ウジ
記事一覧
SEVENTEEN ホシ&ウジ、日本初のユニット公演最終日がテレビ初公開!9月6日に独占放送
株式会社TBSテレビが運営するCS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」では、13人組グループSEVENTEENのホシとウジによるスペシャルユニットHxWの初単独コンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」から、2025年8月7日(木)にKアリーナ横浜で行われたファイナル公演を全曲ノーカットでテレビ初独占放送する。SEVENTEENを長年牽引してきたPERFORMANCE TEAMリーダーのホシとVOCAL TEAMリーダーのウジ。共に1996年生まれの友人でもある2人は、異なる性格ながらも、ステージ上では才能が融合し、驚くべき相乗効果を生み出す。2日間で4万人を動員した「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」のKアリーナ横浜・ファイナル公演は、ホシとウジにとって、CARAT(ファンの愛称)と共に歩んだ10年間の軌跡が凝縮された、まさに永遠の記憶に残る感動的なステージとなった。2人が登場した瞬間に泣き崩れたり、一瞬たりとも見逃さないように瞬きすら惜しむCARATの姿が、この公演がどれほど特別なものであったかを物語っている。生バンドの迫力あるサウンドに乗り、「Bring It」でパワフルなエネルギーを炸裂させた2人は、続く「96ers」では、ステージを降りてアリーナ通路を練り歩き、CARATとハイタッチを交わしながら一体感を楽しむ。会場からは割れんばかりの歓声が鳴り響いた。ソロステージでは、ホシの成熟した色気漂うセクシーなダンスがCARATの目を引き、ウジは魂のこもった歌唱で観客の心を震わせた。大爆笑のトークコーナーでは、SEVENTEENのメンバーやスタッフから2人の知られざるエピソードが次々に紹介され、ホシが衣装合わせ中に突然踊り出したというエピソードも披露された。アンコールに入ると、2025年5月にリリースし韓国のHANTEOチャートでダブルミリオンを達成したSEVENTEENの5thアルバム「HAPPY BURSTDAY」のタイトル曲「THUNDER」を皮切りに、日本デビュー曲「CALL CALL CALL!」、「今 -明日 世界が終わっても-」「Super」など新旧織り交ぜたヒット曲のメドレーが8曲続けて熱唱され、会場はCARATとの大合唱に沸き返った。終盤のトークでは、メンバーが現在の心境を語り、「CARATの皆さん、10年間ありがとうございました。皆さんの愛のおかげで今まで生きてこられたと思います。そしてその愛の力でこれからも生き続けると思います。皆さん、元気で行ってきます」と感謝を伝えると、会場からはすすり泣きながらも、「いってらっしゃい!」という温かいエールが響き渡った。限られた時間の中で日本公演の開催を実現し、最後まで笑顔を絶やさず最高の思い出を作ってくれた2人。彼らの真摯な姿勢と誠実さに、多くのCARATが心から感謝したに違いない。永遠の絆を育みながら、このかけがえのない時間と空間を全力で楽しんだ渾身のステージを、ぜひテレビで楽しんでほしい。■放送概要「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN 全曲ノーカット版」2025年9月6日(土)午後10:00~深夜0:45【テレビ初独占放送】2025年9月14日(日)午後11:00~深夜1:45【再放送】<放送チャンネル>CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」初回放送のみスカパー!番組配信でも視聴可能視聴はこちら※スカパー!でTBSチャンネル1をご覧いただける方は視聴可能<視聴者プレゼントキャンペーンのお知らせ>「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN 全曲ノーカット版」のテレビ初独占放送を記念して、素敵なフォトスローガンを合計20名様にプレゼント!応募詳細はこちら■関連リンク番組特設サイト
SEVENTEEN ホシ&ウジ、10万人を魅了したファンコンサートがついにフィナーレ「思い出一つひとつが忘れられない」
