哭声
記事一覧
ゆうばり映画祭クロージング上映「哭声/コクソン」ナ・ホンジン監督&國村隼が登壇!
2016年カンヌ国際映画祭で上映されるや、観る人を震撼させ、韓国で観客動員数700万人に迫る大ヒットを記録した究極のサスペンス・スリラー「哭声/コクソン」 が、3月11日よりシネマート新宿ほかにて公開となる。韓国で最も権威ある映画賞のひとつである「第37回青龍映画賞」では監督賞をはじめ、日本から参加し、平和な田舎の村に大きな変化をもたらすよそ者を演じた國村隼が同映画賞の歴史の中で、韓国以外の外国人俳優として初受賞となる助演男優賞と人気スター賞を受賞するなど、同年度最多となる合計5部門を受賞。また、韓国のアカデミー賞といわれる「第53回大鐘賞」でも本年度最多タイとなる5部門で受賞。その評価は各国映画祭や韓国だけに留まらず、米No.1映画レビューサイト『RottenTomatoes』では批評家満足度で驚異の99%(1月30日時点) をマークしている。本作が、現在開催中の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017」でクロージング作品として3月5日に上映され、本上映のために今年1月に続き来日したナ・ホンジン監督と國村隼が舞台挨拶に登場! 上映後に観客とのティーチインを行った。監督は「チェイサー」が上映された2009年と審査員として参加した2011年以来の訪夕、國村は初めてのゆうばり映画祭参加となり、本作の日本公開を目前に控えての北海道プレミアともいうべき機会を存分に満喫した。上映前にはナ・ホンジン監督がひとりで登場。本上映に合わせて昨晩夕張に到着したばかりだといい、「コンニチハ、ナ・ホンジンデス」と日本語を交えて挨拶。國村が「青龍映画賞」で外国人俳優史上初となる助演男優賞を受賞したことについて、「本当にうれしかったです。その演技はもらって当然だと思ってはいましたが、授賞式のために韓国まで足を運んでくださって、受賞されなかったらどうしようかと心配したので、胸をなでおろしました」と振り返る。上映後には國村も登場。この映画の脚本を読んだ上で、出演を決めた理由について聞かれると「撮影自体は今まで経験したことのないくらいタフなものになるだろうと予想はしていましたが、それでもやりたいと思いました」と語った。國村に出演オファーをした監督は、「國村さんのこれまでの映画を見て、編集されていないひとつのカットの中ですでに編集されているような多様な姿を見せているのが印象的でした。映画をご覧頂いたように、お客さんがよそ者という人物をどう捉えるかが重要で、その点で國村さんとこの映画が目指す目標が一致したのでお願いすることにしました」と語った。会場には大勢の観客が詰めかけ、ティーチインにも質問が途切れることなく飛び出した。映画のアイデアの根源を聞かれた監督は、「実話を素材にした物語ではありません。これまで作られた他の作品を見てみても、加害者からの視点の方が多かったと思います。でも、自分は被害者の視点でこの物語を進めたかったんです。なぜ、この人はこんな目に遭わなければならないのかなぜこんなことになってしまったのか?その答えは、実際の出来事や作品をいくら探してもありませんでした。だから、悩み悩んでこのような話を思いついたんです」と答える。よそ者を日本人にしたことについて、監督は「よそ者のモチーフは新約聖書から得ました。皆さんは主人公ジョングの立場から映画をご覧になったと思いますが、よそ者は聖書ではその反対側にある存在です。遠くエルサレムから噂になっているイエスという存在。イエスが近づいてきて実際に姿を現し、それを見守るユダヤ人の姿。それを日本人にした理由は、韓国人と似たような外見でありながら異質である国の人の存在が必要でした。韓国に中国人はたくさんいて脱北者も意外に多いので、それで日本人にしました」と説明する。MCが、何かが起こった時によそ者のあいつのせいだと排除していく物語の進行が、社会の流れとリンクしていることについて尋ねると、國村は、「僕もそう感じました。この役柄は、その存在すら疑ってもいいような存在です。韓国映画における日本人という捉え方ではとても掴めないキャラクターで、もっと人間の存在の根源の部分を問いかけます。人の世の中で一番恐ろしい噂だったり、確かなものでないものへの不安。そこから沸き起こる疑心暗鬼が生み出す悲劇だと考えれば、納得のいくストーリーだといえます」と説明。登場人物のひとり、祈祷師イルグァンが象徴するものについて聞かれた監督は、「このキャラクターは韓国の民族信仰(シャーマニズム) の象徴です。でも、彼のやってる行為は悪を葬ろうとするのか振り払おうとするのかは曖昧です。よそ者が果たす役割によって、イルグァンの役割の解釈も変わってくると思います」と本作を紐解く上でのヒントを語ってくれた。本作は谷城(コクソン) という韓国にある実際の町が物語の舞台になっているが、劇中激しい雨になったり晴れ間が見えたりといった印象的な気候の変化について聞かれると、「コクソンを舞台に選んだのは、高いビルも山並みも見える、スカイラインも見えるという場所だったからです。それによって、天気や時間の変化、そういうものが常に人物の後ろに現れるように設定しました。理由としては、この映画は神という存在に関する話でもありますが、自然を通して神という存在を表現したかったんです」と説明した。本作の内容ゆえ、当初は地元のリアクションは冷ややかだったというが、韓国で劇場公開されると聖地巡礼として観光客が8倍に増えて町長に感謝されたことを明かすと場内は大きな笑いに包まれるなど、ふたりとも熱気ある観客に触れ饒舌にさまざまなエピソードを披露した。■作品情報「哭声/コクソン」3月11日、シネマート新宿 他にて公開監督:ナ・ホンジン出演:クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼、チョン・ウヒ2016年/韓国/シネマスコープ/DCP5.1ch/156分(C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION配給:クロックワークス■関連サイト公式サイト:http://kokuson.com/
