Kstyle
Kstyle 13th

キム・シウン

記事一覧

  • パク・ヘス主演の映画「君と私」11月14日に日本公開!チョ・ヒョンチョルの長編監督デビュー作として注目

    パク・ヘス主演の映画「君と私」11月14日に日本公開!チョ・ヒョンチョルの長編監督デビュー作として注目

    昨年12月に発表された「第45回青龍(チョンリョン)映画賞」において、最優秀脚本賞ならびに新人監督賞の2部門を受賞した「The Dream Songs(英題)」が、「君と私」の邦題で11月14日(金)より、渋谷ホワイトシネクイントほか全国で順次公開されることが決定。合わせて、ティザーポスターと特報が解禁となった。本作は、2014年4月に韓国で発生したセウォル号沈没事故を題材に、済州(チェジュ)島行きの修学旅行を明日に控えた2人の女子高生セミとハウンが過ごす、夢のような1日を描いた物語。韓国映画界で最高峰の名誉と伝統を誇る「青龍映画賞」では、最優秀作品賞の「ソウルの春」、アカデミー賞ノミネート作品「パストライブス/再会」など名だたる作品をおさえ、新人監督ながら最優秀脚本賞受賞という快挙を果たした。さらに、「第60回百想藝術大賞」では、女性の多様な人生と感情を描き出した秀作をテーマに、ファッションブランド「GUCCI」が選出する「GUCCI IMPACT AWARD」を受賞するなど高い評価を得ている。監督・脚本を手掛けたのは、ドラマ「D.P.-脱走兵捜査官-」など、名バイプレーヤーとして多種多様な役柄で活躍する俳優チョ・ヒョンチョル。およそ7年にも及ぶ月日をかけて完成させた、長編監督デビュー作となる。チョ・ヒョンチョル監督は、本作の制作のきっかけについて「2016年に、個人的な出来事を経験する中で、『死を目前にしたある学生の物語』がふと頭に浮かび上がりました。当時はまだ、具体的な形もビジョンもありませんでしたが、『どうしても語らなければならない物語』として、自然と心の中に定着していきました」とし「その後、何かに突き動かされるように脚本を磨き続け、撮影中も協議を重ねながら修正を加えていき、初期から変わらなかった部分もあれば、時間とともに構想が変化した部分もありました」と語り、センシティブな題材を扱うことに対し、真摯に誠実に向き合う様子が伺える。胸に想いを秘めるセミ役には、映画「スウィング・キッズ」や「サムジンカンパニー1995」での好演が光ったパク・ヘス、セミが想いを寄せるハウン役に、日本でも社会的ブームを巻き起こしたドラマ「イカゲーム シーズン2」、映画「あしたの少女」で迫真の演技を見せたキム・シウン。チョ・ヒョンチョル監督が絶大な信頼を寄せる若手実力派の2人が、10代の揺れ動く心情を、自然体な演技で見事に体現している。撮影には、これまでドキュメンタリーや広告映像、ミュージックビデオなどを中心に手がけ、長編映画ほぼ未経験の、新進気鋭の映像作家DQMを抜擢。音楽を、日本でも人気の高い4ピースバンドHYUKOHのリーダー兼メインボーカルを務めるオ・ヒョクが手掛け、韓国カルチャーシーンを牽引するクリエイターが集結。この度、解禁されたティザーポスターは、淡い光に包まれながら、草むらに横たわる主人公・セミの横顔と、破れた靴下から覗くかかとをとらえたショット。また特報では、同じくセミの横顔のカットから始まり、繊細な感情の揺らめきを予感させる、淡い質感の映像が続いていく。どちらも詩的な雰囲気を感じさせる印象的な仕上がりとなった。今後の続報に期待してほしい。■作品概要映画「君と私」2025年11月14日(金)より渋谷ホワイトシネクイントほか全国公開監督:チョ・ヒョンチョル脚本:チョ・ヒョンチョル、チョン・ミヨン出演:パク・ヘス、キム・シウン、オ・ウリ、キル・へヨン、パク・ジョンミン撮影:DQM音楽:OHHYUK(オ・ヒョク)2022|韓国|118|ビスタ|5.1ch|G|原題:너와나|英題:The Dream Songs|字幕翻訳:廣川芙由美|配給:パルコ(C)2021 Film Young.inc ALL RIGHTS RESERVED【ストーリー】修学旅行を明日に控えた高校生のセミ(パク・ヘス)は、教室で不思議な夢を見た。不吉な胸騒ぎを覚えたセミは、足の骨折で入院中のハウン(キム・シウン)のもとへ向かう。長い間、心に秘めていた思いを、今日こそ伝えなければいけない気がしたからだ。しかし、どうしても一緒に修学旅行に行きたいセミと、どこか煮え切らない態度のハウンは、些細な口喧嘩をきっかけに、お互いの気持ちを伝えられないまま、すれ違っていってしまう。■関連リンク「君と私」公式サイト「君と私」公式X