SEVENTEENのホシ&ウジが、11回にわたるファンコンサートで10万人以上のCARAT(ファンの名称)と一緒に熱い夏の夜を過ごした。ホシ&ウジは8月23・24日、光州(クァンジュ)女子大学ユニバーシアード体育館にて、ファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT (以下、WARNING)」のフィナーレを飾った。チケットは、ファンクラブの先行販売だけで完売となり、見切れ席まで追加販売された。また2日間にわたって、オンラインライブストリーミングでも日本やアメリカなど60の国と地域のファンが公演を楽しんだ。光州公演は、最後を惜しむかのように、3時間にわたって行われた。ホシ&ウジは「Bring It」「同い年」「STUPID IDIOT」、未発表曲「Copy&Paste」などのユニット曲はもちろん、豊かなソロステージでそれぞれの個性と実力をアピールした。2人は予定されたステージを終えた後も、即興でSEVENTEENの楽曲を選曲して歌い、情熱を見せた。観客は大合唱で応え、雰囲気をさらに盛り上げた。最後に2人は、CARATへの感謝の気持ちを伝え、感動を呼んだ。ホシ&ウジは「光州でファンと会うことができて感慨深い」とし、「10年間愛してくれたおかげで、成長することができた。皆さんが作ってくださった大切な思い出一つひとつを忘れられないと思う」と真心を伝えた。また「いつも送っていただいた大きな愛に感謝しており、さらに成長したSEVENTEENとして戻ってきて、素敵な姿をお見せする」と誓った。ホシ&ウジは先月のソウル公演を皮切りに、釜山(プサン)、台北、横浜、光州で「WARNING」を続けてきた。公演は全回完売を記録し、一部の都市では見切れ席が追加で販売され、絶大なチケットパワーを実感させた。日本では130以上の劇場で公演が生中継され、より多くのCARATに忘れられない思い出をプレゼントした。「WARNING」は、ホシ&ウジを芸術作品に見立てた演出で観客を魅了。2人は公演の制作にも積極的に意見を出し、完成度を高めた。SEVENTEENのメンバーも公演会場を訪れ、応援しただけでなく、VCR映像にもサプライズで登場し、固い絆をアピールした。ホシ&ウジは、それぞれSEVENTEENのパフォーマンスチームとボーカルチームのリーダーで、2017年にユニット曲「Bring It」を披露し、抜群の存在感を見せた。3月に発売した1stシングル「BEAM」は韓国国内外の主要アルバムチャートの上位を席巻し、Mnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」のミッション曲となった「ECHO!(Prod. WOOZI)」は多くのダンスチャレンジを誕生させ、話題を集めた。
SEVENTEEN ホシ&ウジ、日本初のユニット公演で4万人を魅了!「胸がドキドキ」
SEVENTEENのホシ&ウジが、スペシャルユニット初のファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」を、8月6、7日にKアリーナ横浜で開催した。今回の公演は7月に韓国・ソウルを皮切りに韓国の3都市、台北を巡る公演の日本公演。チケットは全て完売となり、合計4万人を動員。チケットを入手できなかったCARAT(SEVENTEENのファン)のために、8月7日の公演は日本各地の130以上の映画館で生中継された。ホシとウジは、初めてタッグを組んだ曲「Bring It」を披露。続いて「96ers」では客席に降り、CARATの近くを通りながらパフォーマンスを行い、2人による初のファンコンサートが華々しくスタートした。CARATとの再会を喜びながらMCはスタート。SEVENTEENでの公演と同じように、会場のCARATとのコール&レスポンスを楽しんだ。その後、SEVENTEENのファンミーティングでもおなじみのMC古家氏が登場し、トークコーナーがスタート。いつもは13人でステージに立つことが通常だが、2人でステージに立つ気持ちを聞かれた2人は、「はい、胸がドキドキ(日本語・ホシ)」「こうして2人でこういったステージができることは目新しくもあり、とても良い気分(ウジ)」と答え、今回のファンコンサートに対する思いを明かした。続いて「HxWガイドツアー」というコーナーへ。今回のオープニング映像が「ギャラリー」がコンセプトということで、より楽しく「HxWギャラリー」を鑑賞してもらう為に、ホシとウジをよく知る人の視点でHxWを解説していくコーナーに。ガイド役として、SEVENTEENのメンバー(6日はジュン、7日はディエイト、バーノンが登場)やスタッフが映像で登場し、ホシとウジに関するコメントを紹介しながらトークは進行。プライベートの過ごし方や2人の取扱説明書、感動した瞬間など、様々な角度からのコメントを聞いた2人は、楽しそうに感想などを話し、約40分間にわたる「HxWガイドツアー」は終了、CARATは2人の裏側を更に知ることができる時間を過ごした。続いてホシのソロステージへ。