Kstyle
Kstyle 13th

イ・チャンウォン

記事一覧

  • 韓国で山火事が拡大・人気ドラマのロケ地も全焼…韓国スターの寄付相次ぐ

    韓国で山火事が拡大・人気ドラマのロケ地も全焼…韓国スターの寄付相次ぐ

    慶尚北道(キョンサンブクド)義城(ウィソン)で起きた山火事により、人気ドラマのロケ地が全焼したことが伝えられた。被害が拡大する中、韓国スターたちが続々と寄付に参加し、被災者を支援している。25日、山林当局によると、22日に慶尚北道・義城で発生した大規模な山火事は、安東、青松(チョンソン)周王山(チュワンサン)国立公園、英陽(ヨンヤン)、盈徳(ヨンドク)まで広がっている。韓国政府は、山火事により18人の死亡が確認されたと発表、約27,000人が被災した。この火事で千年の古寺孤雲(コウン)寺が燃え、丹青が有名な孤雲寺の延寿(ヨンス)殿も焼失した。ただ孤雲寺にあった宝物第246号の石造如来坐像などは、火事が広がる前に別の場所に移したため、焼失を免れたという。また、ドラマ「ミスター・サンシャイン」のロケ地として知られる安東の晩休亭も全焼した。安東市は晩休亭の周辺に消防用品などを配置し、建物に水を注ぎ、延焼に備えたが、火事を防ぐことはできなかった。晩休亭は朝鮮時代の文臣であるキム・ゲヘンが晩年を過ごすため建てた建物で、韓国で2018年に放送されたドラマ「ミスター・サンシャイン」に登場し、ロケ地として人気を博した。それと共に劇中、イ・ビョンホンがキム・テリに「ラブをしよう。私と2人で」と言った名台詞が有名になり、多くの観光客が訪れた場所でもある。大規模な山火事により、高速道路や国道に続き、鉄道まで運行停止となっている。KORAIL(韓国鉄道公社)は山火事にともなう事故を防ぐため22日午後、中央線安東ー慶州(キョンジュ)区間の運行を停止。その後、運行を再開したが、25日午後、栄州(ヨンジュ)ー慶州区間の運行を停止した。山火事被害をうけ、歌手のイ・チャンウォンをはじめ、イム・シワン、イ・スンユン、ユ・ジェソク、WINNERのキム・ジヌ、ソ・ユジン、チョン・ウヒ、シム・ジンファ、ユ・ビョンジェ、イ・ヘヨン、IU、Girl's Dayのヘリ、NCTのヘチャン、パク・ボヨン、ペ・スジ、キム・ナヨン、コ・ユンジョン、コ・ミンシ、GOT7のジニョン、PLAVEなどが寄付に参加した。・NCT ヘチャン、韓国での山火事による被災者のため約500万円を寄付「回復を願っている」・イム・シワン、山火事被害地域に約300万円を寄付災害のたびに支援「少しでも慰めになれば」

    OSEN
  • 【PHOTO】チャン・ヒョク&秋山成勲ら、新バラエティ「イケメントロット」制作発表会に出席

    【PHOTO】チャン・ヒョク&秋山成勲ら、新バラエティ「イケメントロット」制作発表会に出席

    4日午後、ソウル九老(クロ)区新道林洞(シンドリムドン)ラマダ新道林ホテルにて、tvN STORY「イケメントロット」の制作発表会が行われ、チャン・ヒョク、総合格闘家の秋山成勲(韓国名:チュ・ソンフン)、チョン・ギョウン、イ・テリ、チ・スンヒョン、イン・ギョジン、イ・チャンウォン、テ・ハンホ、チャン・ミンホ、チェ・デチョル、キム・ジュノ、ヒョヌ、ハン・ジョンワン、キム・ドンホらが出席した。・チャン・ヒョク、5月に東京&6月に初の名古屋でファンミーティング開催決定!・サランちゃん、家族で銀座デートを満喫すらりとした高身長に視線釘付け

