BoAからENHYPEN、TXTまで!「Weverse Con Festival」豪華最終ラインナップ&タイムテーブルを公開

今回、独自の魅力で熱心なファン層を持つアーティストたちが初めて「Weverse Con Festival」に出演することになり、フェスへの期待がさらに高まっている。
過去10年以上にわたって、自主プロデュースによる独創的な音楽の世界観を築いてきたAKMUが初めて同イベントのステージに立つ。ウィットに富んだユニークな歌詞と感性で確固たるファン層を築いてきた彼女の新鮮なステージが、Weverse Con Festivalの音楽の幅を広げるものと期待される。
4thミニアルバム「VERSUS」のタイトル曲「MANIAC」のチャレンジ動画がブームとなりチャートを逆走するほどの人気を得たVIVIZは、昨年初のワールドツアー開催に続き、5thミニアルバム「VOYAGE」をリリースするなど活発な活動を続けている。

全世界の音楽ファンの心を掴むTOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOORといったHYBE MUSIC GROUPのアーティストたちも3年連続で「Weverse Con Festival」に出演する。昨年は初日に屋内外両方の公演に登場し、単独コンサートを彷彿とさせたTOMORROW X TOGETHER。K-POPアーティスト史上最速となる日本4大ドームツアーを皮切りに、北米スタジアムツアーを経てヨーロッパ初のツアーまで成功させた“ステージテラー(ステージとストーリーテラーを合わせた造語)”としての実力を、今回の公演でも発揮する。
アメリカ最大規模の音楽フェスティバル「コーチェラヴァレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」のステージに立ったENHYPENは先月、2ndフルアルバム「ROMANCE : UNTOLD」で自身初のトリプルミリオンセラーを達成し、“アルバム強者”として確固たる地位を築いた。コーチェラへの出演を通じてパフォーマンスキングとしての実力を証明した彼らは、今回のステージでも世界の音楽ファンを魅了する。
先月発売した5thミニアルバム「HOT」で、ビルボードのメインアルバムチャートである「ビルボード 200」に2週連続でチャートインしたLE SSERAFIMも、エネルギー溢れる“HOT”なステージを披露する。彼女たちは、第4世代K-POPガールズグループの中で唯一、4枚のアルバムを連続で同チャートのトップ10にランクインさせ、世界で活躍するトップガールズグループとしての地位を確立している。
BOYNEXTDOORは、今年新設される「Weverse Con Festival」の夜の屋外ステージに登場し、初夏のフェスティバルを華やかに飾る。デビュー後初の単独ツアーを成功裏に終えた彼らは、7月と8月に米イリノイ州にあるシカゴグラントパークで開催される大規模な音楽フェスティバル「ロラパルーザ・シカゴ」に初出演し、次世代の“公演強者”としての地位を確固たるものにする。
昨年に続き、今年2度目の出演となるILLITは、グループ特有の愛らしい魅力を存分に発揮する。昨年3月のデビューと同時に1stミニアルバムのタイトル曲「Magnetic」が大きな人気を集め、“スーパー新人”という呼び名を得た彼女たちは、最近リリースした「Almond Chocolate」でも世界の音楽ファンの心を甘く染めている。

最終ラインナップと共に、両日の公演タイムテーブルも公開された。特に、今年の「Weverse Park(屋外)」は夜の時間帯の公演が追加されており、イ・ムジンとNELLがそれぞれオープニングアーティストとして登場する。
本公演のWeverse公式メンバーシップ(ファンクラブ)会員向けのチケット先行予約は4月24日に、一般販売は25日に開始される。今年はWeverse Parkの夜公演が新設されたことで、チケット券種も「△1DAY PASS(Weverse Park昼公演+Weverse Con(屋内))」「△GREEN PASS(Weverse Park昼公演+Weverse Park夜公演)」「△CON TICKET(Weverse Con)」「△NIGHT TICKET(Weverse Park夜公演)」の計4種類に増え、選択肢が広がった。
メンバーシップ先行予約では「1DAY PASS」と「GREEN PASS」のいずれかを選択でき、一般販売ではすべての券種を購入できる。チケット予約およびオフライン公演に関する詳細は、「Weverse Con Festival」公式ホームページとWeverse内の「Weverse zone」コミュニティで確認可能だ。
HYBEは「今年の『Weverse Con Festival』参加アーティストは過去最多となる27組で、ミュージカルなどこれまで参加していなかったジャンルのアーティストも合流し、昨年よりも豊かなステージを披露するだろう」とし、「世代とジャンルの垣根を越える音楽フェスティバルとして、グローバルファンに忘れられない経験を提供する」と伝えた。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- Kstyle編集部
topics