「Damage(feat. Timbaland)」「Touch」「Spider」の3曲を披露。合間のソロMCでは、SEVENTEENの公演ではおなじみのホシの挨拶も披露され会場は一体感に包まれた。また、「STAY」「I Want You Back」「Tiger Power」も1フレーズずつ披露した。その後、ウジのソロステージがスタート。「Ruby」「Simple」「Destiny」の3曲を披露した。合間のMCでは1人でステージに立つことへの思いを噛みしめながら、CARATとの交流を楽しんだ。いよいよ公演も終盤へ。「ECHO!(Prod. WOOZI)」のステージを披露した後、今回のツアーで初披露された未発表曲「Copy&Paste」のパフォーマンスで会場は最高に盛り上がり、本編は終了した。「STUPID IDIOT」でアンコールがスタート。その後SEVENTEENの曲をメドレー形式で次々と披露。「THUNDER」「CALL CALL CALL!」「DON QUIXOTE」「CLAP」「今 -明日 世界が終わっても-」「Run to You -Japanese ver.-」「Together -Japanese ver.-」「Super」などをCARATと共に歌い楽しい時間を過ごした。最後のコメントではCARATに再会を誓って、「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」の公演は幕を閉じた。神奈川公演の前には米ロサンゼルスで行われた「KCON LA 2025」の「M COUNTDOWN STAGE」にも上がってステージを披露した。神奈川公演の後は、8月23、24日に韓国・光州(クァンジュ)での公演を控えている。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、ソウル公演で阿吽の呼吸メンバーもサプライズ登場「夢を叶えられて幸せ」・SEVENTEEN ホシ&ウジ、9月に陸軍現役兵として入隊を発表
【PHOTO】SEVENTEEN ホシ&ウジ、コンサートのため台湾へ…仲良くポーズ(動画あり)
25日午後、SEVENTEENのホシとウジがコンサートのため、仁川(インチョン)国際空港を通じて台湾・台北に向かった。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、ソウル公演で阿吽の呼吸メンバーもサプライズ登場「夢を叶えられて幸せ」・SEVENTEEN ホシ&ウジからASTRO チャウヌまで、人気アイドルが続々と軍隊へ
SEVENTEEN ホシ&ウジ、8月開催のKアリーナ横浜での公演がライブビューイング決定!
SEVENTEENのホシとウジからなるスペシャルユニットHxWが、2025年8月6日(水)、8月7日(木)にKアリーナ横浜(神奈川)で開催する初のファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」。日本国内外から大きな注目を集める本公演が、8月7日(木)に日本全国の映画館でライブビューイングが決定した。来場者特典としてポストカードも配布する。彼らは、2017年11月に発売されたSEVENTEENの2ndアルバム「TEEN, AGE」の収録曲「Bring It」でタッグを組んで以来、約8年ぶりにスペシャルユニットを結成し、今年3月に1stシングル「BEAM」をリリース。韓国のハントチャートで発売当日にアルバムチャート1位に入り、日本のオリコンデイリーアルバムランキングでも6日連続(3月11~16日)上位圏にランクインするなど、話題を呼んだ。ホシとウジは、PERFORMANCE TEAMとVOCAL TEAMのリーダーであり、1996年生まれの同い年の親友同士。そんな2人による抜群のコンビネーションと高いパフォーマンス力が生み出す、魅惑のステージをぜひ映画館の大スクリーンでリアルタイムに楽しんでほしい。チケットは、7月25日(金)18:30より先着販売が開始される。■公演概要「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」ライブビューイング【上映日時】2025年8月7日(木)16:00上映開始本会場:Kアリーナ横浜※上映開始時間は変更になる場合がございます。【チケット料金】5,500円(全席指定/税込)※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。※別途プレイガイド手数料がかかります。※条例により、年齢による入場制限がある地域がございます。ご購入前に必ずご確認ください。(大阪府の劇場は16歳未満の方は上映終了時刻が19:00を過ぎる回は保護者同伴に限り入場可)【枚数制限】お一人様4枚まで【来場者特典】ポストカード(W105mm×H148mm)※ご鑑賞の際に各映画館にてお一人様1枚の配布となります。