桂銀淑(ケイ・ウンスク)
記事一覧
紅白出場の歌手・桂銀淑、韓国での音楽活動に意欲「ファンと一緒に泣き、一緒に乗り越えたい」
1980~90年代に日本で活躍し「演歌の女王」と呼ばれた韓国人歌手、桂銀淑(ケイ・ウンスク)が韓国で37年ぶりとなるアルバムをリリースした。このほどソウル市内でインタビューに応じた桂銀淑は、薬物犯罪や詐欺などで自身のキャリアを台無しにし、周りを失望させ迷惑をかけてしまったことに深い後悔の念をにじませた。それでもニューアルバムのタイトル「Re:Birth」のように、生まれ変わるという決意で再び歌に向き合おうとしている。「私の努力とエネルギー、すべてがついえました」「積み重ねてきた時間が崩れ落ち、苦しい。他の人たちに心配させることなく生きようとしていたのに」。桂銀淑は繰り返し過去の過ちを悔いた。1977年にCMのイメージキャラクターでデビュー。魅力的なハスキーボイスで79年に歌手デビューすると、翌年にMBCテレビの歌謡祭で新人賞を受賞し、スターへの階段を駆け上がった。数年後突然日本に渡ったのは「人間関係への失望」からだという。85年に「大阪暮色」で日本で演歌歌手としてデビューし、88年に「夢おんな」で日本有線大賞グランプリ、同年から94年までNHKの紅白歌合戦に連続出場を果たした。90年には日本レコード大賞アルバム大賞も受賞している。小泉純一郎元首相がファンクラブ会員だったことでも知られる。多くのファンに支えられる一方で、韓国人歌手への風当たりもあったが、「韓国人としてのプライドと名誉を守ろうと頑張りました」と振り返る。ところが2007年、覚せい剤所持容疑で逮捕された。ビザ延長を認められず、翌年に韓国に帰国した。自分なりに堅実に生きてきたが、契約を巡る人間関係の中でうつ状態になり、混乱と孤独、喪失感に見舞われたという。ただ、桂銀淑は今、日本で挑戦したことに後悔はないと話す。「苦労もしたが、やりがいも大きかったです。しんどい時間を包み込んでくれた日本のファンへの感謝は言葉ではあらわしきれません」と話す。韓国に戻ったものの、なかなか再スタートを切れなかった。名声とイメージは地に落ち、世間の非難におびえ、閉じこもる日々が続いた。ようやく前向きになり、14年にアルバムをリリースすると発表して活動を始めたが、アルバムは出ず、意欲が失われた。その頃の心境を「日本では韓国人として生きたが、ここでも境界人のように生きる苦しみを感じ、周りの人たちから裏切られたという気がしました」と語る。15年に薬物使用、さらに詐欺罪で起訴され、懲役1年2ヶ月の実刑判決を受けた。「ずっと歌だけで生きてきたのに、人生にブレーキがかかってしまいました。お金に替えられない大切な時間だったのに胸が痛み、つらかったです。数十年、ファンは親のように私を包んできてくれたのに、本当に申し訳ないです」。娘が再びステージに立つ姿を祈り続けた母も満期出所の2ヶ月前にこの世を去り、桂銀淑は自分を厳しく責め続けた。応援する人たちの助けでアルバム発売に向けレコーディングを始めたのは昨秋のこと。「どこまでも応援してくださるファンに借りを返すという気持ちで、もう一度歌いたい」という気持ちが強い。タイトル曲「道」には、人生を振り返り、傷として残った時間からの回復を願う気持ちがこもっている。同曲を含む新曲9曲と、自身の代表曲をリメイクした3曲、計12曲を収録した。桂銀淑は「もう一度、歌でファンと一緒に泣き、一緒に乗り越えたいです。ヒットしなくてもステージで歌うことさえできれば満足です」と語る。「音楽は私の人生であり、影です。歌の中に出会いの祝福、痛みの涙、楽しい思い出、すべてがあります」。歌でこれらをファンと共に感じ合い、自分自身を取り戻したいと願う。
紅白出場の歌手・桂銀淑、韓国で再出発…37年ぶりにニューアルバム「Re:Birth」を発表