    KstyleNews
  • 【REPORT】Netflix「イカゲーム」キャストが大集結!パレード&ファンイベント開催…手越祐也も韓国へ

    【REPORT】Netflix「イカゲーム」キャストが大集結!パレード&ファンイベント開催…手越祐也も韓国へ

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。エンターテインメントに特化した世界最大級の動画配信サービスを提供するNetflixにて、Netflixシリーズ「イカゲーム」シーズン3が独占配信中だ。本作は、膨大な借金や深刻なトラブルにより人生を諦めかけた者たちが、人生一発逆転できるほどの高額賞金を懸け、「子どもの遊び」になぞらえた「負けたら即死」のゲームに巻き込まれていく、世界的メガヒットのサバイバルスリラー。シーズン2が2024年末に世界配信されると、5週連続でNetflix週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)の1位を記録し、世界を激震。シーズン1に続き、Netflix史上最多ビューの2位を記録し、すさまじい勢いで世界中を賑わせた。そしてついに6月27日(金)からシーズン3の配信が始まり、配信直後の「今日のTOP10」1位を記録し、早くも世界中で大盛り上がりを見せている本作。そんな中、6月28日(土)に韓国・ソウルの光化門広場からソウル広場までをつなぐ超大型韓国パレード&ファンイベントが開催。パレードには、シーズン3のゲーム「大縄跳び」でもプレーヤーを地獄へと叩き落す巨大ヨンヒ人形が登場し、シーズン1・2で登場したゲーム「だるまさんがころんだ」を実施したほか、大勢のピンクガードが出没しソウルは一気に「イカゲーム」ワールドに。そしてファンイベントには、イ・ジョンジェ(ギフン役)やイ・ビョンホン(フロントマン役)、イム・シワン(ミョンギ役)やIZ*ONE出身のチョ・ユリ(ジュニ役)をはじめ、シーズン1からパク・ヘス(サンウ役)やチョン・ホヨン(セビョク役)ら、シーズン2からBIGBANG出身のT․O․P(サノス役)らと、世界を熱狂させた全シーズンのキャストが一堂に集結し、シリーズの完結を盛大に祝福。Netflix史上No.1のメガヒットシリーズとしての貫禄をこれでもかというほど魅せつける、かつてないほどに大規模なイベントとなった。さらに日本からは「イカゲーム」大使の手越祐也が現地から終始テンションMAXでパレードとイベントの様子を日本のファンに向けて生配信で贈り届けた。イカれたゲームに終止符を打つためゲームへと舞い戻ったギフンだったが、運営側に反乱を起こすも目の前で大切な親友の命を奪われてしまったシーズン2。絶望の淵へと追い詰められるギフンだが、シーズン3のゲームはこれまで以上に残酷さを増し、史上最悪に非道に。さらにプレーヤーにとってトラウマ級の存在ヨンヒが、新たなゲーム「大縄跳び」でカムバックし、かつてない地獄へと叩き落していく。スタート地点となる光化門広場から終点のソウル広場まで、約1キロに渡る道路に大勢のファンが集い始まったパレード。観覧客の中にはピンクガードや緑ジャージなど本作のコスプレをするファンも多く見受けられた。パレードでは、シーズン1の第1ゲーム「だるまさんがころんだ」から登場し本作のアイコン的な存在にもなったヨンヒ人形が特大サイズで現れ、「だるまさんがころんだ」を実施する壮大なパフォーマンスも。その他にもピンクガードの大群や、作品にも登場する巨大な豚の貯金箱などが横断するなど「イカゲーム」の世界観がそのままソウルに創り出され、完結編の配信が盛大に祝われた。パレードを間近でリポートしていた手越祐也は「イカゲームの世界が飛び出してきたような世界観を目の前で見れてとても楽しかったですし、華やかな演出や規模感が本当にすごかったです!」と、大規模なパレードを体感した感想を語った。そして大勢のファンが見守る中、ソウル広場に特設されたステージではフィナーレを祝福するファンイベントが開催。大歓声の中登壇したイ・ジョンジェは「今日は沢山の方にいらしていただいて心から感謝しています。イカゲームが終わったという実感を今日やっと感じられています」と本作が完結を迎えた想いを告白。また、「ギフンとは長い道のりを共に歩いたので、沢山の思い出があります。本作を応援し、愛してくれた皆様、本当に感謝しています!」とギフンとともに過ごしてきた5年間を振り返り、ファンへの感謝を語った。また、シーズン2ではフロントマンとしてだけでなく、仲間を装ってプレーヤーとしてゲームにも参加したイ・ビョンホンは「フロントマンは最初はカメオ出演で始まったキャラクターです。