【チケット】プレリクエスト先着(先着順※無くなり次第終了)期間:2025年7月25日(金)18:30~8月5日(火)22:00WEB販売はこちら【お問い合わせ】チケット販売に関するお問合せローソンチケットインフォメーション※メールのみのご対応となります。【ライブビューイングに関するお問合せ】公演事務局(平日10:00~17:00)詳しくはこちら※お問い合わせの際には必ず【公演名(日程・会場)】をご明記の上、お問い合わせいただけますようお願いいたします。※お問い合わせは24時間承っておりますが、ご対応は営業時間内とさせていただきます。なお、内容によってはご回答までに少々お時間をいただく場合もございます。あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。【権利表記】主催:HYBE JAPAN企画:PLEDIS Entertainment配給:エイベックス・フィルムレーベルズ(C)PLEDIS Entertainment & HYBE JAPAN All Rights Reserved.■関連リンク「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」ライブビューイング公式サイト
【PHOTO】SEVENTEEN ウジ、スケジュールのため日本へ…クールな夏ファッション(動画あり)
16日午後、SEVENTEENのウジがスケジュールのため、金浦(キンポ)国際空港を通じて日本に向かった。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、ソウル公演で阿吽の呼吸メンバーもサプライズ登場「夢を叶えられて幸せ」・SEVENTEEN ホシ&ウジからASTRO チャウヌまで、人気アイドルが続々と軍隊へ
SEVENTEEN ホシ&ウジ、ソウル公演で阿吽の呼吸…メンバーもサプライズ登場「夢を叶えられて幸せ」
SEVENTEENのホシとウジが、阿吽の呼吸でCARAT(SEVENTEENのファンの名称)と熱い夏の夜を盛り上げた。ホシとウジは7月11日から13日まで、ソウルの蚕室(チャムシル)室内体育館にてファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - SEOUL」を開催し、約1万7,000人の観客に会った。3公演共にメンバーシップ先行予約だけで全席完売を記録。オンラインライブストリーミングにはアメリカ、日本、オーストラリアなど計78ヶ国・地域のファンが集まった。今回の公演では、2人の幻想的なコンビネーションが際立っていた。パワフルなエネルギーを放つホシとリラックスしてステージを楽しむウジの相反する魅力が、彼らならではのユニークなケミストリー(相手との相性)を作り出した。2人は「BRING IT」「同い年」「STUPID IDIOT」などのユニット曲と、それぞれの個性・実力が際立つソロ曲、SEVENTEENメドレーまで多彩なセットリストで2時間30分を埋めつくした。臨場感のあるバンドサウンドに2人のハイレベルなライブスキルが加わり、没入感をさらに高めた。また、2人は未発表の新曲「Copy&Paste」をサプライズで公開したのはもちろん、SEVENTEENの5thフルアルバム「HAPPY BURSTDAY」に収録されたホシのソロ曲「Damage (feat. Timbaland)」、ウジのソロ曲「Destiny」を披露。続けて、Mnetの人気サバイバル番組「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」のリーダクラスのダンスミッション曲「ECHO!(Prod. WOOZI)」のパフォーマンスを今回の公演で初めて公開し、爆発的な歓声を引き出した。さらに、ホシはソロ曲「Touch」「Spider」でより一層深まった魅力を、ウジは強烈なギター演奏の「Ruby」と感性的な「SIMPLE」で幅広い音楽を披露した。2人は「デビューしてから10年が過ぎた。願っていた夢を一つずつ叶えられて一日一日が幸せだった」とし、「CARATと長い時間積み重ねてきた絆がどれほど大切なのかもう一度実感するようになった。ステージ上でのすべての姿を愛してくださるファンの皆さんに感謝している」と感想を伝えた。アンコールステージではホシ&ウジの格別なファン愛が目を引いた。2人は客席を回りながら観客たちとより近くで交流し、予定された公演の終了後にも再びステージに上がり、再アンコール曲を披露した。また、SEVENTEENのメンバーらは3日連続で会場を訪れ、厚い友情を誇った。