Kstyle
Kstyle 13th

Highlight

記事一覧

  • Highlight、6thミニアルバム「From Real to Surreal」コンセプトフォトを追加公開

    Highlight、6thミニアルバム「From Real to Surreal」コンセプトフォトを追加公開

    Highlightが、現実と非現実を行き来する魅力的なビジュアルを披露した。Highlightは4月17日から22日まで、6thミニアルバム「From Real to Surreal」の全4種類のコンセプトフォトを公開した。アルバム名の中の「Real」と「Surreal」をバージョン名として公開した各フォトで、メンバー達は現実と非現実の境界を越える変身を見せた。これに先立って公開されたReal Aバージョンのフォトで、スーツスタイルを基調としながらもウィットに富んだ雰囲気を披露したとしたら、「Real B」バージョンでは、混沌としためまぐるしい日常の中のHighlightの複雑な感情を描いている。メンバーたちは忙しく、大変な状況から抜け出し、自由を夢見る姿で目を引いた。続いて公開されたSurrealバージョンのフォトでは、その名の通りHighlightの非現実的なビジュアルを盛り込んでいる。まず、ライダーに変身したHighlightは、オートバイに座り、凛々しいポーズをとっているユン・ドゥジュン、イヤホンをつけて深い感性を表現するヤン・ヨソプ、グローブとチェーンのアクセサリーで強烈な魅力を放つイ・ギグァン、深い眼差しで雰囲気をリードするソン・ドンウンまで、独特の表現力でファンたちをときめかせた。最後のSurreal Bバージョンのイメージは、Highlightのクールなエネルギーで異なる個性を伝えた。爽やかな空の下、身を委ねるメンバーたちの姿から、キッチュ(Kitsch)でポップなオブジェの中での自由奔放な表情演技が見る楽しさを届ける。「From Real to Surreal」は、音楽を通じて永遠に現実として、また非現実としても残っていたいというHighlightの願いを込めたアルバムだ。タイトル曲「Chains」は、メンバーのイ・ギグァンが直接作詞・作曲を務め、Highlightの音楽カラーを完成度高く表現した。先行公開された収録曲「Endless Ending」は、BEASTとして発売され、Highlightと長年のファンが強い繋がりを確認するきっかけとなり、BEASTとして続けていく音楽的アイデンティティと物語への期待を高めた。多彩なティーザーでカムバックへの期待を高めているHighlightは、28日午後6時に各音楽配信サイトを通じて6thミニアルバム「From Real to Surreal」をリリースし、タイトル曲「Chains」で活動に乗り出す。

    Newsen
  • Highlight、6thミニアルバム「From Real to Surreal」コンセプトフォト第1弾を公開

    Highlight、6thミニアルバム「From Real to Surreal」コンセプトフォト第1弾を公開

    Highlightが新しいアルバムのコンセプトフォトを初公開した。Highlightは本日(17日)、公式アカウントを通じて6thミニアルバム「From Real to Surreal」のReal Aバージョンのコンセプトフォトを公開した。公開されたコンセプトフォトの中でメンバーは、オフィスを連想させる空間を背景に、近づき難い雰囲気を漂わせている。スーツにメガネ、ネクタイなどのアイテムを合わせ、それぞれの魅力を披露した。ユン・ドゥジュンとイ・ギグァンは耳を触ったり、ネクタイを整える現実味のあるポーズを披露。ヤン・ヨソプとソン・ドンウンは余裕のある姿を見せた。Highlightは16日、9年ぶりにBEAST名義で6thミニアルバムの収録曲「ないエンディング」を先行公開し、熱い反応を得ている。同曲はリリース後、MelOnにおいて「HOT100」チャートで2位を記録、「TOP100」チャートに安着した。また、genie music、Bugs!など主要音楽配信サイトのリアルチャートの上位圏にもランクインした。それだけでなく、グローバル音楽配信サイトiTunesでは、マレーシア、香港、台湾、インドネシア、マカオ、ベトナム、タイ、日本など、合計8つの地域のトップソングチャートに名を連ねた。Highlightの6thミニアルバム「From Real to Surreal」にはタイトル曲「Chains」と先行公開曲「ないエンディング」に続き、「Good Day to You」「Follow Me」まで合計4曲が収録される。