【REPORT】「哭声/コクソン」國村隼、約5年振りの来日となるナ・ホンジン監督とプレミア上映会に登壇
「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督最新作で、2016年カンヌ国際映画祭で上映されるや観る人を震撼させ、昨年韓国で観客動員数700万人に迫る大ヒットを記録した究極のサスペンス・スリラー「哭声/コクソン」が、2017年3月11日よりシネマート新宿ほかにて公開となる。この度、映画公開を控えてナ・ホンジン監督が5年3ヶ月振りに来日。日本から参加し、平和な田舎の村に大きな変化をもたらすよそ者を演じた國村隼とともにプレミア上映に登壇し、ティーチインイベントを行った。立ち見も出る超満員の観客から大きな拍手で迎えられた出演者の國村隼とナ・ホンジン監督は、それぞれ「皆さんは日本で一番最初にこの映画をご覧になってくれた方々です。嬉しくて嬉しくて一人一人にハグしたい気分です。今日は本当にありがとうございます」「長い上映だったと思いますが、この時間まで待っていてくださってありがとうございます。シナリオから6年ぐらいかけて作った映画で、今日という日を迎えられて嬉しく思います。Q&Aでもベストを尽くして頑張ります」と挨拶し、早速、ティーチインがスタート。本作は前作2本とは全く異なるタイプの映画になっているが、どちらが監督本来の志向なのかと聞かれた監督は、「前の2作品とは違って、自分らしく自由に作りたいと思った作品で、自分のありのままに作った映画です」と語り、國村を起用した理由として、「シナリオが出来上がり日本人俳優が必要ということになって、國村さんと同じぐらいの年の俳優を沢山調べました。中でも國村さんのことは以前から作品を通じて知っていて、ずっと尊敬していた存在なんですが、色んな作品を観ているうちに特徴があることに気付いたんです。カットごとに完成された演技をしているのが印象的でした。『哭声/コクソン』の中で、よそ者という役柄は、この人ってどういう存在なの? と疑問を投げかけるとても重要な役どころで、その役をやり遂げられるのは國村さんしかいないと確信を持ち、日本に来てオファーをさせていただきました」と國村に決め撃ちでオファーをしたことを明かした。監督からオファーを受けた際、監督のことを全く知らなかったという國村は、過去の2作品と本作の脚本を読み「とんでもない才能だなと思いました」とコメント。その上で、「実際撮影に臨んでみると、最初に思っていた以上に、ナ・ホンジンていう人は、才能が人の形をしているんだるなと思いました。基本的なイメージから撮影していくにつれて新たなビジョンがどんどん出てきて、そのイメージをもっともっともっととテイクを重ねていく。それを現場で真の当たりにして、やっぱりすごいと思いました。」と熱く振り返った。よそ者は劇中、数々の壮絶すぎる言動を見せる。年上の人を重んじる文化がある韓国において、目上(國村) の人に撮影で無理をさせるのは大変だったのではないかという質問に、監督は「本当に申し訳なかったですが、シナリオがそうできあがったからどうしようもなかったんです。その代わり、撮影以外のところでのフォローに最善を尽くしたつもりです。撮影を通して、國村さんからは色々なことを学び、さらに尊敬し、大好きになりました。お詫びと感謝の気持ちをこの場で改めて述べたいと思います」と語った。それに対して國村は「台本に書かれていたから撮影が大変なことは予め分かっていました。でも、他の人がこの役をやっているのを見たくなかったから。自分からこの世界に飛び込んでいったから、ひどいことをされている自覚はなかったです」とコメント。よそ者というキャラクターの解釈が観る人の想像にゆだねられる部分が大きいことについて考えを聞かれた監督は、「よそ者は映画を通して、他の登場人物だけでなく観客に疑問を投げかける重要な役どころです。そして、映画そのものも疑問を投げかけ続け、それが映画の中でどんどん変わっていく。色んな解釈があると思いますがその全てが正しく、観客の方が自分で整理して完成させる映画だと思っています」と語った。役柄の背景について國村は、「この役柄においては、よく言う役作りは機能しない。そもそも実在するものではないかもしれないキャラクターで、それをどう作っていくかは難しいです。だから、このキャラクターの存在意義、役割はなんだろうと考えるところからスタートしました。この映画の舞台となる平和な田舎の村をひとつの池と例えると、そこに異物として石ころが投げ込まれることによって生まれる小さな波紋。私の役柄はそんな波紋を起こす石ころのようなものかもしれないそんなアプローチをしていきました」と独自のアプローチ方法を披露。また、スコット・フリー・プロダクション(リドリー・スコットの製作会社) からリメイクのオファーが来たものの、韓国製作サイドが「この映画はナ・ホンジン以外に作ることはできません」と返答したと各国で報じられていることについて、監督は、そのオファーがあったことを認め、そのコメントをスタッフの冗談ではないかとしつつも「もし自分にリメイクの監督のオファーがきても、自分はこの映画のリメイクを作るつもりはありません。でも、國村さんはこの映画には必ず必要だから推薦したいですね」と回答。それに対して國村も「ナ・ホンジン監督が作らないなら自分も出ないんじゃないかと思います」と同調すると、監督は「じゃあ二人ともやらないということで(笑)」と息の合ったコメントをし、場内は大きな笑いに包まれた。