最終日には、S․COUPS、ジョシュア、ミンギュ、ドギョム、ディノがステージにサプライズ登場し、会場の熱気を最高潮に引き上げた。彼らは「HOT」「CHEERS」「孫悟空(Super)」「F*ck My Life」などSEVENTEENのヒット曲を次々と披露し、テチャン(歌に沿って一緒に歌うこと)を引き出した。2人はソウルに続き、7月19~20日に釜山の社稷(サジク)室内体育館、26~27日に台北のNTSUアリーナ、8月6~7日に神奈川・Kアリーナ横浜、8月23~24日に広州(クァンジュ)の光州女大ユニバーシアード体育館で公演を開催する。8月3日(現地時間)にはアメリカ・ロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナ(Crypto.com Arena)とLAコンベンション・センター(LA Convention Center)で開催される「KCON LA 2025」の「ドリームステージ」に登場する予定だ。彼らは公演に先立って、入隊日を発表。ウジは9月15日、ホシは9月16日にそれぞれ陸軍現役兵として入隊する予定だ。・SEVENTEEN ホシ&ウジからASTRO チャウヌまで、人気アイドルが続々と軍隊へ・RIEHATAの振付が話題!SEVENTEEN ホシ&ウジの「ECHO!」ダンスチャレンジ動画がバズリ中
SEVENTEEN ホシ&ウジからASTRO チャウヌまで、人気アイドルが続々と軍隊へ
最近、人気アイドルたちの軍入隊のニュースが相次いで伝えられている。ファンは寂しさを感じながらも、応援のメッセージを送っている。ASTROのチャウヌは、今月28日に現役で入隊。陸軍軍楽隊で服務する予定だ。彼は最近、ASTROとして単独コンサートを開催し「国防の義務を果たしに行く。メンバーたちと思い出をもう一つ作りたくて、コンサートをより一層熱心に準備した。健康に、かっこよく行って帰ってくる」と決意を明かした。チャウヌは本日(12日)、ソウル東大門(トンデムン)区の慶熙(キョンヒ)大学・平和の殿堂で、入隊前最後となる韓国ファンミーティング「2025 チャウヌファンミーティング」を開催する。iKONのドンヒョク(DK)も、チャウヌと同日の28日に現役で入隊する。所属事務所の143エンターテインメントは「ドンヒョクは陸軍軍楽隊に志願し、最近兵務庁から最終合格通知を受けた。これにより7月28日に現役で入隊し、国防の義務を履行する。新兵教育隊への入所当日は、多数の国軍将兵及び家族が集まる場であり、事故防止のため、別途のイベントは行わない予定だ」と伝えた。さらにこの日、OnlyOneOfのJunJiも陸軍軍楽隊として入隊する。そして翌日の29日には、Golden Childとして活躍したスンミンが入隊する。SF9のロウンは今月21日、陸軍現役として入隊する。彼は最近、グラビアを通じて自ら髪を短くカットする様子を公開し、注目を集めた。6月には入隊前最後の韓国ファンミーティング「2025 RO WOON FAN MEETING 'Before Blooming'」も成功裏に終え、ファンたちと温かい挨拶を交わした。SEVENTEENのウジとホシも、それぞれ9月15日、16日に陸軍現役として入隊する。所属事務所のPledisエンターテインメントは「軍入隊前の最後の公式活動として『HOSHI X WOOZI FAN CONCERT 』公演及び5thフルアルバム『HAPPY BURSTDAY』のビデオ通話イベント、ならびにファンサイン会など、予定されたスケジュールを行う予定だ。服務開始以後のイベント日程に参加することはできないが、事前に準備した多様なコンテンツを通じて、継続的にCARAT(ファン名)の皆さんと交流していく」と説明した。また「訓練所入所式は将兵及び家族が参加する場であるため、現場訪問はお控えいただくようお願いしたい」と呼びかけた。入隊が迫っていると推測されているアイドルもいる。NCTのドヨンは、今年中に入隊するとみられる。彼は先月、2ndアルバム「Soar」をリリースし、2回目のアジアツアーを開催中だ。本日と明日は横浜、8月23、24日には神戸で公演を行う。GOT7のユギョムも、入隊が近いと予想される。彼は先月、入隊前最後のアルバム「Interlunar」をリリース。「三日月と新月の間で月が見えない期間」という意味のアルバム名のように、「愛する人たちとお互いに会えなくても、再び会えることを知っているので、恐れることも悲しむこともないだろう」というメッセージを込めた。カン・ダニエルは先月開催された、6thミニアルバム「Glow to Haze」の記者懇談会で、今年下半期に入隊する予定であると明かし、「もっと早く行こうと思ったが、それでもご挨拶ができる時までは、意味のある活動を最大限やりたいと思った」と話した。ロウンを皮切りに、チャウヌからホシ、ウジまで、2025年下半期も世界中のファンから愛されている韓国スターの入隊が続く見通しだ。別れを惜しみながらも、ファンからは「元気に行って帰ってきて」と応援の声が続いている。