    TVレポート
  • 「BEAST」名義で9年ぶり!Highlight、グループ名を取り戻して初の新曲を発表

    「BEAST」名義で9年ぶり!Highlight、グループ名を取り戻して初の新曲を発表

    Highlightが、「BEAST」として新曲を発表する。Highlightは本日(16日)午後6時、BEASTとして新曲「ないエンディング」を発売する。同作は6枚目のミニアルバム「From Real to Surreal」の先行公開曲だ。「ないエンディング」はHighlightがBEASTの名前で2016年に発売したフルアルバム「Highlight」以来、約9年ぶりに披露する新曲だ。昨年、「BEAST」の商標権使用についてCUBEエンターテインメントと円満に合意したと伝えた彼らは、カムバックに先立ち、収録曲「ないエンディング」をBEASTの名前で正式リリースする。Highlightは「ないエンディング」を通じて、BEASTとしての思い出を新たに紡ぎながら、変わらぬ確かな音楽性と共に、ファンへの真心を伝える。彼らの特別かつ意味深い歩みは、Highlightとファンが長年築いてきた貴重な時間を噛みしめ、強い絆を確認する契機になるとみられる。彼らが久しぶりに披露するバラード曲「ないエンディング」は、過ぎ去った縁を映画のエンディングに例えた楽曲で、別れの結末に対する後悔と、過去の思い出を懐かしむ気持ちを込めた。特にHighlightは、トレンディでありながらも深い表現力で立体的な感情を描き出し、豊かで調和の取れた声色で没入感を極大化する。これまで「雨が降る日には」「12時30分」「Ribbon」「When I Miss You」「Will you be alright?」「All My Life」など、HighlightとBEASTを代表するバラード曲は、色あせない名曲としてリスナーたちに愛されてきた。「ないエンディング」もまた、Highlightならではの独自の感性を表現しているだけに、多くのリスナーの心をつかむことが予想される。BEASTのグループ名で先行公開される新曲「ないエンディング」は、本日午後6時より各音楽配信サイトを通じて公開される。またHighlightの6thミニアルバム「From Real to Surreal」は28日午後6時に正式リリースされる。・Highlight、旧グループ名「BEAST」の商標権を獲得CUBEと7年越しの合意・Highlight、日本公式ファンクラブ限定オフラインイベントの開催決定

