ソン・セビョク
記事一覧
【PHOTO】オム・ジョンファ&Girl's Day ミナら、映画「華やかな彼女」メディア試写会に出席
5日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGVアイパークモールで映画「華やかな彼女」のメディア試写会が行われ、オム・ジョンファ、ソン・セビョク、Girls Day ミナ、パク・ホサン、ソン・ビョンホ、キム・ジェファ、イ・スンジュン監督が出席した。同作は、華やかな技が特技の専門作戦屋のジヘ(オム・ジョンファ)が最後に大きな一発を計画し、意図せぬ事件に巻き込まれるようになる犯罪娯楽映画だ。・オム・ジョンファ主演の映画「華やかな彼女」予告編を公開様々な魅力を披露・オム・ジョンファ、映画「華やかな彼女」で3年ぶりにスクリーン復帰!韓国で10月に公開
「カムバックホーム」ソン・セビョク“昔の自分を見ているようなキャラクターだった”
映画「カムバックホーム」を通じて笑いを届けたソン・セビョクが、共演したイ・ボムス、ラ・ミランに対する感謝のコメントと共に、映画を撮影しながら感じた気持ちを率直に打ち明けた。ソン・セビョクは最近、ソウル市鐘路(チョンノ)区のカフェで映画「カムバックホーム」に関するインタビューを行った。「カムバックホーム」は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語だ。「亀、走る」「僕らの青春白書」を手掛けたイ・ヨヌ監督が演出を務めた。ソン・セビョクは「コメディ映画はやっぱり難しいんだとすごく感じました。撮影する時も難しかったです。観客にどのように思っていただけるか気になります」と期待を示した。彼はギセ役を自分に似ていると説明した。ソン・セビョクは「ギセが自分と似ていると思いました。私も地方から来て、大学路(テハンノ)で公演をしたかったんです。映画の中のギセも、地方からお笑い芸人を目指してソウルに来て、大学路でポスターも貼るけれど、そのような姿が昔の自分を見るような気がしました。そういう部分で親近感が持てたんです。それからイ・ヨヌ監督も好きでした。いろいろな部分で作品に感謝しています」と明かした。ソン・セビョクは、全羅道(チョンラド)群山(クンサン)出身であり、田舎出身のギセと似ている。「カムバックホーム」では真剣だけど笑える彼の魅力が余すことなく表現されている。ソン・セビョクは「場面に集中しようと努力しました。コメディジャンルで笑いを取るためにトリックを使ったり、無理して何かをしようとしたら面白くなくなります。コメディも他のジャンルも、その状況に集中しようと努力をします。コメディだから何かをしようとするのは、かえって危険だと思います。状況そのものは暗くて大変なのですが、後から見れば状況そのものがおかしくて笑ってしまう時があります。そんな感じですね」とし、自分だけのコメディのノウハウを打ち明けた。「カムバックホーム」はイ・ボムスとラ・ミラン、そしてソン・セビョクの共演だけでも話題を集めた。ソン・セビョクは「ラ・ミランさんは撮影前に済州島(チェジュド)に遊びに来ました。両家の顔合わせをするような気分でした。会話もたくさんして、撮影に入った時にすごく楽になったんです。ラ・ミランさんは人を楽にさせる魔力を持っています。イ・ボムスさんは、台本読み合わせの前まで気になっていました。話しかけずらいのではないかという不安があったんです。これまで強い役もたくさんされていて、そういうイメージがありました。でも台本読み合わせが終わって、それが全部無くなりました。すごく愉快で楽な気持ちにさせてくれて、撮影現場でも同じでした」と打ち明けた。ソン・セビョクは、映画で主に滑稽な役や殺伐とした悪役を引き受けてきた。彼は「極端な役を主にしてきたと思います。とある監督が『ソン・セビョクさんのようにコミカルな演技をした人が悪役をしたら面白そうだ』と言いました。ここ数年、そのように言ってくれた人が何人かいたんです。時間が経って、自分はどうして中間がないんだろうと思いました。『マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~』というドラマは、中間的なところがあるキャラクターだと思います。今でも感謝しています。重要なのは、ストーリーを面白くすることができるかどうかです。悪役をする時は、大変だったけれど役者としては面白かったです。当時は悪夢もたくさん見ましたし、ご飯も食べられず、それなりに苦労して撮影をしました。コメディ映画は本当に課題の連続でした」と述べた。
【PHOTO】ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムスら、映画「カムバックホーム」舞台挨拶に出席
