Kstyle
Kstyle 13th

NewJeans&BLACKPINK ロゼも!「MUSIC AWARDS JAPAN」40部門の最優秀作品・アーティストを発表

KstyleNews
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」(MAJ)が、5月21日(水)に開催されたPremiere Ceremonyにて、40部門の最優秀作品・アーティストを発表した。

「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」は、「世界とつながり、音楽の未来を灯す。(ともす)」をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞だ。日本をはじめアジアの音楽を世界へ発信し、日本の音楽をグローバルに誇れるカルチャーにすると共に、海外アーティストの日本市場への進出を促進していく。

日本の音楽業界主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越え、世界の音楽業界と連携し、音楽の未来を切り開いていく機会として設立した。

「MUSIC AWARDS JAPAN」は、5月21日(水)と22日(木)の2日間、ロームシアター京都にて授賞式を開催。5月21日(水)に開催されたPremiere Ceremonyでは40部門の最優秀作品・アーティストを発表、5月22日(木)に開催されるGrand Ceremonyでは主要6部門を含む22部門の最優秀作品・アーティストを発表する。

2日目の授賞式Grand Ceremonyの様子は、NHK総合・BSにて生中継、ラジオ配信プラットフォーム「radiko」で完全ライブ配信、YouTubeにて全世界に配信される。

Grand Ceremonyでは、主要6部門をはじめとする部門の最優秀作品・アーティストの発表に加え、豪華なアーティストによるパフォーマンスが披露される。パフォーマンスパートはAI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、藤井風、Mrs.GREEN APPLE、YOASOBIの人気アーティストによるライブで会場を盛り上げる。(宇多田ヒカルは事前収録での出演)

さらに、日本の音楽業界の発展に長きにわたり貢献し活躍しているアーティストを讃える「MAJ TIMELESS ECHO」に選出された矢沢永吉によるスペシャルパフォーマンスも行われる。特別な音楽の祭典に、期待が高まる。

【「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」Premiere Ceremony 発表一覧】

◆最優秀ジャパニーズソング賞
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆最優秀国内ロック楽曲賞
SPECIALZ / King Gnu

◆最優秀国内ヒップホップ / ラップ楽曲賞
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆最優秀国内 R&B/コンテンポラリー楽曲賞
Automatic / 宇多田ヒカル

◆最優秀国内ダンスポップ楽曲賞
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆最優秀国内オルタナティブ楽曲賞
more than words / 羊文学

◆最優秀国内シンガーソングライター楽曲賞
怪獣の花唄 / Vaundy

◆最優秀アイドルカルチャー楽曲賞
わたしの一番かわいいところ / FRUITS ZIPPER

◆最優秀アニメ楽曲賞
アイドル / YOASOBI

◆最優秀リバイバル楽曲賞
ペパーミント・ブルー / 大滝詠一

◆最優秀クロスボーダー・コラボレーション楽曲賞
Feelin' Go(o)d / 藤井風 / A. G. Cook

◆最優秀インストゥルメンタル楽曲賞
aruarian dance / Nujabes

◆最優秀ボーカロイドカルチャー楽曲賞
千本桜 / 黒うさ P

◆最優秀ミュージックビデオ賞
アイドル / YOASOBI

◆最優秀ダンスパフォーマンス賞
オトナブルー / 新しい学校のリーダーズ

◆最優秀バイラル楽曲賞
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆最優秀海外ポップス楽曲賞
APT. / ROSÉ & Bruno Mars

◆最優秀海外ロック楽曲賞
feelslikeimfallinginlove / Coldplay

◆最優秀海外ヒップホップ / ラップ楽曲賞
Not Like Us / Kendrick Lamar

◆最優秀海外 R&B / コンテンポラリー楽曲賞
we can't be friends (wait for your love) / Ariana Grande

◆最優秀海外オルタナティブ楽曲賞
BIRDS OF A FEATHER / Billie Eilish

◆最優秀 K-Pop 楽曲賞
Ditto / NewJeans

◆最優秀ジャズアルバム賞
Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO- / 矢野顕子、上原ひろみ

◆最優秀クラシックアルバム賞
Opus / 坂本龍一

◆最優秀ジャパニーズソングアーティスト賞
Mrs.GREEN APPLE

◆最優秀国内ロックアーティスト賞
King Gnu

◆最優秀国内 R&B / コンテンポラリーアーティスト賞
宇多田ヒカル

◆最優秀国内ダンスポップアーティスト賞
新しい学校のリーダーズ

◆最優秀国内オルタナティブアーティスト賞
羊文学

◆最優秀国内シンガーソングライター賞
藤井風

◆最優秀ダンス・エレクトロニック楽曲賞 in association with JDDA
エジソン / 水曜日のカンパネラ

◆最優秀 DJ 賞 in association with JDDA
DJ Nobu

◆Top Japanese Song in Asia
Lemon / 米津玄師

◆Top Japanese Song in Europe
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆Top Japanese Song in North America
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆Top Japanese Song in Latin America
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

◆ラージェスト・ライブ・オーディエンス賞
WEST.

◆ミュージックテック功労賞
一般社団法人音楽電子事業協会

◆ラジオ特別賞 Best Radio-Break Song
愛が一層メロウ / 離婚伝説

◆グランプリエンジニア賞 in association with PMRAJ
「MIXER'S LAB SOUND SERIES Vol.4」より
「小さな花」 / 角田健一ビッグバンド

[アナログディスク部門]
北村勝敏(カッティング・エンジニア)
内沼映二(ミキシング・エンジニア)

■開催概要
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」
2025年5月21日(水)・22日(木)
※開催ウィーク:2025年5月16日(金)~5月22日(木)

会場:ロームシアター京都
放送:NHKにて生中継 ※22日(木)のみ
配信:YouTube(グローバルストリーミングパートナー)にて全世界配信予定 ※一部地域を除く
Leminoにてアーカイブ配信予定

協力:文化庁 経済産業省
後援:京都府 京都市 京都商工会議所 JETRO

■テレビ放送
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 直前スペシャル レッドカーペットライブ」
5月22日(木)午後6時00分~7時30分(NHK BS)

「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」第1部
5月22日(木)午後7時30分~8時45分(NHK 総合)
※NHKプラスで同時配信・1週間の見逃し配信あり

「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」第2部
5月22日(木)午後10時00分~10時45分(NHK 総合)
※NHKプラスで同時配信・1週間の見逃し配信あり

■radikoライブ配信
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 AUDIO LIVE 02」
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」Grand Ceremonyの模様をライブ配信!
5月22日(木)19:15~23:00
DJ:谷口キヨコ(α-STATION)、下埜正太(FM大阪)、野村雅夫(FM COCOLO)、大抜卓人(FM802)
GUEST:本間昭光(音楽プロデューサー)

■YouTubeライブ配信
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony(授賞式)」
5月22日(木)19:30配信スタート(予定)
視聴はこちら
※本配信は字幕対応のため、実際の進行より30分遅れての配信となります。あらかじめご了承ください。

■関連リンク
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」公式サイト

元記事配信日時 : 
記者 : 
Kstyle編集部

topics

ranking