    マイデイリー
  • Highlight、日本公式ファンクラブ限定オフラインイベントの開催決定

    Highlight、日本公式ファンクラブ限定オフラインイベントの開催決定

    昨年デビュー15周年を迎え、それを記念したアジアツアー「LIGHTS GO ON, AGAIN」を開催し成功裡に終了したHighlight。そんな彼らが6thミニアルバム「From Real to Surreal」を4月28日(月)に韓国で発売することが決定。今回のアルバムは、現実非現実という相反するテーマで作られている。Highlightの音楽を聴き愛してくれる方へ、Highlightの音楽に込められた時間と思い出がファンとの絆を強くし、いつも側にある存在となる現実、1曲3分余りの時間が、退屈で平凡な日常から離れ魅了してくれる非現実、どの瞬間も共にしたいという気持ちが込められている。日本公式ファンクラブでは、対象商品を購入した方の中から抽選で参加できるプレミアム団体サイン会、個別じゃんけんトレカお渡し会などのオフラインイベントを開催する。日本では初めて実施するイベントもあるため、注目が集まる。詳細はHighlight JAPAN OFFICIAL FANCLUBにて確認できる。■商品概要6thミニアルバム「From Real to Surreal」4月28日(月)発売〇PHOTOBOOK VER. 全4種(REAL A VER. / REAL B VER. / SURREAL A VER. / SURREAL B VER.) ・PHOTO BOOK 80P(バージョン別 各1種)・PHOTO BOOK COVER(バージョン別 各1種)・CD-R(バージョン別 各1種)・ENVELOPE(バージョン別 各1種)・STICKER(バージョン別 各1種)・PHOTO CARD(バージョン別 各10種中ランダム1種)・POSTCARD(バージョン別 各4種中ランダム1種)・FOLDED POSTER(バージョン別 各2種中ランダム1種)〇JEWER VER. 全4種(DUJUN VER. / YOSEOP VER. / GIKWANG VER. / DONGWOON VER.) ・JEWEL CASE・CD-R(バージョン別 各1種)・PHOTO BOOK(バージョン別 各1種)・PHOTO CARD(バージョン別 各3種中ランダム1種)・HOLOGRAM PHOTO(4種中ランダム1種)〇PLATFORM VER. 全4種(REAL A VER. / REAL B VER. / SURREAL A VER. / SURREAL B VER.)・MASKING TAPE DISPENSER(バージョン別 各1種)・MASKING TAPE(バージョン別 各1種)・CONCEPT PHOTO CARD SET(バージョン別 各1セット(11枚))・SELFIE PHOTO CARD(バージョン別 各8種中ランダム1種)・MANUAL CARD(バージョン別 各1セット)・QR CARD(バージョン別 各1セット)【オリジナル特典】ファンクラブ限定トレカ各アルバム1枚ご購入毎に下記バージョン別トレカをランダムで1枚プレゼント!・PHOTOBOOK VER. 全4種・JEWER VER. 全4種・PLATFORM VER. 全4種<販売詳細内容>1次予約受付:2025年4月15日(火)18:00~4月29日(火・祝)23:591.プレミアム団体サイン会(抽選で合計50名様)サイン会中の撮影OK! カチューシャなども持ち込みOK! 日本では初開催のプレミアム団体サイン会、ぜひお見逃しなく!※サイン会終了後、持ち込みのカチューシャなどをメンバーが着用した撮影タイムを設ける予定です。【対象商品】6thミニアルバム「From Real to Surreal」Aセット ¥13,500(税込)Aセットを1セット購入毎に、プレミアム団体サイン会へ1回ご応募可能です。※Aセットをご購入のお客様へは、1セットにつき1枚、限定のユニットセルカトレカを1枚追加でプレゼント!2.個別じゃんけんトレカお渡し会(抽選で各メンバー50名様 / 合計200名様)メンバーとじゃんけん! メンバーが勝てば嬉しい表情のトレカ、メンバーが負ければ悲しい表情のトレカをお渡し!【対象商品】6thミニアルバム「From Real to Surreal」Bセット ¥7,500(税込)Bセットを1セット購入毎に、個別じゃんけんトレカお渡し会へ1回ご応募可能です。3.個別名刺お渡し会(抽選で各メンバー50名様 / 合計200名様)ここでしかもらえないセルカ入りオリジナル名刺をメンバーから直接お渡しいたします!【対象商品】6thミニアルバム「From Real to Surreal」Cセット ¥6,000(税込)Cセットを1セット購入毎に、個別名刺お渡し会へ1回ご応募可能です。2次予約受付:2025年5月2日(金)18:00~5月18日(日)23:591.個別サイン会(抽選で各メンバー50名様 / 合計200名様)メンバーと1対1でお話しもできるサイン会!【対象商品】6thミニアルバム「From Real to Surreal」Dセット ¥9,900(税込)Dセットを1セット購入毎に、個別サイン会へ1回ご応募可能です。※Dセットをご購入のお客様へは、1セットにつき1枚、限定のセルカトレカを1枚追加でプレゼント!2.団体お見送り会(先着で合計300名様)メンバー全員でお見送りさせていただきます!【対象商品】6thミニアルバム「From Real to Surreal」Eセット ¥4,800(税込)Eセットを1セット購入毎に、団体お見送り会へ1回ご参加可能です。■オフラインイベント開催日:2025年5月25日(日)会場:TIAT SKY HALL※会場へのお問い合わせはお遠慮ください。販売サイト:Mdash Official Store※ご購入の際はファンクラブへのログインが必要となります。■関連リンクHighlight日本公式ファンクラブ