    Newsen
  • 「2024 KBS芸能大賞」Block B ジコ&aespaのKARINAが新人賞を受賞…キム・ジョンミンは来年結婚を宣言

    「2024 KBS芸能大賞」Block B ジコ&aespaのKARINAが新人賞を受賞…キム・ジョンミンは来年結婚を宣言

    KBSの息子ことトロット(韓国の演歌)歌手のイ・チャンウォンが、最高の栄誉を手にした。21日午後、KBS新館公開ホールにて「2024 KBS芸能大賞」が行われ、イ・ジュン、イ・チャンウォン、イ・ヨンジがMCを務めた。同授賞式は今年1年間、KBSのバラエティ番組を輝かせた芸能人と視聴者が一緒に楽しむ祭典の場となった。この日の大賞はイ・チャンウォンに贈られた。今年「不朽の名曲」をはじめ、「ハイエンドアメンボ」「新商品販売-ピョンストラン」に続き、最近では「セレブ兵士の秘密」まで、MCとして大活躍。卓越した司会力を見せ、縦横無尽に活躍し、名実ともにKBSの息子として認められた。イ・チャンウォンは「本当に受賞できるとは思わなかった。2022年、2023年、2024年の『芸能大賞』に参加し、少しばかり受賞の感想コメントを準備したこともあったが、今年は本当に予想していなかった。受賞の感想を準備できなかった。心を込めて思いつくままに話したいと思う」と受賞の感想を率直に明かした。彼は「16年前の2008年に『全国のど自慢』という番組を通じてKBSに足を踏み入れた。その後、KBSで本当に多くの番組に出演した」とし「最近、歌手が歌に集中せずに、なぜバラエティに出演するのかと言われるが、子供の頃からバラエティが好きだった。これからもタレント、芸能人として絶対に諦められない。KBSは僕を生んでくれて、育ててくれて、このような名誉ある賞まで与えてくれた」と感謝を示した。ショー&バラエティ部門では、「シンクロユー」のaespaのKARINA、「THE SEASONS-ジコのアーティスト」のBlock Bのジコが新人賞を受賞した。KARINAは「『シンクロユー』チームに感謝している。特に私の初めてのバラエティ番組を助けてくれたユ・ジェソクさん、イ・ジョクさん、イ・ヨンジンさん、SEVENTEENのホシさん、ジョナサンさんにとても感謝している。aespaのメンバーなしでこのような場が初めてなので、受賞の感想がうまくできないけれど、本当に感謝している。今後も本業、そしてバラエティも、多様な活動を披露するので期待してほしい」と語った。ジコは「今日でデビューして5000日が経ったが、初めて新人賞をいただいた。自分自身の努力ではなく、制作スタッフの方々のサポートのおかげだ。この場をお借りして感謝の言葉を伝えたい。大切な思い出を最後まで抱きしめて生きていきたい」と伝えた。MONSTA XのショヌとNCTのジョンウは「老舗記」でデジタルコンテンツ賞を受賞。ショヌは「年末に大きな賞をいただいて嬉しい。そして、面白い番組を企画してくれて、一緒にできる機会を与えてくれた作家さん、プロデューサーさんに感謝している」とし「ファンの皆さんにも感謝している」とファンへの愛情を表した。また、彼は「食べることばかり考えている僕の隣で、放送のことを考えてくれるジョンウにも感謝している」と伝えた。ジョンウは「意義深い。今後、この賞をきっかけにもっと頑張りたい」とし「スタッフさんに感謝している。カメラチームにも感謝している。そして、ファンの皆さんにも感謝を伝えたい」と述べた。また、チョン・ヒョンムと共にステージに上がったコヨーテのキム・ジョンミンの発言にも注目が集まった。チョン・ヒョンムが「台本にはないが、キム・ジョンミンは人生の大賞を控えているのでは?」と言及した。今年7月、結婚を前提に交際中であると報じられ、8月に熱愛を認めたキム・ジョンミンは「とても気が合う方に出会った」とし「来年一緒になれると思う」とサプライズで結婚を宣言した。彼は最近、様々な番組を通じて、交際して2年になる恋人の存在を明かした。お相手は11歳年下の一般女性で「ロングヘアで清純な雰囲気」と告白し、話題を集めた。・aespaのKARINA、沖縄美ら海水族館を訪問!お茶目な写真で魅力をアピール・Block B ジコ&イ・ヨンジ「2024 KBS芸能大賞」でスペシャルステージを披露【「2024 KBS芸能大賞」受賞者リスト】◆大賞:イ・チャンウォン(「不朽の名曲」「新商品販売-ピョンストラン」)◆今年の芸能人賞:ユ・ジェソク(「シンクロユー」)、リュ・スヨン(「新商品販売-ピョンストラン」)、チョン・ヒョンム(「社長の耳はロバの耳」)、コヨーテ キム・ジョンミン(「1泊2日」)、イ・チャンウォン(「不朽の名曲」「新商品販売-ピョンストラン」)◆視聴者が選んだ最高のプログラム賞:「不朽の名曲」◆ショー&バラエティ部門最優秀賞:シン・ユンスン(「ギャグコンサート」)、チョ・セホ(「1泊2日」)◆リアリティ部門最優秀賞:キム・ジュノ(「スーパーマンが帰ってきた」)、チャン・ミンホ(「新商品販売-ピョンストラン」)◆ショー&バラエティ部門優秀賞:イ・ジュン(「1泊2日」)、イ・ヨンジ(「THE SEASONS-イ・ヨンジのレインボー」)◆リアリティ部門優秀賞:パク・スホン(「スーパーマンが帰ってきた」)、チョン・ジソン(「家事する男たち」)◆ベストカップル賞:ムン・サンミン、ILLIT ミンジュ(「ミュージックバンク」)、SECHSKIES ウン・ジウォン、ペク・チヨン(「家事する男たち」)、チョン・テホ、ナム・ヒョンスン(「ギャグコンサート」)◆プロデューサー特別賞:キム・ジョンミン(「1泊2日」)◆ベストチームワーク賞:「1泊2日」◆ベストチャレンジ賞:「シンクロユー」◆デジタルコンテンツ賞:MONSTA X ショヌ、NCT ジョンウ(「老舗記」)◆ベストエンターテイナー賞:ムン・セユン(「1泊2日」)、イ・ジソン(「シンクロユー」)◆今年のDJ賞:イ・ガクギョン(「イ・ガクギョンのハッピータイム4時」)、チョン・ジョンシク(「チョン・ジョンシクのFM大行進」)◆ベストアイデア賞:「ギャグコンサート」シムゴク交番チーム◆人気賞:パク・ヨンギュ(「家事する男たち」)、イ・ムジン(「リムジンサービス」)◆ベストアイコン賞:「スーパーマンが帰ってきた」の子供たち、オム・ジインアナウンサー(「社長の耳はロバの耳」)、イ・ヨンボク(「新商品販売-ピョンストラン」)◆今年のスタッフ賞:MCベ(「不朽の名曲」「THE SEASONS」事前MC)◆放送作家賞:ソ・ヒョンア(「THE SEASONS」)、イ・ミンジュ(「家事する男たち」)◆ショー&バラエティ部門新人賞:Block B ジコ(「THE SEASONS-ジコのアーティスト」)、aespaのKARINA(「シンクロユー」)◆リアリティ部門新人賞:パク・ソジン(「家事する男たち」)、イ・サンウ(「新商品販売-ピョンストラン」)