8日午後、ソウル城東(ソンドン)区CGV往十里(ワンシムリ)で開かれた映画「カムバックホーム」の舞台挨拶にソン・セビョク、ラ・ミラン、イ・ボムス、ファン・ジェヨル、イ・ヨヌ監督が出席した。「カムバックホーム」は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語で、10月5日に韓国で公開された。・【PHOTO】ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムスら、映画「カムバックホーム」VIP試写会に出席・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス出演の映画「カムバックホーム」予告ポスターを公開ソテジワアイドゥルをパロディー
【PHOTO】ソン・セビョク&パク・ハソン、ラジオ出演のため放送局へ…笑顔でハートポーズ
5日午前、ソン・セビョクとパク・ハソンがソウル市陽川(ヤンチョン)区SBS木洞(モクトン)放送センターで行われるSBSパワーFM「パク・ハソンのシネタウン」に出演するため、放送局へ向かった。・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス、映画「カムバックホーム」で相乗効果を発揮?共演に期待(総合)・パク・ハソン主演映画「第1子」韓国で11月に公開決定異なる雰囲気のスチールカットも解禁
【PHOTO】ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムスら、映画「カムバックホーム」VIP試写会に出席
29日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGVアイパークモール行われた映画「カムバックホーム」のVIP試写会に、ラ・ミラン、ソン・セビョク、イ・ボムス、オ・デファン、イ・ジュンヒョク、イ・ジュンオク、ファン・ジェヨル、イ・ヨヌ監督らが出席した。・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス出演の映画「カムバックホーム」予告ポスターを公開ソテジワアイドゥルをパロディー・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス、映画「カムバックホーム」で相乗効果を発揮?共演に期待(総合)
【PHOTO】ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムスら、映画「カムバックホーム」メディア試写会に出席
15日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGVアイパークモールで映画「カムバックホーム」のメディア試写会が行われ、ラ・ミラン、ソン・セビョク、イ・ボムス、イン・ギョジン、ファン・ジェヨル、イ・ヨヌ監督が出席した。同作は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語だ。韓国で9月21日に公開される。・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス出演の映画「カムバックホーム」予告ポスターを公開ソテジワアイドゥルをパロディー・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス、映画「カムバックホーム」で相乗効果を発揮?共演に期待(総合)
ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス出演の映画「カムバックホーム」予告ポスターを公開…ソテジワアイドゥルをパロディー
映画「カムバックホーム」が、ウィットに富んだパロディーで笑いを誘うポスター「YOU MUST COME BACK HOME」を公開した。「カムバックホーム」は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語だ。今回公開されたポスターには、同名の歌のタイトルをモチーフに、90年代の大衆文化のアイコンであるソテジワアイドゥルをパロディーしたソン・セビョク、ラ・ミラン、イ・ボムスの姿が写っている。ファッション雑誌のカバーからLPカバーのコンセプトまで、当時を連想させるレトロなムードを強調した今回のポスターは、3人の真剣な表情とは正反対な茶目っ気あふれるポーズで視線を奪う。特に「速報ニュース。組織のボスを受け継いだ無名のコメディアンを電撃! 公開!」というキャッチコピーは、ビビットなカラーでレトロな雰囲気を醸し出し、一夜にして人生が逆転してしまった人物の予測不可能なストーリーに関心を高める。ここにデニムオンデニム、スキーゴーグルなど、X世代の郷愁を呼び起こすアイテムを身に着けて「今秋、私たちが来た!」 「劇場に爆笑帰還」と抱負を語る3人の姿は、2022年の対国民笑い回復プロジェクトを知らせ、期待を高める。今まで見たことのない3人の個性的なビジュアルと愉快なケミストリー(相手との相性)が際立つパロディーポスター「YOU MUST COME BACK HOME」を公開した映画「カムバックホーム」は、韓国で10月5日に公開される。
ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス、映画「カムバックホーム」で相乗効果を発揮?共演に期待(総合)
「ソン・セビョクとイ・ボムスは違う人だ。現場で見たら2人があまりにも違うけど、その違いがうちの映画でよく表現された」イ・ヨヌ監督は本日(30日)、ソウル紫陽洞(チャヤンドン)ロッテシネマ建大入口店で開かれた映画「カムバックホーム」の制作報告会で「それがそれぞれの長所だ。彼らのエネルギーが会って非常に大きなシナジー(相乗効果)を発揮した」と伝えた。同作は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語だ。約8年ぶりにスクリーン復帰を果たしたイ・ヨヌ監督は「今とても緊張しているし、怖い」とし「それでも俳優たちが緊張している僕を支えてくれるので頼っている」と感謝した。イ・ヨヌ監督の前作は「僕らの青春白書」(2014)、「亀、走る」(2009)、「2424」(2002)で、今回は8年ぶりに観客の前に立つことになった。何より、今回の映画にはコミカルな演技に長けたソン・セビョク、ラ・ミラン、イ・ボムス、オ・デファン、イ・ジュニョク、イン・ギョジン、キム・ウォネ、イ・ジュンオクなどの俳優たちが披露する相乗効果が期待を高める。無名コメディアンのギセ役に扮するソン・セビョクは「すべての作品が一難去ってまた一難だが、コメディはやはり難しいという考えで臨んだ」と語り始めた。続けて、俳優たちとの共演について「僕は79年生まれだが、大学路(演劇俳優)時代から同じ年頃の俳優たちが多くなかった。でも、今回の映画で同年代の友達に会えてとても良かった。アイデアを分かち合いながら映画を作った」と振り返った。これに対し、イ・ヨヌ監督は「(イン・ギョジンなど)俳優たちが忠清道(チュンチョンド)出身でシナリオを書く時から思い出した。役の大きさに関係なく、喜んで参加してくださって感謝した」と忠清道出身の俳優たちに感謝の気持ちを表した。彼も故郷が忠清道だという。男心をつかむ女性ヨンシム役のラ・ミランは「私はイ・ヨヌ監督と3度目の作品だ。以前は急いで呼んでくださったけれど、今回は最初から呼んでくださった」と作品に合流することになった理由を伝えた。オ・デファンと一番多く息を合わせたという彼女は「現場で一番頻繁に会って頼りにした」と伝えた。劇中人物のギセとヨンシムの出会いについて、ソン・セビョクは「(ギセが)ソウルに留学し、久しぶりに故郷に帰ってきて会うことになる」と説明。しかし、ラ・ミランは「歪曲された部分が多い。ギセがヨンシムに片思いしていたけれど、自分だけが成功するために故郷を捨てて去った」と正し、笑いを誘った。組織のボスを狙うナンバー2カン・ドン役のイ・ボムスも「カン・ドンにとって人生逆転は成功で出世」とし「彼は悪い心で出世しようとする悪党だ」と説明した。忠清道出身の彼はこれまで「THE CITY OF VIOLENCE」(2006)、「太陽はない」(1999)など多様な映画で忠清道の方言を使い、観客を笑わせた。「忠清道はしゃべるのが遅いと思うけれど、せっかちな人はしゃべるのが速い」と忠清道の人々への先入観だと指摘。同日、忠清道方言について講演し、映画への期待を高めた。イ・ボムスに対し、ソン・セビョクは「先輩が撮影現場の雰囲気を愉快にしてくださって、僕は楽しかった」とし「イ・ボムス先輩に今回初めて会った。これまで作品の中のイメージだけで考えていたが、今回の映画を通じて温かい部分をたくさん感じた」と笑いながら撮影当時を振り返った。この作品を通じて息を合わせた2の演技が期待される。無名コメディアンが一夜にして20億ウォン(約2億円)と共に組織のボスになるという物語に、忠清道地域特有の白々しいユーモアが加わった「カムバックホーム」が成功できるのか、これからが注目される。「カムバックホーム」は韓国で10月5日に公開される予定だ。
【PHOTO】ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムスら、映画「カムバックホーム」制作発表会に出席