    KstyleNews
  • Highlight、6thミニアルバム「From Real to Surreal」トラックリスト&トレーラー映像を公開

    Highlight、6thミニアルバム「From Real to Surreal」トラックリスト&トレーラー映像を公開

    Highlightが6thミニアルバムで現実と幻想を網羅する音楽的メッセージを伝える。Highlightは10日と14日の0時、公式SNSとYouTubeチャンネルを通じて6thミニアルバム「From Real to Surreal」のトラックリストとトレーラー映像を公開した。まずトラックリストによると、彼らはタイトル曲「Chains」でカムバック活動に乗り出す。特に「Chains」は、メンバーのイ・ギグァンが作詞、作曲に参加し、Highlightならではの音楽スタイルの完成度をさらに高めた。また、プロデューサーのIRISが再び参加し、シナジー(相乗効果)を発揮した。他にも、16日に先行公開される収録曲「Endless Ending」に続き、「Good Day to You」「Follow Me」まで計4曲が今回のアルバムに収録される。「現実から非現実へ」という意味のアルバム名「From Real to Surreal」のもと、それぞれ異なるストーリーを含んでいる新曲は、Highlightがウェルメイド音楽で届ける特別なメッセージを予告している。続いて本日(14日)公開されたトレーラー映像は劇場を背景に、Highlightの神秘的な雰囲気を盛り込んでいる。Highlightは現実と幻想の境界を消す映画のようなビジュアルで視線を釘付けにした。ほのかな照明と共に、謎めいた雰囲気を醸し出すメンバーたちの圧倒的なオーラも新しいコンセプトに対する好奇心を刺激している。収録曲「Endless Ending」は4月16日午後8時、各音楽配信サイトを通じて先行公開され、これを含む6thミニアルバム「From Real to Surreal」は、4月28日午後6時に発売される。

    マイデイリー
  • Highlight、4月28日に6thミニアルバム「From Real to Surreal」をリリース!16日に先行曲が公開

    Highlight、4月28日に6thミニアルバム「From Real to Surreal」をリリース!16日に先行曲が公開

    Highlightが、ニューミニアルバムを通じて、完全体でカムバックする。彼らは28日午後6時、6thミニアルバム「From Real to Surreal」をリリースする。これに先立ち、16日午後6時に収録曲「endless ending」を先行公開する。「From Real to Surreal」は、Highlightが昨年3月に発売した5thミニアルバム「Switch On」以来、約1年ぶりに発表するニューアルバムだ。先月開催したファンコン「WELCOME TO THE HIGH-MART」で完全体でのカムバックのニュースを電撃発表した彼らは、本日0時に公式SNSでスケジュールポスターを公開し、本格的なカムバックカウントダウンに突入した。スケジュールポスターによると、Highlightは正式カムバックに先立ち、16日に6thミニアルバムの収録曲「endless ending」を先行公開する。ファンコンを通じて「endless ending」の切ない感性が垣間見える音源の一部が明かされ、ファンから熱い反応を得ており、完成曲への期待が高まっている。今後、Highlightは6thミニアルバム「From Real to Surreal」のトラックリスト、トレーラービデオ、コンセプトフォト4種、ハイライトメドレー、ミュージックビデオ予告映像2種などの予告コンテンツを順次公開する。11日午後2時からは「From Real to Surreal」フィジカルアルバムの予約販売を開始し、カムバックの熱気を高めていく予定だ。今年デビュー16周年を迎える彼らは、2025ファンコン「WELCOME TO THE HIGH-MART」を全席完売の記録と共に盛況のうちに終え、健在な人気を改めて証明した。また、メンバーそれぞれが各分野で活躍し、存在感を示している。Highlightの先行曲「endless ending」は16日午後6時、各音楽配信サイトを通じて先行公開され、6thミニアルバム「From Real to Surreal」は28日午後6時に発売される。