    マイデイリー
  • ユ・ジェソクからキム・ジョンミンまで…「2024 KBS芸能大賞」大賞候補を公開

    ユ・ジェソクからキム・ジョンミンまで…「2024 KBS芸能大賞」大賞候補を公開

    「2024 KBS芸能大賞」の大賞候補が電撃公開された。韓国で21日に生放送で行われる「2024 KBS芸能大賞」が本日(16日)、大賞候補を公開した。大賞にノミネートされたのはユ・ジェソク、チョン・ヒョンム、リュ・スヨン、イ・チャンウォン、キム・ジョンミンで、5人は近づく年末の授賞式に対する期待をより一層高める。まず、1番目の候補は2度も大賞を受賞したことがあるユ・ジェソクだ。約3年ぶりのKBS復帰作であるバラエティ番組「シンクロユー」のMCとして活躍した彼は、「シンクロユー」を含む自身が出演した全てのバラエティ番組を非ドラマ話題性指数で20位以内にランクインさせ、MZ世代(ミレニアル世代+Z世代)まで魅了する最高のMCであることを証明した(GOODDATA Corp基準)。そんなユ・ジェソクがKBS復帰と共に、芸能大賞3冠王の歴史を刻むことができるのか、期待が高まっている。2番目の候補はKBSの息子であるチョン・ヒョンムだ。ここ5年間「社長の耳はロバの耳」のMCとして活躍し、番組を安定的に引っ張ってきたのに続き、「2024 パリ五輪」で女子重量挙げの中継まで担当し、大きな話題を集めた。KBSのバラエティ番組からスポーツまで、多方面で活躍しているチョン・ヒョンムが、元職場であるKBSで初の大賞を受賞することができるか、注目が集まっている。3番目の候補は「新商品販売-ピョンストラン」のリュ・スヨンだ。完璧なビジュアルと料理の実力で、多くの1人暮らしの学生と主婦たちから熱狂的な支持を得て、巧みなバラエティセンスでお茶の間を支えているリュ・スヨン。固定視聴層を誇るバラエティ番組「新商品販売-ピョンストラン」を通じて芸能人としての地位を固めている彼が、初の芸能大賞を受賞することができるだろうか。4番目は、ニューフェイスでありKBSの息子として浮上しているトロット(韓国の演歌)歌手のイ・チャンウォンがノミネートされた。長寿番組「不朽の名曲」はもちろん、「ハイエンドアメンボ」「新商品販売-ピョンストラン」「セレブ兵士の秘密」、さらに9月には秋夕(チュソク、韓国のお盆にあたる祭日)特集「イ・チャンウォンのプレゼント」まで、多方面で活躍した。今年、初めて芸能大賞にノミネートされたイ・チャンウォンが、この勢いで大賞まで受賞することができるのか、期待が高まる。5番目の候補には、コヨーテのキム・ジョンミンが名を連ねた。彼は「2023 KBS芸能大賞」で今年の芸能賞はもちろん、「1泊2日」シーズン4チームで12年ぶりの団体大賞まで受賞し、2023年をキム・ジョンミンの年にした。17年間、KBSの日曜の夜を盛り上げている「1泊2日」の元祖メンバーである彼が、2回目の団体受賞に続いて、個人大賞の2冠を手にすることができるのか、期待されている。「2024 KBS芸能大賞」は12月21日午後9時20分より、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島洞(ヨイドドン)のKBS新館公開ホールから生放送される。MCは、イ・ジュンとイ・ヨンジ、イ・チャンウォンが務める。

