ギュリ
記事一覧
KARA ギュリ、旧正月を迎えキュートな近況ショット公開!可憐な雰囲気に絶賛の声
KARAのギュリが、旧正月を迎え温かい雰囲気の近況ショットを公開した。ギュリは最近、Instagramに「皆さん、今年はもっともっと幸せに、元気に。愛してる」と投稿し、自身のソロショットを掲載。カジュアルなニットカーディガンとチェック柄のロングスカートという可憐な装いで目を引いた。投稿を目にしたファンからは、「ラブリーなコンセプトも完璧なギュリ」「暖かい雰囲気が伝わってきます」「本当に可愛すぎる」といった称賛の声が続々と寄せられた。ギュリの所属するKARAは、昨年7月にシングル「I Do I Do」をリリース。12月にはギュリの単独ファンミーティング「Gyuriful Night」も開催され、多くのファンを喜ばせた。 この投稿をInstagramで見る 박규리 Gyuri Park(@gyuri_88)がシェアした投稿
KARA ギュリ、日本ファンミーティング決定!2月16日に品川ザ・グランドホールで開催
KARAのリーダーであり、現在も多くのファンを魅了し続けているギュリが、待望のファンミーティング「2025 Spring Fanmeeting : Sweet Gyulentine」を開催する。今回のイベントは、2025年2月16日(日)、東京の品川ザ・グランドホールにて行われる。バレンタインをテーマとした特別な時間、ギュリの甘く美しい歌声とファンたちとの心温まる交流が期待されるイベントだ。ギュリといえば、圧倒的な美しさと優雅な雰囲気、そして心に響く歌声で多くの人々の心を掴んできた。KARAのメンバーとしてグループを牽引した華々しいキャリアに加え、ソロアーティストや女優として、多方面で才能を発揮し続けている。そんなギュリが今回のイベントでも特別な演出や企画を通じてファンに新たな感動と喜びを届けてくれることだろう。これまでのファンミーティングでは、彼女のサービス精神あふれる交流や深いファン愛が多くの人々の心を温めてきた。今回は更にどのような特別な思い出を残してくれるのか、多くの注目が寄せられている。公演に関する詳細は、PARK GYURI JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「GRace」にて確認することができる。■イベント情報「2025 Spring Fanmeeting : Sweet Gyulentine」会場:品川ザ・グランドホール日時:2025年2月16日(日)1部 13:00(開場)/ 13:30(開演)2部 18:00(開場)/ 18:30(開演)【チケット金額】VIP席:17,800円(税込)指定席一般席:11,800円(税込)指定席※6歳以上入場可能(チケット必須)<特典>★VIPチケット対象特典・ツーショット撮影(スマートフォン撮影)・握手会(公演終了後、ツーショット撮影と共に行う)★入場客全員対象特典・公演中スマートフォンでの1分間フォトタイム・サイン入りポスター30枚プレゼント(各公演中抽選)【チケット情報】◆FC先行販売(抽選)<申し込み期間>2025年1月9日(木)18:00~2025年1月15日(水)23:59<当落選確認・入金期間>2025年1月18日(土)15:00~2025年1月22日(水)23:59※各公演につき最大2枚まで◆一般販売 <申し込み期間>2025年2月8日(土)10:00~2月13日(木)23:59主催:株式会社HUB JAPAN企画:株式会社NURIM協力:株式会社Big Boss Entertainment、PARK GYURI JAPAN OFFICIAL FANCLUB問い合せ:株式会社NURIM(公演関連) info-live@nurimjp.com(土日祝日除く11:00 – 17:00)■関連リンクPARK GYURI JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「GRace」