簡単な撮影になると思って臨んだら、シーズン2と3も撮影することになりました。監督と沢山相談しながら、沢山の愛情を抱いたキャラクターになりました」と役への愛を告白。さらに「この作品は韓国の映像文化の歴史に大きな真実を残したと思います。そのような作品に参加できたことを、とても光栄に思っています」と語った。個性的なキャラクターが集結したシーズン2だが、投資詐欺で逃亡する元インフルエンサーのミョンギ役イム・シワンは「本作に沢山の応援と関心を寄せてもらって嬉しいです! シーズン3が配信されて、すっきりした気持ちになりました。皆さんに会えて嬉しいです」と語り、ミョンギの元恋人で、妊婦役という自身にとっても新たな挑戦となったジュニ役のチョ・ユリは「先ほどパレードを観て、シーズン3も終わったことに実感が湧いてきました。とても楽しい時間でしたし、こうして沢山の方に集まって頂けて感謝を伝えたいです」と熱く語った。さらに、これまでの悪役のイメージとは裏腹に誠実で勇敢なトランスジェンダーの女性ヒョンジュを演じ、話題にもなったパク・ソンフンは「久しぶりにヨンミと会えて、本当に嬉しくて胸がいっぱいです!」と、シーズン2で悲しいお別れをしたヨンミ役のキム・シウンとの再会に歓喜した。さらにステージにはシーズン1と2で脱落したプレーヤーたちも大集結。シーズン1に登場したギフンの友人サンウ役のパク・ヘスは「今日皆さんにこうして久しぶりに会えて、失った家族に会えたようで嬉しいです。シーズン3ももちろん見ました! ギフンを抱きしめてあげたいです! そして、世界中に感動を与えたすべての俳優たちと監督に心より感謝しています」とコメント。「イカゲーム」に登場して以降、世界的に活躍する女優になったセビョク役のチョン・ホヨンも「皆さんと久しぶりに再会できて本当に感動しています。シーズン3も是非観てください! 監督も本当に有難うございました」と作品への熱い情熱を語った。そして、シーズン2で独特なラップやキャラクター性が人気を博し、圧倒的な印象を残したサノス役・T.O.P.ことチェ・スンヒョンは「このような偉大な作品に参加できて、沢山学ぶことができました」と喜びつつ、ファンからの質問で「シーズン3まで生き残っていたらどのゲームならクリアできると思う?」と聞かれると、「サノスにとってゲームは遊ぶようなものなのでなんでもクリアできたはずですが、かくれんぼならあちこちに移動してうまく活躍できたと思います」と語った。最後に、「イカゲーム」というメガヒットシリーズを世に生み出し世界中から注目を浴びた本作の監督を務めるファン・ドンヒョクは「暑い日に沢山の方に集まっていただき、そしてパレードも準備していただき、感謝しています。パレードで作品のシンボルが沢山登場し、色々なものを作ったんだなと思い出しました。あまりにも長い間すべてを捧げて作った作品なので、少し寂しい気持ちもありますが、背負っていた大きな荷物を下ろしたと思うと複雑な感情が入り乱れます」と、素直な心境を明らかに。「これまで作品を視聴してくれたファンの皆様、大きな愛情を与えてくれてありがとうございました!」と熱い想いを語り、大熱狂に包まれたパレード&ファンイベントは幕を閉じた。「イカゲーム」大使としてイベントの熱気を生配信で日本に届けるべくリポートした手越祐也は、「周りを見渡すと、韓国の方だけでなく色々な国の方々が観覧していて、改めて作品の凄さを感じました。世界中でのヒット作というのは中々簡単に作れるものではないと思うので、改めて『イカゲーム』という作品のすごさを再認識しました」と語った。配信が始まったシーズン3については「ゲームもハラハラしましたし、時には作品が大好きだからこそのもどかしさなんかもあったりして、最後の最後まで楽しめました。本当に見応えがあって、様々な魅力が詰まった作品だと思いました」と感想を告白。そして最後に、「イカゲーム大使という大役を頂いてから、より作品を好きになりました。(自身の)ライブのMCでも勝手にイカゲームのすばらしさを大使として話しちゃいました(笑)。ただのデスゲームではなく、日常生活の自分たちにも重なるような沢山のメッセージを受け取れる作品になっています。目の前でフィナーレを迎えましたが、この先もイカゲームという作品はみんなの記憶の中にも生き続けるような作品になると思います。ぜひまだ見ていない人もいると思うので、ぜひ今からでも見て欲しいです」と日本のファンに向けてメッセージを贈った。果たして物語の結末は絶望なのか、希望なのか。そして、最後に生き残り賞金を手にするのは誰なのか? あるいは生き残る者自体、存在するのか? 圧倒的にイカれているゲームの終幕は、6月27日(金)より独占配信中だ。