    マイデイリー
  • aespaからStray Kidsまで「2024 MBC歌謡大祭典」ラインナップ第1弾が解禁

    aespaからStray Kidsまで「2024 MBC歌謡大祭典」ラインナップ第1弾が解禁

    「2024 MBC歌謡大祭典」がベールを脱いだ。MBCは本日(12日)、「2024 MBC歌謡大祭典」のラインナップ第1弾を公開した。少女時代のユナ、SHINeeのミンホ、TWSのドフンがMCに抜擢された中、豊かなステージを披露するアーティストラインナップが期待をより一層高めた。ラインナップ第1弾にはaespa、ATEEZ、BOYNEXTDOOR、DAY6、ENHYPEN、ITZY、IVE、NCT 127、NCT DREAM、NCT WISH、NewJeans、PLAVE、RIIZE、Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、TWS、ZEROBASEONE、(G)I-DLE、ヨンタク、イ・チャンウォン、SHINeeのテミンなど、トップアーティストたちが名を連ねた。全世界が愛するK-POPグループから全世代の熱い支持を得ているトロット(韓国の演歌)ブームの主役まで、ワナビーというテーマにふさわしいアーティストたちが総出動し、老若男女誰でも熱狂できる祭りの場を予告している。何より「MBC歌謡大祭典」は、毎年1年の最後の日を視聴者たちと共にしているだけに、今年はソウル松坡(ソンパ)区蚕室(チャムシル)ロッテワールドタワーにてカウントダウンを行い、2024年を締めくくる現場の熱気をリアルに伝える予定だ。韓国で12月31日に生放送される。・少女時代 ユナ&SHINee ミンホ&TWS ドフン「2024 MBC歌謡大祭典」のMCに決定!・SEVENTEENからaespa、IVEまで福岡で開催の「Golden Disc Awards」ラインナップ第2弾を公開

    マイデイリー
  • ハン・ソヒからソン・ジュンギ&IVE ユジンまで、戒厳令の解除うけ…明日以降は予定通りイベント開催へ

    ハン・ソヒからソン・ジュンギ&IVE ユジンまで、戒厳令の解除うけ…明日以降は予定通りイベント開催へ

    尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の戒厳令の宣言と解除により、芸能界でも予定されていたイベントの開催有無を検討する動きが続いたが、次第に安定を取り戻している。4日、ENA、LG U+STUDIO X+Uのバラエティ番組「キアンイセオ」は、明日(5日)予定されている制作発表会と関連し、OSENに「予定通り行う方向だ」と明かした。「キアンイセオ」は、同じような境遇で悩みを抱えるCEOたちのために立ち上がったキアン84の予測できないCEO救出日誌を描くオフィスバラエティだ。放送初日の5日午後2時からはプロデューサーのファン・ジヨン、キアン84、ハ・ヘジン、CNBLUEのジョン・ヨンファ、OH MY GIRLのミミが出席し、制作発表会が予定されている。戒厳令により、放送および映画など芸能界の関係者の間では、予定されていたイベントを取り消すか強行するかをめぐり、緊急会議が開かれた。本日(4日)予定されていたスケジュールの多くは中止になったが、直ちに戒厳令が解除されたことで、再びイベントの再開についての検討が行われた。これにより、Netflixドラマ「トランク」で主演を務めたソ・ヒョンジンのインタビューは、当初本日開催の予定だったが、6日に変更された。また、チョン・ウンチェ、ナム・ユンス、キム・ジェヨンが出席する予定だったジュエリーブランドのイベントと、STAYCのシウン、宇宙少女のヨルム、キム・スヒョンが出席する予定だったビューティーブランドのイベントは中止となった。一方、映画「大家族」のヤン・ウソク監督とwavveの新オリジナルバラエティ番組「血のゲーム3」の制作陣および出演者のインタビューは、当初の日程通りに行われた。歌手のイ・スンファンは本日と明日(5日)のコンサートを中止すると知らせたが、戒厳令の解除をうけて、予定通り実施することを改めて発表した。芸能界でもこのような混乱をもたらしたが、明日以降は徐々に落ち着きを取り戻すものとみられる。明日午後に行われるハン・ソヒとIVEのユジンのフォトウォールイベントは、日程の変更なしに正常に行われる予定だ。ただし、今後変更になる可能性もあるとし、状況を注視していると伝えられた。チャン・ドヨン、イ・チャンウォン、(G)I-DLEのミヨンなどが参加するKBS 2TV新バラエティ番組「セレブ兵士の秘密」のオンライン制作発表会は、事前収録で行われるだけに、変動なしに予定通りの時間に配信される。また、Netflixドラマ「トランク」の主演を務めたコン・ユのインタビューと、Netflixバラエティ番組「最強ラグビー:死んだり勝利したり」の制作発表会なども予定通り行われる。6日に行われるソン・ジュンギ主演の映画「ボゴタ:ラストチャンスの地」の制作報告会と、映画「キム・ボムス 25周年コンサートフィルム:旅行」の試写会および記者懇談会も、当初の日程通り行われる予定だ。・韓国・尹大統領の戒厳令、エンタメ業界にも影響・韓国の「戒厳令」芸能界でも混乱続くYOASOBIの訪韓公演、年末の授賞式など予定通り開催へ