TOMORROW X TOGETHER スビン、KARAの魅力をプレゼン!推しのギュリ登場に驚き(動画あり)
TOMORROW X TOGETHERのスビンが、KARAへのファン心を語った。昨日(7日)、YouTubeチャンネル「Pixid」を通じて「KARA発表会の途中にKARAが現れたら? | TOMORROW X TOGETHER スビン|KARA ギュリ|推しの推し」というタイトルの映像が掲載された。この日の発表を担当したのは、TOMORROW X TOGETHERのスビン。彼は「僕は、世界一のKARA愛団サークル会長のチェ・スビンだ」と紹介し、部員を募集すると話し始めた。スビンは「KARAは、第2世代を代表するガールズグループで『Honey』『Pretty Girl』『Lupin』『Jumping』『Step』など、曲名だけ聞いても分かるものがたくさんあるし、2000年代、2010年代、2020年代の音楽番組で1位を獲得した唯一のガールズグループだ」と紹介した。その後、スビンはイプドク(オタク入門)のきっかけとなったKARAの「Jumping」に言及した。「この時、ギュリ先輩が金髪で活動していたが『努めて、願う』という歌詞の部分でウェーブをしながらカメラを見た時、あごのラインと鼻筋にハッとした瞬間があった」とし、推しメンバーとしてギュリを挙げた。次の映像では、制作陣がギュリを招待した理由を明かした。制作陣はギュリに「推しの前で推し発表会をするのは恥ずかしいはずだ。スビンの推しがギュリらしい」と話し、「発表を聞きながら気になることをどんどん聞いてほしい」と話して笑いを誘った。スビンが発表を終えた後、ギュリは彼の前に登場した。スビンは「いつからいましたか?」と顔を手で覆い、隅に隠れるなど、純粋な姿で目を引いた。
サバイバル番組「Re:Born」ファーストミッション終了で涙…KARA ギュリ&ニコルの出演も決定!
韓国で一度はデビューしたものの、スポットライトを浴びることができなかったK-POPボーイズグループ12組(AIMERS、BeMAX、BXB、DIGNITY、DKB、DXMON、EASTSHINE、E'LAST、L5ST、WAKER、WEUS、XODIAC)が正式日本デビューをかけて真剣勝負を繰り広げているリアリティサバイバル番組「Re:Born」。日本、韓国だけでなくグローバルファンからも熱い反響を呼んでいる。前回放送の#2では、WAKER、XODIAC、EASTSHINE、BeMAX、L5ST、DXMONがファーストミッションに登場した。6組それぞれが自分たちの特徴を活かしたパフォーマンスを披露。シン・ユミ、キム・テウ、ヒョジン・チョイら審査員の細かい評価が行われた。11日放送の#3では、ファーストミッションに残りの5組(DKB、AIMERS、WEUS、BXB、DIGNITY)が挑戦した。この日の放送では、まず初めにデビュー5年目の余裕とオーラを放ち、他のチームから優勝候補と言われているDKBが登場。メンバーのほとんどが過去にサバイバル番組に出演している経歴があるため、MCのチャン・グンソクから「またサバイバル番組に出演することに負担を感じなかったのか」と聞かれると、メンバーのE-CHANは「またサバイバル番組に出るということは、誰かには後ろ指を指されるかもしれないけれど、僕たちにはそんな怖さはなかった。僕は本当にこのチームを長い間守っていきたい」とRe:Bornにかける想いをアピールした。パフォーマンスでは「Sober 」を披露。力強く男らしいパフォーマンスを見せた。メンバーのHEECHANは「今日は僕たちの公演を見に来てくださって感謝している」と余裕のコメント。審査員のヒョジン・チョイは「素敵な公演を見せてくださりありがとう。やはりベテランの風格は無視できない」と返した。シン・ユミは「最も牽制されるチームだった。知らないうちに私も心の中で牽制していた。牽制される所以をステージで証明してくれて、すごくかっこいいと思う」と評価。