    KstyleNews
  • 【PHOTO】カン・ハヌルからパク・ギュヨンまで、Netflix「イカゲーム3」フィナーレイベントに登場

    【PHOTO】カン・ハヌルからパク・ギュヨンまで、Netflix「イカゲーム3」フィナーレイベントに登場

    28日午後、ソウル中(チュン)区のソウル広場特設ステージにてNetflix「イカゲーム」シーズン3のフィナーレイベントが開かれた。この場には、ファン・ドンヒョク監督をはじめ、イ・ジョンジェ、イ・ビョンホン、パク・ソンフン、イム・シワン、カン・ハヌル、ウィ・ハジュン、パク・ヘス、パク・ギュヨン、イ・ジヌク、ヤン・ドングン、カン・エシム、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、BIGBANG出身のT․O․P、イ・ユミ、チョン・ホヨン、チェ・グッキ、イ・ダウィット、ノ・ジェウォン、チョン・ソクホ、イ・ソファン、ウォン・ジアン、キム・ボムレ、キム・シウン、キム・ジュリョン、アヌパム・トリパシらが参加した。・Netflix「イカゲーム3」ついに本日公開!プレーヤーたちが迎える結末とは?最終章に高まる期待・Netflix「イカゲーム3」キャストからファンへメッセージ到着!お祭りウィーク開催も発表

    Newsen
  • 【PHOTO】BIGBANG出身T․O․PからIZ*ONE出身チョ・ユリまで、Netflix「イカゲーム3」フィナーレイベントに登場

    【PHOTO】BIGBANG出身T․O․PからIZ*ONE出身チョ・ユリまで、Netflix「イカゲーム3」フィナーレイベントに登場

    28日午後、ソウル中(チュン)区のソウル広場特設ステージにてNetflix「イカゲーム」シーズン3のフィナーレイベントが開かれた。この場には、ファン・ドンヒョク監督をはじめ、イ・ジョンジェ、イ・ビョンホン、パク・ソンフン、イム・シワン、カン・ハヌル、ウィ・ハジュン、パク・ヘス、パク・ギュヨン、イ・ジヌク、ヤン・ドングン、カン・エシム、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、BIGBANG出身のT․O․P、イ・ユミ、チョン・ホヨン、チェ・グッキ、イ・ダウィット、ノ・ジェウォン、チョン・ソクホ、イ・ソファン、ウォン・ジアン、キム・ボムレ、キム・シウン、キム・ジュリョン、アヌパム・トリパシらが参加した。・Netflix「イカゲーム3」ついに本日公開!プレーヤーたちが迎える結末とは?最終章に高まる期待・Netflix「イカゲーム3」キャストからファンへメッセージ到着!お祭りウィーク開催も発表

    Newsen
  • 【PHOTO】イ・ジョンジェからイ・ビョンホンまで、Netflix「イカゲーム3」フィナーレイベントに登場

    【PHOTO】イ・ジョンジェからイ・ビョンホンまで、Netflix「イカゲーム3」フィナーレイベントに登場

    28日午後、ソウル中(チュン)区のソウル広場特設ステージにてNetflix「イカゲーム」シーズン3のフィナーレイベントが開かれた。この場には、ファン・ドンヒョク監督をはじめ、イ・ジョンジェ、イ・ビョンホン、パク・ソンフン、イム・シワン、カン・ハヌル、ウィ・ハジュン、パク・ヘス、パク・ギュヨン、イ・ジヌク、ヤン・ドングン、カン・エシム、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、BIGBANG出身のT․O․P、イ・ユミ、チョン・ホヨン、チェ・グッキ、イ・ダウィット、ノ・ジェウォン、チョン・ソクホ、イ・ソファン、ウォン・ジアン、キム・ボムレ、キム・シウン、キム・ジュリョン、アヌパム・トリパシらが参加した。・Netflix「イカゲーム3」ついに本日公開!プレーヤーたちが迎える結末とは?最終章に高まる期待・Netflix「イカゲーム3」キャストからファンへメッセージ到着!お祭りウィーク開催も発表

    Newsen
  • ソ・ジュニョンのドラマ復帰作「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」7月2日にDVD発売!