1980~90年代に日本で活躍し「演歌の女王」と呼ばれた韓国人歌手、桂銀淑(ケイ・ウンスク)が15日、ソウル市内で新アルバム「Re:Birth」の発売記念イベントを開催した。韓国でアルバムを出すのは37年ぶり。薬物所持、使用などで2015年に起訴され、実刑判決を受けた桂銀淑が再起をかけた作品とあり注目を集めている。桂銀淑は1977年に韓国でデビュー後、85年に日本で演歌歌手としてデビューした。88年から94年までNHKの紅白歌合戦に連続出場を果たすなどの人気を得たが、2007年に覚せい剤所持容疑で逮捕された。ビザ延長を認められず、翌年に韓国に帰国した。このことについて桂銀淑は「韓国の誉れになることができず、悔しく、これまでの自分が許せない」と胸の内を語った。再び舞台に立つことについては、「つらくて頼るところもなく、孤独だった自分には歌しかなかった」と説明した。アルバムにはタイトル曲の「道」のほか、満期出所の2ヶ月前に死去した母をしのんだ「お母さん」(いずれも原題)など新曲9曲、かつてのヒット曲を合わせて計12曲が収録された。今後の活動については、「ファンと交流し、心を交わす友人にもう一度なりたい」と話した。・紅白出場の韓国人歌手・桂銀淑、覚せい剤使用などで実刑判決・紅白出場の韓国人歌手・桂銀淑、覚せい剤使用と詐欺罪で実刑確定
紅白出場の韓国人歌手・桂銀淑、覚せい剤使用と詐欺罪で実刑確定
韓国の大法院(最高裁) は10日、日本でも活躍した歌手、桂銀淑(ケイ・ウンスク) 被告(55)の上告を棄却し、麻薬類管理に関する法律違反と詐欺罪で懲役1年2ヶ月と追徴金80万ウォン(約7万4000円) を言い渡した二審判決が確定したと明らかにした。桂被告は2012年10月から昨年6月まで、自宅やホテルなどで覚せい剤を所持、使用した罪で起訴された。14年4月、虚偽の書類でドイツの高級車ポルシェをリースし、車を担保に消費者金融から借り入れをした罪にも問われた。一審は桂被告が2007年、日本で覚せい剤取締法違反(所持) の罪で有罪判決を受けたにもかかわらず、再び罪を犯したとして、懲役1年6ヶ月を言い渡した。二審では懲役1年2ヶ月に減刑された。桂被告は詐欺罪を否認し、上告したが、大法院は「詐欺罪を有罪と判断したのは正当だ」とした。桂被告は1979年に韓国で歌手デビューした。1985年には日本の歌謡界に進出し、「元祖韓流歌手」として活躍した。しかし、2007年に覚せい剤取締法違反の罪で有罪判決を受け、翌年韓国に帰国。新アルバムを発売し、韓国で活動を再開すると発表していた。
紅白出場の韓国人歌手・桂銀淑、覚せい剤使用などで実刑判決
覚せい剤使用、2件の詐欺の疑惑で拘束された歌手桂銀淑(ケイ・ウンスク、54)に対して実刑が下された。水原(スウォン)地方裁判所安養(アニャン)支部の刑事2単独は20日、覚せい剤使用(麻薬類管理に関する法律違反)と2件の詐欺疑惑で桂銀淑に懲役1年6ヶ月と罰金80万ウォン(約8万円)を宣告した。先立って行われた公判で、桂銀淑はほとんどの容疑について認めた。桂銀淑は2012年から3年近く、自宅やホテルなどで3回にわたって覚せい剤を使用した疑いを受けている。それと共に韓国で外車リース、住宅ローンに関する二件の詐欺容疑も加わった。先立って桂銀淑は2007年に日本でも、覚醒剤を所持した疑惑で懲役1年6ヶ月に執行猶予3年の宣告を受け、国外退去処分となった。桂銀淑は1985年に日本で歌手デビュー。1988年に「すずめの涙」でNHK紅白歌合戦に初出場して以降、1994年まで7年連続で出場した。
ハン・ジイル“覚せい剤使用容疑”桂銀淑の善処を求める活動中に倒れる
