャラクターの魅力に説得力を高めるキム・ジェウクは、「毎回興味深く見られる作品になればと思う。一生懸命に準備する」と覚悟を決めた。「埋もれた心」に出演し、しっかりとした演技で注目された女優ホン・ファヨンは、ヘムグループのビジュアルセンターで、チョン・ジェヨルの格別な秘書パク・アジョンに変身する。美貌はただ人生の難易度を高めるだけであることに気づき、いつもハードルをあげて生きてきた彼女は、人生で初めて強烈な片思いを始める。ホン・ファヨンは「パク・アジョンというキャラクターの様々な姿を楽しく描こうと努力している。より発展した姿をお見せしたい」としっかりとした抱負を伝えた。tvN新ドラマ「隠密な監査」は、2026年に放送される。
コンミョン&シン・ウンス出演!Netflix映画「告白ヒストリー」8月29日より配信スタート
Netflix映画「告白ヒストリー」が8月29日に公開される。「告白ヒストリー」(監督:ナムグン・ソン)は1998年、19歳の少女パク・セリが一世一代の告白を控えて、一生のコンプレックスであるひどいくせ毛をまっすぐに伸ばすための作戦を計画していたところ、転校生のハン・ユンソクと絡まって繰り広げられる青春ロマンスだ。コンミョン、シン・ウンス、チャ・ウミン、ユン・サンヒョンら、次世代を担う注目の若手俳優たちが、19歳の初々しい青春の愛と友情を描き出し、爽やかでフレッシュなケミストリー(相手との相性)を届けてくれる。公開された予告ポスターでは、ふわふわのくせ毛を必死に伸ばそうとする19歳の少女セリ(シン・ウンス)の姿が目を引く。髪の中に隠された折り鶴や紙の玉などカラフルなオブジェが、青春ロマンスならではのハツラツとした魅力を際立たせる。さらに「この髪がまっすぐになったら、本気で告白してやる!」というキャッチコピーが添えられ、果たしてセリの片思いは実るだろうか、好奇心をかき立てる。また、同時に公開された予告映像では、「髪が絡まり始めた瞬間から、私の人生も絡まり始めた」というセリのナレーションに続き、父から受け継いだくせ毛のようにこじれていった告白の瞬間が速いスピードで展開されていく。片思い告白のプロを自称するセリは、ソウルから転校してきたユンソク(コンミョン)や友人たちと共に、一目惚れした学校一の人気者キム・ヒョン(チャ・ウミン)に思いを伝えるため、人生最大の告白作戦を計画する。キム・ヒョンと偶然出会い、彼から挨拶されただけで固まってしまうセリの姿や、彼の好みであるストレートヘアを目指して、ドライヤーや下敷きなどあらゆる方法を総動員する様子は愉快な笑いを届け、彼女のかわいくハツラツとした魅力を際立たせる。そんな中、転校してきたばかりのユンソクが、思いがけずセリの告白大作戦に巻き込まれてしまい、2人の間に芽生える微妙な感情が、初恋の行方をより一層予測不可能なものにしていく。そして、「くるくる天然パーマの19歳『セリ』のドキドキ告白大作戦!」というキャッチコピーは、誰もが一度は味わったことのある片思いのときめきを呼び覚まし、共感を誘うフレッシュなラブストーリーへの期待を高めている。
【PHOTO】TXT スビン&ユ・スンホ&コンミョンら、香水ブランド「ACQUA DI PARMA」のイベントに出席(動画あり)
8日午前、ソウル松坡(ソンパ)区ロッテワールドモールで開かれたイタリアの香水ブランド「ACQUA DI PARMA」のイベントにTOMORROW X TOGETHERのスビン、俳優のユ・スンホ、コンミョン、サッカー選手のファン・ヒチャンが出席した。・TOMORROW X TOGETHER スビン、ソロ曲「Sunday Driver」MV予告映像を公開・ユ・スンホ、2年ぶりの来日ファンミーティング決定!8月29日に東京で開催動画コメントも到着
少女時代 スヨン&コンミョン、キュートなカップルグラビアが話題…ドラマ「禁酒をお願い」で感じた“中毒”とは