    OSEN
  • NCTからaespaまで「2024 KBS歌謡祭」に出演決定!レジェンドアーティストの登場も予告

    NCTからaespaまで「2024 KBS歌謡祭」に出演決定!レジェンドアーティストの登場も予告

    「2024 KBS歌謡祭」に豪華アーティストが集結する。「2024 KBS歌謡祭 GLOBAL FESTIVAL」(以下、「KBS歌謡祭」)は本日(28日)、「12月20日午後8時30分より一山(イルサン)KINTEXで開催する」と明らかにした。今回の「KBS歌謡祭」は、異なる時代に活躍したK-POPミュージシャンたちが、音楽を通じて無限に繋がるという「INFINITY」をコンセプトに開催される。同公演のMCは、Block Bのジコ、IVEのウォニョン、俳優のキム・ヨンデの3人が務め、様々なジャンルのミュージシャンたちが勢揃いする。NCT 127、NCT DREAM、ENHYPEN、aespa、(G)I-DLE、IVE、BOYNEXTDOOR、イ・チャンウォン、チャン・ミンホ、ヨンタク、イ・ヨンジ、P1Harmony、ONEUS、Kep1er、CRAVITY、KISS OF LIFE、tripleS、UNISなど、今年1年間を輝かせたアーティストから、Jinusean、S.E.SのBada、Baby V.O.X、Clonのク・ジュンヨプなど、レジェンド歌手たちが参加し、全世代の音楽ファンを網羅する見通しだ。また、今回の「歌謡祭」は12月14日と15日の2日間、日本の福岡・みずほPayPayドームでも開催され、12月19日午後8時30分にKBS 2TVで放送される。韓国で開かれる「2024 KBS歌謡祭 GLOBAL FESTIVAL」は12月20日午後8時30分に、KBS 2TVで生配信され、観覧の申し込みは12月6日午後2時から12月8日午後11時59分まで「2024 KBS歌謡祭」のホームページとINTERPARK TICKETを通じて行われる。

    Newsen
  • イ・ジュン&イ・ヨンジ&イ・チャンウォン「2024 KBS芸能大賞」のMCに抜擢!

    イ・ジュン&イ・ヨンジ&イ・チャンウォン「2024 KBS芸能大賞」のMCに抜擢!

    俳優のイ・ジュンと歌手のイ・ヨンジ、イ・チャンウォンが、「2024 KBS芸能大賞」のMCを務める。本日(28日)、KBSは「韓国で12月21日に放送予定の『2024 KBS芸能大賞』のMCに、イ・ジュン、イ・ヨンジ、イ・チャンウォンが確定した。多方面で活躍している万能MCの息ぴったりなケミ(ケミストリー、相手との相性)を期待してほしい」とMCのラインナップを正式に知らせた。まず、映画やドラマ、バラエティ番組を問わず活躍する実力派俳優のイ・ジュンが、デビューして初めて授賞式のMCを務める。彼は人気番組「1泊2日」を通じて、初めてバラエティ番組にレギュラー出演し、抜群のバラエティセンスを披露している。既に芸能チートキーとして、センス溢れるリアクションとハツラツとした魅力で視聴者たちを魅了しており、「2024 KBS芸能大賞」で披露される進行の実力に、期待が高まる。MZ世代(ミレニアム世代+Z世代)の大統領イ・ヨンジの活躍も期待を集めている。音楽活動やバラエティ番組など、多方面で活躍を見せている彼女は「カムバックホーム」「ミュージックバンク」に続き、「THE SEASONS-イ・ヨンジのレインボー」まで、愉快な話術とスムーズな進行で才能を発揮してきただけに、MZを代表する「2024 KBS芸能大賞」のMCとして新たな魅力をアピールする予定だ。また「不朽の名曲」や「屋根部屋の問題児たち」「ハイエンドアメンボ」などを率いて、次世代の名MCに浮上したイ・チャンウォンが合流する。流麗な進行力と柔らかな魅力を兼ね備えた彼が加わり、「2024 KBS芸能大賞」で最もホットな3人がどのような相性を披露するのか、注目が集まっている。「2024 KBS芸能大賞」は12月21日午後9時20分、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島洞(ヨイドドン)のKBS新館公開ホールから生放送される。