キム・テウは「様々な番組やオーディションで認められたチームなので、僕も楽しく見させてもらった。5年間同じコンセプトを守り抜き、何か結果が悪いと感じたらそれについて変化をあたえるのもとてもいい方法だと思う。なぜならDKBは、十分にやりこなせると思うから。なので、そのような試みをしてみるのもいいと思う。素敵だった」とアドバイスをした。その後、チャン・グンソクは「飼いならされていない野良犬を放ったような感じだった。オスらしさも強く、そんなステージだったと言えるのではないだろうか。でもそうなると次のチームが負担を感じているのではとも思う」とコメントした。そんなDKBのステージの次に登場したのがAIMERS。スンヒョンは「これが偶然か必然か、他のサバイバル番組でも自分たちの前がDKB先輩だった」とDKBとの因縁の深さを告白した。続けて「もちろんとてもリスペクトしているし、僕たちは僕たちだけの色やスタイルがあり完全に方向性が違うと思うので、自信を持って精一杯披露しようと思う」と意気込みを語った。これにチャン・グンソクも「自分たちだけの色をより強固にするのが、アイドルの世界の最も重要な世界観ではないだろうか」と共感した。リアリティパートでは、地下3階の少し暗くてじめじめしたところで練習をしていたこと、諦めたい瞬間があってもメンバーとファンのために歯を食いしばって耐えてきたことをインタビューで明かし、ファンという日差しを浴びて元気を出そう、成長しようというAIMERSの夢が語られた。ヨエルは「僕たちにとって『Re:Born』は脱出口だと思う」スンヒョンは「最後のチャンスだと思って頑張る」と決意を固めた。ステージでは「Somebody」を披露し、審査員のキム・テウは「上手い。まずクオリティがすごく高い。長時間練習してきたのがすぐにわかった」と絶賛。また、このオーディションの衣装がAIMERSは白、DKBは黒で対照的だったため「白くなったDKBみたいだ」という言葉も飛び出した。振付師のヒョジン・チョイからはダンスのクオリティの高さを絶賛され、メンバーのウヨンが感極まって涙を流す場面もみられた。その後、韓服風の衣装で登場したWEUSは、東洋の雰囲気が漂う「Fate」を披露した。幻想的なステージではあったものの、シン・ユミからは「いきなり没入感が薄れたり、完成度がかなり低い部分があった」と厳しい指摘が。ステージを降りると、MINHYUKは「なぜこんなにたくさんミスしたんだろう。チームに迷惑がかかったと思うとすごく申し訳ないし、練習の時ほど上手にできなくて心苦しかった」と語った。放送後に番組公式YouTubeで公開されたビハインド映像では「今後のスケジュールがなくなってしまった」と重すぎる発言も見られた。つづいて小学生、中学生時代からの幼なじみで構成されたBXBが登場。家族以上に家族のような固い絆で結ばれた4人組だ。メンバーたちは、BXBの前にTRCNGというグループで活動しており、TRCNG解散後も休みながら様々な仕事を経験したというが、アイドルほど幸せな仕事は見つからなかったという。幼なじみの4人がこうして集まりBXBとなって、絶対に間違っていない選択だと証明するためにも、ステージで見せたいと意気込んだ。そんなBXBは様々なストーリーを背負ってきたグループゆえに、叙情的で感性的な歌である「Planet」をパフォーマンス楽曲に選んだ。まるでドラマを見ているかのようなドラマチックで温かいステージに「本当に温かいステージだと思った。お手本のような彼氏が4人いると言えばいいか」とシン・ユミがコメントしたとたん、すかさずチャン・グンソクが「お手本のような彼氏は5人(チャン・グンソクも含めて)じゃないですか?」とつっこむと、シン・ユミは笑顔で「失礼しました~」と答え、それに対しチャン・グンソクが日本語で「すみません」と謝り、緊迫したオーディション会場が笑いに包まれる一幕もあった。最終5組選抜戦の最後のステージは、2024年の7月にデビューしたばかりの5人組グループDIGNITEY。