少女時代のスヨンと俳優コンミョンのカップルグラビアが公開された。tvNドラマ「禁酒をお願い」の主人公スヨンとコンミョンがファッションライフスタイルマガジン「Allure Korea」と6月号のグラビア撮影を行った。今回のグラビアで2人はドラマの中のグムジュとウィジュンのように完璧なケミストリー(相手との相性)を見せ、ラブリーなカップルカットを完成させた。また、ソロカットではシックなムードを放ち、多彩な魅力を見せてくれた。撮影の前に行われたインタビューでスヨンは「台本を見るときは、主体的かつ主導的で、能動的な役割に惹かれる。『この人にはこれからどんな成長があるのか』『作品が語ろうとするのは何か』という質問をいつも自分に投げかける。今回の作品は、監督も『お酒にあまりにも寛大な韓国社会に対して、メッセージを投じる作品だ』と明確に話していた」とし、「禁酒をお願い」に出演した理由を明かした。コンミョンは「脚本家のミョン・スヒョンさんのことを話さずにはいられない。2016年ドラマ『おひとりさま~一人酒男女~』で脚本家のウィットとユーモアを経験した僕としては『禁酒をお願い』の台本を見て、一気に魅了された。彼の台本は簡潔にもかかわらず、すべてのシーンが頭の中でリアルに描ける。『僕が死ぬ一週間前』のラムと違い、大人っぽいウィジュンのキャラクターで新しい姿を見せることができるという期待もある」と、作品への深い愛情を見せた。「禁酒をお願い」は、自称・愛酒家の女性が、お酒を憎悪する初恋の人と再会し、禁酒に挑戦する物語を描いている。スヨンは「私が演じるグムジュと、コンミョンが演じるウィジュンは大学の時、本当に仲の良い友達だったけれど、私がウィジュンから絶交されて、後に再会することになる。ミョン・スヒョンさんとしては禁酒の物語を描かれたけれど、私は傷と成長に関する物語だと思った」と説明した。続いて「成長する過程でお酒がとても重要な存在として登場する。誰もが程度は違えど、中毒を一つずつ持っていると思う。お酒だけでなくSNS、人間関係、仕事。自分の内面が見られないようにする多くのものが、『禁酒をお願い』ではお酒だ。そういうものを逃げ場にして自分を直視できない多くの人にとって癒しになり、共感できるドラマだ」と付け加えた。コンミョンも「この作品に参加して、中毒についてもう一度考えることができた。ドラマでグムジュが『私は中毒者ではなく、愛酒家なの』と叫ぶシーンがあるが、このセリフの一番怖いところが、自分も知らないうちに何かに依存するようになることだと思った。最近、ドーパミン中毒、スマホ中毒など、中毒という言葉が広く使われるが、自分が何かにあまりにも依存しているのではないか、自身に問いかける機会になりそうだ」と話した。2人は今年、休まず俳優活動を続けている。スヨンは「選ばれる立場として私がやる作品があるということ自体、満足度として最高だと思う。私を呼んでくれたり、使ってくれる場所があるだけで満たされる」と感謝を伝えた。コンミョンは「軍隊で仕事のありがたさを切実に感じた。誰かがコンミョンという俳優を求め、僕にできる役割があるということに対して感謝の気持ちが大きい」と答えた。
放送終了「禁酒をお願い」コンミョン&少女時代 スヨン、2人が迎えた結末は?【ネタバレあり】
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。コンミョンと少女時代のスヨンがハッピーエンドを迎えた。韓国で17日にtvN月火ドラマ「禁酒をお願い」の最終回が放送された。ソ・ウィジュン(コンミョン)はペク・へミ(ペ・ヘソン)が父親との事件に関わっているという事実を知った。彼はハン・グムジュ(スヨン)とチョンジク療養院を訪れた。ソ・ウィジュンは、ハン・グムジュに一人で行ってくるとし「お願いだ。これは僕が解決しなければならないことだ」と言った。ハン・グムジュはそんな彼を心配そうな目で見ていた。療養院に行こうとした瞬間、彼は突然父親から襲われ、医師にもかかわらず手を怪我した。その時、ペク・ヘミが現れ、彼の代わりに父親が振り回した凶器に当たって血を流した。彼が一体なぜ自分にこんなことをするのかと尋ねると父親は「お前を殺すことがあのクソ女にできる復讐だ」と言った。この事件でペク・ヘミは病院に入院することになり、その間にソ・ウィジュンはペク・ヘミが自身の実母であることを知った。ペク・へミを訪ねた彼は「言ってくださらないと」と伝え、彼女は「怖かった。