その他、本作に祈祷師役として出演する韓国の大スター:ファン・ジョンミンについて「大スターなのに本人は全然驕るところがなく、この映画にも彼自身の真摯な人柄が出ている」(國村)、事件の目撃者から映画後半のストーリーの大きなカギを握るチョン・ウヒについて、「現場では妹のような存在だったけど、映画が伝えたいことを代弁してくれる。現場ではものすごいパワフルな演技をしてくれました」(監督)、出演者のキャスティングの基準について「その役に一番ふさわしく、一番正しいかどうかを考えています」(監督) など質問が次々と飛び出す中、二人は映画が放つ雰囲気とは打って変わって和気あいあいと応じ、お互いへの親愛やリスペクトが感じられる温かいティーチインとなった。最後に國村は、「最初に聞こうと思っていたんですが、映画はどうでした?」と観客に問いかけると、大きな拍手が沸き起こった。続いて「今までこんな映画はありませんでした。カテゴライズできないエンターテインメントで、新しい映画の楽しみ方の一つになるんじゃないかと思います。それを体験させてみたい!という人がいればぜひその人を誘って一緒に映画を観に来てください」と挨拶。監督は、「監督ナ・ホンジンの全てを賭け、注ぎ込んだ映画で未練はありません。どんな評価を受けようがその全てを受け止める所存です。こんな人間が6年の全てをかけて作った映画なので、友達にそのことを伝えてください。長い時間ありがとうございました」と締めくくった。■作品情報「哭声/コクソン」3月11日、シネマート新宿他にて公開<STORY>平和な田舎の村に、得体の知れないよそ者がやってくる。彼がいつ、そしてなぜこの村に来たのかを誰も知らない。この男についての謎めいた噂が広がるにつれて、村人が自身の家族を残虐に殺す事件が多発していく。そして必ず殺人を犯した村人は、濁った眼に湿疹で爛れた肌をして、言葉を発することもできない状態で現場にいるのだ。事件を担当する村の警官ジョングは、ある日自分の娘に、殺人犯たちと同じ湿疹があることに気付く。ジョングが娘を救うためによそ者を追い詰めていくが、そのことで村は混乱の渦となっていき、誰も想像てきない結末へと走り出す――。監督:ナ・ホンジン出演:クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼、チョン・ウヒ2016年/韓国/シネマスコープ/DCP5.1ch/156分 (C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION公式サイト:http://kokuson.com/
「哭声」映画記者たちが選んだ“今年最高の映画”に!ソン・ガンホ&ソン・イェジンは男女主演賞を受賞
映画「哭声」が映画記者たちが選定する今年最高の作品に選ばれた。「哭声」は韓国映画記者協会が18日午後、韓国プレスセンターで開催する「第8回今年の映画賞」授賞式で作品賞を受賞する。俳優ソン・ガンホとソン・イェジンはそれぞれ男女主演賞に輝いた。「今年の映画賞」を主管する韓国映画記者協会は、昨年1月1日から12月31日まで公開した韓国映画と外国映画を対象に、協会所属50社のマスコミ関係者の投票者69人のうち58人が投票に参加し、授賞者(作) を選定した。監督賞は「哭声」のナ・ホンジン監督が受賞を果たし、男女助演賞は「新感染 ファイナルエクスプレス」のマ・ドンソクと「ラスト・プリンセス」のラ・ミランが受賞する。新人男優賞は「4等」のチョン・ガラム、新人女優賞は「お嬢さん」のキム・テリが選定され、今年の海外映画としては「ラ・ラ・ランド」が、今年の発見ではヨン・サンホ監督が受賞する予定だ。
コン・ユ&ソン・イェジン「アジア・フィルム・アワード」で男女主演賞候補に…「お嬢さん」は最多ノミネート
俳優コン・ユとソン・イェジンが「アジア・フィルム・アワード」の男女主演賞候補に名を連ねた。「第11回アジア・フィルム・アワード」は11日、主要部門の候補を発表し、コン・ユとソン・イェジンが男女主演賞候補にノミネートされた。コン・ユは映画「新感染 ファイナルエクスプレス」で主演男優賞候補にノミネートされ、ソン・イェジンは「ラスト・プリンセス」で主演女優賞候補にノミネートされた。パク・チャヌク監督の「お嬢さん」は6つの部門にノミネートされ、最多部門ノミネートに輝いた。「お嬢さん」は助演女優賞(ムン・ソリ) 、新人賞(キム・テリ) をはじめ、脚本賞、編集賞、衣装賞、美術賞など6つの部門の候補に上がった。しかし、最優秀作品賞と監督賞候補には入ることができなかった。「新感染 ファイナルエクスプレス」の躍進も目立つ。「新感染 ファイナルエクスプレス」は「お嬢さん」のバトンを引き継ぎ、5つの部門にノミネートされた。特に、韓国の授賞式ではあまり見ることのなかった俳優コン・ユが「新感染 ファイナルエクスプレス」で堂々と主演男優賞にノミネートされ、視線を引きつけた。「新感染 ファイナルエクスプレス」は主演男優賞をはじめ、助演男優賞(マ・ドンソク) 、編集賞、衣装賞、そして視覚効果賞部門にノミネートされた。12ヶ国34本の映画が15部門の候補に名を連ね、最も多い作品を排出した国は21部門の中国であり、その次が20部門の韓国映画となった。以下は候補作(者) リスト最優秀作品賞:「哭声」(韓国) / 「密偵」(韓国) / 「淵に立つ」(日本) / 「一路順風」(台湾) / 「我不是潘金蓮」(中国)監督賞:ナ・ホンジン(「哭声」) / 深田晃司(「淵に立つ」) / デレク・ツァン (「ソウルメイト」) / フォン・シャオガン(馮小剛) (「我不是潘金蓮」) / ラヴ・ディアス (「The Woman Who Left 」)主演男優賞:マイケル・ホイ(「一路順風」) / コン・ユ(「新感染 ファイナルエクスプレス」) / 浅野忠信 (「淵に立つ」) / ウィルバー・パン (「ミスター・ノー・プロブレム」) / リッチー・レン(「Trivisa」)主演女優賞:ソン・イェジン(「ラスト・プリンセス」) / ファン・ビンビン(范冰冰) (「我不是潘金蓮」) / 黒木華(「リップヴァンウィンクルの花嫁」) / ワイ・インホン(恵英紅)(「ハッピーネス」) / Charo Santos-Concio (「The Woman Who Left 」)助演男優賞:國村隼(「哭声」) / マ・ドンソク(「新感染 ファイナルエクスプレス」) / 綾野剛(「怒り」) / 董成鹏(「我不是潘金蓮」) / ラム・シュー(林雪)(「Trivisa」)助演女優賞:エレイン・ジン(「Mad World」) / ムン・ソリ(「お嬢さん」) / 前田敦子(「モヒカン故郷に帰る」) / シャバーナー・アーズミー(「ナルジャ」) / リン・ホン(「See You Tomorrow」)