    OSEN
  • Highlight、ファンコンサートで異色のコンセプトを披露!4月28日のカムバックも予告

    Highlight、ファンコンサートで異色のコンセプトを披露!4月28日のカムバックも予告

    Highlightが、4月に完全体でのカムバックを電撃発表した。Highlightは3月8日と9日、ソウル蚕室(チャムシル)室内体育館で2025ファンコンサート「WELCOME TO THE HIGH-MART」を開催した。この日、メンバーはHIGH-MARTの新入社員ユン・ドゥジュン、副店長ヤン・ヨソプ、マネージャーのイ・ギグァン、Z世代の代表ソン・ドンウンに変身し、ユニークなシチュエーションコントで公演会場を訪れた顧客LIGHT(Highlightのファンの名称)を元気に迎えた。続いて優秀社員選抜イベントという異色のコンセプトに合わせて様々なミッションを行い、彼らならではのケミストリー(相手との相性)を放った。優秀社員の徳目を備えるためにHighlightは個人戦とチーム戦を行き来しながら、商品の名前を当てることから、商品の陳列、お金を数えるミッションなど、様々なミッションを行った。スーパーで見られる親しみのあるアイテムを活用したゲームは、両日の公演で異なる印象を与えた。メンバーは情熱に満ちた勝負欲と共に、抜群の運動神経とセンスで目が離せない面白さを届けた。最後のゲームでは公演のMDならびに観客にプレゼントを届ける時間を設け、公演に意味を加えた。第2部ではウェルメイドライブパフォーマンスが現場を盛り上げた。彼らは「Gotta Go To Work」「S.I.L.Y(Say I Love You)」でロマンチックな感性を届け、2022年と2023年のファンコンサート以来、久しぶりに選曲した「Classic」「So Hot」で感動を倍増させた。また、「Give You My All」では観客と息を合わせ、熱い呼応を引き出した。さらに、ユン・ドゥジュンがカラオケのリモコンを押す興味深い演出で「Beautiful Night」「Plz Don't Be Sad」「BODY」など、ヒット曲ステージを次々と披露し、合唱と歓呼を引き出した。他にもメンバーがそれぞれ肩書に合った味のある演技を披露した映像、退勤を準備するコンセプトのおまけの映像が楽しさを倍増させた。アンコールでは、客席とフロアに再びサプライズで登場したHighlightが「Freeze」に続いて「V.I.U(Very Important U)」「Lovely Day」で「Lullaby」を歌い、最後までファンの心を掴んだ。公演の終盤、ネタバレ映像を通じてHighlightが4月にカムバックすることが初めて明かされた。これによると、Highlightは4月16日に新しいアルバムの新曲を先行公開し、28日にアルバムを発売して正式にカムバックする。これと共に初めて公開された切ない雰囲気の先行公開曲、新しいタイトル曲の一部音源がそれぞれ異なる魅力でファンを魅了した。ファンコンサートを成功裏に終え、新年、完全体での活動をスタートさせたHighlightが1年ぶりのカムバック活動では、どのような姿を見せるか、期待が高まる。

    Newsen
  • 「KCON JAPAN 2025」ラインナップ第3弾を公開!5月9日から3日間開催

    「KCON JAPAN 2025」ラインナップ第3弾を公開!5月9日から3日間開催

    5月9日(金)から5月11日(日)までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催する「KCON JAPAN 2025」のアーティストラインナップ第3弾が発表され、グローバルファンの期待を集めている。今回発表されたアーティストは、DXTEEN、Highlight、KiiiKiii、KickFlip、P1Harmony、tripleS、IZ*ONE出身のチェ・イェナ。今年デビュー16周年を迎え、3月に行われるファンコンサートでは全席完売を記録したHighlightが出演し、貫禄あるステージを披露することが注目される。また、7thミニアルバム「SAD SONG」で「Billboard 200」で16位にランクインするなど自己最高記録を更新し、世界最大のレコードイベント「Record Store Day」の韓国アンバサダーでもある「今年のK-POPアーティスト」に名を連ねたグローバルライジンググループP1Harmonyもラインナップに加わる。さらに、韓国・ソウルや日本・大阪、東京で初の単独コンサートを盛況に終え、初の韓国での地上波ドラマの主演を務めるなど、歌手や俳優としての活動を繰り広げているZ世代のポップアイコンIZ*ONE出身のチェ・イェナも出演が決定した。K-POPの新しいトレンドをリードする新進気鋭のルーキーグループの参加も目を引く。デビューシングル「Brand New Day」でオリコンチャート上位を記録し、引き続きキャリアハイを更新している6人組グローバルボーイズグループで、5月7日(水)に5thシングル「Tick-Tack」発売を控えているDXTEEN。3月24日(月)に発売するデビューアルバム「UNCUT GEM」を目前に「I DO ME」のミュージックビデオが公開後12時間でYouTube人気急上昇ランキング1位を獲得し、その魅力が注目されている新人ガールズグループKiiiKiii、今年1月にデビューアルバム「Flip it, Kick it」で各種アルバムチャート1位にランクインし、デビュー約1ヶ月で韓国の音楽授賞式で2冠を達成するなど注目を集めるJYPの次世代ボーイズグループKickFlip、K-POP初の24人組ガールズグループとして昨年「Girls Never Die」に続き、今年上半期の完全体活動を予告したtripleSも「KCON JAPAN 2025」を通じてグローバルファンと交流する。「KCON」初のアジア拠点である日本で、さらにパワーアップしたコンテンツで帰ってくる「KCON JAPAN 2025」は、K-POPを代表するアーティストの華やかな公演だけでなく、来場者の好みや関心に合わせてK-POP、K-Beauty、K-Foodなど様々な活動に自由に参加して楽しめるフェスティバルになる見込みだ。「KCON JAPAN 2025」のチケットは、専用入場レーンを含む、様々な特典が受けられる「KCON EXPRESS」会員は3月5日(水)から最速で先行応募を開始する。オフィシャル1次先行は3月10日(月)からローソンチケットで受付開始。チケット購入に関する詳細は、Mnet Plus及び「KCON JAPAN」公式ホームページから確認できる。2012年にアメリカ・アーバインを皮切りに、世界各地で開催されてきたCJ ENMの「KCON」は、音楽コンテンツを中心に文化全般を網羅するフェスティバルモデルを提示し、韓流の普及に先駆的な役割を果たしてきた。アジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど世界14地域で開催されてきた「KCON」のオフライン累積観客数はおおよそ199万人余りに達する。