私に二度と会わないと言うのではないかと思って。ごめんなさい。すべて私のせいだ」と答えた。ソ・ウィジュンは重い気持ちで病室の外に出て、ハン・クムジュは彼を慰めた。その後、二人はソ・ウィジュンの父親を探しに行った。彼は父親が自分を探す前に、自分が先に父親を探すと宣言した。そして彼の祖母の墓を訪れた二人は、そこで割れた酒瓶を見つけた。その時、彼は警察から父親が死亡したという連絡を受け、葬儀場を訪れた。祖母の墓の近くで見つかったという父親の死因は、急性アルコール中毒だった。ソ・ウィジュンはハン・グムジュと一緒にペク・ヘミを迎えにいき、3人は葬儀場に向かった。ペク・ヘミは「息子の隣に座りなさい」という言葉に「息子だなんて。私が何の資格で」と言ったが、ソ・ウィジュンは「資格はあります。これまで僕のそばにいつもいてくれて、その地獄のような時間をすべて耐えることができました。ありがとう、お母さん」と言った。ペク・へミは「お母さん」という言葉に当惑したが、結局「ウィジュン」と彼の名前を呼び、涙を流した。1年後、ソ・ウィジュンは日常に戻った。彼はペク・へミと仲良し親子になっていた。そして彼はハン・グムジュのためにネックレスをプレゼントとして準備した。彼は「これから幸せなことだけが残っていると君が言ってた。僕が幸せにしてあげる。もっと、もっと」と言い、彼女を抱きしめ、2人はキスをした。
ソ・ジソブ、Netflixシリーズ「広場」で13年ぶりに本格的なアクションに挑戦!“韓国流のノワールを届けたい”
ソ・ジソブが、13年ぶりに強烈なノワールアクション物で帰ってきた。5日午前、ソウル中(チュン)区アンバサダー・ソウル・プルマンホテルにて、Netflixシリーズ「広場」の制作発表会が行われ、ソ・ジソブ、コンミョン、チュ・ヨンウ、アン・ギルガン、チョ・ハンチョル、イ・ジュニョク、チェ・ソンウン監督らが出席した。同作は、NAVERウェブ漫画「広場」を原作としたもので、自らアキレス腱を切って広場の世界を去ったキジュンが、組織の第二人者だった弟キソクの死によって、11年ぶりに戻って復讐のためにその背後を暴くノワールアクションだ。この日、チェ・ソンウン監督は演出で重点を置いた部分について「多くの方々がアクションを楽しみにしていると思う。キジュンをはじめ、すべてのキャラクターに感情と欲望がある。そういう部分に共感しながらストーリーに引き込まれるよう演出した」と語った。続いて「アクションもキジュンの感情が一番重要だった。(キジュンの)感情が納得できないと、ただの物理的な衝突にしか見えないかもしれない。感情と感情がぶつかり、その結果がアクションとして表に出るように演出した」と説明した。ソ・ジソブは復讐のために再び組織に戻ってくるナム・キジュン役を演じた。彼は、キャラクターについて「過去のある事件により自らアキレス腱を切って広場の世界を去ったが、弟の死によって、その背後を暴いて復讐する人物だ」と紹介した。また「キジュンは言葉より行動、眼差しで表現する人物だ。セリフを話す時より、アクションをする時、止まっている時の行間を埋めるために努力しながら演じた」と語った。13年ぶりに本格的なアクションを演じる彼は「やりたかった」と話し、笑顔を見せた。彼は「シナリオをもらった時、正直、ありがたいと思った。ノワールがすごく好きだけれど、幸い僕にオファーが来て、選択できる機会をいただき、本当に感謝している」と明かした。コンミョンはク・ボンサンの息子であり、ボンサンの跡継ぎク・ジュンモに扮した。彼はキャラクターについて「自分がほしいものは必ず手に入れなければならない人物」と説明。悪党役は初めてであるコンミョンは「こうしたジャンルも初めてで、こうしたキャラクターも初めてなので、こういう場でキャラクターについて説明するのもぎこちない。笑いながら説明しなければならないと思うけれど、ジュンモについて説明するのが僕さえも不慣れだ」と新しい姿に対する期待を高めた。また、ク・ジュンモについて「世界観の中では一番感情に素直な人物だと思った。どうすればもっと素直に感情を表現できるか悩んだ。ジュンモは分別のない子供のような感じを出したかった。