「哭声/コクソン」ナ・ホンジン監督が来日!今月24日に國村隼とプレミア上映会に登壇
「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督最新作で、2016年カンヌ国際映画祭で上映されるや観る人を震撼させ、昨年韓国で観客動員数700万人に迫る大ヒットを記録した究極のサスペンス・スリラー「哭声/コクソン」が、2017年3月11日よりシネマート新宿ほかにて公開となる。本作の公開を控え、ナ・ホンジン監督が1月に本作のプロモーションのために前作「哀しき獣」以来、5年3ヶ月振りに来日することが決定した。監督は長編デビュー作「チェイサー」以降全ての作品がカンヌ国際映画祭に公式出品され、昨年本作が出品された際は、ティエリ・プリモ執行委員長に「次はコンペティション部門で会いましょう」と言わしめるなど、世界的にも大きな注目を集める1974年生まれの若き奇才だ。本作は、韓国で最も権威ある映画賞の一つである第37回青龍映画賞では監督賞をはじめ、日本から参加し平和な田舎の村に大きな変化をもたらすよそ者を演じた國村隼が同映画賞の歴史の中で韓国以外の外国人俳優として初受賞となる助演男優賞と人気スター賞を受賞するなど、本年度最多となる合計5部門を受賞。また、韓国のアカデミー賞といわれる第53回大鐘賞でも本年度最多タイとなる5部門で受賞。その他アメリカ、フランス、イギリスなど世界22ヶ国で公開・上映されたのち、日本での公開を控えての満を持しての来日となる。滞在中の1月24日には本作のティーチイン付きプレミア上映が行われることも決定し、國村隼とともに登壇する予定だ。映画「哭声/コクソン」ティーチイン付きプレミア上映のチケットは、チケットぴあで1月7日よりプレリザーブ、1月14日より一般発売される。監督は「『哀しき獣』の後、この作品だけに専念し、準備してきた。自分の限界を認識すべきだったけど、この作品の中にとても強いものを見つけた。どうしても作りたかったんだ」と本作への並々ならぬ思い入れを語っており、その熱演で韓国の映画ファンに鮮烈な印象を与えて大ブレイクした國村も揃い、何を語るのか注目の機会となる。■イベント情報「哭声/コクソン」ティーチイン付きプレミア上映 日時:1月24日(火) 18:30上映開始(ティーチインは上映後)場所:シネマート新宿(東京都新宿区新宿3丁目13−3 新宿文化ビル)登壇者(予定):國村隼、ナ・ホンジン監督料金:2,000円均一(税込)■作品情報「哭声/コクソン」3月11日、シネマート新宿他にて公開<STORY>平和な田舎の村に、得体の知れないよそ者がやってくる。彼がいつ、そしてなぜこの村に来たのかを誰も知らない。この男についての謎めいた噂が広がるにつれて、村人が自身の家族を残虐に殺す事件が多発していく。そして必ず殺人を犯した村人は、濁った眼に湿疹で爛れた肌をして、言葉を発することもできない状態で現場にいるのだ。事件を担当する村の警官ジョングは、ある日自分の娘に、殺人犯たちと同じ湿疹があることに気付く。ジョングが娘を救うためによそ者を追い詰めていくが、そのことで村は混乱の渦となっていき、誰も想像てきない結末へと走り出す――。監督:ナ・ホンジン出演:クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼、チョン・ウヒ2016年/韓国/シネマスコープ/DCP5.1ch/156分 (C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION公式サイト:http://kokuson.com/
第53回大鐘賞映画祭、出席した受賞者は4人だけ…課題が残った授賞式(総合)
第53回大鐘賞映画祭の授賞式が笑ってはすまされない寸劇を演じた。第53回大鐘賞映画祭の授賞式は27日の午後6時からソウル世宗(セジョン) 大学コンベンションホールで行われた。キム・ビョンチャン、コン・ソヨン、イ・テイムがMCを務めた。イ・ビョンホン、ソン・イェジンが男女主演賞を、「哭声/コクソン」が5冠を達成した。昨年大鐘賞映画祭は「出席しない俳優には授賞しない」という発言で出席賞議論を巻き起こした。50年の権威を自ら崩した対価は厳しかった。主要部門の候補の大半が出席せず、跛行の余波は今年まで続いた。授賞式のわずか数日前に候補者に招待状を送ったり、MC交渉にも難航した。見る人も現場にいる人も気まずい授賞式だった。MCとプレゼンターたちは映画祭とは関係のない時間つぶし用のコメントで見る人々を恥ずかしくさせた。代理受賞者もきちんと交渉ができず、現場を訪れた人がそれぞれ異なる部門の受賞をするために何度も舞台に上がる姿を見せた。キム・ファンヒは何と4度も舞台に立った。受賞者のうち、授賞式に出席したのはたったの4人である。イ・ビョンホン(主演男優賞) 、キム・ファンヒ(新人女優賞) 、ウ・ミンホ監督(シナリオ賞) 、イ・ボムス(人気賞) がその主人公だった。主演男優賞のトロフィーを受賞したイ・ビョンホンも真意のある感想を語った。