    KstyleNews
  • Highlight、韓国で3月にファンコンサートを開催!スーパーの店員に変身したポスターを公開

    Highlight、韓国で3月にファンコンサートを開催!スーパーの店員に変身したポスターを公開

    Highlightがファンコンサートを開催し、2025年もファンのための時間を設ける。Highlightは3月8日と9日にソウル松波(ソンパ)区蚕室(チャムシル)室内体育館で、2025ファンコンサート「WELCOME TO THE HIGH-MART」を開催する。「WELCOME TO THE HIGH-MART」は、彼らが昨年5月、成功裏に終了した単独コンサート「LIGHTS GO ON, AGAIN」以来、約10ヶ月ぶりに開催する韓国の単独公演だ。今回はファンコンサートに合わせ、愉快ではつらつとした一面を見せる予定だ。これに先立って、Highlightの公式SNSを通じて公開された「WELCOME TO THE HIGH-MART」のポスターには、スーパーの店員に変身したメンバーらの可愛らしい魅力が盛り込まれている。ファンの前で繰り広げられる「HIGH-MART」の優秀店員を選抜するイベントが、大きな笑いを与える見通しだ。Highlightは昨年にデビュー15周年を迎え、「LIGHTS GO ON, AGAIN」のアジアツアーとソウルコンサートの実況映画上映および舞台挨拶を通じてファンに会った。また、ミニアルバム「Switch On」の活動と音楽番組への出演、各種コンテンツ、大学祭、音楽フェスティバルで精力的な活動を繰り広げた。新年に全員で帰ってきた彼らが、今回のファンコンサートでどんなコミュニケーションを披露するのか関心が高まっている。2025年のHighlightのファンコンサート「WELCOME TO THE HIGH-MART」は3月8日の午後6時、9日の午後5時にソウル蚕室室内体育館で開催される。ファンクラブ対象のチケットの予約販売は7日の午後8時、一般対象の予約販売は10日の午後8時にYES24 TICKETで行われる。