    ソ・ジュニョンのドラマ復帰作「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」7月2日にDVD発売!

    俳優ソ・ジュニョン主演で、シングルファーザーのガンサンが娘と共に成長していく姿を描いた笑いあり、涙ありの?温まるラブコメ・ホームドラマ「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」のDVD-BOXが7月2日より発売される。本作は「国家代表ワイフ~華麗なる江南奮闘記~」の演出家チェ・ジヨンと、「花道だけ歩きましょう~恋の花が咲きました~」の脚本家チェ・ヘヨンが手掛けるKBSのイルイルドラマだ。「凍える華」や「シンデレラの涙」で注目を集めた俳優ソ・ジュニョンの7年振りのドラマとして話題となった。「国家代表ワイフ~華麗なる江南奮闘記~」のユン・ダヨンや「ラブレイン」のキム・シフも出演している。妻が行方不明になりシングルファーザーとなったガンサン(ソ・ジュニョン)と食品会社のオーナーの家に養子縁組を受けて育ったミレ(ユン・ダヨン)が出会い惹かれあうラブストーリーも必見だ。■商品概要「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」全5BOX 2025年7月2日(水)発売各15,840円(税抜価格:14,400円)◯DVD-BOX1第1話~第24話/8枚/本編約675分【封入】ブックレット◯DVD-BOX2第25話~第48話/8枚/本編約676分【封入】ブックレット◯DVD-BOX3第49話~第72話/8枚/本編約678分【封入】ブックレット◯DVD-BOX4第73話~第96話/8枚/本編約679分【封入】ブックレット◯DVD-BOX5第97話~第121話/8枚/本編約702分【封入】ブックレット発売元:「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」パートナーズセル販売元:TC エンタテインメントオリジナル韓国語/ドルビーデジタル 2.0ch ステレオ/片面・1 層/原題:금이야 옥이야/韓国/製作:2023年/2023.3.27~2023.9.15/全121話Licensed by KBS Media Ltd.(C)2023 KBS. All rights reserved【キャスト】クム・ガンサン:ソ・ジュニョン「シンデレラの涙」「凍える華」オク・ミレ:ユン・ダヨン「国家代表ワイフ~華麗なる江南奮闘記~」トン・ジュヒョク:キム・シフ「ラブレイン」クム・ジャンディ:キム・シウン【スタッフ】演出:チェ・ジヨン「今⽇から愛してる」「国家代表ワイフ~華麗なる江南奮闘記~」脚本:チェ・ヘヨン「花道だけ歩きましょう」【あらすじ】10年前に失踪した妻を待ちながら娘のジャンディと厳しい生活を送ってきたガンサンの前に一人の女性が現れる。苦しい時にいつもそばで応援してくれたジャンディの美術教室の先生ミレ。彼女に想いを寄せるガンサンだが、実はミレはファンドンフードのオーナーの娘であり、ガンサンにとって高嶺の花だった。さらに、彼女のそばには有能な男ジュヒョクまでいて、到底叶わない恋だと思っていたガンサンだったが。■関連リンクPLAN K 公式Instagram

    KstyleNews
  • ソ・ジュニョンのドラマ復帰作「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」3月5日よりDVDレンタルが開始!

    ソ・ジュニョンのドラマ復帰作「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」3月5日よりDVDレンタルが開始!