過去に、サバイバル番組でBXBに8対0で負けてしまったことがあるという。精神的にかなり落ち込みつつもその時から練習に励んできたと明かした。これまで11組がパフォーマンスを披露し、熱気に満ち溢れた「Re:Born」のステージで、すべての熱気を冷ます「COOL Down」をパフォーマンス曲に選んだ。ヒョジン・チョイは「隊形がとても単調すぎて少し残念だったけれど、だからこそ動作がはっきりと見えたし、クールに冷やすのは成功したと思う」と評し、12組すべてのチームの発表が終了した。そして、審査員によるすべての採点が終了し、チャン・グンソクから1組ずつ次のステージに進む5チームが発表された。1位はAIMERS(296点)、2位はDKB(295点)、3位はDXMON(284点)、同率4位はE'LAST、EASTSHINE(259点)の結果となり、5組の中に同点のチームがいたため、4位が2組となった。1位に輝いたAIMERSは「サバイバル番組に出ること自体が、実はすごく怖かった。でも今日お褒めの言葉もたくさんいただいたし、こうして1位という最高の席もいただけてとても感謝している。本当にありがたい」と涙を流しながらスピーチをした。その後、選ばれた5組の前でセカンドミッションのお題が「J-POP」であることが発表された。次回10月18日(金)22:00~放送の#4では、セカンドミッションに向けての各チームの選曲過程や、本番ステージでの順番決めなど取り組む姿が公開される。セカンドミッションの審査員には、新たにKARAのギュリとニコルが参加することが発表され、彼女たちが正式日本デビューを目指すRe:Bornボーイズたちにどのような評価とアドバイスをするのか、注目が集まる。
KARA ギュリ、日本公演を終えて記念ショット公開「私の宇宙になってくれてありがとう」
KARAのギュリが日本公演を成功裏に終え、感想を伝えた。彼女は28日、自身のInstagramでメンバーたちと撮った写真を公開した。写真には、待機室らしき場所で並んで白いシャツを着て、カメラを見つめているメンバーたちの姿が収められている。変わらないビジュアルと、メンバーそれぞれの個性が際立つ表情が目を引く。また、舞台裏でのギュリ写真も数枚公開された。KARAは17~18日の東京公演に続き、24日~25日に大阪で単独コンサート「KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024 KARASIA」を開催した。約9年ぶりに「KARASIA」というタイトルで、日本のファンたちに会うことになった彼女たちは、デビュー17周年の旅程を網羅するヒット曲のパレードで韓流クイーンの底力を見せた。ギュリは「KARASIA最後の日!」とし、日本語で「皆んな私の宇宙になってくれて本当にありがとう」とコメントを残し、ファンに感謝の気持ちを伝えた。
KARA ギュリ、人気アニメ「犬夜叉」から「ジョジョの奇妙な冒険」まで…美貌が輝くコスプレ披露(動画あり)
KARAのギュリが年齢を感じさせない美貌を見せつけた。昨日(7日)、YouTubeチャンネル「ミミスタジオ」には、「18歳でコスプレ会を席けんしたメダルクラスのオタクの家-今日のオタク」というタイトルの映像が掲載された。この日、ギュリはあらゆる大会で受賞経験のある2007年生まれのコスプレイヤー、イスの家を訪れた。番組のコンセプトに合わせて、人気アニメーション「犬夜叉」のキャラクターである桔梗に変身したギュリは、年齢を感じさせない完璧なビジュアルで視線を集めた。ギュリはイスが保有している様々なキャラクター衣装を実際に試してみることに。彼女はゲーム「メイプルストーリー」「リグ・オブ・レジェンド」などに出るキャラクターの衣装を推薦した。しかし、キャラクターの特性上、多少露出がある衣装だった。悩んでいたギュリは「もう少し、ソフトなものはないかな? うちの母親が見ても大丈夫そうなもの」とし、「お姉さんにも母親がいるんでね」と冗談を言い、笑いを誘った。