「イントゥギ」の次世代映画スターオム・テグ&リュ・ヘヨン&クォン・ユル「観客の皆さんが“見つけた”と感じられる映画です」
写真=キム・ヨンミン記者
先月14日に公開した映画「イントゥギ」が今年の韓国独立映画として注目される中、主演のオム・テグ、リュ・ヘヨン、クォン・ユルは、観客にとって新たな発見、または再発見となった。彼らは映画界をリードする次世代スターとして注目する価値があると断言できる。オム・テグはオム・テファ監督の実の弟であり、主演俳優だ。映画の中で深く響く重低音の声が男らしい目鼻立ちと調和し、強烈なインパクトを残す。
彼は劇中で、見る人によってはこれ以上ない“情けない”テシク役を演じ、ナチュラルで安定した演技を見せた。実際オム・テグは、テシクのように男らしい気質が強く、言葉数も少なく寡黙である。そのため、たまに見せる笑顔が魅力を倍増させる。興味深いことは、映画の中ではインターネットなしでは1秒も生きていられないほどのキーボード戦士だが、実際の彼は正反対ということだ。
「映画の中で出てくるインターネット用語や単語について全く知らなかった。だから映画のために自分が知らない単語について勉強した。最初はシナリオを読んでも何の話だかさっぱり理解できなかった。僕はインターネットやゲームにはあまり詳しくない」
実の兄が監督として制作に一緒に参加したという点から、リュ・スンワン、リュ・スンボム兄弟と比較されることもあるオム・テグは、「お兄さんと主に何を話すのか?」という質問に対し「あまり話さない」とゆっくり回答し、一瞬にして会場を爆笑の渦に巻き込んだ。
オンラインゲーム中毒、キーボード戦士、顔面打撃恐怖症まで持つテシクに、オム・テグはまさに100%同化した。彼の無気力な人間への変身は、この映画の大きなポイントである。
リュ・ヘヨンはまさに“新たな女優”の発見である。劇中で学校生活には興味のない少女ヨンジャを演じる彼女は、溢れ出すエネルギーで映画に活力を吹き込む。
地道に短編映画に出演してきたリュ・ヘヨンにとって「イントゥギ」は初の長編映画だ。“モッパン”(食べるシーン)BJ(Broadcasting Jockey:インターネットで個人放送をする人)という個性的なキャラクターの彼女は、終始インターネット上で主に使われるユニークなセリフを言って男性出演者たちを制圧する。
場合によっては嫌われ者になりかねないキャラクターを、愛らしいキャラクターに変化させたことは、リュ・ヘヨンが持つ魅力が大きかった。彼女はオム・テファ監督の作品に相次いで出演した女優だ。2011年に短編映画「ハートバイブレーター」から始まった監督との縁は、翌年の「森」へと続いた。
「オム・テファ監督のミューズですか?私が?だとしたら本当に嬉しいです。監督は本当に感受性が豊かですし正確です。常に余裕のある姿ですが、与えられた時間内に仕事を全てこなすところを見て感心したことがあります」
劇中のヨンジャと似ている部分はあるのかとの質問に「実際には似ているところはありません、学生時代も若干違います。私がキャスティングされてから監督がヨンジャのキャラクターを私に近づけようとした部分が大きかったです。セリフなどにも私の口癖などが沢山含まれていました」と説明した。
リュ・ヘヨンは全国大会で準優勝した格闘少女を演じるために実際に格闘技の稽古をし、映画にリアリティを出そうと情熱を注いだ。怒りのサンドバック蹴りなどのアクションシーンをスタントなしでこなしたほどだ。エネルギッシュなヨンジャだが、そんな彼女のどこが良かったのかという質問に対し「強く見えていても、とても孤独なオーラがあるところです」と答えた。静かに頷かせる答えである。
クォン・ユル演じるヒジュンは、この映画の中で一番正常(?)である。いや、正常に見える。しかし、その中にもやはり凄まじい孤独や悩みがあった。それが一層悲しく見えるキャラクターだ。
実際のクォン・ユルは、明るいエネルギーに満ちており、驚くほどユーモアに溢れ、人を引き寄せる魅力がある。彼が話し始めると、暗かった雰囲気も一気に和やかになる。見た目は普通だが、人生の目標がない裕福な暇人ヒジュンが物語の冷たさと温かさを中和するように、クォン・ユルもまた、インタビューを通して俳優たちの間で潤滑剤の役割を果たした。
何よりもヒジュンは、テシク、ヨンジャとは違い、個性の強い二つのキャラクターの間でもどっしりと存在感がある。ヒジュンはテシクと一緒に格闘技を始めてから、生まれて初めて夢を抱くようになる。一番目立たず、難しくなりがちなキャラクターを、クォン・ユルはクールに演じてみせた。
「ヒジュンが持つ無気力な感じや見栄っ張りなところが好きだ。テシクやヨンジャとは違い、ヒジュンの話は多くはない。そのような懸念はあったが、できるだけ映画の中のバランスを合わせようと思い挑んだ。現実世界の僕のように、劇中でも潤滑剤になりたかった」
ヒジュンが居酒屋で「女を口説く方法」を講義するシーンを映画の名シーンとして挙げる人も多い。まるでクォン・ユルの本当の姿を見ているかのような錯覚を起こすこのシーンは、そのナチュラルさに思わず笑ってしまう。これにクォン・ユルは笑いながら「95%以上はアドリブで演じたシーンだ。自分が何を言っているのかさえ分からないような雰囲気を作りたかった」と説明した。
最後に彼に「イントゥギ」の魅力を観客に伝えてほしいと頼んだ。
「観客の皆さんが“見つけた”と感じられる映画だと思う。見たら少なくとも、“見て良かった”と思える、穴場のレストランを見つけた時のような嬉しい気持ちになるでしょう」
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- チェ・ナヨン
topics