    ソ・ジュニョンが主演を務める「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」が、3月5日(水)よりDVDのレンタルを開始する。本作は「国家代表ワイフ~華麗なる江南奮闘記~」の演出家チェ・ジヨンと、「花道だけ歩きましょう~恋の花が咲きました~」の脚本家チェ・ヘヨンが手掛けるKBSの最新イルイルドラマだ。「凍える華」や「シンデレラの涙」で注目を集めた俳優ソ・ジュニョンの7年振りのドラマとして話題となった。「国家代表ワイフ〜華麗なる江南奮闘記〜」のユン・ダヨンや「ラブレイン」のキム・シフも出演している。妻が行方不明になりシングルファーザーとなったガンサン(ソ・ジュニョン)と食品会社のオーナーの家に養子縁組を受けて育ったミレ(ユン・ダヨン)が出会い惹かれあうラブストーリーも必見だ。■レンタル情報「蝶よ花よ~僕の大切な宝物~」<レンタル開始日>・vol.1-10(#1-30)2025年3月5日(水)・vol.11-20(#31-60)2025年4月2日(水)・vol.21-30(#61-90)2025年5月2日(金)・vol.31-40(#91-121)2025年6月4日(水)<映像仕様>1話約30分 / 各巻3話収録、vol.121のみ4話収録 / 16:9LB /片面1層ドルビーデジタル 2.0chステレオ / 日本語字幕 / オリジナル韓国語【スタッフ】演出:チェ・ジヨン「今日から愛してる」「国家代表ワイフ〜華麗なる江南奮闘記〜」脚本:チェ・ヘヨン「花道だけ歩きましょう」【キャスト】クム・ガンサン役:ソ・ジュニョン「シンデレラの涙」「凍える華」オク・ミレ役:ユン・ダヨン「国家代表ワイフ〜華麗なる江南奮闘記〜」トン・ジュヒョク役:キム・シフ「ラブレイン」クム・ジャンディ役:キム・シウン原題:금이야 옥이야 / 製作:2023年 / 全121話2023年3月27日〜2023年9月15日 / 韓国 KBS放送Licensed by KBS Media Ltd. © 2023 KBS. All rights reserved発売元:「蝶よ花よ〜僕の大切な宝物〜」パートナーズ販売元:PLAN K エンタテインメント【ストーリー】10年前に失踪した妻を待ちながら、娘のジャンディと厳しい生活を送ってきたガンサンの前に1人の女性が現れる。苦しい時にいつもそばで応援してくれたジャンディの美術教室の先生ミレ。彼女に想いを寄せるガンサンだが、実はミレはファンドンフードのオーナーの娘であり、彼にとって高根の花だった。さらに、彼女の傍にはいつも有能な男ジュヒョクがいる。到底叶わない恋だと思っていたガンサンだったが。■関連リンクPLAN K公式Instagram

    KstyleNews
  • 「イカゲーム2」キム・シウン、撮影のビハインドを語る“平凡過ぎて難しかった”

    「イカゲーム2」キム・シウン、撮影のビハインドを語る“平凡過ぎて難しかった”

    「イカゲーム2」キム・シウンのグラビアとインタビューが公開された。先日公開されたグラビアで彼女は、「イカゲーム2」での凄絶な雰囲気とは正反対の姿で目を引いた。 続くインタビューで、自身の演じたキャラクターについて「彼女は平凡過ぎて、ゲームに取り組むのが難しかった」とし、自身でヨンミを30代半ばから後半くらいの人物に設定したという。また「私にこの役を演じてほしくて、少し設定を修正していただいたそうだ」と撮影のビハインドを明かした。 映画「あしたの少女」については、「ソヒが劇中で自殺した後は、解放感もあった。その時、(役から)解放されることができた。今は『私が本当にソヒを演じたのか?』と思うこともある」とし、俳優として凄まじい没入力をアピールした。

    Newsen
  • Netflix「イカゲーム2」イ・ビョンホン&ウィ・ハジュンのキャラクターポスター公開!スチールカットも続々

    Netflix「イカゲーム2」イ・ビョンホン&ウィ・ハジュンのキャラクターポスター公開!スチールカットも続々

    イ・ビョンホン、ウィ・ハジュン兄弟は再会できるだろうか。Netflixシリーズ「イカゲーム」シーズン2は本日(9日)、キャラクターポスター2種とスチールカット17種を追加で公開した。同作は、膨大な借金や深刻なトラブルにより人生を諦めかけた者たちが、人生一発逆転できるほどの高額賞金を懸け、誰もが知る子どもの遊びになぞらえた「負けたら即死」のイカれたゲームに巻き込まれていく、世界的メガヒットのサバイバルスリラー「イカゲーム」の続編だ。公開されたキャラクターポスターにはフロントマンのイ・ビョンホンとジュノ役のウィ・ハジュンの姿が注目を集めている。フロントマンのポスターでは、イ・ビョンホンがピンクガードの間で、一人だけ仮面を外して意味深長な表情をしている。シーズン1では仮面で隠れており、エンディングになってようやく顔を見せたフロントマンがシーズン2で本格的にどのような活躍をするか、緊張感を高める。断固とした眼差しをしているジュノのポスターは、シーズン1の後半に危機を迎えたジュノが生き残ってゲームの実態を暴くことができるのか、果たして兄弟は再会できるのか、再会できればどのように再会できるのかなど、さまざまな好奇心を与える。共に公開されたスチールカットには「イカゲーム2」の多様な人物たちの姿が盛り込まれ、立体的なキャラクターとダイナミックな叙事に対する期待をより一層高める。シーズン1の純粋なイメージとは違って、ゲームを終わらせるという決意と執念が伺えるギフンとそれを見守るフロントマンのスチールカットは、二人の対決に対する好奇心と緊張感を高める。元恋人であるミョンギ(イム・シワン)とジュニ(IZ*ONE出身チョ・ユリ)の服の胸にOとXが貼られている姿は、選択というシーズン2の主要テーマの中で、参加者たちの運命の方向に対する好奇心を高める。腕にある海兵隊のタトゥーを見せながら図々しく笑っているテホ(カン・ハヌル)から、娘の治療費を稼ぐためにゲームに参加したギョンソク(イ・ジヌク)、兄のインホとゲームの実態を暴くために手がかりを探すジュノ、ゲームの招待状を見つめているノウル(パク・ギュヨン)は、彼らのストーリーに対する好奇心を刺激する。続いて、生存がかかっているゲームを控えてそれぞれ心を整備するクムジャ(カン・エシム)とギフンの友人ジョンべ(イ・ソファン)のスチールカットは、シーズン2に新しく登場するゲームが何か、そして彼らが置かれる状況に対する関心をそそる。さらに、ゲームを見守りながら参加者たちに予言をする巫女のソンニョ(チェ・グクヒ)、臆病で消極的なミンス(イ・ダウィ)、タノス(チェ・スンヒョン)の右腕ナムギュ(ノ・ジェウォン)と自由奔放なタノス、そしてミンスの世話をするセミ(ウォン・ジアン)まで、それぞれ異なる性格の人物たちが予測できないゲームの中でどのような運命を迎えるだろうか。それだけでなく、キム・シウン、チョン・ソクホ、キム・ボムレなど多彩な俳優たちが「イカゲーム2」を豊かに飾る予定だ。「イカゲーム2」は12月26日より配信される。 この投稿をInstagramで見る Netflix Korea | 넷플릭스 코리아(@netflixkr)がシェアした投稿