イスとギュリは、アニメーション「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するキャラクター空条徐倫を選んだ。空条徐倫に変身したギュリを見たイスは「すごい! すごくキレイです! 本当に空条みたいです」と感嘆した。ギュリは「コスプレをちゃんと準備するのが思ったより簡単なことではなさそうだ」とし、「少し安易な気持ちでコスプレに接していたようだ。反省している。本当にリアルなコスプレイヤーに会って、かつら、メイクまで本気でやってみると、ずっと続けてみたいジャンルだと思った」と明かした。・頬骨・眼窩骨折KARA ギュリ、ラジオ番組で復帰!元気な姿でリスナーと交流(動画あり)・KARA ギュリ「ポケモン」主人公に大変身!美しすぎるサトシと話題になりきりショットを公開
“頬骨・眼窩骨折”KARA ギュリ、ラジオ番組で復帰!元気な姿でリスナーと交流(動画あり)
頬骨と眼窩骨折で手術を受けたKARAのギュリが、ラジオ番組で活動に復帰した。ギュリは5日に放送されたSBSパワーFM「ヤングストリート」にスペシャルDJとして登場。「本日から日曜日まで『ヤングストリート』のDJを務めることになった。DJ席に座ることも本当に久しぶりだ」と挨拶し、「きちんと台本を見られるか心配だったけれど、(当日まで)ときめきながら過ごした。久々のDJは楽しい。たくさんコミュニケーションをとりたい」と感想を伝えた。放送中には、リスナーたちから「元気で良かった」という彼女を気遣うメールも。ギュリは「応援してくれたすべての方々に感謝したい」と明るい声で伝えた。今回の放送では、現在大きな盛り上がりを見せるパリ五輪にかけて「これに関しては私もメダル圏だ」というテーマでトークが繰り広げられた。ギュリは「私は厚かましさに関しては金メダルを獲れると思っている。ちょっとした事なら全く気にせず厚かましくいられるので、メダルをかけて競ったら何冠でも獲れるはず」と伝え、笑いを誘った。リスナーから寄せられた「よく寝ることに関しては金メダルを獲れる」という手紙については、「これは本当に祝福すべきことだと思う」と前置きし、「私はあまりよく眠れないタイプだが、珍しく1日に15時間寝たことがある。ミュージックビデオの撮影を済ませて日が昇る時間に寝て、起きたら15時間経っていた。その時は時差ボケかと思うほど辛かった」と自身のエピソードも語った。また、別のリスナーからの「勤勉さでは1番」というコメントには、「これは褒めてあげなければ。私は後回しにしてしまうタイプだから」と伝え、再び笑いを誘った。ギュリは、7月に頬骨と眼窩骨折で手術を受けた。一部では手術に関する憶測が広がることもあったが、所属事務所ビッグボスエンターテインメントは直ちにこれを否定。公式コメントを通じて「事実と異なる憶測と悪意を持ったデマが広がっている。ギュリの名誉とイメージを深刻に損ねる内容に対しては、強硬に対応する」と警告した。
“頬骨・眼窩骨折”KARA ギュリ、本日(8/5)より活動再開…東京公演にも参加と報道
眼窩骨折による手術を受けたKARAのギュリが、活動を再開する。本日(5日)、SBSパワーFM「ヤングストリート」は、本日から11日(日)まで、ギュリがスペシャルDJとして番組を引っ張ると明らかにした。「ヤングストリート」は昨日(4日)の放送を最後に、IZ*ONE出身のクォン・ウンビが降板し、DJが空席となった。そのため、次のレギュラーMC就任までの間、ギュリが1週間、スペシャルDJとして番組を引っ張っていく予定だ。ギュリは、6日にはEXIDのヘリン、MIRAE(未来少年)出身のソン・ドンピョと一緒に「メイド・バイ・ヤングス」のコーナーを披露し、7日にはKARAのニコル&ヨンジと「ヤングスにはどうしたの?」のコーナーを引っ張る。木曜日である8日には、ナ・サンヒョンと「ヘイ・ヤングス、歌をかけて」のコーナーを披露する。