そういう姿をより引き立たせるために悩み、監督と相談しながら撮影に臨んだ」と語った。チュ・ヨンウはイ・ジュウンの息子で、現職検事イ・グムソンを演じた。彼は「一生涯、組織を引っ張ってきた父親の後を継がず、自分だけの道を歩む人物だ。一方では、胸の奥に広場の勢力図をひっくり返そうとする野望を抱いている人物」と説明。そして「本音が分からないように見せるためにたくさん努力した。人物そのものに対する勉強もたくさんした。撮影しながら『僕が見せる存在感はなんだろう』と悩みながら撮影に臨んだ」と演技しながら気を配った部分を明かした。ボンダンの首長であるク・ボンサン役のアン・ギルガンは「撮影が終わってから3ヶ月が経っているので、よく覚えていない。ク・ジュンモが僕の息子で、妻がコンミョンのようにきれいだったことしか覚えていない」と息子が母親似だという情報を伝えた。また「闇の世界で暮らすが、ツンデレパパだ」と付け加え、笑いを誘った。イ・ジュウンの右腕チェ・ソンチョル役のチョ・ハンチョルは「闇の世界で愛が多い人物だ。ジュウンと組織、キジュンのことがあまりにも好きだが、一発勝負することになる。こうすることも、ああすることもできない状況でたくさん葛藤する人物だ。浪漫派ヤクザ」と説明した。イ・ジュニョクは、ナム・キジュンの弟ナム・キソクに扮した。彼は「ジュウンの2代目になるまでの過程はドラマで確認できる。そして死ぬ。謎の死によって兄を怒らせる人物だ」とナム・キソクについて説明した。また「実は最初、『広場』のウェブ漫画を見る前は、ソ・ジソブの弟役として登場し、死んで終わるということで気楽な気持ちだったけれど、ウェブ漫画を読んだらすごく面白かった。それからたくさんプレッシャーを感じた」と素直に打ち明けた。さらに「現場に行くと、その現場の温度感がある。僕は兄の温度感に合わせようとたくさん努力した。エネルギーをたくさんもらった。口数が少ないけれど、一緒に演じる時に温かく、淡々とした感じもあった。それを受け入れようと努力した。そして、漫画で眼鏡をかけているので、僕も眼鏡をかけた」と語った。同作は、華やかでシンクロ率の高いラインナップで話題となった。監督はキャスティングが終わった後「信じられなかった。ソ・ジソブさんの場合、原作のファンたちの仮想キャスト1位に挙げられていた。すごく嬉しかった。ナム・キジュンを演じた時、どのような絵、どのような顔で表現していくのか、ソ・ジソブさんに初めて会った日、すぐキャッチできた」とし「良い材料をいただき、自由に作りたいことを作ることができた」と明かした。ソ・ジソブは、アクション演技に本気な姿を見せた。彼は「撮影に入る前、アクション演習をした」と、アクションが占める割合が大きいため、自ら重点を置いた部分をメモしてきて目を引いた。彼は「不必要なアクションはしないでほしい、復讐する過程で人々を制圧するのか、懲らしめるのか、区分しようとした。アクションは体のセリフだと思う。そのため感情の変化が感じてもらえるようにしたかった。アクションにも起承転結をつけたいと話した。アクションの強度を徐々にあげてクライマックスを撮ってほしいと話した」と語った。最後にソ・ジソブは「全世界に韓国流のノワールを届けたい」と思いを伝えた。「広場」は、6月6日午後4時にNetflixで配信される。
【PHOTO】ソ・ジソブ&コンミョン&チュ・ヨンウら、Netflixシリーズ「広場」制作発表会に出席(動画あり)
6日午後、ソウル中(チュン)区アンバサダー・ソウル・プルマンホテルにて、Netflixシリーズ「広場」の制作発表会が行われ、ソ・ジソブ、イ・ジュニョク、チュ・ヨンウ、コンミョン、アン・ギルガン、チョ・ハンチョル、チェ・ソンウン監督らが出席した。同作は、NAVERウェブ漫画「広場」を原作としたもので、自らアキレス腱を切って広場の世界を去ったギジュンが、組織の第二人者だった弟ギソクの死によって、11年ぶりに戻って復讐のためにその背後を暴くノワールアクションだ。・ソ・ジソブ&イ・ジュニョクら出演のNetflixシリーズ「広場」ポスター&予告編を公開・ソ・ジソブ&イ・ジュニョクからチャ・スンウォンまでNetflixシリーズ「広場」に出演決定!