    Newsen
  • 2PM ジュノからパク・ウンビンまで「第60回百想芸術大賞」の超豪華プレゼンターに注目

    2PM ジュノからパク・ウンビンまで「第60回百想芸術大賞」の超豪華プレゼンターに注目

    映画やテレビ、演劇で活躍を見せている大衆文化芸術界のスターたちが、「第60回百想芸術大賞」にプレゼンターとして参加する。韓国を代表するスターたちが7日午後5時、ソウル江南(カンナム)区COEXで開催される「第60回百想芸術大賞」にプレゼンターとして出席する。昨年、トロフィーを手にした受賞者から、60周年を迎えた同受賞式を祝い、式を輝かせるために参加するスターたちまで、今年のプレゼンターは、「百想芸術大賞」の候補に負けないほど華やかなラインナップとなっている。昨年、テレビ部門で新人演技賞を受賞したムン・サンミン、ノ・ユンソ、映画部門で新人演技賞を受賞したキム・シウンが、今年は授賞のためにステージに上がる。また、映画部門で新人演技賞を受賞し、現在入隊中のGOT7のジニョンに代わり、同じ事務所に所属しているチャン・ドンユンが同授賞式に出席する。昨年、テレビ部門で助演賞を受賞したチョ・ウジン、イム・ジヨン、映画部門で助演賞を受賞したピョン・ヨハン、パク・セワンは、今年、同一部門の受賞者にトロフィーを渡す予定だ。忙しいスケジュールの中、時間を割いて、同授賞式に参加する。イム・ジヨンは今年、テレビ部門の女性最優秀演技賞の候補に名を連ね、注目を集めている。同じく昨年、芸能賞の主人公に輝いたキム・ジョングク、イ・ウンジの登場も期待される。芸能賞は、毎年候補を紹介する瞬間から強烈なインパクトを残している部門だ。2人が芸能賞の候補とどのような愉快な瞬間を作り出すのか、関心が集まる。また、受賞コメントで大きな感動をもたらした演劇部門の演技賞ハ・ジソンも、今年のプレゼンターとして出席する。彼が昨年手にした光栄な賞と喜びを誰に伝えるのか、注目される。「第59回百想芸術大賞」の最優秀演技賞の受賞者たちも、全員出席する。テレビ部門のイ・ソンミン、ソン・ヘギョ、映画部門のリュ・ジュンヨル、タン・ウェイが、再びステージに立つ。錚々たる候補者の中で、誰の名が呼ばれるのか、まさにこの日の授賞式の見どころだ。昨年、テレビ部門においてバラエティ作品賞の新しい歴史を築いた「Psick Univ - Psick Show」のキム・ミンス、チョン・ジェヒョン、イ・ヨンジュも参加する。彼らは、昨年の授賞式以降、さらに様々なコンテンツで韓国を超えて、世界中の視聴者から愛された。さらに、大賞受賞者のパク・ウンビンとパク・チャヌク監督も、今年の受賞者にトロフィーを贈る。新ドラマ「ハイパーナイフ」の撮影で忙しい日々を送っているパク・ウンビン、最近、米HBOドラマ「同調者(The Sympathizer)」で、人気を博しているパク・チャヌク監督も同授賞式に出席し、先輩や後輩、同僚たちを称え、祝う予定だ。公開からわずか9日で観客動員数600万人を突破した映画「犯罪都市4」に出演しているキム・ムヨルとパク・ジファンは、同受賞式にヒット作のエネルギーを送る。魅力的な悪党キム・ムヨルと愛らしいシーンスティラー(scene stealer:映画やドラマで素晴らしい演技力や独特の個性でシーンを圧倒する役者を意味する)パク・ジファンの登場で、授賞式の熱気はさらに盛り上がること間違いなしだ。昨年、GUCCI IMPACT AWARD部門を新設した時から共に歩み、意味ある賞に力を添えたキム・シンロクが、2年連続でプレゼンターとして参加する。さらに、GUCCI IMPACT AWARDの初の受賞作である映画「あしたの少女」の主役キム・シウンもプレゼンターと参加し、息を合わせる。