また、韓国メディアの取材によると、ギュリは17~18日にLaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)で行われる単独コンサート「KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024 KARASIA」にも出演する予定だという。彼女の公式活動は、先月13日に眼窩骨折手術を発表して以降、初めてだ。ギュリは当時、「個人的なスケジュールの中で頬骨と眼窩を骨折し、病院を訪問後、精密検査を受けた。その結果、怪我の位置を考慮して手術を行わなければならず、手術から回復まで4~5週間ほどかかるという医療陣の診断を受けた。ギュリと当社は慎重な議論の末、治療期間中の無理な活動は避け、回復に専念することに決めた」と説明した。これにより、ギュリは7月の1ヶ月間、予定されていた活動の中止を発表。この期間にKARAのニューシングル「I Do I Do」が発売されたが、ギュリはグループ活動に参加できなかった。・頬骨・眼窩骨折KARA ギュリ、バットマンのようなマスク姿で登場「歌もダンスもできない」(動画あり)・活動中断KARA ギュリ、手術をめぐる憶測・悪質デマが拡散強硬対応を予告
“頬骨・眼窩骨折”KARA ギュリ、バットマンのようなマスク姿で登場「歌もダンスもできない」(動画あり)
KARAのギュリが、頬骨と眼窩骨折で手術を受けた後、回復に専念していると明かした。2日、YouTubeチャンネル「私はギュリよ」には、「ギュリ、眼窩骨折Let's Go」というタイトルの映像が掲載された。この日彼女は「心を楽にするためには、仮面を早めに被った方がいいと思う」とし、近況を伝えた。彼女は「ソン・フンミン選手じゃなくて、バットマンのようだ」とし、「私は最近、眼窩骨折をしたけど、病院で私の負傷部位はソン・フンミン選手が怪我した部位と同じだと言われた」と伝えた。そして「まだ少し腫れが残っている状態なので、マスクを被って出演した」と知らせた。彼女は「回復に専念しているが、口が大きく開かないし、1ヶ月ぐらい流動食を食べなさいと言われたので、お粥などを食べている。モクバン(食べる番組)も、歌も、ダンスもできない」と吐露した。これに先立って7月、所属事務所ビッグボスエンターテインメントは、公式SNSを通じて、「ギュリが個人的なスケジュールの中で頬骨、眼窩を骨折した」と明かした。突然の負傷により、彼女は7月に予定されていたKARAの活動に参加できなくなった。KARAは7月24日にデジタルシングル「I Do I Do」を発売してカムバックした。・KARA ギュリ「ポケモン」主人公に大変身!美しすぎるサトシと話題になりきりショットを公開・頬骨・眼窩骨折で活動中断KARA ギュリ、手術が成功顔写真を公開「あまり心配しないで」
IZ*ONE出身クォン・ウンビ、1年間DJとして活動したラジオ番組を卒業…8月4日に最後の放送
IZ*ONE出身のクォン・ウンビが、「ヤングストリート」を卒業する。SBSパワーFM「クォン・ウンビのヤングストリート」のDJクォン・ウンビが、8月4日を最後に同番組を離れる。22日の放送で卒業を伝えた彼女は「他のスケジュールとラジオのスケジュールを調整しようとしたが、両方のスケジュールに影響が出てしまいそうなので、このような決断を下すことになった」とし「いつも楽しくて幸せなスケジュールだったので、いつまでも番組にいたいという気持ちが大きかったが、このような決断を下したことをご了承ください」と残念な気持ちを伝えた。昨年7月3日の初放送を皮切りに、1年以上「ヤングストリート」を引っ張ってきた彼女は、本日(8月2日)、DJとして最後の生放送を行う。4日の最後の放送は、事前収録で行われる予定だ。現在、後任は未定の状態だ。SBSラジオは「後任のDJが決まるまで、しばらくスペシャルDJを呼び、進行する予定だ」と明かした。最初にスペシャルDJを務めるのはKARAのギュリで、8月5日から11日までの1週間、「ヤングストリート」を担当する予定だ。続いて12日から18日までは少女時代のヒョヨンがスペシャルDJを務め、新たな魅力を披露する。「ヤングストリート」は、韓国で毎日午後8時から10時まで、SBSパワーFM107.7Mhz、専用アプリ「SBS ゴリラ」で聞くことができる。・IZ*ONE出身クォン・ウンビ、2000年代のヒット曲をリメイク!今夏を彩るサマーソングに期待・IZ*ONE出身クォン・ウンビ、金髪ボブにそばかすメイク!まるで人形のような近況ショットを公開