イ・ビョンホンは「僕は20年前に新人賞受賞者として初めて大鐘賞映画祭に出席した。俳優なら誰でも舞台上に立ってみたいと思う名誉のある授賞式だった。ときめき、興奮する気持ちで参加したのを覚えている」と話を始めた。続いてイ・ビョンホンは「賞を受賞することはとても嬉しいが、正直受賞の喜びより気が重かった。大鐘賞映画祭はこれまで問題が多かったし、今も解決されていないことは誰もが感じている」と大鐘賞の権威に対する遺憾を示した。特にイ・ビョンホンは「名誉のある授賞式が今のように不名誉なまま無くなってはいけない。僕が大鐘賞映画祭で感じたときめきを後輩たちにも感じてほしい」と願いを伝えた。人気賞を受賞したイ・ボムスは「親に感謝する。受賞できて本当に嬉しい。この喜びを今家にいる子供たちと分け合いたい」と伝えた。シナリオ賞と監督賞を受賞したウ・ミンホ監督は「監督に不思議な力があるのではないかとも言われるけど、ユン・テホ作家の素晴らしい原作のおかげだ。足りない作品を素敵な演技で満たしてくれた俳優の方々に感謝する」と感想を明かした。授賞式をリアルタイムで見ていたネットユーザーも信じがたいという反応を見せた。「これが授賞式か、新都市発表会か」、「代理受賞授賞式だ」、「これは酷い」などの非難が相次いだ。第52回 大鐘賞映画祭 受賞者(作)リスト最優秀作品賞-「インサイダーズ/内部者たち」監督賞-ウ・ミンホ(「インサイダーズ/内部者たち」)シナリオ賞-ウ・ミンホ(「インサイダーズ/内部者たち」)主演男優賞-イ・ビョンホン(「インサイダーズ/内部者たち」)主演女優賞-ソン・イェジン(「ラスト・プリンセス」) 助演男優賞-オム・テグ(「密偵」)助演女優賞-ラ・ミラン(「ラスト・プリンセス」)新人男性俳優賞-チョン・カラム(「4等」)新人女性俳優賞-キム・ファンヒ(「哭声/コクソン」)新人監督賞-チョ・ジョンレ(「鬼郷」)撮影賞-ホン・ギョンピョ(「哭声/コクソン」) 編集賞-キム・ソンミン(「哭声/コクソン」)照明賞-キム・チャンホ(「哭声/コクソン」)音楽賞-チェ・ヨンラク(「ラスト・プリンセス」)衣装賞-クォン・ユジン(「ラスト・プリンセス」)美術賞-チョ・ファソン(「密偵」)技術賞-チョ・ヨンソク(「大虎」)企画賞-キム・ウォングク(「インサイダーズ/内部者たち」)レコーディング賞-キム・シニョン(「哭声/コクソン」)」ニューライジング賞-キム・ヒジン(「オペレーション・クロマイト」)、チェ・リ(「鬼郷」)功労賞-ユン・サムユク人気賞-イ・ボムス(「オペレーション・クロマイト」)
國村隼が出演!ナ・ホンジン監督最新作「哭声/コクソン」日本オリジナル予告編を公開
「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督最新作で、2016年カンヌ国際映画祭で上映されるや観る人を震撼させ、今年韓国で観客動員数700万人に迫る大ヒットを記録した究極のサスペンス・スリラー「哭声/コクソン」 が、2017年3月11日よりシネマート新宿ほかにて公開となる。この度、本作の圧倒的な緊張感と重厚感が伝わる日本オリジナル予告編がついに完成し、解禁となった。平和な田舎の村で村人が自分の家族を殺す凄惨な事件が多発し、警察官のジョングが事件を担当することになる。現場を目撃したというムミョンに話を聞いたジョングは、その原因ではないかと噂される得体のしれないよそ者に疑いを向けるようになる。そんなある日、娘に犯人たちと同じ湿疹があることに気づいたジョングは、彼女を救うために祈祷師イルグァンを呼ぶが、彼はジョングにそのよそ者のことを「あいつは人間じゃないぞ。悪霊だ」と言い放つ。過去2作品はスピード感のある展開で手に汗握るスリルを描いたホンジン監督だが、「暴力描写でスリルを与えた今までのやり方は避けたかった」と語り、本作ではこれまでとは打って変わり、じわじわと息の根を止めるように高まる緊張感と全く先の読めない展開、圧倒的に迫力ある映像で観客を物語に引きずり込んでいく。そんな映画の要素を感じられる、重厚感たっぷりの映像となっている。「見ているものは本当に真実なのか?」というナレーションは、映画の謎に迫る重要なキーワードになっているので、ぜひ気に留めておいてほしい。警察官ジョングを演じるのは、43歳にして本作が初の主演作となる名脇役クァク・ドウォン。監督に前作「哀しき獣」の出演者で最も印象に残ったと言わしめ大抜擢となった。日本から参加した國村隼は、韓国2大映画賞のひとつ青龍映画賞での外国人初受賞の快挙も納得の、体を張った熱演を披露。その他、日本で主演作公開が相次ぐファン・ジョンミン演じる祈祷師の怪演も見どころのひとつだ。■作品情報「哭声/コクソン」2017年3月11日、シネマート新宿他にて公開<STORY>平和な田舎の村に、得体の知れないよそ者がやってくる。彼がいつ、そしてなぜこの村に来たのかを誰も知らない。この男についての謎めいた噂が広がるにつれて、村人が自身の家族を残虐に殺す事件が多発していく。そして必ず殺人を犯した村人は、濁った眼に湿疹で爛れた肌をして、言葉を発することもできない状態で現場にいるのだ。事件を担当する村の警官ジョングは、ある日自分の娘に、殺人犯たちと同じ湿疹があることに気付く。ジョングが娘を救うためによそ者を追い詰めていくが、そのことで村は混乱の渦となっていき、誰も想像てきない結末へと走り出す――。監督:ナ・ホンジン出演:クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼、チョン・ウヒ2016年/韓国/シネマスコープ/DCP5.1ch/156分 (C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION公式サイト:http://kokuson.com/
「新感染 ファイナルエクスプレス」から「哭声」まで…2016年韓国映画興行TOP10を発表!