30日午後、ソウル広津(クァンジン)区ロッテシネマ建大建大入口(コンデイック)で行われた映画「カムバックホーム」の制作発表会にラ・ミラン、ソン・セビョク、イ・ボムス、イ・ヨヌ監督が出席した。同イベントでは、お笑い芸人のパク・キョンリムがMCを務めた。同作は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語だ。韓国で9月21日に公開される。・ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス出演映画「カムバックホーム」ポスターを公開・「内科パク院長」ラ・ミラン、放送終了の感想を伝えるイ・ソジン先輩とのシーンは全て楽しかった
ラ・ミラン&ソン・セビョク&イ・ボムス出演映画「カムバックホーム」ポスターを公開
映画「カムバックホーム」が、ソン・セビョク、ラ・ミラン、イ・ボムスのコミカルなシナジー(相乗効果)が際立つポスターを電撃公開した。「カムバックホーム」(監督:イ・ヨヌ)は、すべてを失って15年ぶりに故郷に帰ってきた無名のお笑い芸人ギセ(ソン・セビョク)が、巨大な組織のボスになることから繰り広げられる物語だ。18日に公開された予告ポスターは、3人3色のキャラクターたちの強烈な存在感で注目を集める。まず、人生を丸ごと失ってしまったような、無念そうな表情で立っているギセと「哀れなお笑い芸人? ヤクザになる」というフレーズは、お笑い芸人として生きてきた彼が一夜にしてヤクザのボスになった事情とは何なのか、好奇心をくすぐる。また、赤いヘルメットをかぶって、まるで獲物を狙っているように突進するヨンシム(ラ・ミラン)の姿からは、愉快な魅力が漂う。最後に肉をかじりながらがむしゃらな表情をしているガンドン(イ・ボムス)の姿は、まるで「相棒 シティ・オブ・バイオレンス」のチャン・ピルホを連想させ、笑いを誘う。彼の眼差しだけは鋭く輝いており、どのような事情があるのか好奇心がくすぐられる。このように、3人のこじれてしまったバラエティに富んだストーリーを予告した「カムバックホーム」は、ソン・セビョク、ラ・ミラン、イ・ボムスのキャラクター表現とセリフが加えられ、今秋の劇場街を愉快に盛り上げる予定だ。多彩な楽しさが収められた予告ポスターを公開して期待を高めた「カムバックホーム」は、韓国で9月21日に公開される。
パク・ソダム主演、映画「パーフェクト・ドライバー」キャラクターポスターを公開…7人それぞれの事情とは
パク・ソダム主演の映画「パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女」のキャラクターポスター7枚が公開された。韓国で1月12日に公開される映画「パーフェクト・ドライバー」(監督:パク・デミン)は、成功率100%の特送専門ドライバーのウナ(パク・ソダム)が、予期せぬ事件に巻き込まれ、繰り広げられる追撃戦を描いた犯罪アクションだ。12月30日に公開されたキャラクターポスターは、手に汗握る犯罪アクションを完成させた主役7人の姿を収めており、目を引く。まず、特送専門ドライバーのウナが運転席にもたれて強烈な眼差しを見せる姿が、彼女が自由に見せる天才的なドライビングテクニックへの期待を高める。「私は正確に配送だけします」というキャッチコピーのように、予期せぬ配送事故で返送できない手荷物を預かったウナが、彼女を追いかける執拗な追撃をくぐり抜け、無事に配送を終了することができるだろうか、気になる。乱れたスーツ姿で顔をしかめたヤクザであり警察官のギョンピル(ソン・セビョク)は、裏金300億ウォン(約30億円)への欲望を隠さず表わし、史上最高のヴィランの誕生を予告した。それから多くのモニターで囲まれたオフィスで依頼の電話に応じる特送専門ペクガン産業の代表ペク社長(キム・ウィソン)は徹底したビジネスマンでありウナの心強い助っ人として活躍しストーリーに活力を与える予定だ。また、一瞬にして行く場を失った搬送できない人間荷物のソウォン(チョン・ヒョンジュン)がウナの車に乗った姿の上に「僕を助けに来てくれたんじゃないんですか?」というキャッチコピーが登場し、2人の間で予測できない展開が繰り広げられることを予告する。特送の依頼人であらゆる息詰まる追撃戦の発端となったソウォンの父親ドゥシク(ヨ・ウジン)の緊迫した姿に続き、ウナを追うもう一人の追撃者、国家情報院のミヨン(ヨム・ヘラン)のカリスマ性溢れる姿で映画に没入感を与えることが期待される。最後に、特送車修理専門家のアシフ(ハン・ヒョンミン)が廃車直前の車を特送車として修理するプロらしい姿は、彼がペクガン産業の一員として見せる存在感を予告する。「パーフェクト・ドライバー」は韓国で1月12日に公開される。
オム・ジョンファからGirl's Day ミナまで…映画「華やかな彼女」に出演決定!