    Newsen
  • Highlight、15周年記念ツアーのソウル公演が映画化!日本で3月28日より2週間限定上映

    Highlight、15周年記念ツアーのソウル公演が映画化!日本で3月28日より2週間限定上映

    Highlightのデビュー15周年記念アジアツアー「HIGHLIGHT LIVE 2024 」を映画化した「HIGHLIGHT:LIGHTS GO ON, AGAIN IN CINEMA」が3月28日(金)より2週間限定で全国公開が決定した。同映画は、ツアーの幕開けとなったKSPO DOME公演の模様が収録されている。Highlightは2009年10月16日に韓国でBEASTとしてデビュー。「Bad Girl」「Mystery」「Shock」(2010年)など数々のヒット曲で人気を集めた。2016年、前事務所との契約終了に伴い個人事務所を設立。2017年3月にHighlightとして1stミニアルバム「CAN YOU FEEL IT?」を発売。2021年にはメンバー全員の兵役を経て、完全体での活動を再開させた。2024年3月に発売した5thミニアルバム「Switch On」のタイトル曲「BODY」が韓国の音楽番組で1位を獲得するなど、変わらない人気を証明した。2024年5月10日から12日の3日間、ソウル松坡(ソンパ)区にあるKSPO DOME(オリンピック体操競技場)で行われたデビュー15周年記念アジアツアー「HIGHLIGHT LIVE 2024 」は、単独公演として最大規模で開催され、チケット販売と同時にソールドアウトを記録するなど圧倒的な勢いで話題を集めた。「Switch On」から「BODY」「Shock」、また「Plz Don't Be Sad」に「Bad Girl」「雨が降る日には」「Beautiful」まで、HighlightからBEAST時代の代表曲を披露して、全曲を最後まで完璧にこなしたライブ歌唱と強烈なパフォーマンスが収められている。さらに、公演に向けたメンバー同士のミーティングやリハーサルなど舞台裏の様子や、本音が明かされるインタビューも収録。彼らの15年間を集約したライブドキュメンタリー映画となっている。また、ファンの呼称「LIGHT」の通り、ファンが持つペンライトの光に包まれたメンバーを映し出したポスタービジュアルと予告映像が解禁。予告映像では割れんばかりの歓声の中で堂々たるパフォーマンスを魅せる姿のほか、「完璧にやり遂げなきゃ」「心臓が破裂しそうなほどドキドキした」といったメンバーたちの本音が盛り込まれている。そして、3月7日(金)にはムビチケカードが発売。ムビチケカード特典も、フォトカードのグレーバージョン(全4種ランダム)に決定した。ここでしか手に入らない貴重なメンバーの撮りおろしフォトカードは数量限定だ。販売劇場は公式サイトより確認することができる。■作品概要「HIGHLIGHT:LIGHTS GO ON, AGAIN IN CINEMA」3月28日(金)より2週間限定で全国公開<イントロダクション>15年間変わらぬ強烈な音楽とステージで、唯一無二の道を歩み続けてきたHighlight。15周年記念アジアツアーの幕開けを告げるソウル公演がスクリーンに映し出される!「Plz Don't Be Sad」「BODY」から「Bad Girl」「Shock」「Fiction」まで、過去、現在、未来を網羅する唯一無二のストーリーが、多彩なパフォーマンスによって繰り広げられるウェルメイド公演。現場の爆発的な熱気をはじめ、Highlightのファンダム「LIGHT」、そしてBEASTのファンダム「ビューティー」と熱く呼吸したあの日の感動が蘇る。さらに、今まで明かされなかったメンバーたちの本音を、スクリーンでより大きく、よりリアルに体感できるチャンス!輝かしい彼らとの15年を再び。新たな光が灯る時間とともに。「終わらない物語 胸に描くから」※BEAST「Fiction」の歌詞より<ムビチケ前売券>¥2,500(税込/当日¥2,700均一)発売場所:3月7日(金)より、上映劇場・ぴあ通販にて発売開始特典:フォトカード グレーバージョン(全4種ランダム)※一部劇場を除く ※特典の絵柄はお選びいただけません※無くなり次第終了となります配給:エイベックス・フィルムレーベルズ© Around US ENTERTAINMENT Co., Ltd.■関連リンク・「HIGHLIGHT:LIGHTS GO ON, AGAIN IN CINEMA」公式サイト