2016年は韓国映画の強勢が際立った。昨年に比べ1000万の観客を動員した作品数は減ったが、今年の興行10位以内に入った韓国映画は全部で8編だった。災難劇、時代劇、コメディなど多彩なジャンルが世に出た。コン・ユは「新感染 ファイナルエクスプレス」と「密偵」で忠武路(チュンムロ:韓国の映画界) で存在感を表し、ソン・イェジンは「ラスト・プリンセス」で男優にも引けを取らない底力を発揮した。「新感染 ファイナルエクスプレス」(1156万5479人、7月20日公開)今年の夏はゾンビが人々を虜にした。「新感染 ファイナルエクスプレス」は今年公開した作品の中で唯一1000万人の観客を突破した作品だ。「豚の王」、「フェイク」でアニメーションを演出したヨン・サンホ監督の初めての実写映画で、釜山行き列車に乗った人々がゾンビに対抗して生き残ろうとする激しい死闘を収めた。韓国で初めて試みたゾンビ物で、カンヌ国際映画祭ワールドプレミアで上映され絶賛を受けた。コン・ユ、マ・ドンソク、チョン・ユミ、チェ・ウシク、ソヒ、キム・ウィソンらは1千万人を呼ぶ俳優に登板した。「華麗なるリベンジ」(970万7581人、2月3日公開)カン・ドンウォンとファン・ジョンミンのブロマンス(男同士の友情) が際立っていた。殺人の寃罪をこうむって収監された検事と前科9犯のイケメン詐欺師の合同作戦を描いた犯罪娯楽映画だ。昨年「黒い司祭たち」で司祭服ファンタジーを見せたカン・ドンウォンは、デニムルックを連想させる囚人服のファッションで話題を呼んだ。ここにカン・ドンウォンがブンバスティクの歌に合わせコミカルなダンスが見れるということもヒットに繋がった。「華麗なるリベンジ」を通じてカン・ドンウォンは自身の興行記録を新しく更新した。「密偵」(750万101人、9月7日公開)コン・ユが再びやり遂げた。「密偵」は日本統治時代、日本の主要施設を破壊するために中国上海から京城(今のソウル) へと爆弾を持ち運ぼうとする義烈団(ウィヨルダン) と、これを追う日本警察との暗闘や懐柔、かく乱作戦を描いた。キム・ジウン監督が2010年の映画「悪魔を見た」以後に公開した韓国長編映画だ。韓国映画界を代表するスタイリストとして選ばれるキム監督は、「密偵」を通じて韓国型ノワールという独自のジャンルを構築した。「トンネル」(712万508人、8月10日公開)ハ・ジョンウの底力が輝いた。崩れたトンネルの中に孤立した平凡な家長と、彼の救助を巡るトンネルの外のストーリーを描いた災難劇で、無責任な政府と官僚、大衆の利己心など大韓民国の現実を表した。ハ・ジョンウは「トンネル」を通じて「テロ、ライブ」に続き1人災難劇の神髄を見せた。「オペレーション・クロマイト」(704万7644人、7月27日公開)朝鮮戦争の勝敗を左右した仁川上陸作戦を取り扱った映画だ。仁川上陸作戦の成功の土台となった海軍諜報部隊のX線作戦を描き興行に成功した。実話を土台にした緊張感あふれる情報戦と、「96時間」で有名なリーアム・ニーソンがマッカーサー将軍役で出演した。「LUCK-KEY/ラッキー」(697万4996人、10月13日公開)ユ・ヘジンにしかできないコミカルな演技は最高だった。ユ・ヘジンがワントップで乗り出した「LUCK-KEY/ラッキー」は、コメディ映画の興行歴史を再び書きなおした。ユ・ヘジンは銭湯で石鹸を踏んで倒れてしまった冷徹な殺し屋で、突然無名俳優の生活を送ることになるヒョンウク役を演じ特有の平然さを見せつけた。最近ではなかなかないコメディジャンルに俳優ユ・ヘジンの力が加えられ関心を集めた。「哭声」(687万9908人、5月12日公開)「チェイサー」、「哀しき獣」等を演出したナ・ホンジン監督が制作した「哭声」は、今年1年最高の問題作だった。ある村に見慣れない外国人が現れた後、広がる謎の連続殺人事件を扱った作品で、結末の論争が熱かった。外国人役で出演した日本俳優の國村隼が熱い関心を集め、何が大事なんだい等の流行語を残した。「ラスト・プリンセス」(559万9229人、8月3日公開)「ラスト・プリンセス」は満13才の幼い年齢で強制で日本留学に行った徳恵翁の人生を描いた。ソン・イェジンは今年1年、韓国映画界の女風を先導した。今年の夏に公開した「オペレーション・クロマイト」「トンネル」等との競争でも遅れをとらない姿を見せ、ソン・イェジンは名実共に忠武路(チュンムロ:韓国映画界) 興行を保証して見せた。ソン・イェジンは「ラスト・プリンセス」を完成させるため、10億ウォンを投資するなど熱意を見せた。「お嬢さん」(428万7839人、6月1日公開)英国小説「フィンガー・スミス」を原作にしている。1930年代日本統治時代、朝鮮を背景に莫大な財産を相続することになったお嬢さん、伯爵、下女、後見人が互いを騙しては騙されるストーリーを収めた。キム・テリという傑出した新人を発見し、キム・ミニは美貌から演技まで成長した演技力で評団から絶賛を受けた。パク・チャンウク監督のフィルモグラフィーの史上最多観客を記録し、海外のマスメディアから賛辞を受け興行と作品性の二兎を得た。「鬼郷」(358万7173人、2月24日公開)旧日本軍による慰安婦被害者の実話を扱った映画「鬼郷」は、構想から映画制作まで12年かかった作品で、全体制作費の50%以上である12億ウォンを小額投資家の後援型クラウドファンディングから調達した。「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」と「ドクター・ストレンジ」は、867万7249人、544万5144人の観客を動員し全体の映画興行で3位と9位に登板した。
イ・ビョンホン&ソン・ガンホ、大鐘賞映画祭で激突…「哭声」は最多ノミネート