KARA ギュリ「ポケモン」主人公に大変身!美しすぎる“サトシ”と話題に…なりきりショットを公開
頬骨と眼窩骨折により活動を中断しているKARAのギュリが、アニメの主人公に完璧に変身した姿で話題を集めた。ギュリは25日、自身のInstagramに「今日のオタクをアップロード! KARAもしてジウ(サトシの韓国名)もして、オタクも探してと忙しい人生だけれど、私はI Do I Do」というコメントと共に数枚の写真を掲載した。写真の中で彼女は、日本アニメ「ポケットモンスター」の主人公サトシ(韓国名:ジウ)に変身した姿で、驚くべきシンクロ率を見せた。この写真を見たファンたちは「オタク最高!」「実写版はギュリで決まり」「美しすぎるサトシ」などのコメントを残した。KARAは最近、新しいデジタルシングル「I Do I Do」をリリースし、韓国はもちろん、日本でも人気を得ている。これを記念して、7月24日(水)から8月18日(日)まで、日韓で「KARA I DO I DO POP-UP」を開催している。・活動中断KARA ギュリ、手術をめぐる憶測・悪質デマが拡散強硬対応を予告・頬骨・眼窩骨折で活動中断KARA ギュリ、手術が成功顔写真を公開「あまり心配しないで」
“活動中断”KARA ギュリ、手術をめぐる憶測・悪質デマが拡散…強硬対応を予告
KARAのギュリが、悪質なデマに対する強硬対応を予告した。17日、ギュリの所属事務所であるビッグボスエンターテインメントは「当社は最近、ギュリが頬骨骨折と眼窩骨折の怪我を負ったというニュースを伝えた。事故の原因は、個人的なスケジュール中の転倒事故だったが、ファンの皆さんと周りの多くの方々に心配をかけることを懸念し、具体的な内容は明らかにしていなかった」と説明した。続けて「事実と異なる憶測と悪意のあるデマが広がっていることを、情報提供と問い合わせにより確認した」とし「当社はギュリの名誉とイメージを深刻に毀損する内容に対して、強硬に対応するつもりだ」と警告した。また「現在、ギュリは活動に対する強い意志で手術を受けた後、復帰のためのリハビリに専念している。当社は今後も所属俳優の人格と権益保護のために最善を尽くす」と付け加えた。先立って15日、ギュリは頬骨と眼窩の骨折により手術を受けた。しかし、手術前後に一部で手術に対するデマが拡散され、所属事務所は強硬な対応の意志を明らかにした。・頬骨・眼窩骨折で活動中断KARA ギュリ、手術が成功顔写真を公開「あまり心配しないで」・頬骨・眼窩骨折で活動中断KARA ギュリ、本日手術へ「皆さんに頼りたい祈ってください」【ビッグボスエンターテインメント 公式コメント全文】ギュリに関してご案内いたします。当社は最近、ギュリが頬骨骨折と眼窩骨折の怪我を負ったというニュースをお伝えしました。事故の原因は、個人的なスケジュール中の転倒事故でしたが、ファンの皆さんと周りの多くの方々に心配をかけることを懸念し、具体的な内容は明らかにしていませんでした。しかし、これと関連して事実とは異なる憶測と悪意のあるデマが広がっていることを、情報提供と問い合わせにより確認しました。当社はギュリの名誉とイメージを深刻に毀損する内容に対して、強硬に対応することをお知らせいたします。事故の経緯と関連する憶測や悪意のあるデマに関する資料は、ビッグボスエンターテイメント公式メールにご提供いただければ幸いです。現在、ギュリは活動に対する強い意志で手術を受けた後、復帰のためのリハビリに専念しています。ビッグボスエンターテインメントは、今後も所属俳優の人格と権益保護のために最善を尽くします。ありがとうございます。