    KstyleNews
  • Highlight、サセンファンの行動に怒り「法的対応も辞さない」

    Highlight、サセンファンの行動に怒り「法的対応も辞さない」

    Highlightは一部私生ファン(サセンペン:芸能人の私生活まで追いかけるファン)のプライベート侵害が頻繁に発生していることについて法的対応を宣言した。Highlightの所属事務所Around USエンターテインメントは「最近、Highlightメンバーのプライベートを深刻に侵害する行為が増えており、会社としての公式コメントをお伝えする」と切り出した。続いて「メンバーの日常生活に関する場所に無断で訪問し、メンバーを待ったり、メンバーのランニングコースで待ち伏せして写真を無断で撮影したり、メンバーの自宅近くで待ち続け、無理に接触を試みる行為など、メンバーの私生活を侵害し、脅かす行為が相次いで発生している」と被害状況を詳しく明かした。合わせて「公式で公開されたスケジュールではない、プライベートに関する場所に無断で訪問する行為や、メンバーに無理に接触して写真および動画を撮影するなどの行為は、メンバーはもちろん、関係のない他の人にも精神的、物理的に被害を与える違法行為だ」と強調し、「一瞬の気持ちで本人と名誉を傷つけ、他の人に迷惑をかけることは控えていただくよう、協力してほしい」とコメントした。また「このようなことが今後も起きた場合、プライベート侵害に対する明確な法的措置をとる予定」とし、確固たる姿勢を見せた。HighlightはBEASTを前身とする4人組ボーイズグループで、ユン・ドゥジュン、ヤン・ヨソプ、イ・ギグァン、ソン・ドンウンらが所属している。これに先立って10月、デビュー15周年を迎え、BEASTの商標権使用に対して、CUBEエンターテインメントと円満に合意したと伝えた彼らは「何よりもファンの皆さんが一番喜ぶと思った。予想よりも喜んでいただき、感激する姿を見るのがうれしかった」と感想を伝えた。【Around US 公式コメント全文】こんにちは。Around USエンターテインメントです。まず、Highlightにいつも温かな応援と大きな愛を送ってくださるLight(Highlightのファン)の皆さんに感謝の挨拶をします。最近、Highlightメンバーのプライベートを深刻に侵害する行為が増えたことより、これに関する会社の立場を案内します。Highlightメンバーの日常生活に関する場所に無断で訪問し、メンバーを待ったり、メンバーのランニングコースで待ち伏せして写真を無断で撮影したり、メンバーの居住地近くで待ち続け、無理に接触を試みる行為など、メンバーの私生活を侵害し、脅かす行為が持続的に発生しており、ますますアーティストの権益を侵害する行為が増えてきています。公式的に公開されスケジュールではない、メンバーのプライベートに関する場所に無断で訪問する行為や、メンバーの動線に無理に接触して写真および動画を撮影するなどの行為は、メンバーはもちろん、関係のない他の人にも精神的、物質的に被害を与える違法行為です。一瞬の気持ちで本人とメンバーの名誉を傷つけ、他の人に迷惑をかけることは控えていただくよう、お願い申し上げます。このようなことが続く場合、当社はプライベート侵害に対する明確な法的措置をとる予定です。重ねてHighligtを心から応援してくださるLightの皆さんにお礼申し上げます。寒くなりましたので、お体に気を付けてお過ごしください。ありがとうございます。

    TVレポート
  • Highlight ヤン・ヨソプ、ミュージカル「ウェルテル」25周年公演で主人公に抜擢!

    Highlight ヤン・ヨソプ、ミュージカル「ウェルテル」25周年公演で主人公に抜擢!

    Highlightのヤン・ヨソプが、「ウェルテル」で観客に会う。所属事務所のAround Usは本日(21日)、ヤン・ヨソプがミュージカル「ウェルテル」の25周年記念公演で主人公のウェルテル役を演じると明かした。本作は、ゲーテの小説「若きウェルテルの悩み」を原作とした韓国の代表的な創作ミュージカルで、2000年の初演から現在まで、繊細な叙情性と深い感情の表現で観客の心を魅了してきた。来年25周年を迎え、超豪華キャスティングと共に帰ってくる。劇中でヤン・ヨソプが演じるウェルテルは、シャルロッテへの純愛を見せながら作品をリードしていく主人公だ。ヤン・ヨソプはミュージカル「ウェルテル」に初めて合流し、青春の愛、欲望とときめきを繊細に描き出し、観客たちに新たなウェルテルの魅力を披露する予定だ。ヤン・ヨソプはHighlightのメインボーカルであり、ソロアーティストとして活動しながら、ミュージカル「ゾロ」「その日たち」「SOMETHING ROTTEN!」など、多数のミュージカルに出演し存在感を見せつけた。「ウェルテル」を通じて約3年ぶりにミュージカルの舞台に復帰する彼の安定した歌唱力と圧倒的なキャラクター解釈に、期待が高まっている。ミュージカル「ウェルテル」の25周年記念公演は、来年1月17日から3月17日までソウル九老(クロ)区D-CUBEリンクアートセンターで上演される。

    マイデイリー