少女時代 スヨン、コンミョンをバックハグ!超密着ショットを公開「今日から1日目」
少女時代のスヨンが、自身が出演中の作品をPRした。スヨンは最近、自身のSNSを通じて「錯覚じゃなくて今日から1日目」という書き込みと共に複数の写真を掲載した。写真には、コンミョンを後ろから抱きしめてどこかを見つめるスヨンの姿が収められている。彼女は、フラワー刺繍が施されたシースルーブラウスを着用し、高級感のある優雅な印象を与える。また、パフスリーブとフリルスリーブの袖でディテールを加え、ロマンチックな雰囲気を演出。ナチュラルウェーブヘアと落ち着いた色のリップで清純美を最大化している。2人の微妙でときめくような雰囲気を通じて、ドラマ内での恋人ケミストリー(相手との相性)を垣間見ることができる。彼らは、tvNドラマ「禁酒をお願い」で共演している。同作は、極めて常識的な酒飲みだと自負していた一人の女性が、お酒を嫌悪する初恋の相手と再会し、人生初の禁酒に挑戦することになる、素面死守のロマンスドラマだ。韓国で毎週月火曜日の午後8時50分より放送される。・少女時代 スヨン、ハリウッド映画「バレリーナ」スチールカットを初公開戦闘シーンが重要な部分だと感じた・コンミョン&キム・ミンハ出演のドラマ「私が死ぬ一週間前」U-NEXTで5月30日より独占配信 この投稿をInstagramで見る Sooyoung Choi(@sooyoungchoi)がシェアした投稿
コンミョン&キム・ミンハ出演のドラマ「私が死ぬ一週間前」U-NEXTで5月30日より独占配信
動画配信サービス「U-NEXT」は、2025年5月30日(金)より韓国ドラマ「私が死ぬ一週間前」を独占配信する。同作は、生きる意欲をなくした女性の前に、初恋の相手である男性が死神として現れることから始まる、青春ファンタジーロマンスだ。生きる意欲を失い、引きこもりのような生活を送っていた大学生のヒワンを演じるのは、数々のヒット作に出演し、ラブストーリーからサスペンスまでをこなす演技力を高く評価されているキム・ミンハ。また、ヒワンの高校時代の友人であり初恋の相手でもある死神のラムを、現在本国放送中の「禁酒をお願い」で主演を務めるコンミョンが演じる。死神のラムから余命一週間を告げられたヒワンは、残された時間を彼と過ごすことに。ラムの死の真相や二人を取り巻く人間関係が徐々に明らかになっていく展開から、目が離せない。さらに本作のOST(挿入歌)を、ZEROBASEONEのキム・テレが担当し、切なくも希望に満ちた物語をより一層豊かに彩る。ドラマ「私が死ぬ一週間前」は、U-NEXTで5月30日(金)12時より独占配信される。■配信概要「私が死ぬ一週間前」(全6話)配信開始日:2025年5月30日(金)12時配信情報:各話220円/3日間(日本初・独占配信)視聴ページはこちら※配信開始日よりアクセス可能【キャスト】コンミョン、キム・ミンハ ほか【スタッフ】監督:ソン・ヒョンジュ、チャン・インジョン【ストーリー】生きる意欲を失い、引きこもりのような生活を送っていた大学生のヒワン(キム・ミンハ)の前に、高校時代の友人であり初恋相手のラム(コンミョン)が死神として現れる。ラムはヒワンに一週間後に死ぬと告げ、ラムが書き出した10個のバケットリストを死ぬ前に実行しようと提案する。再び一緒に過ごしていくうちに、高校時代には知ることのなかった互いの想いに触れていく。原題:내가 죽기 일주일전製作国:韓国製作年:2025年(C)TVING Co., Ltd, All Rights Reserved.■関連リンクU-NEXT公式サイト