    マイデイリー
  • イ・ヨンジ×イ・チャンウォン×イ・ジュンがMCに!「2024 KBS芸能大賞」12月21日に韓国で生放送

    イ・ヨンジ×イ・チャンウォン×イ・ジュンがMCに!「2024 KBS芸能大賞」12月21日に韓国で生放送

    「2024 KBS芸能大賞」が12月21日、生放送される。KBS側は11月26日、「『2024 KBS芸能大賞』が12月21日土曜日午後9時20分、生放送で行われる」と公式発表。MCにはイ・ジュン、イ・チャンウォン、イ・ヨンジが確定したという。昨年の「2023 KBS芸能大賞」では、オリジナリティ溢れるトークとスムーズな司会で名実ともに国民的MCのシン・ドンヨプと共に女優のチョ・イヒョン、バラエティ界のブルーチップとなったチュ・ウジェがMCを務め、関心を集めた。国民的MCによるバラエティセンスとニューフェイスのMCという斬新な組み合わせで「2023 KBS芸能大賞」を愉快な祝祭の場にした。昨年に続き、「2024 KBS芸能大賞」のMCに抜擢されたのは、イ・ジュンとイ・チャンウォン、そしてイ・ヨンジだ。デビュー前に「全国歌自慢」に出演し、何度も受賞したイ・チャンウォンは、デビュー後も「不朽の名曲」「屋上部屋の問題息子」「新賞発売時のストーラン」「ハイエンドソルト」など、多数のKBSの番組で進行の実力を認証してKBSの息子という修飾語を得た。数々の活躍により、イ・チャンウォンは2022年ショーバラエティ部門優秀賞、2023年リアリティ部門最優秀賞などを受賞した。イ・ジュンは8月からKBS 2TVの長寿バラエティ番組「1泊2日」シーズン4の新しいメンバーとして登場、奇妙で愉快な魅力で視聴者を魅了した。「2024 KBS芸能大賞」ではどのような姿を見せるか期待を集める。イ・ヨンジはこれまで歌手としての活動だけでなく、バラエティ番組、YouTubeなど様々なプラットフォームで多様なコンテンツを披露、優れたMC能力を立証している。特に最近はKBSの代表的な音楽トークショー「THE SEASONS」の6番目のMCに抜擢され、「THE SEASONS-イ・ヨンジのレインボー」として、卓越した進行能力を見せている。1年間、視聴者にたくさんの笑いを届けてきた多くのバラエティタレントが参加する「2024 KBS芸能大賞」は、12月21日ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島洞(ヨイドドン)KBS新館公開ホールから生放送される。

    Newsen
  • 【PHOTO】(G)I-DLE ウギ&DAY6ら「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」フォトウォールに登場

    【PHOTO】(G)I-DLE ウギ&DAY6ら「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」フォトウォールに登場

    17日午後、仁川(インチョン)インスパイアアリーナにて「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」2日目が開催され、(G)I-DLEのウギ、DAY6、イ・ジニョク(UP10TION)、ナム・ジヒョン、ナム・ユンス、ソン・ガイン、イ・チャンウォンがフォトウォールに登場した。KGMAは、1年間で韓国国内外のファンに愛されたK-POPとトロット(韓国の演歌)、バンド、ソロなど大衆音楽の様々な部門で有意義な成果をあげた歌手と音楽を選定して授賞するステージで、アーティストとファンが触れ合う祭典となる。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・TREASURE、年末のカムバックを発表明日からMV撮影もスタート・【PHOTO】TREASURE「SUPERPOP JAPAN 2024」を終えて韓国に到着(動画あり)

    OSEN
  • ワイヤーパフォーマンスからコラボまで!「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」豪華ステージを予告

    ワイヤーパフォーマンスからコラボまで!「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」豪華ステージを予告