SEVENTEENからTXTメンバーまで、HYBEから16人が米レコーディング・アカデミー会員に
HYBE MUSIC GROUPのアーティストおよびプロデューサー16人が、米レコーディング・アカデミー(Recording Academy)の会員に選ばれた。レコーディング・アカデミーは9日(現地時間)、BUMZU、Block Bのジコ、SEVENTEENのウジ&バーノン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、ENHYPENのジョンウォン、LE SSERAFIMのホ・ユンジン、KATSEYEとプロデューサーのSlow Rabbit、Supreme Boi、Wonderkidを新たな投票会員(voting member)として招待した。レコーディング・アカデミーはアーティスト、作曲家、制作者、エンジニアなど、音楽業界の従事者たちの声を代弁する由緒ある音楽専門家団体だ。1957年に設立され、1959年から世界的な音楽賞である「グラミー賞」を主催している。投票会員は「グラミー賞」受賞者の選定に参加できる。新規会員は、来年2月1日に開催される「第68回グラミー賞」から投票に加わることになる。レコーディング・アカデミー会員を対象に行われる多様なイベントに参加でき、意見表明の機会も得られる。HYBE MUSIC GROUPのアーティストとプロデューサーたちは、卓越した音楽性をもとに、K-POPの量的・質的な成長を牽引してきた。シンガーソングライターとしてデビューしたBUMZUは、SEVENTEENを皮切りに、多様なアーティストのヒット曲を手がけ、「第11回韓国音楽著作権協会著作権大賞」で作詞、作曲、編曲部門の大賞を受賞する快挙を達成した。アーティスト兼プロデューサーとして活動中のジコは、大衆性と芸術性を兼ね備えたトップティアのミュージシャンで、「SPOT!(feat. JENNIE)」「Any song」など、数多くの音楽をヒットさせ、トレンドをリードしてきた。ウジ、バーノンはSEVENTEENのアルバム作業をはじめ、韓国国内外のアーティストたちとも積極的にコラボし、活発的な活動を続けている。韓国音楽著作権協会にそれぞれ200曲以上(ウジ)、100曲以上(バーノン)が登録されている。ヨンジュンは、TOMORROW X TOGETHERの楽曲制作に参加しただけではなく、ソロミックステープ「GGUM」の活動を通じてK-POPを代表するダンサーらしいステージ掌握力と優れた音楽的実力が認められた。ジョンウォンはグループのリーダーとしてK-POPトップティアグループへの飛躍を牽引。彼らはアルバムストーリー、ウェブ漫画など、多様なコンテンツを融合させ、ネクストエンターテインメントを築いた。ホ・ユンジンは、LE SSERAFIMの4thミニアルバムの収録曲「CRAZY」のメインプロデュースをはじめ、作詞・作曲にも参加。自作曲もリリースするなど、アーティストとしての幅を広げている。KATSEYEはメンバー全員が会員として招待された。HYBEのバン・シヒョク議長主導のK-POP式制作システムを経てアメリカでデビューした彼女たちは、卓越したボーカルとパフォーマンスを披露し、人気を博している。2nd EP「BEAUTIFUL CHAOS」は、デビュー1年で米ビルボードの最新メインアルバムチャート4位を記録。収録曲「Gabriela」と「Gnarly」は「HOT 100」にチャートインした。プロデューサーのSlow Rabbit、Supreme Boi、Wonderkidは、BTS(防弾少年団)、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、ILLIT、&TEAM、KATSEYEなどと連携し、数多くのヒット曲を手がけてきた。BTSの「DNA」と「MIC Drop (Steve Aoki Remix) (Feat. Desiigner)」、J-HOPEの「Chicken Noodle Soup (feat. Becky G)」、ジミンの「Set Me Free Pt.2」、LE SSERAFIMの「EASY」と「CRAZY」、ILLITの「Magnetic」、KATSEYEの「Gnarly」は、米ビルボード「HOT 100」にチャートインした。レコーディング・アカデミーは毎年、既存会員の同僚評価を通じて新規会員候補を発表する。