俳優イ・ビョンホンとソン・ガンホがもう一度大鐘賞映画祭で激突する。第53回大鐘賞映画祭は16日、公式サイトを通じて各部門の候補を発表した。最も関心を集めている主演男優賞候補は、映画「インサイダーズ/内部者たち」のイ・ビョンホンと「密偵」のソン・ガンホをはじめ、「トンネル」のハ・ジョンウ、「哭声」のクァク・ドウォン、そして「隻眼の虎」のチェ・ミンシクがノミネートされた。今年「インサイダーズ/内部者たち」で各種の授賞式のトロフィーを独占したイ・ビョンホンが大鐘賞まで手に入れることができるのか関心が高まっている。最多ノミネートに輝いた作品は、ナ・ホンジン監督の「哭声」だ。「哭声」は最優秀作品賞をはじめ、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞、企画賞、シナリオ賞、照明賞、撮影賞、音楽賞、編集賞、美術賞、録音賞、技術賞、新人女優賞など、15の部門にノミネートされた。以下は候補作(者)◆ 最優秀作品賞 「哭声」、「インサイダーズ/内部者たち」、「隻眼の虎」、「ラスト・プリンセス」、「密偵」 ◆ 監督賞 ナ・ホンジン(「哭声」)、ウ・ミンホ(「インサイダーズ/内部者たち」)、イ・イルヒョン(「華麗なるリベンジ」)、ホ・ジノ(「ラスト・プリンセス」)、キム・ジウン(「密偵」) ◆ 主演男優賞クァク・ドウォン(「哭声」)、チェ・ミンシク(「隻眼の虎」)、イ・ビョンホン(「インサイダーズ/内部者たち」)、ハ・ジョンウ(「トンネル」)、ソン・ガンホ(「密偵」)◆ 主演女優賞ペ・ドゥナ(「トンネル」)、ユン・ヨジョン(「ケチュンばあちゃん」)、イ・テラン(2度目の二十歳)、ソン・イェジン(「ラスト・プリンセス」)、シム・ウンギョン(「少女は悪魔を待ちわびて」)、カン・イェウォン(「消された女」)◆ 助演男優賞ファン・ジョンミン(「哭声」)、オ・ダルス(「トンネル」)、イ・ギョンヨン(「インサイダーズ/内部者たち」)、ユン・ジェムン(「ラスト・プリンセス」)、オム・テグ(「密偵」)◆ 助演女優賞チョン・ウヒ(「哭声」)、イ・エル(「インサイダーズ/内部者たち」)、ソン・スク(「帰郷」)、ラ・ミラン(「ラスト・プリンセス」)、ハン・ジミン(「密偵」)◆ 企画賞ナ・ホンジン(「哭声」)、チョ・ジョンレ(「帰郷」)、チョン・ジウ(「4等」)、キム・ウォングク(「インサイダーズ/内部者たち」)、キム・ウォングク(「ラスト・プリンセス」)◆ シナリオ賞ナ・ホンジン(「哭声」)、パク・フンジョン(「隻眼の虎」)、チョン・ジウ&キム・ミナ(「4等」)、ウ・ミンホ(「インサイダーズ/内部者たち」)、イ・ジミン&キム・ジウン&パク・ジョンデ(「密偵」)◆ 照明賞「哭声」、「阿修羅」、「インサイダーズ/内部者たち」、「ラスト・プリンセス」、「密偵」◆ 撮影賞「哭声」、「阿修羅」、「インサイダーズ/内部者たち」、「古山子 大東輿地図」、「密偵」◆ 音楽賞「哭声」、「オペレーション・クロマイト」、「インサイダーズ/内部者たち」、「ラスト・プリンセス」、「密偵」◆ 編集賞「哭声」、「阿修羅」、「トンネル」、「インサイダーズ/内部者たち」、「密偵」◆ 衣装賞「隻眼の虎」、「オペレーション・クロマイト」、「古山子 大東輿地図」、「ラスト・プリンセス」、「密偵」◆ 美術賞「哭声」、「阿修羅」、「隻眼の虎」、「ラスト・プリンセス」、「密偵」◆ 録音賞「哭声」、「阿修羅」、「隻眼の虎」、「インサイダーズ/内部者たち」、「密偵」、「オペレーション・クロマイト」◆ 技術賞「哭声」、「隻眼の虎」、「トンネル」、「オペレーション・クロマイト」、「ラスト・プリンセス」◆ 新人監督賞チョ・ジョンレ(「帰郷」)、イ・イルヒョン(「華麗なるリベンジ」)、モ・ホンジン(「少女は悪魔を待ちわびて」)◆ 新人男優賞キム・ヒジン(「オペレーション・クロマイト」)、SHINeeのミンホ(「ケチュンばあちゃん」)、ユ・ジェサン(「4等」)、チョン・ガラム(「4等」)、イ・サンユン(「消された女」)◆ 新人女優賞キム・ファンヒ(「哭声」)、カン・ハナ(「帰郷」)、チェ・リ(「帰郷」)、イ・スルビ(「ケチュンばあちゃん」) /
國村隼が出演!青龍賞5冠のナ・ホンジン監督作「哭声/コクソン」来年3月日本公開決定
「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督最新作で、2016年カンヌ国際映画祭で上映されるや観る人を震撼させ、今年韓国で観客動員数700万人に迫る大ヒットを記録した「哭声/コクソン」がついに2017年3月11日より日本公開が決定!この度、現地時間11月25日夜に発表された韓国で最も権威のある映画賞である「第37回青龍映画賞」において、日本から参加した『俳優・國村隼』が助演男優賞と人気スター賞のダブル受賞を達成! 同映画賞37年の歴史の中で、韓国以外の外国人俳優がノミネートされること自体が異例(外国人俳優ノミネートは史上2度目) だった中、日本人としてはもちろん、外国人俳優として史上初の受賞という大快挙だ。國村は、平和な田舎の村に大きな変化をもたらすよそ者を演じ、一度観たら決して忘れられない強烈な印象を残す熱演を披露。一般投票により選ばれる人気スター賞では例年人気アイドルや大物俳優などが受賞することが多く、公開時に社会現象にまでなった本作において、國村はその圧倒的な存在感で韓国の映画ファンに絶大なインパクトを残したことを証明したといえる。授賞式に参加した國村は、助演男優賞受賞の壇上で「韓国で初めて撮った映画でこんなふうに賞をもらえるとは思っていませんでした。日本で韓国映画を見ていて思っていたことがありました。どうして韓国映画はパワフルなのか、韓国の俳優の存在感はすごいのか。私は映画を撮るとき、いつもこのようなことを考えています。どのようにしてフレームの中でどのように生きようとするか、存在感を示すのかと。韓国映画を見て思いました。ナ・ホンジン監督が日本に来て一緒にやろうよと言ってくれました。そして韓国に来て分かったんです。韓国の現場は監督を頂点として俳優やスタッフがプライドを持って映画を作っていました。俳優とスタッフの高いプライドが韓国映画の原動力だと思いました。韓国映画が素晴らしいのは、素晴らしいお客さんがいるからと思いました。賞をいただき本当にありがとうございました」と熱のこもったスピーチ。また、司会者より韓国の名優ソン・ガンホのファンであることを指摘されると、同じく会場にいたガンホに控えめながらアピールするなど、本作を通じてすっかり韓国映画界に溶け込んだ様子を見せ、会場を沸かせていた。