そして、JTBC新土日ドラマ「ヒーローではないけれど」の主人公チャン・ギヨンとチョン・ウヒは、作中の甘いロマンスケミ(ケミストリー、相手との相性)を同授賞式でも披露する。授賞式のステージに一緒に立つ2人の姿と甘いモーメントは、ファンにとって特別なプレゼントになると見られる。2PMのジュノもプレゼンターとして参加し、同授賞式を輝かせる。次回作であるNetflixシリーズ「CASHERO」でスーパーヒーロー役を演じる彼は、抜群のビジュアルで存在感を放つ予定だ。映画やドラマはもちろん、演劇の舞台にも休まず出演しているキル・ヘヨンは、演劇賞のプレゼンターとして参加する。ノミネートされた後輩たちと受賞者に、自ら現場でお祝いと温かい応援のメッセージを伝える。今年の授賞式のハイライトの一つは、シン・ハギュンとイ・ミンジョンの約11年ぶりの再会だ。韓国で2013年に放送されたSBSドラマ「私の恋愛のすべて」で共演した2人は、一緒に同授賞式のプレゼンターとしてステージに立つ。シン・ハギュンはtvN新ドラマ「ありがとうございます」で、視聴者に挨拶する前に同授賞式を訪れ、義理を立て、イ・ミンジョンは、映画部門の最優秀演技賞にノミネートされ、出席する夫のイ・ビョンホンと共に同授賞式を訪れると知られ、さらに意味深いものとなっている。「百想芸術大賞」は、テレビ、映画、演劇を網羅する唯一無二の総合芸術授賞式だ。「第60回百想芸術大賞」は、5月7日午後5時よりソウル江南(カンナム)区COEXで開かれ、JTBC・JTBC2・JTBC4で同時生中継される。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】ラ・ミラン&ヨム・ヘラン&キム・シンロクら「GUCCI IMPACT AWARD」に出席

    【PHOTO】ラ・ミラン&ヨム・ヘラン&キム・シンロクら「GUCCI IMPACT AWARD」に出席

    21日午後、「第60回百想(ペクサン)芸術大賞 GUCCI IMPACT AWARD」がソウル城東(ソンドン)区メガボックス聖水(ソンス)店で開かれ、女優のラ・ミラン、ヨム・ヘラン、キム・シンロク、キム・シウン、アン・ボヨンプロデューサー、イム・ソヌ、イム・ソネ監督、イ・ジウン監督が出席した。・大ヒット作続々!キム・スヒョン&イ・ビョンホンからキム・ソンホまで「第60回百想芸術大賞」候補リストを公開・「第60回百想芸術大賞」が5月7日に開催決定部門別候補は来週公開

    OSEN
  • 【PHOTO】LE SSERAFIM キム・チェウォン&BIBIら、ブランド「Maison Kitsune」のイベントに出席

    【PHOTO】LE SSERAFIM キム・チェウォン&BIBIら、ブランド「Maison Kitsune」のイベントに出席

    29日午後、ソウルのCafé Kitsuné Seoulにてブランド「Maison Kitsune(メゾンキツネ)」のBaby Foxコレクションローンチイベントが開かれ、LE SSERAFIMのキム・チェウォン、歌手のBIBI、女優のパク・ジフ、キム・ソヒョン、キム・シウンなどが出席した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・LE SSERAFIM キム・チェウォン、成功したオタク!?IUがチャレンジ動画に反応2人の交流が話題に・IZ*ONE出身チェ・イェナ&BIBIら出演の新番組「女子高推理部3」予告映像を公開4月26日にスタート

    OSEN