歌手桂銀淑(ケイ・ウンスク)の善処を求める活動を行っていた女優ハン・ジイル(68、米シカゴ)が倒れた。 9日、あるメディアはハン・ジイルが8日(現地時間)突然目眩を訴えた後、気を失ったと報じた。当時ハン・ジイルは覚せい使用の疑いで身柄拘束され、起訴された桂銀淑の善処を求める嘆願書を提出するために現地の韓国人と日本人の署名を集めていた。報道によると、ハン・ジイルが桂銀淑を助けるために動き出したのは父に対する記憶がなく、罪を犯して監獄で生活するなど平坦ではない彼女の人生が自身の人生と似ているという同病相憐れむ立場であったためだという。桂銀淑は覚せい剤を使用した疑い(麻薬類管理に関する法律違反)で身柄を拘束され、起訴された。2007年にも日本で同じ疑いにより取締班に逮捕されていた。
桂銀淑、覚せい剤使用の容疑を認める
覚せい剤使用の疑いで拘束された演歌の女王桂銀淑(ケイ・ウンスク)が公訴事実について認めた。水原(スウォン)地検安養(アンヤン)地庁刑事2単独イ・サンフン判事の審理で24日に開かれた公判で、桂銀淑の弁護人は検察の公訴事実と証拠に同意するとして、容疑を認めた。桂銀淑は2012年から3年近く、自宅やホテルなどで3回にわたって覚せい剤を使用した疑いを受けている。これに先立ち桂銀淑は2007年、日本でも覚せい剤使用などの疑いで懲役1年6ヶ月、執行猶予3年を言い渡された。翌年韓国で高級外車リース詐欺の疑いで不拘束起訴された。次の公判は8月14日午前9時50分に開かれる。
桂銀淑、自宅とホテルで覚せい剤を3回使用して逮捕
検察が桂銀淑(ケイ・ウンスク)の覚せい剤の使用について話した。27日午後に韓国で放送されたKBS 2TVの芸能情報番組「芸能街中継」で、検察側は「自宅やホテルで3回、覚せい剤を使用した」と話した。この日「芸能街中継」のスタッフは、水原(スウォン)地方検察庁の広報官との通話で「情報提供があり、内密調査を行った。現在、桂銀淑は逮捕された。ホテルでも自宅でも投薬した。逮捕したのはホテルだった」と話した。続けて日本でも覚せい剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕されたという前例が、韓国の裁判に影響を及ぼすのかについては、「覚せい剤を近づけた人として量刑には反映しないだろう」と答えた。桂銀淑の所属事務所関係者は「今回のレコーディングなどの作業は全て終わっている。今後3年間の計画が出ていたところだった」と述べていた。「芸能街中継」は一週間の芸能ニュースを迅速かつ正確に伝える番組で、毎週土曜日午後9時15分から韓国で放送されている。
“覚せい剤使用容疑”桂銀淑側「心的に苦しい状況にいたのは事実だが…」
覚せい剤投薬の疑いがもたれている歌手桂銀淑(ケイ・ウンスク)側が立場を伝えた。桂銀淑側の関係者は24日午後、あるメディアに「桂銀淑と連絡が取れず、現在調査を受けている安養(アンヤン)支庁に向かっているところだ。桂銀淑が心的に非常に苦しい状況にいたのは事実だが、覚せい剤に手をつけたという事実はまったく把握しておらず、想像さえできなかった」と明かした。続いて「まず本人に会って正確な事情を聞いてみる予定だ。その後、弁護士の選任を考慮する」と付け加えた。24日、水原(スウォン)地検安養(アンヤン)地庁によると、桂銀淑は覚せい剤を使用した疑い(麻薬類管理に関する法律違反)で逮捕状が請求された。検察によると、桂銀淑には最近まで自身の住居地などで3回にわたって覚せい剤を使用した疑いがもたれている。桂銀淑は2007年に日本でも覚せい剤使用などの疑いで物議をかもした。当時、東京地方裁判所で懲役1年6ヶ月、執行猶予3年を言い渡され、国外退去処分となった。
“日本でも活躍”人気演歌歌手・桂銀淑が覚せい剤使用容疑…逮捕状請求