本作は当映画賞において助演男優賞、人気スター賞の他にも、監督賞(ナ・ホンジン)、音楽賞(チャン・ヨンギュ&タルパラン)、編集賞(キム・ソンミン)の本年度最多となる合計5部門を受賞する快挙を遂げた。※本年の國村隼以外の人気スター賞受賞者:ペ・ドゥナ、チョン・ウソン、ソン・イェジン<STORY>平和な田舎の村に、得体の知れないよそ者がやってくる。彼がいつ、そしてなぜこの村に来たのかを誰も知らない。この男についての謎めいた噂が広がるにつれて、村人が自身の家族を残虐に殺す事件が多発していく。そして必ず殺人を犯した村人は、濁った眼に湿疹で爛れた肌をして、言葉を発することもできない状態で現場にいるのだ。事件を担当する村の警官ジョングは、ある日自分の娘に、殺人犯たちと同じ湿疹があることに気付く。ジョングが娘を救うためによそ者を追い詰めていくが、そのことで村は混乱の渦となっていき、誰も想像てきない結末へと走り出す―日本から國村隼が参加。実力派俳優たちが揃った韓国映画史上に残る骨太なサスペンス・スリラー!警官ジョングを演じるのは、ドラマや映画の名脇役として知られるクァク・ドウォン。43歳にして本作が初の主演作となる大抜擢となった。村人を惑わすよそ者には、日本の俳優・國村隼。本作が公開されるや否や、その強烈な存在感で韓国の映画ファンを虜にし、熱狂的な支持を得ている。その他ファン・ジョンミン、チョン・ウヒなど、ナ・ホンジン監督らしい演技派な役者陣が顔を揃え、韓国映画史上に残る骨太な作品を作り上げた。カンヌ、シッチェス他、世界の映画祭が熱狂!「歴代の韓国映画の中でもトップの指に入る1本。心臓をわしづかみにするこの傑作は、絶対に見逃してはならない映画体験だ」―――TimeOut 「『哭声/コクソン』はここ最近の韓国映画でも最優秀作品のひとつだ」―――SCREENDAILY「アメリカ映画であればオスカー候補作にしか見られない製作水準。」―――Vulture■作品情報「哭声/コクソン」2017年3月11日、シネマート新宿他にて公開監督:ナ・ホンジン出演:クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼、チョン・ウヒ2016年/韓国/シネマスコープ/DCP5.1ch/156分 (C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION公式サイト:http://kokuson.com/
快挙!國村隼「第37回青龍映画賞」で助演男優賞を受賞…女優部門はパク・ソダム
俳優國村隼とパク・ソダムが、男女助演賞を獲得した。25日午後7時55分から、ソウル慶煕(キョンヒ) 大学平和の殿堂で行われた第37回青龍映画賞で、それぞれ「哭声」と「プリースト 悪魔を葬る者」で助演賞を受賞した。ステージに立った國村隼は「韓国で初めて撮った映画でこんなふうに賞をいただけるとは思いもしませんでした。このように韓国映画で観客の皆様に大きく愛され、賞までいただいたことに感謝しています」と感想を述べた。そうそうたる候補が名前を上げており、助演賞の競争は激しかった。助演男優賞の候補には「新感染 ファイナルエクスプレス」のキム・ウィソンとマ・ドンソク、「密偵」のオム・テグ、「トンネル」のオ・ダルス、「哭声」の國村隼が、さらに助演女優賞の候補には「ラスト・プリンセス」のラ・ミラン、「プリースト 悪魔を葬る者」のパク・ソダム、「トンネル」のペ・ドゥナ、「新感染 ファイナルエクスプレス」のチョン・ユミ、「哭声」のチョン・ウヒが名を連ねていた。
第37回青龍映画賞、本日(25日)開催…史上最高のスターたちが集結
2016年の青龍映画賞は史上最高のスターたちの戦争が予想される。25日午後、ソウル慶煕(キョンヒ) 大学平和の殿堂で開かれる第37回青龍映画賞には多数のスターたちがレッドカーペットの上を歩き、トロフィーを巡る激しい競争が予告された。今年の青龍映画賞の主演男優賞は映画「密偵」のソン・ガンホ、「インサイダーズ/内部者たち」のイ・ビョンホン、「阿修羅」のチョン・ウソン、「トンネル」のハ・ジョンウ、「哭声」のクァク・ドウォンなどがノミネートされた。これに先立ってイ・ビョンホンが「インサイダーズ/内部者たち」で各種授賞式を席巻し、受賞の雰囲気がイ・ビョンホンの方に流れていたが、他の俳優らの活躍も眩しく、容易に予測はできないという判断だ。ソン・ガンホは義烈団(ウィヨルダン:武装独立運動団体) のストーリーを描いた「密偵」で日本警察イ・ジョンチュル役を務め、「グッド・バッド・ウィアード」のキム・ジウン監督と再会し、コミカルさと真剣の間を行き来しながら観客を楽しませた。「密偵」は信頼できるソン・ガンホの力で累積観客数750万人を動員した。チョン・ウソンは「阿修羅」を通じて「ビート」のキム・ソンス監督と再会し、友情と復讐を見せた。「トンネル」のハ・ジョンウは1人劇の達人らしい名演技を、「哭声」のクァク・ドウォンも疑いを確信に変える底力を見せ、カンヌ国際映画祭で好評を得た。青龍映画賞の主演女優賞の候補も華やかだ。「バッカス・レディ」のユン・ヨジョン、「お嬢さん」のキム・ミニ、「ラスト・プリンセス」のソン・イェジン、「最悪の一日」のハン・イェリ、「グッバイシングル」のキム・ヘスがその主人公だ。ユン・ヨジョンは「バッカス・レディ」で第20回モントリオールファンタジア国際映画祭の主演女優賞と第10回アジア太平洋スクリーンアワードで審査委員大賞を受賞した。「お嬢さん」のキム・ミニはホン・サンス監督との不倫スキャンダル以来公の場に出席せず、今回の青龍映画賞に出席するかどうかに注目が集まっている。またソン・イェジンは最近、映画評論家たちが与える韓国映画評論家協会賞で主演女優賞を受賞し、釜日(プイル) 映画賞でも受賞の光栄を手にした。ソン・イェジンは男優らに視線が集中した映画界の雰囲気の中で女優のプライドを守っているという評価を得ている。また候補者の中で最も若いハン・イェリ、そして「グッバイシングル」でわがままなトップスター役で演技変身を図ったキム・ヘスまで、金曜日の夜を彩る予定だ。第37回青龍映画賞は本日(25日) ソウル・慶煕大学平和の殿堂で開かれ、午後8時からSBSにて生中継される。