候補者たちは、関連手続きを通じて新規会員として加入することになる。HYBEからはバン・シヒョク議長とBTSのメンバー7人、プロデューサーのPdoggが投票会員として選ばれ、活動中だ。HYBEは「レコーディング・アカデミーの新規会員選定はグローバル音楽産業において、より大きくなったK-POPの影響力とHYBE MUSIC GROUPのアーティストおよびプロデューサーの高い地位を見せる結果だ」とし「これからもレコーディング・アカデミーの会員を継続的に拡大し、アーティストとプロデューサーのグローバルな成長のため、積極的なサポートをしていくつもりだ」と語った。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、9月に陸軍現役兵として入隊を発表・m-flo、Block B ジコと初コラボのシングル「EKO EKO」MV公開3ヶ国語を織り交ぜた歌詞に注目
SEVENTEEN ホシ&ウジ、9月に陸軍現役兵として入隊を発表
SEVENTEENのウジとホシが入隊する。本日(8日)、Pledisエンターテインメントは「SEVENTEENのホシとウジが、9月から兵役義務を履行する。ウジは9月15日、ホシは9月16日にそれぞれ陸軍現役兵として入隊する予定だ」と発表した。続いて「軍入隊前の最後の公式活動として『HOSHI X WOOZI FAN CONCERT 』公演及び5thフルアルバム『HAPPY BURSTDAY』のビデオ通話イベント、ならびにファンサイン会など、予定されたスケジュールを行う予定であり、服務開始以後のイベント日程に参加することはできないが、事前に準備した多様なコンテンツを通じて、継続的にCARAT(ファン名)の皆さんと交流していく予定」と伝えた。また「訓練所入所式は将兵及び家族が参加する場であるため、現場訪問はお控えいただくようお願いしたい。2人に向けた応援と激励の気持ちはWeverseを通じて送ってほしい。ホシとウジが兵役義務を誠実に履行し、より健康な姿で復帰できるよう、CARATの皆さんの変わらぬ愛と応援をお願いしたい。当社もアーティストを持続的に支援することに努力を惜しまない」と呼びかけた。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、ユニット初の日本公演が開催決定!8月6日・7日にKアリーナ横浜で実施・SEVENTEEN ホシ、今年下半期の軍入隊を控えた心境は?ミンギュと共に「暇さえあれば」に登場【Pledisエンターテインメント 公式コメント全文】こんにちは。Pledisエンターテインメントです。SEVENTEENのホシとウジが、9月から兵役義務を履行します。ウジは9月15日、ホシは9月16日にそれぞれ陸軍現役兵として入隊する予定です。軍入隊前の最後の公式活動として「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT 」公演及び5thフルアルバム「HAPPY BURSTDAY」のビデオ通話イベント、ならびにファンサイン会など、予定されたスケジュールを行う予定であり、服務開始以後はイベント日程に参加することはできませんが、事前に準備した多様なコンテンツを通じて継続的にCARATの皆さんと交流していく予定です。訓練所入所式は多数の将兵及び家族が参加する場であるため、現場訪問はお控えいただきますようお願いいたします。2人に向けた応援と激励の気持ちは、Weverseを通じてお送りください。ホシとウジが兵役義務を誠実に履行し、より健康な姿で復帰できるよう、CARATの皆さんの変わらぬ愛と応援をお願いいたします。当社もアーティストを持続的に支援することに努力を惜しみません。ありがとうございます。
i-dle「KCON LA 2025」に出演決定!豪華アーティストのコラボステージにも注目
「KCON LA 2025」が多彩なステージを予告した。8月1日から3日(現地時間)まで3日間、アメリカ・ロサンゼルスの クリプト・ドットコム・アリーナ(Crypto.com Arena)とLAコンベンション・センター(LA Convention Center)で開催される「KCON LA 2025」は、グローバルK-POPファンとアーティストが共に作っていく世界最大規模のフェスティバルだ。今回の「KCON LA 2025」では、最近8thミニアルバム「We Are」で第2幕を開き、4作連続でミリオンセラーを記録したi-dleがラインアップに合流。