    新しい大衆音楽授賞式「KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」が特別なステージを予告し、グローバルK-POPファンをときめかせた。本日(8日)、KGMA組織委員会によると、16日(アーティストデー)と17日(ソングデー)に仁川(インチョン)のインスパイアアリーナにて開かれる「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」では、計30組のアーティストがギャラクシーの誕生というテーマで、100曲に及ぶ豪華ステージを披露する予定だ。特に、16日のアーティストデーには、今回だけの特別ステージが用意され、ファンを熱狂させる。まず、アーティストデーのMCであるNewJeansのハニと女優のナム・ジヒョンが、オープニングの特別パフォーマンスを準備している。ハニとナム・ジヒョンは、新しい大衆音楽授賞式であるKGMAの始まりを告げ、従来の授賞式とは異なるランウェイで幕を開ける予定だ。また、SHINeeのテミンは巨大なセットと華やかな照明を活用し、ギャラクシーの誕生というテーマに最もふさわしい彼だけの特別なステージを準備している。テミンは、どの授賞式でも見せたことのない大胆で型破りなパフォーマンスで、ファンに強烈な印象を与えると期待されている。続いて、「Small girl」で高い人気を博したイ・ヨンジが、EXOのディオと韓国の授賞式では初めてコラボステージを披露する。2人は今回のステージのために直接コミュニケーションを取りながら、特別なステージを準備しており、K-POPファンをときめかせる。EXOの活動を除き、ソロアーティストとしては初めて韓国の音楽授賞式に参加するディオは、忙しいスケジュールにもかかわらず、今回の授賞式のために充実したステージを計画し、ファンの熱烈な歓声を予告した。東方神起は、K-POPの生きるレジェンドらしいパフォーマンスをヒット曲と共に披露する予定であり、グローバルファンの関心を集めると注目されている。デビュー20周年を迎え、日本ツアーを準備している彼らは忙しいスケジュールの中、情熱溢れる最高のグループらしく、後輩のK-POPアーティストにお手本を見せる準備をしている。ZEROBASEONEは、ワイヤーを活用したパフォーマンスで、会場を訪れた観客が満足できる特別なステージを計画している。ゼロからギャラクシーまで届いた彼らだけの特別な演出は、ファンを熱狂させる予定だ。ZEROBASEONEは、この他にもサプライズパフォーマンスも準備し、現場を訪れたK-POPファンを喜ばせる。(G)I-DLEは、単独コンサートでのみ公開した「Wife」のステージを授賞式で初めて披露する。(G)I-DLEの2ndフルアルバム「2」の先行公開曲「Wife」は中毒性の強いフックで、発売後にMelOnやgenieなど、主要音楽配信サイトのチャートTOP100入りはもちろん、韓国国内外のファンまで魅了した。パワフルながらキュートなダンスが特徴な(G)I-DLEが「KGMA」でどのようなパフォーマンスを披露するのか期待が高まっている。NewJeansは自由と解放をテーマに、KGMAのためだけの特別なステージを準備している。ヨンタクは、新曲「SuperSuper」をLEDパフォーマンスで披露する。ジョン・ドンウォンは、新曲「ゴリ」を初公開する。KGMAは、1年間で韓国国内外のファンに愛されたK-POPとトロット、バンド、ソロなど大衆音楽の様々な部門で有意義な成果をあげた歌手と音楽を選定して授賞するステージで、アーティストとファンが触れ合う祭典となる。今年の授賞式の総演出は、「MAMA」を初めて演出し、Mnetの代表的な授賞式として定着させ、「SHOW ME THE MOMENT」や「UNPRETTY RAP STAR」「PRODUCE 101」などを企画・演出し、韓国オーディション番組の大御所と呼ばれるPHUNKEY STUDIOのハン・ドンチョル代表が担当する。KGMA組織委員会は、17日のソングデーに参加するアーティストが披露する多様で華やかなステージの詳細も順次公開する予定だ。「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」は16日(アーティストデー)、NewJeansのハニと女優ナム・ジヒョンの司会で、盛大な幕を開ける。NewJeansとEXOのディオ、東方神起、BIBI、STAYC、(G)I-DLE、ヨンタク、N.Flyingのユ・フェスン、イ・ムジン、イ・ヨンジ、チョン・ドンウォン(JD1)、ZEROBASEONE、QWER、SHINeeのテミン、P1Harmonyらが出演し、授賞式を盛り上げる。続いて、17日(ソングデー)はaespaのWINTERと女優ナム・ジヒョンがMCを引き継ぐ。NOWADAYS、NiziU、DAY6、RIIZE、ソン・ガイン、aespa、ATEEZ、NCT WISH、(G)I-DLEのウギ、UNIS、イ・チャンウォン、JO1、CLASS:y、TREASURE、FIFTY FIFTYの豪華ラインナップで、韓国国内外のK-POPファンを興奮させる予定だ。・人気K-POPアーティストが総出演!11月開催「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」全体ラインナップを公開・(G)I-DLEからイ・ヨンジまで!「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」スペシャルラインナップを発表