演歌の女王と呼ばれていた歌手桂銀淑(ケイ・ウンスク、52歳)に覚せい剤投薬の疑いがもたれている。24日、水原(スウォン)地検安養(アンヤン)地庁によると桂銀淑は覚せい剤を使用した疑い(麻薬類管理に関する法律違反)で逮捕状が請求された。検察によると、桂銀淑には最近まで自身の住居地などで3回にわたって覚せい剤を使用した疑いがもたれている。桂銀淑は2007年に日本でも覚せい剤使用などの疑いで物議をかもした。当時、東京地方裁判所で懲役1年6ヶ月、執行猶予3年を言い渡され、国外退去処分となった。2008年に韓国に戻った桂銀淑は、昨年32年ぶりに韓国の芸能界に復帰した。しかし同年、高価なスポーツカーを借りてから代金を支払わなかった詐欺の疑いで書類送検され、裁判にかけられるなど議論が広まっていた。
桂銀淑、高級外車リース詐欺の疑いを釈明「サインしただけ」
歌手桂銀淑(ケイ・ウンスク)が高級外車リース詐欺の疑いに対して釈明した。4日、桂銀淑側はあるメディアを通じて「桂銀淑本人に確認した結果、昨年知人がポルシェを分割払いで購入する際に保証に立っただけで、自身はその車に乗ったこともないという話を聞いた。桂銀淑に知らせず、偽の公演契約書も作ったという話も桂銀淑から聞いた」と伝えた。続いて、桂銀淑は「知人が『有名歌手なんだから素敵な車に乗らないと』と言いながら自動車の購入を勧めた。正常な契約だと信じてリース購買書にサインしただけだ」と話した。桂銀淑の知人は昨年、ある投資会社を通じて当該車を分割払いで購入した後、分割支払金を払わなかった。また該当車をリースした後、まもなく別のところに売った。そのため、投資会社側は保証人である知人と桂銀淑を訴えた。現在、桂銀淑は高級外車リース詐欺に関連し、詐欺の疑いで在宅起訴されている状況だ。
“詐欺の疑い”桂銀淑「マネージャーを名乗る第3者の仕業…無罪が宣告されるべき」
歌手の桂銀淑(ケイ・ウンスク) が詐欺の疑いで訴えられた中、桂銀淑の法定代理人が状況について詳しく説明した。6日午後に韓国で放送されたSBSの芸能ワイドショー「SBSテレビ芸能」では、32年ぶりのカムバックを控え、詐欺の疑いで訴えられた桂銀淑の話が紹介された。桂銀淑は車販売店で高価な外車を分割払いで購入した後、貸金業者に渡したが、分割支払金を払わなかったという。これに対して、桂銀淑が車を担保に貸金業者からお金を貰おうとしたという推測が続いた。桂銀淑がリースした車は2億ウォン(約2千万円)相当のものだ。当時の信用照会の結果、支払い能力が無いという理由でリースを断られたが、桂銀淑が2億ウォン相当の出演料を貰えるという公演契約書を準備して車を分割購入した。しかし、この契約書も偽造だったことが調査で分かった。桂銀淑の法定代理人は電話取材を通じて「桂銀淑がリース契約を締結する際に偽造契約書を提出したが、問題は桂銀淑もそれが偽造だったことを知らなかったこと」とし「マネージャーを名乗る第3者の人物が契約書を渡した。車をリースしてからもその人物が車を使用し、私たちは知らないこと」と説明した。さらに「偽造契約書の存在をまったく知らなかったという事実を証明すれば、刑事的責任はないはずだ。無罪が宣告されるべき」と補足した。桂銀淑は1979年にデビューしてから日本で活動し演歌の女王というあだ名で精力的に活動した。その後、麻薬所持の疑いで日本から強制追放され、最近32年ぶりのカムバックを準備していた。
日本でも活躍“演歌の女王”桂銀淑、高級外車リース詐欺の疑いで在宅起訴
演歌の女王桂銀淑(ケイ・ウンスク、52)が詐欺の疑いで在宅起訴された。ソウル中央地検は3日、2億ウォン(約2千万円)相当のポルシェを60回の分割払いで購入した後、分割支払金を納めなかったとして詐欺罪で桂銀淑を在宅起訴したと明らかにした。検察によると、桂銀淑は今年4月にポルシェ・パナメーラをリースで購入した後、代金を一切納付しなかった疑いが持たれている。桂銀淑は信用照会の結果、支払能力がないにもかかわらず、公演出演料が2億ウォン台と書かれた虚偽公演契約書を提出し、車を受け取ったという。その後、桂銀淑の車両はすぐにサラ金業者の担保となっており、桂銀淑はこの過程を通じて金を借りた。しかし、車を借りた代金を全く支払わず、信販会社が告訴した。