映画「華やかな彼女」がオム・ジョンファ、ソン・セビョク、Girl's Dayのミナ、パク・ホサン、ソン・ビョンホ、キム・ジェファなどのキャストを決定し、クランクインする。「華やかな彼女」(監督:イ・スンジュン)は人生逆転を夢見るジヘ(オム・ジョンファ)と彼女の娘が600億ウォン(約60億円)の財産を保有する文化財ブローカーの家に潜入して繰り広げられるストーリーを描く。まず、コメディー、恋愛、スリラー、アクションなどジャンルを問わず全ての作品で優れた演技を披露するマルチエンターテイナーのオム・ジョンファが人生逆転のため数百億ウォン(数十億円)規模の財産を保有する文化財ブローカーを狙うジヘ役を演じる。彼女は「ダンシング・クィーン」「ミス・ワイフ」「ノンストップ」など、出演した映画がいずれも大ヒットしただけに、今回の作品ではどんな新しい姿を見せてくれるだろうか、これからが楽しみだ。「春香秘伝 The Servant 房子伝」「危険な顔合わせ」「七年の夜」「ハッピー・トゥギャザー」「真犯人」、ドラマ「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」「憑依」などで精力的に活動したソン・セビョクが財閥の一人息子のワンギュを演じる。コメディーから恋愛まで、様々なジャンルで様々な姿を見せてきた彼は「華やかな彼女」でこれまで見せたことのないユニークな魅力を200%披露し、観客を喜ばせる予定だ。ミナは自身の母親でありたった一人のパートナーであるジヘの作戦に協力するジュヨン役を演じる。デビューした頃からタレント性と様々な才能を披露し、人々から愛されたことはもちろん、最近映画「最善の人生」で「第20回ニューヨークアジアン映画祭国際」でライジングスター賞、「第22回釜山映画評論家協会賞」で新人女優賞を受賞し、「第42回青龍映画賞」で新人女優賞にノミネートされて演技力を証明した。「華やかな彼女」を通じて披露する彼女の跳躍が楽しみだ。ドラマ「刑務所のルールブック」やNetflixオリジナル「ザ・コール」「楽園の夜」などの作品で印象的な演技で好評を博したパク・ホサンは、人生逆転のための作戦を提案するブローカーのジョルーズ役を演じる。代替できない魅力で個性豊かなキャラクターを作り出し、ドラマに活力を与えることが期待される。ソン・ビョンホがストーリーのキーを握る人物で、数百億ウォンの財産を持つギヒョンに扮する。彼は多彩な映画やドラマで精力的に活動している。カリスマ性とオーラで悪役演技のマスターと呼ばれるほど強烈な印象を与える。そんな彼が、今回の映画の中でキーを握る人物として、どのような活躍を見せるだろうか、関心が高まっている。また、ギヒョンの右腕で秘密を持つ執事のクミコ役はキム・ジェファが演じる。「ハーモニー 心をつなぐ歌」「哀しき獣」「クイック!!」「ハナ 奇跡の46日」などの大作で印象深い演技を披露したことはもちろん、最近では「モガディシュ 脱出までの14日間」「奈落のマイホーム」「恋愛の抜けたロマンス」など様々な作品に出演し、シーンスティラー(scene stealer:映画やドラマで素晴らしい演技力や独特の個性でシーンを圧倒する役者を意味する)の仲間入りを果たした。そんな彼女は「華やかな彼女」で大胆なイメージチェンジを予告している。