aespa、チェ・ホジョン、CRAVITY、MAMAMOOのファサ、SEVENTEENのホシ&ウジ、IS:SUE、IVE、izna、GOT7のジャクソン、JO1、Kep1er、SHINeeのキー、イ・ヨンジ、MEOVV、MONSTA X、NCT 127、NMIXX、NOWZ、P1Harmony、RIIZE、ロイ・キム、i-dleのウギ、ZEROBASEONE並びに「ショーケース」ステージのラインアップには82MAJOR、HITGS、ifeye、Kik5o、NEWBEAT、ソ・スビン、from20、HELLO GLOOM、カン・ユチャン、イム・セジュンまで出演が確定し、合計34チームのアーティストが多彩なステージを通じてファンと交流する。さらに、毎年KCONで熱い反応を得ているシグネチャーコンテンツで、数十人のファンとアーティストが一緒にパフォーマンスを披露し、1つのステージを完成する「ドリームステージ」には、初日はNCT 127、2日目はMONSTA X、そして3日目はSEVENTEENのホシ&ウジが登場する。KCONだけのアイコニックなコラボレーションステージも多数準備され、Z世代の代表アイコンとしてイ・ヨンジと、3日間、同イベントで進行を務めるZEROBASEONEのソン・ハンビンがステージを飾る。全方位的に多彩な魅力を放つi-dleのウギと、実力とバラエティセンスまで兼ね備え、多方面で活躍しているZEROBASEONEのジャン・ハオもスペシャルなステージを披露する。また、感性的なボーカルで愛されているロイ・キムと、参加するOST(挿入歌)すべてをヒット軌道に乗せたZEROBASEONEのキム・テレが、特別なケミストリー(相手との相性)を予告している。2012年、アメリカで礎石を築き、毎年K-POPと韓国文化のグローバル化をリードしてきた同イベントは、「KCON JAPAN 2025」に続き、観客に予測不可能な楽しさで満たした空間構成とプログラムを届けるために、万全の準備を進めている。一層進化したステージはもちろん、ファンとアーティストの喜びを最大化できるプログラムや、韓国のフードにビューティなど、ライフスタイルを通じて幸せを運ぶ多彩なコンテンツを提供する計画だ。
SEVENTEEN ホシ&ウジ、ユニット初の日本公演が開催決定!8月6日・7日にKアリーナ横浜で実施
SEVENTEENのホシとウジによるスペシャルユニットHxWが、初のファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」の開催を決定した。公演は2025年8月6、7日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催される。HxWは2017年11月に発売されたSEVENTEENの2ndフルアルバム「TEEN, AGE」の収録曲「Bring It」でタッグを組んだ後、約8年の時を経て初のスペシャルユニットを結成し、今年3月に1stシングル「BEAM」をリリース。韓国のHANTEOチャートでは、発売当日にアルバムチャート1位に、日本のオリコンデイリーアルバムランキングでも、6日連続(3月11~16日)で上位圏にランクインした。今回の公演は7月に韓国・ソウルを皮切りに韓国の3都市を巡る公演の日本公演となる。タイトルの「WARNING」はHxWの愛称「ホウ注意報」からインスピレーションを受け、つけられた。それぞれパフォーマンスチーム、ボーカルチームのリーダーであり1996年生まれの同い年の友人である2人による卓越したクオリティと「リアルな親友の掛け合い」に期待が高まる。「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」の詳細やチケットに関する最新情報は特設サイトにて確認することができる。■公演概要「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」【会場・日程】◯神奈川:Kアリーナ横浜2025年8月6日(水)開場 16:30/開演 18:002025年8月7日(木)開場 14:30/開演 16:00※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。※上記変更に伴うチケットの払戻しはできかねますのであらかじめご了承ください。【チケット料金】◯アリーナ指定席¥22,000(税込)◯スタンド指定席¥15,000(税込)※アリーナ指定席の一般販売予定はございません。※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。※別途プレイガイド手数料がかかります。※機材などで映像や演出、ステージおよびメンバーが見えにくい場合がございます。あらかじめご了承の上、お申込みください。■関連リンク「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT - JAPAN」特設サイト