    OSEN
  • 人気K-POPアーティストが総出演!11月開催「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」全体ラインナップを公開

    人気K-POPアーティストが総出演!11月開催「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」全体ラインナップを公開

    新しい大衆音楽授賞式「KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」が、ラインナップを確定した。25日、KGMA組織委員会は仁川(インチョン)のインスパイアアリーナにて開かれる「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」の、11月16日(アーティストデー)と11月17日(ソングデー)それぞれの出演者を確定した。初日のアーティストデーは、評価期間中に人々に愛されたのはもちろん、音楽を基盤とした活動でも高い成果を得たと評価されるアーティストを選定して授賞する。2日目のソングデーは、歌で卓越した成果を成し遂げ、世間からも大きく支持されたと評価されるアーティストを選定して授賞する。16日は、NewJeansのハニと女優ナム・ジヒョンの司会で、盛大な幕を開ける。NewJeansとEXOのディオ、東方神起、BIBI、STAYC、(G)I-DLE、ヨンタク、N.Flyingのユ・フェスン、イ・ムジン、イ・ヨンジ、チョン・ドンウォン(JD1)、ZEROBASEONE、QWER、SHINeeのテミン、P1Harmonyらが出演し、授賞式を盛り上げる。続いて、aespaのWINTERと女優ナム・ジヒョンが17日のMCを引き継ぐ。NOWADAYS、NiziU、DAY6、RIIZE、ソン・ガイン、aespa、ATEEZ、NCT WISH、(G)I-DLEのウギ、UNIS、イ・チャンウォン、JO1、CLASS:y、TREASURE、FIFTY FIFTYの豪華ラインナップで、韓国国内外のK-POPファンを興奮させる予定だ。組織委員会は「K-POPと韓国の大衆音楽を愛する韓国とグローバルのファンが、韓国で開催される『第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS』を通じて、様々なジャンルの音楽、アーティストと交流する音楽フェスティバルになるよう、万全の準備をしている」とコメント。また「KGMAに参加するすべてのアーティストと所属事務所などのパートナー、そして何よりも韓国の大衆音楽を愛し、KGMAに多大な関心を寄せてくれるファンに、心から感謝したい」と付け加えた。KGMAは、1年間で韓国国内外のファンに愛されたK-POPとトロット、バンド、ソロなど大衆音楽の様々な部門で有意義な成果をあげた歌手と音楽を選定して授賞するステージで、アーティストとファンが触れ合う祭典となる。審査員は、委員長であるプロデューサーのキム・ヒョンソクをはじめ、共同組織委員長兼審査員である作曲家のチュ・ヨンフン、歌手のパク・ハッキ、歌手兼大慶(テギョン)大学教授のソ・チャンフィ、評論家のチョン・ドクヒョン、ソバンチャ(消防車)出身のチョン・ウォングァン、H.O.T.のトニー・アン、Noise出身のホン・ジョング、歌手のイ・スンチョル、韓国芸能製作者協会のイム・ベクウン会長、歌手兼湖原(ホウォン)大学教授のチョン・ウォニョン、作詞家のキム・イナ、プロデューサーの勇敢な兄弟、作詞家のヤン・ジェソンなどで構成された。審査員は受賞者選定のための評価はもちろん、歌謡界のレジェンドとして、授賞式当日の授賞者としても参加する。今年の授賞式の総演出は、「MAMA」を初めて演出し、Mnetの代表的な授賞式として定着させ、「SHOW ME THE MOMENT」や「UNPRETTY RAP STAR」「PRODUCE 101」などを企画・演出し、韓国オーディション番組の大御所と呼ばれるPHUNKEY STUDIOのハン・ドンチョル代表が担当する。ハン・ドンチョル代表は、「KGMA全体のコンセプトは、新しく生成された銀河(ギャラクシー)を表現しようと思っている」とし「授賞式をよく星たちの戦争と表現するが、KGMAは韓国大衆音楽の授賞式の新しいマイルストーンを立てるように、星たちの誕生というコンセプトに焦点を当てる」と明かした。また「アーティストとファンが一緒に楽しめる最高のステージを作るために、最善を尽くしている」と付け加えた。KGMAの音楽配信とアルバムデータは、Hanteoチャート、genie Music、FLO、Bugs!が提供し、公式ファン投票業者としてはFancastが参加する。韓国の日刊スポーツ(EDaily M)が主催し、KGMA組織委員会が主管する。

    Newsen